« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »

2012年4月

2012年4月30日 (月)

「29日にお泊りのお客様です。」

Honda24429shugo

今日のたよりは、昨日お泊り頂いたお客様にご登場頂きます。 まず写真上は、20年以上のご愛顧を頂く『鼓ヶ浦テニスクラブ』(ホンダ)の皆さんです。 初めの頃は男性ばかりのチームでしたが、ご家族が同行されるようになり、子供さん達で花盛りとなってきました。 今回はご都合で参加できない方々もいらっしゃり、寂しさを感じながらも、子供さん達の元気パワーに頬が緩みっぱなしです。

Honda24429tennis

テニスを楽しまれるのは、男性の皆さんです。 子供さん達も時々参加します。

Honda24429girls

ファッショナブルな小コギャルの皆さん。

Honda24429kawabe

川辺でイチゴを食べているところをパチリ。 私もイチゴを頂きました。

Honda24430futari

子供さんばかり撮影しているので、独身のお二人にもご登場頂きましょう。 彼女募集中と勝手に書きます。 好青年ですので、宜しくお願い致します。

Honda24430ehon

今朝もテニスを楽しまれた後、『ひのき湯』へ。 入浴後、絵本コーナーで、子供さん達全員が絵本鑑賞。 とても可愛いので、つい、たくさん撮影してしまいました。 

鼓ヶ浦テニスクラブの皆さん、長いご愛顧をありがとうございます。 来年は皆さんお揃いでお越しになって下さい。 楽しみにお待ちしております。

Tani24429gujikai

写真上は、神社の宮司さん達のお集まりです。 波瀬神社宮司の谷さん(前列左からお二人目)がお仲間を誘って下さいました。 48年間、飯南町で宮司を務められた林さん(前列右からお二人目)が退任された為、その慰労会を開かれた次第です。 食堂で会食された後、お休みになる大広間で2次会を楽しまれました。

Tani24430hayasi

今回の主役でいらっしゃる林さん(真ん中)が、出席された方々全員に手書きの色紙を贈られました。 その色紙と最後に残られた方々と一緒に記念撮影させて頂きました。 林さんは以前、小学校の先生もされておられ、波瀬小学校にも赴任されたご経験がおありです。 波瀬を懐かしがっておられました。 長いお勤め、お疲れ様でした。 

宮司の皆さん、ご利用をありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Mizutani24429yushoku_3

本日のトリは、水谷3世代ファミリーに務めて頂きましょう。 星空撮影で何度もご利用頂いている水谷グランパ。 山林舎HPにも、貴重な星空の写真を提供して頂いております。 が、今回は完全な曇天でアウトでした。 それでも、息子さんご夫妻と孫のルナちゃんと共に楽しい時を過ごされました。 

Mizutani24430shugo

Mizutani24430nana写真は、今朝、ご出発前に撮らせて頂いたものです。 若葉やぼたん桜をバックに「はい、ポーズ!」。 水谷家のアイドル・ルナちゃんが新緑に負けないキラキラした可愛い笑顔を見せてくれていました。

ご利用をありがとうございます。 次回は、晴天に恵まれ、素晴らしい星空写真が撮影できますことを願っております。 楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 4月最後の日は、深夜、早朝とも13℃で、前日のような冷え込みはありませんでした。 しかし、気温の上昇もなく、お客様方は寒がっておられたほどです。 お昼過ぎまで曇天が続き、午後3時前に雨となりました。 夜に入って、本格的な雨に変わっています。 

5月3日キャンセルで1室空いております。 是非、ご利用をお願いいたします。 お電話でのご予約をお待ち申し上げております。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月29日 (日)

「28日にお泊りのお客様です。」

Mokuyokai24428shugo

今日のたよりは、昨日お泊り頂いた4組のお客様をご紹介たしましょう。 まずは、山林舎歴24年を誇られる『木曜会』テニスクラブの皆さんです。 山林舎創業の年より、メンバーの入れ替えがありますが、最も長い期間のご利用を頂いております。 今回初めてお越しになった83歳の方がいらっしゃいました。 お元気にきびきびと動き回れる様は、とても、その年齢を感じさせません。 60歳からテニスを始められたそうです。 ご思考も大変若々しいとのこと。 素晴らしいですね。

Mokuyokai24428tennis

写真上は、木曜会テニスクラブの皆さんが昨日の夕方にテニスを楽しんでいらっしゃるシーンです。

Mokuyokai24428yushoku_3

木曜会テニスクラブの皆さんの夕食風景。 毎回、会席料理を注文されます。 この季節には『タラの芽』の天ぷらを何より喜ばれます。 

今日の午前中はコートがふさがっていたため、ホテルスメールでテニスをして頂いた後、午後からまたお戻りになり、山林舎でもテニスをお楽しみ。 『ひのき湯』で汗を流されてお帰りになりました。 木曜会の皆さん、長~いご愛顧に心より感謝申し上げます。 次回、夏のお越しを楽しみにお待ちしております。

Horiba24428coatshugo_2

写真上は、『堀場テニスチーム』の皆さんです。 幹事の堀場さんのお名前を勝手に拝借した仮称で、同じテニスクラブの有志の皆さんです。 あまりにも日の当たる所で撮影すると、かえってお顔が暗くなってしまうようです。 うまく調整できず、申し訳ありません。

Horiba24428tennis

堀場テニスチームの皆さんには、昨年から山林舎をご利用頂くようになったばかりですが、すでに数回お越し頂いております。 大変熱心に長時間練習をされ、昨日は午前7時から暑さきびしい中、夕方まで頑張られました。 しかし、気温の急上昇に体が追い付かれなかったようで、予定よりも1時間早く切り上げられました。 

Horiba24428yushoku

写真上は、昨日の夕食時の記念写真です。 メニューは『松阪牛ステーキ』をご注文。 きれいに召し上がられました。

今朝も早朝からテニスを開始され、午後1時までたっぷりと練習。 ひのき湯でさっぱりされた後、川辺でお弁当タイムを楽しまれた後お帰りになりました。 ご愛顧をありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Yamaguchi24428kawabe

写真上は、昨日初めてお泊り頂いた中井・山口・能田3世代ファミリーです。 昨日の夕方に到着され、川遊びグッズをお持ちになって川へと降りて行かれるのを見て、後を追った次第です。 夕暮れ迫る中、萌木色に輝く山林舎庭園と櫛田川をバックにパチリ。 

Yamaguchi24428boys

写真上は、魚取り網を持つ僕達。 このような本格的な川遊びは今季初めてだと思います。

Yamaguchi24428girls

こちらは、お嬢ちゃんペアです。 声をかけると、可愛い笑顔を返してくれました。 今日も午前中いっぱいまで川遊びを満喫され、バスケットピンポンを楽しまれた後、お帰りになりました。 「イモリを2匹とったよ!」と嬉しそうにお話ししてくれました。 ご利用ありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ちしております。

Matui24229jitensha

本日のトリを務めて頂きますのは、昨夜一番遅くに到着された松井さんと中園さんの自転車カップルさんです。 松井さんは兵庫県から、中園さんは大阪市から自転車でお越しになりました。 最後の高見トンネルまでの延々と続く登り坂に大苦戦されたそうです。 確かに厳しい上り坂ですね。 

昨夜は『ぼたん鍋』を楽しまれました。 今朝は朝食を早めに終えられ、この辺りを散策された後、二見を目指して出発されました。 ご無事の旅を願っております。 そして、またのお越しも心よりお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜は8℃、午前5時半には6℃!まで下がっていました。 そして、今日も30℃近くまで急上昇! 20℃の気温の変化が連日続きました。 でも、今日は風があったため、昨日よりは過ごしやすかったです。 早朝は暖房を入れ、昼間はお風呂の脱衣所にクーラーと、冬と夏の組み合わせが続きます。 夜も更けて、少し冷えてきました。

5月3日キャンセル空き: 満室でしたが、1室のみ空室が出ました。 是非、ご利用をお願いたします。 ご予約を心よりお待ちしております。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月28日 (土)

「GW初日の山林舎風景」

Sanrinsha24428wakaba

今日からGWが始まりました。 有難いことに連休中は満室続きとなっております。 今夜お泊りのお客様をたくさん撮影させて頂きましたが、時間が遅くなり、明日の朝も早い為、今日はGWのお客様をお迎えする山林舎の風景をご紹介いたします。 Today's Sanrinsha Garden and Kushida River.

まずは、『きずな橋』から定点撮影した山林舎庭園と櫛田川です。 少し前の桜の園から一変し、新緑の園となりました。 櫛田川は少し濁りが見られます。

Amagoturi24428

写真上は、きずな橋の上流側で見かけたアマゴ釣りさん。 Enjoying fisshing 'Amago' fish in Kushida River.

Tenissenkei24428

GW中はテニスコートも盛況です。 写真上は、早朝から頑張っておられるテニスチームの皆さんです。 遠くにそびえる『高尾山』も、ほのぼのと見守っている感じがします。 1日中黄砂はなく、くっきりとした景色が楽しめました。  Our guests enjoyed playing tennis today.l

Momiji24428wakaba

写真上は、目にも鮮やかに萌えるモミジの新緑。 左側のコブシや奥の桜の若葉も輝いています。 ぼたん桜の花もまだ健在です。  Fresh Leaves of 'Maple', 'Cherry Tree' and 'Cucumber Tree' of Sanrinsha Garden.

本日の波瀬: 深夜は7℃まで下がり、星空鑑賞を楽しみながら帰宅。 夜明け前は6℃位まで下がっていたかもしれません。 しかし、急激に気温が上がり、12時で27℃と今季最高気温となりました。 平地では30℃を越えたものと思われます。 20℃以上も上がり、風もなかったため、暑さが体にこたえます。 室内は結構涼しいものの、外の暑さはかなりのものでした。 早朝から練習に精を出されていたテニスチームの皆さんもバテ気味で、早めにテニスを終了。 でも、夕方から涼しい風が吹き出し、徐々にに冷え込んできました。 午後11時で11℃! ジェット・コースターみたいな気温の変化です。 体調を崩されませんよう…

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月27日 (金)

「イチリンソウ & 若葉たち & 子犬のナチ」

Ichirinsou24427

写真上は、毎年、決まった場所で一輪だけ姿を見せる『イチリンソウ』です。 数年前までは2数株見られたのですが、このところ、1輪しか咲きません。 貴重な花です。 'Anemone nikoensis'.

Momiji24427wakaba

Mamusigusa24427写真上は、裏の土手に広がるモミジの新緑です。 向こう側にはソメイヨシノの新緑も重なっています。 この木を大広間の桜の間から眺めると、見とれます。  Fresh Leaves of 'Maple' and 'Cherry Tree'.

写真左は、マムシグサ。 今年もたくさん姿を見せています。 茎の柄がマムシの柄ににているので、こう呼ばれています。 サトイモ科テンナンショウ族の種ですが、皆よく似ていて、正式名がわかりません。 'Arisaema serratum'.

Yukimochiso24427

写真上も、サトイモ科テンナンショウ属の『雪餅草』。 昨日も登場しましたが、今日は別の場所で見つけました。 昨年見られた場所には姿なく残念に思っていたのですが、新しい2か所にできていて、ほっとしています。  'Arisaema sikokianum Fr. et Sav.' 

Tarame24427

Koinu24426junko_2写真上は、高い所に芽生えた『タラの芽』を真下から撮影したものです。 光を上から受けて、透明に輝いています。 このところ、会席料理の天ぷらの中に登場しています。 山菜の王様と言われるように、とても美味しいですね。 Buds of 'Cod'.

写真右は、山林舎に残った子犬です。 可愛いでしょう。 マダム順子が、お母さんの好きだった名前『ナチ』と命名しました。 ナッちゃんと呼んで可愛がってくださいね。  Our Puppy: Nachi. How cute!

本日の波瀬: 深夜も早朝も10℃で、早朝は暖房がまだ必要です。 曇天の朝から、次第に快晴へと変わっていきました。 空もくっきり鮮やか。 黄砂の襲来が心配されます。 明日から始まるGW期間にはテニスチームが4組もお泊りになりますので、新鮮な空気の中で、テニスを楽しんで頂きたいと願っております。 どうか黄砂と雨が来ませんよう…

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月26日 (木)

「グミの花 - 雪餅草 - 朴の木の葉」

Gumi24426mankai

Yukimochiso24426_2写真上は、今朝、撮影した『グミ』の花です。 枝一杯に花がつき、今年も実がたわわに実ることと思います。 背景の田んぼには水が張られ、小雨の中、田植えの準備がなされていました。 Flower of  'Silverberry' of Today.

写真右は、おとぎの国からやってきたようなファンタジックな『雪餅草』です。 今年も可愛い姿を見せてくれました。 といっても、今まで見つけた場所ではなく、新たなところに姿を見せました。 'Arisaema sikokianum Fr. et Sav.'

Hoonoki24426wakaba_2

Hoonoha23624simizu2写真上は、『きずな橋』の傍に立つ『朴の木(ホオノキ)』の新緑です。 まだ小さく、透明感がありますね。 Fresh Leaves of 'Magnolia obovata'.

これがぐっと大きくなり、写真左のような大きさにまで育ちます。 この地域では、『でんがら』と呼ばれている『ホオノキだんご』を巻く材料に使われます。 モデルを務めて頂いているのは、清水さんです。 清水さんは真空パックにして、いつでも使えるように保存されるそうです。  Leaves of 'Magnolia obovata' which grew up.

本日の波瀬: 深夜から雨がぱらつきだし、今朝は小雨となりました。 1日中雨が続き、肌寒い日となりました。 

GWの予約状況: 4月28,29日、5月3,4,5日は全て満室となりました。 二つの連休の間にある30,1,2日はまだ空いておりますので、宜しければ、ご利用をお願い致します。 ご予約をお待ちしております。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月25日 (水)

「株さんの写真館 - 奈良の桜風景」

Kabu24413yosino1

本日は少し時をさかのぼって頂きましょう。 株正博さんが13日に奈良県で撮影された桜風景をお届けいたします。 まずは、奈良を代表する『吉野山』の桜です。 株さん、ご案内をお願いいたします。 Mr. Masahiro Kabu's Photos: Cherry Blossoms at Mt. Yoshino of April 13th.

「写真上: 吉野山の中千本を見上げたところです。 もう少しと言ったところです。」

Kabu24413yosino2

「写真上:下千本を見降ろしたところです。 金峯山寺・蔵王堂がみえます。」

Kabu24413yosino3

「写真上: 中千本あたりから金峯山寺・蔵王堂方面を見たところです。」

Kabu24413isibutai1

ここからは、『石舞台』に移ります。 「石舞台と桜」の共演をお楽しみ下さい。  Mr. Masahiro Kabu's Photos: 'Ishi Butai'(Stone Stage) and Cherry Blossoms of April 13th.

Kabu24413isibutai2

Kabu24413isibutai3

Kabu24413isibutai4

「石舞台の前の菜の花」で、幕を下ろします。 石舞台は古代のロマンが漂ってきますね。 株さん、素晴らしい写真をありがとうございました。 また機会ありましたら、株さん撮影の桜風景をお届けしたいと思います。

本日の波瀬: 深夜11℃で湿度が高く、何より、空気がどんよりと曇り、匂いもいつもの爽やかさがありません。 黄砂がやってきていました。 効果はないとはわかっていても、傘をさして帰りました。 午前6時過ぎは9℃と少し下がっていました。 午前中は晴天でしたが、お昼から曇り空となりました。 昼間の気温はわかりませんが、網戸で過ごすことができました。 夜に入っても暖かさが続いています。 櫛田川は徐々に濁りがとれてきていますが、明日は雨の予報なので、逆戻りしそうです。

GWの予約状況: 4月28日、29日:満室。 5月3日、4日:満室。 5日は2室(大広間)が空いております。 二つの連休の間の日は、まだまだ余裕がございます。 是非、ご利用をお願いいたします。 新緑まぶしい波瀬の里で、憩いのひと時をお過ごしください。 ご予約を心よりお待ち申し上げております。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月24日 (火)

「検診の旅 & ぼたん桜と新緑 & バンバン親子」

Yokkaichishkaiho24423

写真上は、昨日お泊り頂いた『四日市社会保険病院』の検診チームの皆さんです。 今までも何度もお泊り頂いておりますが、このところ長い期間が空き、久しぶりのお越しとなりました。 いつもご出発の時に記念撮影をと思うものの、皆さんのご出立時間がそろわれず、撮影を逃すことが多々ありました。 それで、昨夜の内に撮影を済ませた次第です。 今朝は早くに朝食を召し上がられ、健康診断の場所へと向かわれました。 いつもご利用ありがとうございます。 またのお越しを心よりお待ちしております。 Yesterday's Guests: Medical Checkup Team of Yokkaichi Social Insurance Hospital.

Botanzakura24424

写真上は、今を盛りと咲き誇る『ぼたん桜』です。 毎年、ソメイヨシノが散り終えた後、新緑の中で一際目立っています。 今年も元気一杯に咲いています。 'Peony Cherry Tree' of Sanrinsha is in full blossom now.

Botanzakura24424beranda

Koinu24423banban_2写真上は、客室のベランダから眺めた山林舎庭園です。 新緑が美しく、また、ぼたん桜が新緑の中で、異彩を放っています。 View from a Guest Room.

櫛田川が左側に流れているのが少し見えています。 今日は笹濁り程度まで落ち着いてきました。 2次放流した22日はほとんど釣れなかったそうですが、昨日は結構釣れたという情報をお風呂のお客様から伺いました。 

写真左は、地域犬のバンバンと一匹だけ残った子犬ちゃんです。 バンバン、お客様が腰かける縁台に登ってはいけませんよ。 子犬は日に日に大きくなっていきます。 Area Dog, Banban and Her Puppy.

本日の波瀬: 深夜12℃、午前6時過ぎで8℃まで下がっていました。 早朝には暖房をつけましたが、晴天となって、気温は上昇。 他所の地域では夏日となったとのことですが、ここ波瀬は結構涼しい風が吹き、それほどの暑さを感じませんでした。 それでも、夜に入っても冷え込みはありません。 

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月23日 (月)

「昨日のお客様 & 3匹の子犬とお別れ」

Toyoda24422

写真上は、昨日の夕食でご利用頂いた豊田チームの皆さんです。 今までもお食事で何度かお越し頂いております。 毎回、皆さん、ワンちゃんをお連れになり、波瀬地域などでの散策を楽しまれます。 昨日は生憎の雨でしたが、カッパを着用されて、散策をされていらっしゃいました。 いつもは、ワンちゃんも写真に登場されますが、雨がよく降っていることもあり、今回はワンちゃん無しでの記念写真となりました。 ワンちゃんのポーズを心配されることなく、素敵な笑顔を見せて頂きました。 ご利用ありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。 Yesterday's Guests: Ms. Toyoda and Her Friends.

Kusiro24422

写真上は、おなじみの釣り人:久代さんです。 こちらも生憎の雨の中、あまごの2次放流が行われた昨日、森地区を流れる蓮川で釣りをされました。 昨日の釣果は5匹。 今日も釣りをされると伺っております。 天候が回復した中、気持ちよく釣りをされていらっしゃる姿が目に浮かぶようです。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。 Yesterday's Guest: Mr. Kushiro.

Koinu24421sibamoto

ここからは、21日に子犬ちゃんをもらいに来て下さった3組の皆さんをご紹介いたしましょう。 まず写真上は、芝本さんと、お友達のケンシロウ君とマリリンちゃんです。 桜満開の頃、ケンシロウ君とマリリンちゃんはバイクツアーでお花見に来られ、テニスコートで遊ぶ子犬ちゃんと遭遇。 楽しい時間を過ごしてお帰りになりました。 その愛らしさが忘れられず、子犬の飼える環境にある芝本さんにお話して、大阪から来て下さいました。 一番小さな白い子犬を気に入られ、「大事にします。 幸せにします。」と嬉しそうにお帰りになりました。 また、子犬を連れて、遊びに来て下さるそうです。 ありがとうございます。 楽しみにお待ちしております。

Koinubanban24421mari

写真上は、バンバンにお別れをするマリリンちゃんです。 バンバンの表情が胸を打ちます。

Koinu24421ooisioono

写真上も、同じ21日に子犬をもらいに来て下さった飯高町内の大石さんと大野さんです。 大石さんは以前からご予約を頂いており、小屋が完成したのでとお持ちになりました。 大野さんは、偶然、マスターが子犬の話をしているのを耳にされ、貰いに来て下さった次第です。 大石さん、大野さん、ありがとうございます。 宜しくお願い致します。 

これで、子犬は1匹を残すだけとなり、マダム順子の希望で、山林舎で飼うことになりました。 今日、HPをご覧になった方からご見学希望のお電話を頂きましたが、丁重にお断りした次第です。 ありがとうございました。

本日の波瀬: 深夜12℃、早朝も12℃。 まだかすかに雨が残っていました。 午前中に雨が上がり、徐々に快適な風の吹く晴天となりました。 気温は20℃位まで上がった模様です。 前の川はまだ少し増水していますが、茶色の濁りから、緑の濁りに変わりました。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月22日 (日)

「中西ご夫妻と泰運寺紅葉 & アマゴ2次放流」

Nakanisifusai24421

写真上は、昨日お泊り頂いた中西ご夫妻です。 今までにも何度もお泊り頂いているお馴染みのお客様で、『ぼたん鍋』が大好物。 今回も、お持ち帰り用のたくさんの猪肉をご注文されました。 お孫さん達がお越しになると、ペロッと食べてしまわれるそうです。 Yesterday's Guests: Mr.&Mrs. Nakanishi.

Nakanisifusai24422

写真上は、今朝、ご出発前の中西ご夫妻。 右側の奥には、『ぼたん桜』が開き始めました。 桜にあふれていた数日前から見ると、景色が一変しました。 新緑も目立ってきています。

中西さんのご主人は、カメラがご趣味。 昨年12月8日に撮影された泰運寺の紅葉の写真を見せて下さいました。 写真データも頂きましたので、ご紹介いたしましょう。

Nakanisi243128taiunji1

『敷もみじ』、モミジの紅葉のじゅうたんです。 アスファルトの車道が素晴らしい景色に変身しています。 Mr. Nakanishi's Photo: Red Leaves at Taiun-ji Temple of Last Autumn.

Nakanisi243128taiunji2

写真上は、歩いて登る泰運寺の参道。 こちらも、敷もみじがしっとりとした美しい景色を作り出しています。 中西さん、素敵な写真をありがとうございました。 次回のお越しと作品を楽しみにお待ちしております。

Amago2jihoryu24422

写真上は、今朝、行われた『アマゴの2次放流』です。 写真のように、昨夜からの激しい雨で櫛田川は増水し、茶色に濁る中、櫛田川上流域漁業組合の皆さんは、あちこちにアマゴを放たれました。 今年は本流の濁りがひどい為、支流に重点的に放流したそうです。 山林舎の前はバケツ2杯分が放たれました。 写真に登場されているのは増田さんです。 The secondary discharge of 'Amago' fish was done this morning.

釣りの後、お風呂に来られた中谷名人の今日の釣果は40~50匹と、こんな状態の中でも、さすがの力を見せられました。 解禁日は90匹を越えられたそうです。 お見事ですね。

本日の波瀬 : 深夜11℃、早朝も11℃。 激しい雨が降り続き、櫛田川はさらに水かさが増しました。 夜が深まっても、雨の勢いは止まりません。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月21日 (土)

「御蔭参りの徒歩の旅 & 大野さんの山の日記-残雪と福寿草」

Saitou24421

写真上は、昨日お泊りただいた斉藤一治さんです。 何と!札幌から歩いてお越しになりました。 『お伊勢様と原発様の御蔭参り』の旅です。 2月4日に札幌を出発され、電車で石巻へ。 そこから徒歩で女川原発を初めとする各地の原発を巡りながら、伊勢神宮にお参り。 お伊勢さんから和歌山へ向かう途中で山林舎にお泊り頂きました。 今朝、小雨の中を出発され、今夜は東吉野村でお泊りされていらっしゃるようです。 この後、四国、九州、日本海側の原発を訪ねられ、最後は北海道の泊原発を最後にして、10月に札幌に戻られる予定です。 Yesterday's Guest: Mr. Kazuharu Saitou.

この旅の主旨ですが、被害日本大震災で大被害に遭いながらも、福島第一原発だけの事故で済み、大変有難かったこと。 そして、私達日本人は、この大震災で覚醒し、「拝金主義・物質主義から、心の豊かさへ」という気付きをいただくことによって、生かされ生きていることが許された。 「日本列島と日本人を御守り頂きまして、誠にありがとうございます」という思いで、伊勢神宮への御蔭参りです。 また、「原発さんよ、今まで、本当にありがとうございました。 君たちは何も悪くない。 すべて製造責任者である私達親の責任だ。 出来が悪く育ててしまった私たちが悪かった。 もう、これからは私たちの為に頑張らなくていいんだよ。 後のことは心配しないで、ゆっくりと休んでくださいね」という原発へ労いの旅です。 

斉藤さんの旅の主旨を書かれた文書を拝読して、感動しました。 大震災で失われたものばかりに目が行きがちですが、逆に得たもの、気づいたものはかけがえなく大きかったように思います。 そして、原発については、手の平を返したように悪者扱いとなりましたが、今までその恩恵にどっぷり浸かってきた私達です。 斉藤さんのように原発に感謝をした上で、永眠についてもらいたいと願います。 

最近、バイク、自転車、そして徒歩による同年代の方々の長旅が続きました。 斉藤さんによれば、「それも縁がつながっているんですよ。」とのこと。 確かにそう思えることがよくあります。 いいご縁を頂きました。 斉藤さん、「御蔭様」という物事の前向きな受け止め方を教えてを頂きまして、誠にありがとうございました。 ご無事に御蔭参りを成就されますことを心より願っております。

斉藤さんは、Facebookで、日々旅の状況を報告されていらっしゃいます。 是非、ご覧になって下さい。

Ohno24415miikesuzu1

ここからは、久しぶりに大野弘さんから届いた『山の日記』をご紹介いたしましょう。 15日に登られた鈴鹿の『御池山~鈴北岳』からのご報告です。 大野さん、ご案内をお願いいたします。  Mr. Hiroshi Ohno's Mountain Diary: Mt. Miike and Mt. Suzuhoku of April 15th.

「週末になると意地悪くお天気が不安定になり、山登りも暫くご無沙汰で、漸く2ケ月振りに出かけることが出来ました。 とは言え日曜日の登山は滅多にない事で、翌日の仕事を考えると、ヘビーな行程は差し障りますので優しいコースを選び、福寿草咲く御池岳から鈴北山へ行きました。 

コグルミ谷から登り始めますと、標高800m辺りから残雪が見られ、所によってはステッキが埋まるほどあり、雪の解けたところには雨後の筍の様にバイケイソウがいち早く林立していました。 3時間ほど谷を登り詰めると、御池岳の裾野に広がるボタン淵へ辿り着きます。ここは広い丘陵地帯で眺望は素晴らしく快適な気分にさせてくれます。 

御池岳から鈴北岳までは高原のようなUP-DOWNの少ないルートを優しい風に背中を押されながら1時間少々で、福寿草咲く鈴北岳に到着しました。 花は足の踏み場もないほど咲き誇り三脚を据えてジックリ撮ることが出来、山の日記に新たな一㌻を飾ることが出来とても満足感に浸っています。  大野弘」 

「写真上: ボタン淵の残雪で、この時期しか見られない雪解けによる池が出来ていますが、他にも見ることがありました。」

Ohno24415miikesuzu2

「写真上: 残雪の先端がまるで深海に棲むダイオウイカを連想させました。」

Ohno24415miikesuzu3

「写真上: 鈴ケ岳から振返り見た御池岳方面。木々の緑はなく雪が山肌に描く模様が絵になります。」

Ohno24415miikesuzu4_2

「写真上と下: 鈴北岳満開の福寿草」

Ohno24415miikesuzu5_2

大野さん、掲載が遅くなってしまいまして、申し訳ありませんでした。 貴重な写真をありがとうございました。 GWには台高の山を巡らるとのこと。 楽しみにお待ちしております。 

本日の波瀬: 昨夜からの小雨が1日中続き、肌寒い日となりました。 夜に入って、本格的な雨に変わり、かなりの量の雨が降り続けています。 櫛田川も増水し、明日のアマゴの2次放流が心配されます。 → 翌日(22日)速報: 雨は午前10時過ぎでも降り続き、櫛田川は増水し、茶色く濁っています。 アマゴの2次放流は9時過ぎに行われ、山林舎前にはバケツ2杯分が放たれました。 支流のほうに重点的に放流したそうです。 支流は現在のところ、濁りはあるものの、本流ほどではないとのことです。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月20日 (金)

「堀井博美さんの三重の桜Ⅱ & 波瀬のシャクナゲ」

Horii24416gokaturaike

本日は、堀井博美さんが送って下さった『三重の桜Ⅱ』をお届けいたしましょう。 16日に届いていたのですが、話題がたくさん続き、掲載が遅くなってしまいました。 短命の桜なので、散り終えている木もあることと思います。 堀井さん、お待たせしまして、申し訳ありませんでした。 ご案内をお願いします。

「写真上
は、多気町五桂池(高校生レストランの所在地)に映る山桜。」

Horii24416shounenji1
「写真上と下は、美杉の国道368号線飼坂峠下『正念寺』の桜。」

Horii24416shounenji2


Horii24416mitaki1

同じく美杉町三多気にある『三多気の桜』(写真上と下)を送ります。 
三多気の水田に映る桜は、今週末(22日)頃が見頃かと思います。」

Horii24416mitaki2

三多気の桜だけは、まだ見頃のようですね。 波瀬地域では、泰運寺、木梶地区以西、高見の郷が見頃です。 宜しければ、お出かけ下さい。 堀井さん、素敵な写真をありがとうございました。 次回の花だよりを楽しみにお待ちしております。

Shakunage24420

写真上は、今朝、通勤路の野口地区で撮影した『シャクナゲ』です。 雨の中、開花していました。 濃淡のピンクがとても優しい色合いで、新緑によく似合っていました。 

本日の波瀬: 深夜11℃、午前7時でも11℃。 昼間の気温はわかりませんが、肌寒い小雨の1日となりました。 客室や、お客様のお食事中には暖房を入れました。 今も暖房がほしいところです。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月19日 (木)

「お客様と桜風景 & 緑のカエル」

Kawasaki24419

本日は、昨日お泊り頂いた3組のお客様にご登場頂きましょう。

まず写真上は、自転車旅行の途中でお越しになった河崎さん。 毎年この時期に、伊勢神宮と四国八十八か所巡りをされていらっしゃいます。 昨年までは、伊勢神宮から高見トンネル越えまで頑張られ、奈良県で宿泊されていました。 「今年は頑張らなくてもいいか」というお気持ちになられ、山林舎で初めてのご宿泊。 Yesteday's Guest: Mr. Kawasaki.

満開を過ぎた桜でしたが、それでもとても喜んで下さっていました。 「月夜に、この桜風景を見たら、素晴らしいでしょうね。 ライトアップされたものは見たことがありますが、月の光に浮かぶ桜はまだ見たことがありません。」と河崎さん。 そうなんです。 今年は月暦と合いませんでしたが、満月の下で見る桜風景は幽玄な雰囲気が漂い、また別の魅力があります。 いつか、その光景に出逢われると宜しいですね。 満月の雪景色もまた素敵です。

Kawasaki24419back

写真上は、桜並木の横を旅立って行かれる河崎さんです。 半分ほどの花びらが散ったとはいえ、今朝はまだ、このように見事な姿を見せていました。

河崎さんは、今日は和歌山県の橋本市まで進まれ、明日はフェリーで四国へ渡られます。 一か月間で四国巡礼を終えて、静岡に帰られる予定です。 快適な旅となられますことを心より願っております。 山林舎の自然環境をとても気に入って下さっていましたので、お帰りにもご利用頂けるかもしれません。 またのご利用を楽しみにお待ちしております。

Morimatu24419_2

写真上は、登山の旅で何度もお泊り頂いている森松さんです。 昨日は、『高須の峰』(松阪市~津市)に登られ、今日は、『高所山』(津市美杉町)に向かって出発されました。 夕食は『あまごづくし』を毎回堪能されます。 森松さん、いつもご利用頂きまして、ありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。  Yesterday's Guest: Mr. Morimatsu.

こちらの桜は、山林舎庭園の中でも早く咲きましたので、散るのも早かったようで、花が少ししか残っていませんね。 森松さんのバックには、モミジの新緑が姿を見せています。 桜の花が姿を消すと、萌木色の新緑が景色を一変させます。

Teratani24419

写真上は、昨日と今夜お泊り頂いている寺谷さんです。 以前は、波瀬にお住まいで、山林舎のヘルパーさんも長い期間にわたって務めて頂きました。 7年ほど前に、息子さんんの所へお引越し。 それ以後、帰郷する度に山林舎をご利用頂いております。 故郷の自然に触れられ、「やっぱり、波瀬はいいなあ…」と寺谷さん。 また何度でもお帰りになって下さい。 楽しみにお待ちしています。 Yesterday & Today's Guest: Ms. Teratani.

桜は今日も風に吹かれてハラハラと舞い、時には花吹雪となり、散り続けています。 さらにボリュームが減りました。 今夜からの雨で益々散りゆくことでしょう。 華やかさは今日が最後と思われます。

Kaeru24419sakura_2写真左は、夜、食堂の窓に引っ付いていた黄緑色のカエルです。 中から見たら、カジカガエルかと思いましたが、写真に撮ったら、黄緑色のカエル。 お尻が変…と思い、マダム順子に見てもらったら、桜の花びらがお尻にひっついていました。 桜散る頃ならではの旬の写真です。 A Green Frog with a Petal of Cherry Tree.

このカエルですが、アマガエルでしょうか、それともシュレーゲルアオガエルでしょうか…? インターネットのカエル図鑑などを見比べてみたのですが、じっくりと見ないので、よくわかりません。 ご存知の方はお知らせ願います。

本日の波瀬: 深夜8℃、午前6時過ぎで5℃まで下がりました。 晴天から曇天、そして夕方から雨となりました。 今日は夏日となったところもあり、熱中症が発生したというニュースもあったほどですが、ここ波瀬はそれほど暑さは感じませんでした。 夜に入って、暖房を低くして入れたほどです。 

今週末の予約状況: GWを控えている為か、今週末は大変空いております。 宜しければ、春爛漫の波瀬の里へお越しになって下さい。 静けさも満喫して頂けます。 ご予約を心よりお待ち申し上げております。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月18日 (水)

「泰運寺の桜 by 竹村英也氏 & 本日の花吹雪」

Takem24415taiunji1

本日はまず、竹村英也さんが15日に撮影された『泰運寺』の桜風景をお届けいたします。 参道から入ります。 Mr. Hideya Takemura's Photos: Cherry Blossoms at Taiun-ji Temple of April 15th. 

Takem24415taiunji2

Takem24415taiunji3

Takem24415taiunji4

Takem24415taiunji5

最後の写真には、手前にシャクナゲのツボミが写っています。 桜が終われば、このシャクナゲが泰運寺を彩ります。 桜は15日でこの状態なら、今は完全に満開ですね。 この週末も楽しめそうです。 是非、泰運寺に足をお運びになって下さい。 竹村さん、素敵な写真をありがとうございました。 次回の花だよりを楽しみにお待ちしております。

Sakurafubuki24418a

これより、本日の山林舎にかわります。 写真上は対岸に見られた桜吹雪です。 まさに吹雪状態ですね。 一足先に咲いた対岸の桜は花びらがほとんど散って、ボリュームが大変少なくなりました。  Shower of falling cherry blossom petals at the other side of Kushida River before Sanrinsha of Today.

Sakurafubuki24418b

写真上は、山林舎庭園の桜吹雪。 吹雪をうまく撮影できず、はらはらと舞う感じです。 山林舎の桜も、今日1日でかなり散っていき、盛りを完全に過ぎてしまいました。 それでも、夕方に到着されたお泊りの方々からは、「桜がきれいですね。」と賞賛を頂きました。 Shower of falling cherry blossom petals at Sanrinsha garden of Today.

本日の波瀬: 深夜の気温が思い出せませんが、冷え込んでいました。 午前9時半には16℃と急上昇し、暖かな日となりました。 時折、強い風が吹き、上のような桜吹雪が何度も見られました。 夜に入って、また冷え込み、夕食時にはストーブを入れました。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月17日 (火)

「住友化学の同窓会 & 株さんの波瀬の花」

Kitagawa24416yushoku

写真上は、昨日お泊り頂いた『住友化学(株)愛媛工場』(愛媛県新居浜市)の同窓会の皆さんです。 地元の北川さん(写真左から二人目)が、初めて就職された時のお仲間を誘って、同窓会を開いて下さいました。 Yesterday's Guests: Old Boys of Sumitomo Chemical Co., Ltd.

初任給の喜びを分かち合われた皆さんで、7名様の内、北川さんを含めて、5名の方がラグビー部に所属されていました。 スポーツで結ばれた絆は強いですね。 今も頻繁に親睦会を開かれるとのこと。 今回は、「吉野の桜を見たことがな」というお友達の声を聞かれ、山林舎に宿泊、翌日に吉野山へという旅を北川さんが企画して下さいました。 皆さんのご出身が、鹿児島、福岡、山口、島根、鳥取、徳島、三重県と、お一人もダブることなく多県にわたり、驚いた次第です。

Kitagawa24417album

Kitagawa24417album2写真上は、北川さんがお持ちになったアルバムです。 新居浜でのお友達との懐かしく楽しい時が詰まっていました。 上のページでは、ラグビー部のお仲間との登山風景が見られます。 北川さんは几帳面な上、詩人のようです。 素敵なコメントが添えられていました。 

写真右は、1枚の写真をクローズアップしたものです。 4名様とも今回お泊りになっています。 皆さん、可愛かったですね。

Kitagawa24417sakura

写真上は、今朝ご出発前に撮影させて頂いた記念写真。 昨日の曇天とはうって変わって、ご覧のように素晴らしい青空となりました。 満開の桜が青空に映えて、とてもきれいです。 川辺の階段の最上部に座って頂き、桜と山林舎本館をバックにしました。 が、本館はほとんど見えていません。

Kitagawa24417sakura2

写真上は、ご出発直前の風景。 桜の大きさをお分かり頂けるでしょうか。 住友化学OBの皆さんも、山林舎の桜の園に大変感動されていらっしゃいました。 その上、人が少なく、櫛田川がすぐ横を流れているので、とても気持ち良い空間となっています。

住友化学OBの皆さん、ご宿泊頂きまして、ありがとうございました。 遠方ですが、またご機会あれば、ぜひ、ご利用をお願いいたします。 またのお越しを心よりお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜7℃、午前6時杉で4℃でした。 夜明け前はもう少し下がっていたものと思われます。 冷え込んだ朝でしたので、ストーブが活躍しました。 晴天がお昼過ぎまで続きましたが、突然、雨が降り、また晴れに戻るという激しい変化が2度ありました。 その後は曇天へ。 夜に入って、少し冷え込んできています。

Kabu24413sansak

株正博さんが山林舎にお泊り頂いた翌日(13日)に撮影された写真を送って下さいました。 その内、山林舎庭園と落方地区で撮影された写真を3枚ご紹介いたしましょう。 株さんにご案内頂きます。  Mr. Masahiro Kabu's Photos: Flowers around Sanrinsha of Apri 13th.

「山林舎前のヒメシデコブシでしょうか。 桜とのコラボです。」

Kabu24413ochikata1_2

「旧カラオケ喫茶響さんの横の『ミツバツツジ』でしょうか。」

Kabu24413ochikata2_2

「旧カラオケ喫茶響さんの前の『赤・白・黄・ピンク』の競演です。」

とても晴れやかな春爛漫の光景ですね。 株さん、素敵な作品をありがとうございます。 株さんが13日に吉野山と石舞台で撮影された写真を後日掲載の予定です。 お楽しみにお待ち下さい。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月16日 (月)

「竹村英也さんの飯高の桜と水芭蕉」

Takem24413sanrins1

本日は、竹村英也さんが13日に撮影された飯高の桜と水芭蕉をお届けいたしましょう。 竹村さんは、お母さんとご一緒にお越しになりました。

まず写真上は、山林舎本館にコブシと桜です。 この時満開だったコブシの花も今はすでに色あせ、かなり落ちてしまっています。 花の命は短いですが、次はまぶしく輝く新緑が待っています。

Takem24413sanrins2

写真上は、櫛田川をバックに、桜とヒメシデコブシの共演です。 ヒメシデコブシも、今はほとんど見られなくなりました。

Takem24413sanrins3

写真上は、『きずな橋』と桜です。 櫛田川の流れも見えています。

Takem24413mizubas1

写真上は、『波瀬植物園』の水芭蕉(水芭蕉)。 桜と濃いピンクの花(ミツバツツジ?)も見えています。

Takem24413mizubas2_2

写真上は、水芭蕉のアップです。

Takem24413hachisu

最後の写真は、蓮ダム湖の桜です。 ダム湖のほとりの桜は、このように並んでいるのですね。 初めてみる景色です。 一度桜の時期の訪れてみたいものです。

竹村さん、素敵な作品をありがとうございました。 昨日撮影された泰運寺の桜の写真も、昨夜の内に届きました。 近日中にご紹介いたしますので、お楽しみにお待ち下さい。

本日の波瀬: 深夜4℃、午前10時前にはすでに11℃まで上がっていました。 夕方まで曇天が続き、気温もあまり上がりませんでした。 夕方から小雨となりました。 今は止んでいるようです。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月15日 (日)

「満開の桜に包まれて…」

Iwata24415

今日のたよりは、山林舎の桜の園で撮影させて頂いた皆さんをご紹介いたしましょう。

まず最初の写真は、昨日お泊り頂いた岩田ファミリーです。 お泊りは初めてですが、息子さんの高昌さんには毎年この季節に、バイクのお仲間とご一緒に『ぼたん鍋』ツアーでご利用頂いております。 今回初めてご家族を誘われて、お泊り頂いた次第です。 夕食のメニューも、高昌さんの好物『ぼたん鍋』をご注文。 きれいに平らげて頂き、「美味しかったです。」と、妹の恵奈さんから嬉しいご感想。 写真の恵奈さんのお顔に影が入ってしまって、申し訳ありません。 桜にあふれる山林舎の庭を散策されて、「本当にきれいですね。」とお母様から嬉しいお言葉を頂戴しました。 ご利用ありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Hayasi24415kawa

写真上も昨日初めてお泊り頂いた『美国会』の皆さんです。 昨日はお昼にお持込のバーベキューをされながら、お花見三昧。 こちらの皆さんも、桜の美しさに感動のお言葉を何度も何度も口にされていらっしゃいました。 夕食も、岩田ファミリーと同じく、『ぼたん鍋』。 2階の大広間で宴会形式で召し上がられました。 今朝は、泰運寺へご出発。 泰運寺も見頃を迎え始めたそうですので、そちらでもお花見を満喫して頂けたものと思います。 ご利用ありがとうございました。 またのお越しをお待ちしております。

Machanjunko24413_2

ここからは、山林舎をお尋ね頂いた方々を撮影の日付順にご紹介いたしましょう。 

まず写真上は、13日に我らがマダム順子のお誕生日祝いを届けにきてくれた川口屋のまっちゃんです。 二人が立ち話しているところを、「ハイ、ポーズ!」。 素敵な笑顔が撮れました。 まっちゃんも、「桜、素敵やね。」と感動一杯でした。

Taniakihiro24414shugo_2

写真上は、昨日、桜と子犬に会いに来られた谷銘木店の長男:あきひろ君ファミリーです。 ウシオ君が可愛いポーズを決めてくれています ママのお腹には新しい命が育まれていて、8月にご出産の予定です。 元気な赤ちゃんを無事に出産されて、今度は4人でHPに登場して下さいね。

Koinu24415yamanaka

写真上は、今日、子犬をもらいに来て下さった松阪市の山崎ご夫妻と地元の中西さんです。 二組とも以前からご予約を頂いていた方々です。 最初に山崎さんがお越しになり、1匹選ばれて、大事に抱えてお帰りになりました。 今夜は奥様が一緒の布団で寝て下さるとのこと。 とっても可愛がって頂けそうで安心です。 中西さんは、バンバンが以前産んだ子供をすでに1匹飼ってみえますので、兄妹でお世話になります。 山崎さん、中西さん、宜しくお願い致します。 

里親募集中: 子犬はあと2匹予約を頂いており、残りは2匹となりました。 里親となって下さる方がいらっしゃいましたら、ぜひ、お願いいたします。

Akira24415finacee

本日のトリを飾ってもらうのは、懐かしい元アルバイト生のアキラ君。 10年ほど前、アルバイトとして高校3年間活躍してくれて、お客様にも人気のアキラ君でした。 そのアキラ君がとっても素敵なフィアンセ・奈緒さんを連れ立って、訪ねてくれました。 実家の愛犬ナナちゃんも同行。 久しぶりに再会したナナちゃんは相変わらず可愛いものの、もう人間にすれば70歳! 時の早さを感じました。 アキラ君も立派な青年に成長し、6月に入籍、7月に式を挙げる予定です。 今も山林舎HPだよりを愛読してくれているそうで、嬉しいですね。 奈緒さんが、「帰りたくない気分です。」と山林舎の環境を気に入って下さったご様子。 「次回は泊りで来ます!」と嬉しい言葉を残して出発しました。 アキラ君、ありがとう、そして、おめでとう 二人の末永い幸せを心から祈っています 

本日の波瀬: 深夜は4℃、午前6時半で6℃。 朝方にはわずかに青空も見られましたが、ほとんど曇天の1日でした。 気温は昨日よりも上がり、昼間の暖房は不要でした。 夜に入って、少し冷え込んできています。 

お花見: 日曜日ということで、桜見学の人々がひっきりなしに訪れ、桜の園を「きれい、きれい!」と感動しきりに堪能されていらっしゃる姿が目につきました。 少しずつですが、桜の花びらが舞い散りだしています。 やはり、今年の花の命は短そうです。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月14日 (土)

「山林舎サロンの囲碁合宿」

Igonokai24413shugo

写真上は、昨日貸切状態でお泊り頂いた囲碁の会『山林舎サロン』の皆さんです。 昨日のお昼に撮影したものですが、曇天に満開の桜が同化してしまって、ちょっと精彩に欠けますね。 でも、その分も、皆さんの素敵な笑顔を補って頂きました。 お馴染みの囲碁の会の皆さんですが、最近、会の名前に『山林舎』を付けて頂きました。 光栄に、そして嬉しく感じております。 

写真には、栃谷地区で田舎暮らしをされておられる臺さんご夫妻も参加されていらっしゃいます。 会員の平野さんや白木さんのお友達で、お昼を一緒にお召し上がりになりました。

Igonokai24413koya

写真上は、その昼食風景です。 テニスコートの西側に立つ休憩小屋で、咲き誇る桜に囲まれながら、アマゴの串焼き、おにぎり、みそ汁を楽しまれました。 皆さん、山林舎の桜パラダイスに感動しきりでした。 山林舎歴20数年を誇る平野さんが、「こんな美しい山林舎は初めて。」と何度も仰っていました。 桜の時期にお越しになったことがなかった為、驚きの感動となられたようです。 山林舎の桜の園は一見の価値があります。 是非、お越しになって下さい。

Igonokai24413taikyoku1

昼食後は、夕食まで囲碁三昧。 大広間の窓からは、あふれるほどの桜が目に飛び込んできます。 それを写真に全く捉えられず、残念です。

Igonokai24413taikyoku2

写真上は、ベランダ側から撮影。 一組の方達が抜けています。 この時、どこか別の場所で対局されていたのでしょうか… 

山林舎サロンの皆さんは、今朝小雨の中、おにぎりを持って、花見ツアーへと向かわれました。 いつもご利用をありがとうございます。 売店の在庫一掃セールにもご協力を頂きまして、重ねてお礼申し上げます。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

ご協力のお礼: 先週から、裏の土手で木の間伐が行われています。 すぐArigatou_6裏ということや、林道での積み出し作業が行われますので、前もって、田中林業(株)さんからご連絡を頂きました。 週末は避けて下さるとのご配慮も頂いておりましたが、雨天で作業が伸び、囲碁合宿の日に重なってしまいました。 チェーンソー響く音風景は林業の里なら当たり前のことなのですが、囲碁合宿となるとお昼からチェックインされるので、お客様に申し訳ない気持ちで一杯に… そこで厚かましくも、田中林業さんにお電話して、事情を説明。 不快に思われても仕方ないところを、田中林業さんは紳士的に対応して下さり、昨日の午後の作業日程を変更して下さった次第です。 田中林業さん、暖かなご配慮をして頂きまして、ありがとうございました。 おかげさまで、静寂の中、囲碁を堪能して頂くことが出来ました。 心より感謝申し上げます。

本日の波瀬: 深夜も、午前6時半過ぎも9℃。 お昼前には雨も上がり、曇天へ。 10℃気温が下がるという予報通り、寒さが戻ってきました。 今日は昼間から暖房を入れた次第です。 夜に入って、5℃まで下がりました。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月13日 (金)

「株・なでしこ写真隊 & 株さんのさくら・さくら」

Kabunadesiko24412_2

写真上は、昨日お泊り頂いた株正博さんと『舞鶴なでしこ写真隊』の皆さんです。 ご婦人方は、株さんが舞鶴にお住いの時の写真仲間でいらっしゃいます。 『なでしこ』の名前は株さんが今回のツアー用に名づけられました。 昨日は晴天に恵まれて、奈良県の桜の名所を巡られた後、山林舎へ。 山林舎の桜天国のお出迎えに、皆さん、大感動されていました。 夕食は満開の桜に囲まれて、会席料理とお花見と写真話を楽しまれました。

Kabunadesiko24413

今朝、ご出発前に満開の桜とコブシをバックに撮影させて頂きました。 この後、皆さんは山林舎の桜を撮影され、奈良県の吉野山へ向けて出発されました。 次回は秋にお越し頂けそうです。 なでしこの皆さん、ご宿泊ありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ちしております。

Kabu24412sakuraike_2

ここからは、株さんが昨日撮影された写真をご紹介いたしましょう。 300枚近い写真データを小さいサイズで拝見しながら短時間で選んだ作品です。 今回はとりあえず、枚だけお届けしたします。 まず写真上は、「大和郡山城址」の桜。 桜と新緑と池のコントラストが素敵でした。

Kabu24412sanninn_2

写真上は、『なでしこ写真隊』の撮影風景です。 天理と桜井の間の「長岳寺」にて。

Kabu24412matabe1_2

写真上は、宇陀市にある『又兵衛桜』。 この桜は、摩訶不思議な魅力を持っていますね。 『もののけ』を連想しました。 左から伸びているクレーンはテレビ局の撮影用で、大人数の取材陣で構成されていたそうです。 この又兵衛桜はまだ満開にはなっておらず、これからが見頃とのことです。 

Kabu24412matabe2_2

写真上も、『又兵衛桜』。 間近から見上げた姿はまた別の魅力を感じさせます。 いつも思いますが、枝垂れ桜は色っぽいですね。 青空、新緑、菜の花とのコントラストが最高です。

Kabu24412sakurasanrin_2

株さんが撮影された山林舎の桜も入れたいと、最後にお届けします。 夕方におつきでしたので、曇りだし、ちょっと暗くなっています。 櫛田川をバックに華やかな姿を見せています。 左側の濃いピンクは『ヒメシデコブシ』です。

株さんの今回の桜ツアーの写真は、また後日ご紹介したいと思います。 楽しみにお待ちください。 株さん、いつも山林舎のご支援と素晴らしい作品をありがとうございます。 またの作品とお越しを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜14℃、午前6時半前で8℃まで下がっていました。 薄曇りから一時晴れ、また曇天へと向かい、夕方には小雨となりました。 昼間の気温はわかりませんが、暖かさが続いていました。 夜に入って、少し冷えてきています。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月12日 (木)

「郵便局の歓送迎会 & 本日の山林舎・桜風景」

Yubinkyoku24412

今晩、波瀬・森郵便局の合同歓送迎会が開かれました。 波瀬郵便局では長年お勤めだった高橋さんが転勤され、以前勤務されていた片脇さん(前列右端)が戻ってこられました。 高橋さんは今回ご都合悪くご欠席。 高橋さん、長い間、お世話になりまして、ありがとうございました。 片脇さん、お帰りなさい。 以前、何度か、山林舎スキー・ツアーに同行されたこともあり、親しく感じています。 片脇さんは今もスノー・ボードをされているそうで、大変羨ましいです。 大好きなスキーですが、諸事情あって、長い間遠ざかっています。 またいつか、ご一緒できればいいですね。 

今夜のメニューは、会席料理。 ぼたん鍋と迷っておられたので、ぼたん小鍋付の会席料理を提案しましたところ、ご賛同頂きました。 和気あいあいとお話に花が咲き、長い時間を過ごされました。 女性の皆さんはお帰りになり、男性陣はお泊りで2次会でもお話が盛り上がっているようです。 郵便局の皆さん、いつもご利用頂きまして、ありがとうございます。 またのお越しを心よりお待ちしております。

今夜は、株さんご一行様もお泊りですが、明日ご紹介させて頂く予定です。 お楽しみに!

Sanrinsha24412sakura

写真上は、午後4時過ぎに、『きずな橋』から撮影した山林舎の桜風景です。 偶然、橋を歩いてこられた方が、「気持ちのいい風景ですね。 素敵です。」と感動されてみえました。 晴天の下の桜がとても華やかで、それは素晴らしい景色を作り出してくれていました。

カジカガエル: 櫛田川は今朝は濁っていなかったはずですが、この時は少し濁っていました。 また工事でも入ったのでしょうか…? 昨夜の記事に書くことを忘れていましたが、昨夜バスを降りて、この川を渡った時、カジカガエルの鳴き声に迎えてもらいました あの涼しい鳴き声がかえってきました。 こちらも、「お帰りなさい」です。 また深夜の帰宅時には、田んぼでカエルの大合唱♪ 今季初めてだと思います。

Sakura24412kawabe

写真上は、川辺に降りる階段の最上部に立つ桜の木です。 開花から四日目ですでに満開となっています。 長く開花をまちわびたことが、エネルギーを為、一気に加速させたのではないかと推測しています。 今日から桜目的のお泊りが続き、この加速は大変ありがたいのですが、一方、花の命がいつもより短くなりそうで、残念な気持ちもあります。

Sakura24412chushajo

写真上は、本館の東側にある駐車場とテニスコートの間にたつ桜の木々です。 とても高くなり、見応えがあります。 2階の大広間から眺める景色は最高です。

桜の花はやっぱり、他の木とは違う、特別な魅力を持っていますね。 一昨日と昨日、波瀬と志摩市を往復しましたが、どこも桜に彩られ、とても美しく、心も華やぎました。 波瀬の桜の名所:泰運寺の桜は開花したばかり、日曜日くらいから見頃を迎えると思います。 どうぞ、波瀬にお越しになって、泰運寺と山林舎の桜をご堪能ください。

本日の波瀬: 深夜13℃、午前10時で15℃。 昼間は19℃まで上がりました。 湿度が高かったので、20℃を越えたのかと感じたほどで、厚めの服を薄着に替えました。 晴天は夕方まで続きましたが、夕方になってから曇り空に変わりました。 暖かさは続いています。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月11日 (水)

「子犬とカズマ君 & 本日の桜とコブシ」

Tanikazuma2448inu

Tanikazuma2448inu1写真は、山林舎の子犬と遊ぶカズマ君。 あどけない二人(?)の可愛い、可愛いツーショットです 8日に撮影した写真です。 

カズマ君は地元・谷銘木店のお孫さんで、先日、お風呂のスナップでも登場してもらいました。 毎週末、グランマ・グランパの所にやってくるカズマ君。 あのお風呂に入った時から、「さんりんしゃ、おふろ、さんりんしゃ、おふろ」と連呼。 ひのき湯のファンになってくれたようです。 カズマ君、山林舎ちびっこ応援団・山林舎PRボーイとして、これからも宜しくね

山林舎で生まれた子犬ちゃん達。 まだ3匹貰い手が決まっておりません。 どなたか、もらって頂けませんでしょうか? ご検討の程、宜しくお願い致します。

Taniseifamily2448

写真上は、その8日の晴天の日に撮影したカズマ君ファミリーです。 パパの誠ちゃんは、幼い時から知っていますので、パパになったのが不思議な感覚です。 可愛いママは広島出身で、遠くからお嫁さんに来てくれました。 谷ファミリーの皆さん、これからもよろしくお願いします。

Sakurakobusi24411_2

写真上は、今日のお昼過ぎにマスターに撮影してもらった山林舎本館前の桜です。 右にコブシ、左にヒメシデコブシも顔を出し、彩りを添えています。 開花して、三日目、本当に一気に開いた感じですね。 雨でも、まだまだ若いので、花びらが落ちることはありません。

Kobusisakura24411_3

先ほどの写真より、もう少し右寄りに移動し、コブシを主役に撮影したものです。 コブシは満開になりつつあります。 コブシの方が開花がずっと早かったのに、桜が追い付きそうな勢いです。 写真に少しだけ見えている櫛田川は、今日は少し濁っていたそうです。 

マスター夫妻は昨日だけの休みでしたが、私は帰省していたので、今夜、波瀬に戻ってきました。 コミュニティ・バス『たかみ』を降りた午後7時で、13℃。 小雨に濡れて歩いていると、寒さを感じました。 山林舎ではストーブがつけられていました。 今日は1日中、雨が降ったり、止んだりしていたそうです。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月10日 (火)

「ゆずりはさんの山だより - 国見山」

Yuzuriha2445kunimi1

本日、山林舎はお休みを頂いております。 お風呂やお電話などでご迷惑をおかけしております。 明日から平常営業に戻りますので、宜しくお願い申し上げます。

本日は、久しぶりに、『ゆずりは』さんの山だよりをご紹介いたしましょう。 ゆずりはさん、ご案内をお願いいたします。 Ms. Yuzuriha's Mountain Letter : Mt. Kunimi of April 5th.

「5日、木梶林道から国見山へ行ってきました。 木材の搬出作業が始まっていて、作業中の方から、『ひとりでか?どこまで行くんや?』 『気をつけてな~。』など、声をかけてもらいました。

林道脇のフサザクラやキブシはまだかたいツボミです。 それでも、地蔵谷へ入るとトリカブトやハシリドコロ、バイケイソウがもう新芽をのばしていました。 いつまでも寒いようでも、山にもちゃんと
春が来ているんですね。 木々の枝先も色合いが変わって、芽吹きの準備中。」

Yuzuriha2445kunimi2

「3・4日の雨は山では雪だったようで、北側の斜面には新しい雪。 稜線北側には、ちょっと汚れた冬からの雪もまだ残っています。 稜線は風が音をたてて吹きすさぶ日でしたが、明るい日差しとやわらかい色合いの青空に、やはりもう春だな・・・と感じました。 花が咲くのが待ち遠しいです。」

Yuzuriha2445kunimi3

「写真上は、『檜塚』と『檜塚奥峰』です。」

Yuzuriha2445kunimi4

「写真上は、葉を伸ばし始めたハシリドコロ。 根元のところに生姜みたいな形の古い株の跡?根っこ?が並んでいます。 こんな風にして、株をふやしていくんですね。」

Yuzuriha2445kunimi5

「写真上は、ネコノメソウの仲間。 ニッコウネコノメソウかと思うのですが、自信はありません。」

山上も冬から春へと変わりつつあります。 ハシリドコロの根っこ(?)の跡も、ネコノメソウの仲間の形も面白いですね。 ゆずりはさん、貴重な山だよりをありがとうございました。 次回は春爛漫の景色となるでしょうか。 楽しみにお待ちしております。

今朝の波瀬: 深夜9℃!、午前7時半で7℃。 暖かい晴天が続きます。 景色が少しかすんで見えるのは、花粉でしょうか、黄砂でしょうか… 桜の開花が今日も進みそうです。 今から、出発します。 (記事は午後9時アップの予定です。)

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月 9日 (月)

「オランダのチューリップ満開 & 山林舎の桜開花」

Tulip244tulip1

写真上は、波瀬からオランダに嫁がれたチューリップさんが送って下さった風車とチューリップです。 チューリップさんのお便りもどうぞ。 "Tulip"'s News from Holland: Tuilip and Mini Windmill.

今週はイースターの週末です。 オランダは寒いのですが3月が異常に暖かだったのでお花は綺麗ですよ


今日(8日)午後に日本テレビの取材がきます。 といっても家族は映りません。 日テレBSの『世界水辺紀行』という番組だそうです。 明日は大荒れの天気が予想されるので今日の撮影になりましたが、今のところ風がめっちゃ緩いので風車が動くかどうか心配です。 


Tulip244tulip2

写真に登場しているのは、庭に作られた風車のミニチュアです。 本物はとても大きく、チューリップさんファミリーは、その風車の中にお住まいです。 ご主人が風車守りをされています。 以前、ある日本のテレビ番組に風車とチューリップさんファミリーが登場されたことがありました。 今回の日本テレビBSの『世界水辺紀行』は毎週水曜日午後9時から放映されています。 オランダの風車がいつ放映されるかわかりませんが、BS契約をされている方は是非、ご覧になって下さい。

 
フィギュア・スケートの世界選手権が終わってから、チューリップさんとたくさんのメールを交換しました。 いろいろと話題はありましたが、フィギュア・スケートの強い国では羽入君が大人気だそうです。 (オランダはスピード・スケートは強いので、人気がありますが、フィギュアは全く知られていないそうです。) もちろん、チューリップさんも、伊藤みどり選手に次いでのお気に入りとなったそうです。 

チューリップさん、素敵な花だよりをありがとうございました。 またのお便りを楽しみにお待ちしています。

Sakurakaika2449a

本日、山林舎庭園のソメイヨシノが開花しました。 深夜は1℃、午前7時で2℃と冷え込んでいましたが、その後、気温は急上昇し、玄関先で18℃まで上がりました。 晴天でしたので、おそらく日当たりのいい所は20℃を越えたものと思われます。 その暖かさで、開花が大変遅れていたソメイヨシノが一気に開花しました。 その勢いは驚くほどで、開花を待ち続けたエネルギーが一気に爆発した感じです。 今後の気温にもよりますが、この調子でいけば、今週末には見頃となるかもしれませんね。 Cherry blossoms at Sanrinsha garden have bloomed today.

Sakurakaika2449b

桜の写真は全て午後4時過ぎにに撮影したもので、青空の下、夕日を浴びていました。 ところが、その後、曇りだし、午後6時過ぎに一雨降りました。 今は止んでいます。 本当に変動の激しい気候ですね。  

Sakura2449taigan_2

写真上は対岸の桜と櫛田川です。 山林舎の桜よりも2,3日早く、ごく一部だけ開花していたのですが、今日の陽気でご覧のように瞬く間に花盛りとなりました。 桜も開花を待ちわびていたのでしょうね。 Cherry blossoms at the oter side of Kushida River.


本日の櫛田川は、また少し濁っていました。 昨日、きれいな流れに戻っていたのに、工事でも入ったのでしょうか… 

明日お休み: 勝手を致しますが、明日(10日火曜日)、山林舎の営業を休ませて頂きます。 いろいろとご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い申し上げます。  HPだよりは、明日も休まずお届けいたしますので、ご覧になって下さい。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月 8日 (日)

「新川チーム & 村上チーム」

Sinkawa2447yushoku

写真上は、昨日初めてお泊り頂いた新川ファミリーと職場のお友達の皆さんです。 お仕事仲間の方々は中国から日本へ働きにお越しになっていらっしゃるそうで、日本語がとてもお上手でした。 今回のお泊りの目的は、アマゴ釣り。 新川パパ(中央)とお友達の李峰さん(左端)がアマゴ釣りを楽しまれ、他の方々はご見学や川辺等の散策などで時を過ごされました。 夕食も『あまごづくし』をご注文。 李峰さんから、「料理が美味しいです。」と嬉しいお言葉を頂戴しました。 Yesterday's Guests: Shinkawa Family and Their Friends from China.

Sinkawa2448kawa

Sinkawa2447kotochan写真上は、今朝、釣りにお出かけの前に川辺で記念撮影。 新川ファミリーのコトノちゃんが恥ずかしがって、「いない、いない」をしています。 3枚撮っても、「ばぁ」がなかったので、昨夜の集合写真から切り取ってご紹介いたしましょう。 可愛いお顔がないのは寂しいですよね。

昨日は雪山と雪の精のお出迎えで、寒さ厳しい中の釣りとなりましたが、今日は一転して、穏やかで暖かな春の日となりました。 川の流れも濁りが取れて、透明に近くなってきました。 釣りをされない方々も気持ちよくお過ごし頂けたことと思います。 

午後2時過ぎに戻られて、『ひのき湯』で体を温めてお帰りになりました。 ご利用ありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Ura2448chushoku1

写真上は、本日のお昼のお食事でご利用頂いた村上さんとお友達の鈴木・大畑3世代ファミリーの皆さんです。 村上(旧姓:浦)さんは山林舎のご近所のご出身で、今は大阪にお住まいです。 大阪でのお友達を誘って、何度もお食事のご利用を頂いております。 Today's Guests: Ms. Murakami and Suzuki-Ohata Family.

餅まきに目のない村上さんは、今日は泰運寺の会式と蓮ダムの春祭りで、餅まきの梯子をされました。 「筋肉痛になった」と仰るほど、奮闘されたようです。 山林舎のお食事も、餅まきも楽しんで頂けたようで、何よりです。 最後に『ひのき湯』で締めくくられて、お帰りになりました。 ご利用ありがとうございました。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。 

Tukimitumenaide_2本日の波瀬: 深夜は-2℃! 快晴でしたが、満月が皓皓と輝き、地味な春の星々はほとんど輝きを失っていました。 風がなかった為、早朝は大規模な霜になるかと予想していましたが、早朝には風が結構吹いていて、霜は見当たりませんでした。 午前6時半過ぎで1℃。 その後はぐんぐん気温が上がり、昼間は15℃を軽く越えたものと思われます。 風もそよ風となり、過ごしやすい春日でした。 対岸のソメイヨシノのツボミが少しだけ開花。 夜に入って、また冷え込みが訪れています。 We enoyed the full moon last night.  Ilustration by Kappa-Zun.

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月 7日 (土)

「ミニ同窓会 & 堀井さんのエドヒガン桜とフジ桜」

Ohnisi2447imaisoubetu_2

写真上は、本日のお昼のお食事会を持って下さった元・現市職員の方々です。 真ん中にお座りの今井さんがこの度退職されましたので、同級生お二人で退職をねぎらわれて、ミニ同窓会を開かれた次第です。 お食事は会席料理をご注文。 雪が舞い続ける中、積もる話に花が咲き、ゆっくりとお過ごしになりました。 ご利用ありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。 Today's Guests: Ms. Imai and Her Friends.

Harunanoniyukidaruma本日の波瀬: 深夜0℃、午前8時で3℃。 高い山々は雪装束で、冷たい強風が吹き荒れていました。 その後は晴れたかと思ったら、また曇りだし、雪の精が舞い続けました。 この寒さに桜のツボミは縮こまっているようで、なかなか開いてくれません。 夕方になって、ようやく天候が回復してきたようです。 春なのに、寒さが続き、夜に入って0℃まで下がっています。 可愛いイラストは、『かっぱずん』ちゃんです。  It was snowing today, although spring has come.  Illustration by Kappa-Zun.

Horii244edohigan1

ここからは、昨日、堀井博美さんが送って下さった春の花だよりをご紹介いたしましょう。 堀井さんにご紹介をお願いいたします。  Ms. Hiromi Horii's Photos: 'Early Blooming Cherry Tree' at Shunkoku-ji Temple at Kayum, Iinan-cho, Matsusaka City.

「松阪市飯南町粥見、春谷寺境内のエドヒガン桜が見頃です。」

Horii244edohigan2

写真上も、春谷寺のエドヒガン桜です。

Horii244fujizakuara1_2

「志摩市磯部町恵利原のフジ桜も見頃でした。 どちらも例年より、遅い開花となっているようです。」

 Ms. Hiromo Horii's Photos: 'Wisteria Cherry Tree' at Erihara, Isobe-cho, Sima City.

Horii244fujizakuara2_2

写真上も、フジ桜です。 堀井さん、素敵な花だよりをありがとうございました。 またの作品を楽しみにお待ちしております。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月 6日 (金)

「バイクの旅 & 子犬ちゃん & 桜のツボミと櫛田川」

Nagamatu2446bike1

写真上は、昨日お泊り頂いた永松さんです。 バイクの旅の途中で、熊本県八代市を先週出発され、山陰から福井県まで行かれ、南下されて、伊勢神宮へ。 そして飯高駅でお聞きになり、山林舎へ。 Yesterday's Guest: Mr. Nagamatsu from Kyushu.

Nagamatu2446bike2_3鳥取では、すさまじい強風に遭われ、但馬では土砂降りの雨と雪にも遭遇され、大変なツーリングとなりました。 でも、国道166号線はとても気に入られたそうです。 下流域では桜が満開で、花見を楽しみながら、そして上流域では川の流れや山の木々に感動され、「いい道筋ですね。」と嬉しいお言葉を頂きました。

普段は詳しい地名を書かないようにしているのですが、八代市と表示したのには理由があります。 永松さんは歌手の八代亜紀さんと小学校・中学校の同級生だったそうです。 八代亜紀さんは芸名に出身地の『八代』をつけたとのことです。 「同級生の出世頭です。」とも仰っていました。

山林舎の『ひのき湯』にも興味を持たれ、「地元のヒノキを浮かべるというのは、いいアイディア」とお褒めの言葉を頂戴しました。 嬉しい限りです。 様々なご提案や参考になるお話も伺いました。 

今日は高野山まで行かれ、その後は和歌山からフェリーで四国へ渡り、またフェリーで九州へとお帰りになる予定です。 天候が不安定ですが、快適な旅となられることを願っております。 永松さん、いろいろとありがとうございました。 遠方ですが、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Koinu2446atamadasi

写真上は、バンバンの子犬ちゃん達。 柵の穴から顔を出して、とっても可愛いです。 ところが、今朝、頭が抜けなくなったワンちゃんがいて、大泣きしていました。 マスター夫妻の懸命な努力で、なんとか抜けた次第です。 Our Puppies.  So cute!  Forster parents are looked for.

子犬ちゃんの里親を募集しております。 あと3匹、まだ貰い手が決まっていません。 ワンちゃんのお好きな方、宜しくお願い致します。

Sakuratubomi2446

写真上は、本日夕方近くに撮影した山林舎庭園のソメイヨシノ桜です。 蕾がかなりピンクになってきています。 また冷え込んできているので、週末には開花かと思っていたのですが、ちょっと足踏みとなるでしょうか… バックは、櫛田川。 昨日からの雨で少し水位が高く、また少々濁っています。 Buds of 'Cherry Tree' at Sanrinsha Garden and Kushida River of This Afternoon.

本日の波瀬: 早朝3℃、昼間でも5℃と寒さが戻ってきています。 雨が降ったり止んだり、晴れたりと忙しい1日でした。 高い山々は雪のようです。 午後8時半頃で、0℃まで下がってきています。

飯南町にある春谷寺の『エドヒガン桜』は見頃となっているそうです。 堀井博美さんが写真を送って下さいましたので、明日、ご紹介させて頂く予定です。 お楽しみに!

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月 5日 (木)

「ソラちゃんのお気に入りベッド」

Sora24323newbed1

写真上は、おなじみの山林舎アイドル・ソラちゃんです。 箱入り猫のソラちゃんは新しいベッドを買ってもらいました。 大のお気に入りとなり、ずっとベッドの上に滞在しています。 どの写真も捨てがたいので、4枚続けてお楽しみ下さい。 Our pet cat, Sora loves the new bed.

Sora24323newbed2

気持ちよさそうに眠っています。

Sora24323newbed3

ちょっと居眠り。

Sora24323newbed4

ベッドの下の部分を写真上のように畳み込んで、高くすることもできます。 ソラちゃん、居心地いいベッドを買ってもらえてよかったね。

本日の波瀬: 深夜気温計は6℃に見えましたが、室内の温度は4℃でした。 午前8時で10℃。 曇りがちの晴天で、昼間は16℃まで上昇。 夜に入って、雨が降り始めました。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月 4日 (水)

「本日の高見山と又兵衛桜 & コブシとヒメシデコブシ開花」

Takami2444

写真上は、本日、奈良県にでかけたマダム順子が午後2時頃、奈良県東吉野村木津トンネル前で撮影した『高見山』の姿です。 午前中は雪と樹氷でもっと白かったそうですが、雲で隠れていたので撮影をあきらめ、帰路時の撮影となりました。 波瀬の他の山も高い所では、所々に積雪が見られました。 深夜3℃でしたので、高い山では雪となっていたようです。 Our Lady Junko's Photo: Today's Mt. Takami with Snow and Hoarfrost.

本日の波瀬: 午前10時前は4℃で、雨は止んでいたものの、冷たい強風がまだ吹いていました。 昼間は10℃くらいで、肌寒い晴天の1日でした。 前の櫛田川は水位も下がり、濁りもとれています。 夜に入って、0℃まで下がってきています。 4月に入っているというのに寒いですね。 

Matabezakura2444

写真上は、奈良県宇陀市大宇陀区にある『又兵衛桜』です。 今日、奈良にいったついでに、マスターが撮影してきました。 樹齢300年といわれ、高さ13mもある枝垂れ桜です。 大河ドラマに出たこともあり、満開時にはそれは大勢の人でにぎわいます。 今はまだツボミ状態で、見頃は大分先のようです。 Our Master's Photo: 'Matabe' Weeping Cherry Tree at Ohuda-ku, Uda City, Nara Prefecture.

Kobusi2444_2

先日ご紹介したコブシとヒメシデコブシが開花しました。 写真上は、山林舎玄関先のコブシの花です。 気温は低めなものの、明るい日差しに誘われてか、たくさんの花が開いてきました。 'Cucumber Tree' at Sanrinsha garden has bloomed.

Himesidekobusi2444_2

写真上は、コブシの西側に立つ『ヒメシデコブシ』。 こちらも、濃いピンクの花が開いてきました。 隣に立つ『ソメイヨシノ』の蕾が混じって、賑やかです。 'Deep Red Cucumber Tree' aloso has bloomed.

ソメイヨシノのツボミもかなりピンクに色づいてきました。 今週末には開花となる予想をしています。 松阪の市街地では、すでにソメイヨシノは四分咲きとなっているそうです。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月 3日 (火)

「キブシ - 土佐ミズキ - 彼岸桜」

Kibosi2443

写真上は、野口地区の今西さん宅にある『キブシ(別名キブジ)』の花です。 蕾かと思える小さな丸っこい花が集まって、藤のように垂れ下がっています。 'Stachyurus praecox'

Kibosi24326tubomiyuki

写真上は、3月26日に撮影したキブシの蕾の頃の姿です。 雪がのっかっていました。 この日、今西さんがこの花と対面させて下さいました。 山に普通に咲く花だそうですが、私には初対面でした。 今西さん、ご紹介をありがとうございます。

Tosamizuki2443

写真上は、『土佐ミズキ』の花です。 こちらも今西さんの庭にある木で、キブシの傍らに立っています。 小花が集まっているところとか、色合いが良く似ています。 'Corylopsis spicata'.

Renngyo2443

写真上は、『レンギョウ』です。 今西さんのお宅の裏の土手に咲いていました。 波瀬地域では、日当たりのいい所は写真のように咲いていますが、日陰にあるのはまだこれから開花を迎えます。  'Weeping forsythia'.

Higanzakura2443

写真上は、通勤路の傍らに立つ『彼岸桜』です。 開花を迎えています。 写真を写していたら、今西さんに彼岸桜だと教えて頂きました。 'Early-flowering cherry'.

Taifuu本日の波瀬: 深夜2℃、午前8時過ぎには14℃まで上がっていました。 朝から強い風に雨が吹き飛ばされている感じで、降ったり止んだり。 時には激しく降ることもありました。 雷は2度ほど鳴っただけです。 櫛田川は少し増水し、濁っています。 午前中は蒸し暑かったのですが、午後から肌寒くなっています。 全国各地で、台風並の低気圧による被害が続出しているそうですね。 こちらは夜に入って、低気圧が通り過ぎたようで、天気が回復してきました。 と思ったら、また強風と雨が時々戻ってきます。 皆さん、まだこれからも注意なさって下さい。 We had strong wind and rain today. Illustration by Kappa-Zun.

お風呂の大掃除: 嵐の中、お風呂の大掃除をしました。 午後4時頃にしかお風呂の営業ができなかったので、嵐という悪天候でお客様が早く来られず、ご迷惑をかけずに済みました。 さらに気持ちよくなったお風呂を今夜は楽しませてもらいましょう。 

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月 2日 (月)

「大紀町柏崎の枝垂桜 by 竹村英也氏 & 波瀬のスミレ」

Takem2441sidarezakura1

今日は、竹村英也さんが昨日撮影された大紀町柏崎の『枝垂れ桜』をお届けいたしましょう。 竹村さんのお便りもどうぞ。  Mr. Hideya Takemura's Photos: 'Weeping Cherry Tree' at Kashiwazaki, Taiki Town of April 1st.

「本日(1日)、大紀町柏崎の枝垂れ桜を見に出掛けました。 満開を迎えていました。 たくさんの人がみえていました。 あと1週間は楽しめるかな。  夜はライトアップのされています。 竹村」

Takem2441sidarezakura2

枝垂れ桜の便りも届くようになりました。 春本番ですね。 竹村さん、素敵な写真をありがとうございました。 次回の花だよりを楽しみにお待ちしています。

Sumire24330写真右は、先日、下宿の庭でみかけた『スミレ』の花です。 石垣とコンクリートの坂道の間から芽生えた命です。 野の植物は本当に生命力が強いですね。 'Violet' at Noguchi Area.

本日の波瀬: 深夜1℃。 午前9時10℃。 午後3時で18℃と気温がかなり上がりました。 穏やかな晴天で、コブシのつぼみもかなり白くなってきています。 夜に入って晴天が続いていますが、天気予報によれば、明日は台風並みの嵐となるそうです。 お気を付け下さい。 

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2012年4月 1日 (日)

「ぼたん鍋大好き! - 野村チームの皆さん」

Nomura24331botan1

Nomura24331botan2写真上は、昨日お泊り頂いた野村チーム(仮称)の皆さんです。 幹事の野村さんからお名前をお借りしました。 Yesterday's Guests: Mr. Nomura and His Friends.

『ぼたん鍋』を目的にお越し頂いたそうです。 ぼたん鍋には目がないご様子で、猪の獲れた場所のお尋ねがありました。 奥山でドングリをたくさん食べている猪がおいしいそうです。 今回出された猪肉が奥山で獲れたのかどうかはわかりませんが、「これは美味しい! 本当に美味しい!」と絶賛を頂戴しました。 また、ぼたん鍋のだし汁(タレ)、追加注文されたアマゴの塩焼き、ご飯、マスターの手打ちうどん、お酒(香肌峡)、そして水まで、美味しいを連発してくださいました。 嬉しい限りです。 ありがとうございます。 

Nomura2441kawa

写真上は、今朝、ご出発前の記念写真です。 前の櫛田川をバックに撮らせて頂きました。 全日増水で濁っていた川も、かなり濁りがとれています。 「カメラが好きでないので、3人で撮って下さい。 昨夜十分に撮ってもらいました。」と、お一人入って頂けませんでした。 残念です。 

ご利用をありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜0℃、早朝も0℃で、雨は止んでいました。 午前中は一時小雨が降ることもありましたが、その後は曇りがちの晴天となりました。 気温はあがらず、昼間で8℃と肌寒い1日です。 4月に入りましたが、冷え込みが続いています。

世界フィギュア: 高橋選手の演技には異次元の芸術性を感じ、羽入選手の演技には魂がゆすぶられる思いでした。 素晴らしかったですね。 私の中では1、2位でした。 試合直前までは絶好調だったという小塚選手の思わぬ結果。 フィギュアスケートはやってみないとわからないものですね。 コストナー選手の優勝と鈴木選手の3位はとても嬉しいです。 村上選手もシーズンベストを出し、健闘しました。 しかし…肝心の真央ちゃんが表彰台にいない… 3A病魔にとらわれていたかのようで、残念な結果となりました。 日本では好調だったという3Aがフランスに来て急悪化。 それで心を乱してしまったようです。 昨年の選手権同様、それまでに築き上げてきたものを一気に崩壊させていまいました。 今季は心痛も多かったですね。 張りつめた気持ちを一度緩ませ、しっかり休んで、新しいスタートを切ってもらいたいです。 今日は私も力が入りません。 が、真央ちゃんの蘇りを信じ、願っています。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »