« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2013年3月

2013年3月31日 (日)

「丸山ファミリー& 前・稲野ご夫妻 & 竹村さんの三種の花」

Maruyama25331

写真上は、昨日お泊り頂きました丸山ファミリーです。 こちらのご出身で、今までにも何度もご利用頂いておりますが、HPだよりへのご登場は初めてではないかと思います。 ユウコちゃんが恥ずかしがって、今まで写真を撮らせて頂けませんでしたが、今回は即OK ご希望により、ヒメシデコブシをバックにパチリ。 暗い曇天の為、花のあでやかさがくすんでしまっています。 いえいえ、腕が悪いですね。 「1+1は?」の掛け声に、恥ずかしがり屋のユウコちゃんですが、笑顔でVサインを送ってくれました いつもご利用をありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Maeinano25331

写真上は、本日のお昼に『松阪牛ステーキ』を召し上がられた前ご夫妻と稲野ご夫妻です。 奥様同士がご姉妹でいらっしゃいます。 前さんの奥様は、『山の日記』でおなじみの大野弘さんの山のお仲間だったそうですが、今は登山を休んでおられ、山林舎HPだよりで檜塚などの山の写真を楽しんで頂いているそうです。 

今日は奈良県宇陀市にある『又兵衛桜』をご覧になって、山林舎へお越しになりました。 又兵衛桜はまだ5分咲き程度だったそうです。 写真データを頂けばよかったと後悔先に立たずでした。

ステーキは「美味しいです。」と嬉しいご感想を頂戴しました。 前さん、稲野さん、HPだよりのご愛読とご利用をありがとうございます。 またのお越しを心よりお待ちしております。

Takem25331sanasi

最後の写真は、竹村英也さんから届いたばかりの春爛漫の風景です。 竹村さんのお便りです。

「伊勢寺町(松阪市)で見つけました桜と菜の花と芝桜です。 とても綺麗でした。」

3種の花の共演で、春一杯の明るい風景を楽しませて頂きました。 竹村さん、いつも素敵な作品をありがとうございます。 次回の花だよりも楽しみにお待ちしております。

ソメイヨシノの異変Ⅳ: 竹村さんの写真では、桜はきれいに咲いていますね。 夕刊三重に松阪公園の桜も花を一杯つけて、華やかな姿で紹介されていました。 う~ん、旧松阪市地域のソメイヨシノに異変はないとなると、一体どういうことになるのでしょうか…? ますます謎が深まるばかりです。 

本日の波瀬: 3月最後の日となりました。 深夜から早朝まで5℃のまま。 暗い曇天から、一時わずかながら小雨が降りました。 昼間の気温は10℃を少し越えたでしょうか。 暖房をゆるくかける1日です。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

 

|

2013年3月30日 (土)

「法事会食 - ベニコブシ - ソメイヨシノの異変Ⅲ」

Masuda25330

写真上は、本日のお昼に法事の会食でご利用頂いた増田ファミリーです。 増田房次・ひろ子ご夫妻の愛息晃久さんの10年祭が行われ、その後、山林舎でお食事会が行われました。 5年前にも5年祭でご利用頂き、ご希望により、HPにご登場頂いております。 なので、今回は、こちらからお尋ねした次第です。 今回も息子さんの10年祭にご家族が集まられた記念にされたいというお気持ちで快くご了解頂きました。 5年前はまだ中学生くらいだったお孫さん達が大きくなられて、ご結婚されて奥様とご一緒のお孫さんもみえました。 増田さん、ご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 晃久さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

普通、法事の場合はこちらからHP掲載をお願いしておりませんが、ご希望の方はお申し出ください。

Benikobusi25330san

写真上は、先ほどの写真では少ししか見えていなかった『ヒメシデコブシ(ベニコブシ)』ですが、角度によっては、このように多数の花を山林舎に重ねることができます。

Sakura25330taigan

ソメイヨシノの異変Ⅲ: コブシやヒメシデコブシはたくさん花をつけているのに、今までお伝えしておりますように、ソメイヨシノはわずかな花が見られるだけです。 写真上は、本日撮影した対岸のソメイヨシノ。 一番花が多い部分を捉えましたが、寂しい限りですね。 対岸は26日に開花しておりますので、普通なら多数の花で飾られているはずなのですが… ツボミが見られないので、これ以上の花は期待できません。

Sakura25330kawa

写真上は、山林舎側の川辺の桜です。 山林舎側は昨日開花したばかりとはいえ、本当にわずかな花です。 こちらは、もっとツボミが少なく、木によっては新芽が出てきているものさえあります。 あのいつもの華やいだ桜天国とは程遠い状況です。

このソメイヨシノの大異変の原因として今日の新聞に載っていたのは、6月の日照りによる水不足と乾燥でツボミが育たなかったということでした。 でも、冬季に多数のツボミが下に落ちているのを見ていますので、それだけが原因ではないように思えます。 他にも、鳥の被害、寒暖差の激しさ、強風…等が挙げられていますが、なぜ、三重県だけがこのような状況になるのか、不思議です。 原因がお分かりの方、お知らせ頂きますよう、お願いいたします。

本日の波瀬: 早朝は5℃まで下がりました。 明るい曇天の1日で、昼間は結構暖かくなりました。 朝は暖房をつけましたが、午後から夜までつけることなく終わりました。 それでも、午前0時前には5℃まで下がってきているそうです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月29日 (金)

「堀井博美さんの東京 & 山林舎の桜開花」

Horii2531920tokyo1_3本日は、堀井博美さんが撮影された『東京』をお届けいたしましょう。 堀井さんのお便りもどうぞ。

「3月19日・20日に東京に行って来ました。 今回の主目的は、本物の鑑賞です。 浅草寺参詣 スカイツリー入場 江戸東京博物館 浮世絵富岳36景鑑賞 東京国立博物館 円空仏鑑賞。 2日間しっかり見ることが出来ました。 堀井」


「写真左: 『そらまち』から見た塔」

Horii2531920tokyo2

「写真上: 450mの天望デッキから見た、夜の東京タワー方面」

Horii2531920tokyo3

Horii2531920tokyo4「写真上: 450mの天望デッキから見た、黄昏時の浅草寺界隈」

 

 

 

「写真右: 浅草寺境内」

 

Horii2531920tokyo5_3

「写真上: 改装された東京駅(丸之内南館外観)」

よくテレビで見かけるおなじみの東京の景色も、堀井さんが撮影されると深みを増しますね。 いつも美しい日本の風景をありがとうございます。 次回も楽しみにお待ちしております。

Sakura25329kaikaj山林舎の桜開花: 写真左は、マダム順子が今日撮影した山林舎庭園のソメイヨシノです。 今朝、開花が確認されました。 日陰以外のどの木も一斉に開花したようです。 でも、今までお知らせしておりますように大異変が起きているソメイヨシノなので、わずかな花の数です。 平年は開花すると気持ちがワクワクしてきますが、今年はちょっと寂しいです。

掲示板に『通りすがり』さんが情報を提供して下さいましたが、大杉谷の桜の花のパラパラとのことです。 渡り鳥のウソが原因と言われていますが、あまりにも全部の木に被害が起こっているので、気候的なものが要因ではないかと思います。 寒暖差が激しすぎたことが一番考えられます。

Sakura25329kaika2

写真上は、今日、私が撮影した山林舎庭園のソメイヨシノ。 バックは櫛田川です。 この枝は他に比較すれば、まだ結構ツボミがついています。 桜天国を期待されて、ご予約を頂いた皆さん、大変申し訳ありませんが、ソメイヨシノは悲惨な状態となっております。 ご了解願います。

本日の波瀬: 大変暖かい曇天の1日で、午前10時ですでに15℃まで上がっていました。 湿度も高く、雨が降りそうで、降ってこない状況です。 夜も深まり、9℃まで下がって来ました。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月28日 (木)

「山林舎庭園の花々 by マダム順子」

Kobusibenkobusi25319

Sakura25322tubomi昨日はお休みで、ご迷惑をおかけいたしました。 本日より平常営業に戻っております。 また宜しくお願い致します。

今日のたよりは、マダム順子が撮りためた山林舎庭園の花などをご紹介いたしましょう。 まず写真上は、19日に撮影した『コブシ』と『ヒメシデコブシ(ベニコブシ)』のツボミです。

そして、写真左は、今季、大異変が起こっているソメイヨシノ。 わずかに残る貴重なツボミです。

ソメイヨシノの異変Ⅱ: 昨日のお休みはマスター夫妻が車で我が故郷まで送ってくれました。 その時、3人で道中の桜を観察していたのですが、飯高町、飯南町、多気町、志摩市に至るまで、ソメイヨシノの花や蕾がパラパラ状態でした。 一体、何がソメイヨシノに起こったのでしょうか…? 原因がお分かりの方がいらっしゃいましたら、お知らせ頂きますようお願いいたします。

Tukusi25322_5

Fukinohana25322写真上は、22日に川辺の土手で撮影した『ツクシ』です。

写真右は、フキの花。 ついこの間、フキノトウの天ぷらが出されていたように感じるのに、もう、こんなに開いています。

Benikobusi25325

写真上: 25日の夕刻に撮影された『ヒメシデコブシ』です。 

Kobusi25325yugata_2

写真上: 先ほどのヒメシデコブシと同時刻なのに、何故か藍色の空となっています。 花は『コブシ』です。

本日の波瀬: 昨日までに比べ暖かな曇天の1日で昼間は14℃まで上がりました。 湿度も高く、気温以上に暖かく感じられます。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月27日 (水)

「ひとみちゃんの卒業式」

Hitomi25319sotugyo1_2

本日はお休みを頂いている山林舎です。 いろいろとご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございません。 明日からまた平常営業に戻りますので、宜しくお願い申し上げます。

本日のたよりは、高校1年生から5年間の長い期間アルバイトとして大活躍してくれたヒトミちゃんの話題で参ります。 ヒトミちゃんは今月19日に『高田短期大学子ども学科』をめでたく卒業しました。 ヒトミちゃん、おめでとう ヒトミちゃんとお友達の卒業式の晴れ姿をご紹介させて頂きます。 写真上: ヒトミちゃんは左端です。

Hitomi25319sotugyo2

初々しいですね。

Hitomi25319sotugyo3

写真上: 男性の保育士さんも見えますね。 → 学生さんではなく、ゼミ担任の先生だそうです。 どおりで貫録がありますね。 先生、失礼いたしました。

ヒトミちゃん、素敵な写真をありがとう。 そして掲載の許可を下さったお友達の皆さん、ありがとうございます。 今日決定されたのですが、ヒトミちゃんは4月から飯高町にある保育所で保育士さんとして働くこととなりました。 ヒトミちゃん、またまた、おめでとう 本当に良かったですね。 ヒトミちゃんを始めとして、卒業された皆さんが希望される保育士さんとして、やりがいを持って、充実した時間を過ごしていかれることを心から願っています。 皆さんの前途にたくさんの幸あれ…

そして、ヒトミちゃん、長い間のアルバイトをありがとう。 夏休みだけでなく、毎週というほど働いてもらって、本当に助かりました。 公務員となるので、これからは助けてもらうことは無理ですが、また遊びに来て下さいね。 山林舎にはファンの方も多いことと思います。 可愛い笑顔を見せに来て下さい。 楽しみに待っています。 

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月26日 (火)

「早咲き桜 - 自転車の旅 - 桜の異変 - 竹村さんの桜」

Sakurahaya25326asayake

写真上は、本日の早朝、午前6時15分に撮影した通勤路に咲く桜です。 ソメイヨシノではなく、早咲きの種で満開でした。 バックには『城山』と朝焼けに染まる雲が青空に浮かんでいます。

この時の気温は1℃。 吹く風も冷たく、花冷えを感じる朝でした。 晴天から曇天へと向かいましたが、気温はあまり上がらず、午後3時で9℃でした。 午後8時で3℃、午前0時前で1℃まで下がっています。 明日の朝も冷え込みそうです。

Itou25326jitensha

写真上は、昨日、飛び入りでお泊り頂いた伊東さんです。 静岡からの自転車の旅の途中でお越しになりました。 昨日は他にお泊りなく、急なことでしたので、ビジネスコースの夕食を召し上がって頂きましたが、「美味しいです」と喜んで下さって、お酒も進まれたようです。 

自転車は5,6年前から始められたそうで、「自転車はきつそうに見えますが、結構快適です。 70歳までは大丈夫と言われていますので、頑張ります。」と伊東さん。 お若い時にスキー場のアルバイトをされていて、プロスキーヤーの三浦雄一郎さんに教えて頂いたことがあったそうです。 三浦さん目指されて、70歳と言わず、80歳まで自転車で全国を巡って下さい。 吉野を目指してご出発されました。 ご利用をありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ちしております。

Sakuraihen25326a

ソメイヨシノの異変: 写真上は、山林舎庭園のソメイヨシノのツボミです。 ご覧頂いてお分かりかと思いますが、ツボミが異常に少ないです。 一枝に良くついていて数個という、まさに異常事態です。 どの木を見ても同じ状態で、森地域でも同じような木々が多く見られるとのことです。 泰運寺の桜の情報は入ってきておりませんが、またわかり次第ご紹介いたします。

Sakurataigan25326kaika冬の間に多数のツボミが落ちてしまっていたそうです。 昼間が結構暖かく、朝の冷え込みとの寒暖差が影響したのでは…とマスター。 また、鳥も結構飛んできていましたので、その被害もあるかもしれません。 明るい季節が巡って来ましたのに、大変残念なお知らせとなりました。

写真右は、対岸のソメイヨシノです。 今朝、開花していました。 平年より1週間は早い開花です。 でも、山林舎の桜と同じ状態で、わずかな花とツボミが見られるだけです。

Takem25310sakura1

ここからは、竹村英也さんが3月上旬に撮影された作品を3枚続けてご紹介いたしましょう。 竹村さんのお便りです。 

「志摩市大王崎波切にあります大慈寺の『てんれい桜』です。 3月10日に撮りましたので、今は葉桜だと思います。」

Takem25310sakura2_2

Takem25310sakura3_3

竹村さん、いつも素敵な花だよりをありがとうございます。 またのお便りを楽しみにお待ちしております。

明日休舎日: 勝手を致しますが、明日、山林舎の営業を休ませて頂きます。 お電話やお風呂などでご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、宜しくお願い申し上げます。 HPだよりは休みませんので、ご覧になって下さい。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月25日 (月)

「大野さんの山の日記 - 目覚めの季節(檜塚)」

Ohno25323hinoki1今日のたよりは、3か月ぶりに山に登られた大野弘さんの『山の日記』をお届けいたしましょう。 大野さんの写真や山からのたよりが掲載されないので心配されていた方もいらしたことと思います。 お元気にお風呂にもお越しになりました。 それでは、大野さん、ご案内をお願いいたします。

「目覚めの季節   2013年3月23日   檜塚 

雪解けが始まると、遅い春を待ちかねたように、様々な植物たちが顔を覗かせ始め、その中でもいち早く登場するのがバイケイソウで、特に檜塚では至る所大群落を形成し、見るものを圧倒します。 そんな風景を期待し久し振りの檜塚へ胸ふくらませて出かけました。 

この日は所によっては5m先も見えないほどの濃霧で、慣れたこの山でもコースを外さないよう慎重にトレースします。 幸い雨や冷たい風に曝される事もなく、下山時には霧も消え暖かい春の陽射しに背中を押され快適な山登りを堪能しました。  大野弘」 

「写真上: 大黒の杜に朽ち果てた木に苔がまとわりつき、新しい命への橋渡しをしています。 自然は無駄がなく永遠に輪廻を繰り返している事を認識します。」

Ohno25323hinoki2

「写真上: ワサビ谷の最源流部にはまだ雪が残っています。 霧に溶け込む森は命を絶やすことなく、豊かな自然を提供してくれます。」

Ohno25323hinoki3

「写真上: 下山時アスナロ峠に辿り着く頃は霧も上がり時折太陽が顔をのぞかせ始めました。 岩屋口山からナメラ山へと続く山並みの木々は芽吹き直前のピンク色に染まっています。  バックは迷岳になります。」

Ohno25323hinoki4

「写真上: 尾根を外れヌタハラ谷へと続く斜面は日当たりもよく、既にバイケイソウが芽吹き始めています。  厳しい冬を乗り越えて、その逞しさに感動します。」

Ohno25323hinoki5

「あと暫くするとこの斜面は足の踏み場もないほどのバイケイソウで覆われ、登山道も見失う風景に変わります。  毒草でもあるこの草は嫌われ者でもあるのでしょうが、秋になれば跡形もなく消えてしまう潔さもあり、自然の中では大切な役目を担っているのでしょう。」

大野さん、本当に久しぶりのお便りと迫力ある素晴らしい写真をありがとうございました。 さすがに標高が1400mを越える檜塚、雪が残っていますね。 このところ、暖かい日が続いていましたが、今日からまた寒さが戻ってきています。 里は冷たい雨ですが、檜塚は雪かもしれませんね。 またのお越しと作品を楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜は8℃もありましたが、午前10時でも結構寒く感じられました。 昼間も11℃とほとんど上がっていません。 夕方の雨はわずかで終わり、風が吹き始めています。 明日の朝は気温がかなり下がるという予報ですので、檜塚などの高い山々には樹氷の花が咲きそうです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月24日 (日)

「大橋ファミリー & 三谷ファミリー & 山本ファミリー」

Oohasi25323yushoku

今日のたよりは、昨日お泊り頂いた3家族の皆さんをご紹介いたしましょう。 もう一組いらっしゃったのですが、残念ながら、HPへのご登場はご遠慮されました。

写真を撮影させて頂いた順番にご登場頂きます。 まず最初は、大橋4世代ファミリーです。 一番奥の大橋ご夫妻は数回、山林舎にお泊り頂いております、おなじみのお客様です。 波瀬にある『スリーシスターズ犬舎』でグレート・ピレニーズ犬を購入され、その縁で山林舎をご利用頂くようになりました。 今回は4世代ファミリーでのお越しです。 お食事のメニューは『寄せ鍋』とお子様ランチでした。

Yamamoto25323yushoku

写真上は、娘のハナヨちゃんがまだ誕生されていない頃からご利用頂いている超おなじみさんの山本ファミリーです。 今回は、長女のサクラコちゃんはご欠席で、3人でのお越しとなりました。 パパは『松阪牛すき焼きコース』で、後のお二人は会席料理を召し上がられました。

Mitani25323yushoku

写真上も、長年ご利用頂いている三谷3世代ファミリーです。 『ぼたん鍋』大好きファミリーで、いつもこの時期にお越しになります。 今回は初めて、『松阪牛ステーキコース』を2名様分ご注文されたので、息子さん達かと思いきや、グランパとグランマだったのにはびっくりいたしました。 お元気です。

Oohasi25324shugo

ここからは、今朝、ご出発前の写真となります。 まず最初にご出発されたのは、大橋4世代ファミリー。 玄関前での撮影です。 

Oohasi25324kids_2

写真上は、大橋ファミリーの子供さん達です。 川がお気に入りのようでしたので、川をバックにパチリ。 可愛い笑顔を見せてくれました。 大橋ファミリーの皆さん、ご利用をありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Mitani25324kids2

先ほどの写真の向こうの川で遊んでみえたのが、三谷ファミリーの子供さん達です。 こちらも生粋の川大好き少年達。 川の中を熱心にのぞいていました。

Mitani25324kids

Mitani25324sakana写真上は、その三谷ファミリーの僕達です。 4兄弟ではありません。 お兄ちゃん達が三谷ファミリー、小さい僕達が岡田ファミリーで、いとこ同士になります。 お兄ちゃん達がとても優しく可愛がられていらっしゃいます。 拝見していて、微笑ましい姿です。

その優しいお兄ちゃん達がとってくれた川のお魚を嬉しそうに見せてくれたケンショウ君。 大事に育てて下さいね。 こういう写真、本当に久しぶりですね。 こんな時期がまた巡って来ました。

Mitani25324shugo_3

写真上は、三谷3世代ファミリーの記念写真。 いつもは、本館の左側から撮影しますが、今日は右側に立って頂いて、違ったアングルで撮影させて頂きました。 三谷ファミリーの皆さん、長いご利用をありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。

Yamamoto25324shugo_2

トリを飾って頂くのは、超おなじみさんの山本ファミリー。 ご家族で今まで撮影されたことがないという場所を選びました。 HPだよりではおなじみの場所で、バックに『きずな橋』と櫛田川、遠くには『高尾山』がそびえています。 山本ファミリーの皆さん、長~いご愛顧をありがとうございます。 子供さん達が大きくなられたので、お越しになる機会も減られたと思いますが、ぜひ、ご家族の思い出の場として、時々お帰りになって下さい。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 早朝は1℃。 写真でお分かりのように曇天の1日でした。 昼間は暖房がいらない暖かさでしたが、夕方からまた冷え込んできています。 予想された雨はないままに終わりました。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月23日 (土)

「長期ご滞在終了」

Cteck25323shugo

Cteck25319fuiwara写真上は、11月から3シーズンの間、お泊り頂いた(株)シーテックhttp://www.ctechcorp.co.jp/の皆さんです。 本日で一応、長期ご滞在が終了いたしました。 写真右は、一足早く先週の月曜日にお帰りになった藤原さんです。 シーテックさんは中部電力グループで、『蓮発電所』の機械交換のプロジェクトでお越しになっていました。 この長い期間、お帰りが深夜近くになることが多く、大変お疲れのことと思います。 お体を休ませて、また新たなお仕事に進んで行かれることを願っております。

Cteck25321yushoku

写真上は、21日の夕食時にマスターが撮影させて頂いた仲良し3人組の夕食風景です。 カレーライスが出て、皆さん、大喜び。 カレーとうどん、そして鍋物は大人気でした。 翌日の夕食にも残ったカレーをお出ししたら、「カレーで締めたいと思っていた夢がかないました。」と喜んでいらっしゃいました。 そして、「美味しい料理と暖かさをありがとうございました。」と嬉しいお言葉も頂戴しました。

Cteck25323cars

お馴染みとなったC-Techのお車も見納めです。 でも、月曜日にお泊りになる方もいらっしゃるかもしれません。 シーテックの皆さん、長いご利用をありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 早朝7℃で、寒い風が吹いていました。 明るい曇天の1日で、昼間はそれほど上がらず、11℃だったそうです。 夜も更けて、また冷え込んできています。 今日は一般のお客様でほぼ埋まりました。 お風呂のご利用も結構あり、人の動きが出てきたように感じます。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月22日 (金)

「加藤ファミリー & ヒメシデコブシ開花」

Katou25320mikun

お休みを頂きまして、申し訳ありませんでした。 今夜、波瀬に戻って参りました。 今日から再開いたしますので、宜しくお願い致します。

写真上は、19日お泊り頂いた加藤ファミリーです。 マスターが20日に撮影したものです。 グランパとミイ君の仲良しコンビ。 夏のアイドルのミイ君もかなり大きくなりました。 そして、ミイ君もパパママ、お兄ちゃんに続いて、昨年の11月にハムとなりました。 JR2PBPがミイ君のコールサインです。 宜しくお願い致します。

Himesidekobusi25322

写真上は、山林舎本館前に立つ『ヒメシデコブシ(ベニコブシ)』です。 今日、開花となりました。 こちらもマスター撮影。 濃いピンクの大きな花が青空に映えて、賑やかですね。 お隣のコブシはまだ開花していなかったそうです。

本日の波瀬: 早朝は-2℃で、晴天となり、昼間は17℃まで上がりました。 私が波瀬の戻ってきた19時半頃は10℃まで下がっていました。 0時近くには6℃とのことです。 

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月20日 (水)

「再び、申し訳御座いません」

HPだよりをいつもご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。 都合によりまして、今日からまた数日間お休みさせていただきます。 再開の折は、又よろしくお願い致します。

|

2013年3月19日 (火)

「簡単ですが...」

Yoroshiku今日も実家のパソコンから編集しています。 写真がない為、パソコンに残っていた山林舎の美しい桜風景を一足早くお届けしようと、何度も写真サイズの変更を試みたのですが、できませんでした。 なので、かっぱずんちゃんのイラストでゴメンしてください。

本日の波瀬: マスターに電話で聞きましたところ、気温はまったくわかりませんが、晴天の1日で、全国的な傾向と同じで3月なのに高温だったそうです。 夜になっても冷え込みはないとの事です。 全国の51箇所で、3月の高温記録となったとニュースで聞きました。 飯南町もかなりの気温を記録したようですね。 志摩市も気持ち悪いほどの暑さでした。 明日の夜から寒の戻りがあるそうですので、体調を崩されないよう、お気をつけ下さい。

桜の予想: こんなに暖かいと、山林舎庭園の桜の開花も早くなる事と思います。 平年は4月10日頃が見頃となることが多いですが、今年は4月初旬になるかもしれませんね。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月18日 (月)

「コブシと紅コブシのつぼみ」

Kobusi25316tubomi

写真上は、数日前の夕刻に撮影した山林舎玄関先に立つ『コブシ』のつぼみです。 暖かい日が続き、ドンドン膨らんできています。 今日はまた帰郷させてもらい、実家のパソコンから入れています。 その帰郷時に森地域ですでにコブシが開花しているのを見ました。 やはり、森地域に比べ、波瀬地域は寒いですね。 国道の気温系も3度くらい違う事が結構あります。

Benikobusi25316tubomiyu

写真上は巻頭の写真と同じ時刻に撮影した隣に立つ『ベニコブシ』のつぼみです。 濃いピンクのコブシで、コブシより少しだけ先に咲く事が多いです。 どちらの木も、あと1週間ほどで開花を迎えるのではと予想しています。

本日の波瀬: 早朝9度と、大変暖かい朝を迎えました。 曇天から、夕方には激しい雨となったそうです。 私の故郷は強風が吹いていましたが、波瀬は雨だけで、風はそれほどでなかったそうです。 この雨で、櫛田川が少々増水したことと思われます。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月17日 (日)

「桜開花 by 堀井博美氏」

Horii25317sakura1

Horii25317sakura2今日は早く記事を入れますので、昨日の記事もご覧になって下さい。

このところ、慌ただしい日が続き、撮影する余裕があまりありません。 そんな時に、大変ありがたいのが、ご協力いただいている方々の作品です。 今日も、おなじみの堀井博美さんから素敵な作品が届きましたので、ご紹介いたしましょう。 堀井さん、お願いいたします。

「初午さん、お水取りも過ぎ春めいてきました。 昨日、東京でソメイヨシノの開花宣言も出たようです。 近所の桜も、咲き始めたので17日撮って見ました。 堀井」

Horii25317sakura3

Horii25317sakura4_3

Horii25317nanohana_3

堀井さんが撮影された桜の花を見ていると、可愛くて、ちょっと切なくて、そして、健康的な可愛い色気が感じられます。 浅田真央ちゃんのイメージが重なりました。 菜の花は明るい村上佳菜子ちゃんのイメージかな… 堀井さん、いつも素敵な作品をありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。

世界フィギュア: その真央ちゃんですが、SP6位から奮闘して、FP2位、総合3位となったそうです。 真央ちゃん、よく頑張りましたね。 テレビ放送は何故かLIVEでなく、これからです。 村上選手は健闘して4位、鈴木さんは残念ながら12位となりました。 順位は残念ですが、男女ともソチ五輪の3枠を確保できて、よかったですね。 私は今大会、ほとんど見ていないのですが、女子フリーでは高難度の構成ではないのに男子並みの高い銀河点が出されたそうで、前の五輪を思い出して、気持ちが暗くなりました。 男子は高難度演技が続出だったそうなのに、女子フィギュア・スケートはこのままでいいのかと心配になります。 こういう状況の中でも、高難度構成に挑戦し続ける真央ちゃんのアスリート魂には感服させられます。 日本のマスコミは全く言及しないので、疑問を感じられる方は海外の解説などをyoutube等でご覧になって下さい。

本日の波瀬: 気温計を見られない日が続いているので、気温をお伝えできなくて、申し訳ありません。 早朝は2℃位だったでしょうか。 午後4時半で15℃とのことです。 明るい曇天の穏やかな春日でした。 夕方に入って、少し肌寒くなり、暖房を入れています。 山里は寒暖差が激しいです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月16日 (土)

「土筆(ツクシ)とすみれ by 竹村英也氏」

Takem25316tukusi

今日のたよりは、竹村英也さんから届いた春の野原からです。 竹村さんのお便りもどうぞ。

「こんにちは。 今日は暖かい日になりましたね。 散歩に出掛けましたら、小さな春を見つけました。 それは、土筆(ツクシ)とすみれです。 竹村」

Takem25316sumire_2

野の草花も春の歌を高らかに歌い上げていますね。 どんどん春本番へと向かっています。 竹村さん、可愛い写真をありがとうございました。 またの作品を楽しみにお待ちしております。

オランダ野球事情: 少し前にオランダの野球が強いことを不思議に思って、波瀬からオランダに嫁がれているチューリップさんに問いかけたことがありました。 そのチューリップさんからオランダの野球についてのご回答を頂きましたので、ご紹介いたしましょう。

「ご指名がありましたので(笑)メールさせていただきます。
 
 
オランダ野球はずっとヨーロッパではNo.1の実力でした。 が、そもそもヨーロッパ自体が野球の人気がありませんし、レベルも低かったのでオランダ人ですら、『オランダ野球がヨーロッパNO.1』ってことを知らない人が多かったです。 2年前(?)に世界選手権かワールドカップでキューバを破って優勝したとき(日本はプロは参加せず社会人主体でリーグ敗退だったのではないかと思います)はさすがにオランダでもビックニュースになりましたし、オランダチームの本拠地であるハーレムでは優勝祝った盛大なセレモニーがありました。
今回。 日本戦以外は快進撃ですが、TVの普通のニュースで流れたのはベスト4入りを決めたキューバ戦の勝った瞬間。 20秒ぐらいだけです。 スポーツ専門ニュースではもう少し長く、各試合流れましたが、オランダのTVで野球を解説できる人がいないので(多分)、日本であるニュース後の試合解説っていうものは一切ありません。 先週、友達にもメールで『末のオランダのTVはしょうもない番組ばっかり。 スポーツもこの時期オランダ国営放送は毎週のようにスピードスケートの中継。 ベルギーは自転車競技中継。 ユーロスポーツはバイアスロンとか距離スキーとかスキー競技中継。 日本と台湾とで野球やってるやん。 オランダも出てるんやからこれ、流してよ』と愚痴を言ったところです
 
まあ、オランダチームの大半が本国、オランダ出身ではなくオランダ領の島々の人なので興味が薄いのかもしれませんし、野球の人気も全くありませんから。 サッカー場はうちみたいな田舎でも20以上、芝、もしくは人工芝のグランドがありますが、野球ができるところはうちの近所には1ヶ所しかありません。 そういう環境も影響しているのかもしれません。
 
謙司の学校で少年野球を勧誘しているお母さんがいましたが、彼女はプエルトリコの出身でした 。私にも勧誘してきて『あなたどこの人?えっ?日本人。 じゃあ野球好きでしょ。 子供は何人いるの?男?女?』って質問攻めにあったことがありました。 謙司に『野球やってみる?』と聞いたんですけど、友達が誰もやってないからイヤというのであきらめました。 
 
月曜日に大阪のTVの取材がありました。 名古屋圏でも見れるようです。 放送日の連絡があったらまたメールします。

オランダ代表の野球チームがオランダ領の人々がほとんどだということを知り、オランダの強さを納得しました。 オランダでも、これを機会に野球人気が上がるといいのですが、中継が無くてはどうしようもありませんね。 日本はもちろんですが、オランダ代表にも頑張ってほしいです。 それから、チューリップさんファミリーの出演番組も楽しみですね。 チューリップさん、いつも貴重な情報をありがとうございます。 またのお便りを楽しみにしています。

本日の波瀬: 早朝は気温はわかりませんが、0℃位で、霜が降りていました。 晴れから曇天へ。 昼間は暖かでしたが、館内では暖房があったほうが快適でした。 夜になって、やはり少し冷え込んできています。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月15日 (金)

「パラグライダー日和 by 堀井博美氏」

Horii25312paragu1

本日のたよりは、おなじみ堀井博美さんから届いたパラグライダーからの空撮風景をお届けいたしましょう。 堀井さんのお便りです。

「3月12日、鈴鹿山系御在所岳近くの『雲母(きらら)峰』に行って来ました。  1年振りの、パラグライダーフライトが目的です。 穏やかな気象条件の中、7機が10分から2時間の空中散歩を楽しんでいました。 パラグライダーより空撮写真です。 堀井」 

「写真上: 鈴鹿山系を見る。」

Horii25312paragu2_2

「写真上: 鎌ヶ岳をバックにフライト」

Horii25312paragu3

「写真上: 内部川を見下ろす(気流に乗ると、あっという間に高度を上げます)」

Horii25312paragu4

「写真上: 雲母峰から見下ろす」

Horii25312paragu5

「写真上: 四日市水沢、伊勢茶の茶畑を俯瞰」

堀井さん、貴重な素晴らしい空の上からの風景をありがとうございます。 心がふくらみました。 本当に堀井さんは行動的でいらっしゃいますね。 またのお便りを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 早朝は0℃位だったと思われます。 今日も晴天で、昼間は結構気温が上がりました。 それでも夜になると、冷え込んで暖房が活躍しております。 0度近くなっているものと思われます。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月14日 (木)

「ユキワリイチゲ」

Yukiwariichige25312p

HPだよりを都合により休ませて頂いておりました。 今日からまた再開したしますので、宜しくお願い致します。

写真上は、マダム順子が12日に撮影した『ユキワリイチゲ』と思われる花です。 山林舎周辺で見つけたそうです。 とても小さくて、上品な花です。

本日の波瀬: 昼間の気温は6℃位で、午後8時にはすでに0℃まで下がっていました。 私の故郷:志摩市では昨夜からすさまじい強風が吹き荒れていましたが、ここ波瀬では強風はなかったそうです。 櫛田川は昨夜の激しい雨で、朝、濁っていたそうです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月12日 (火)

「お詫び」

都合により三日ほど、便りを休ませていただきます。 申し訳御座いませんが、よろしくお願い致します。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月11日 (月)

「合掌造りの里 by 堀井博美氏」

Horii2537gasshou1_2本日のたよりは、おなじみ堀井博美さんが今月7日に撮影された雪の中の合掌造りの里です。 気温も下がりましたので、ちょうどよくなりました。

堀井さんのお便りもどうぞ。

「前回の、春めいた写真から冬に逆戻りしています。 雪の中の、合掌造りを撮りたく出掛けてみました。 差し障りが在りましたら、掲載ご遠慮しても結構です。

最初の2枚は、岐阜県白川村萩町の風景。 3枚目以降は、富山県南砺市相倉のライトアップ風景です。 3月7日撮影しました。   堀井」

 

Horii2537gasshou2

Horii2537gasshou3

Horii2537gasshou4

Horii2537gasshou5

Horii2537gasshou6

明るい雪の中は清々しく、夜のライトアップは幻想的で、素敵ですね。 堀井さんの行動力にも頭が下がります。 いつも素晴らしい作品をありがとうございます。 次回の美しい日本の風景を楽しみにお待ちしています。

大震災から2年経ちました。 復興はまだまだというより、ほとんど進まず、つらい状況に置かれたままの方々がたくさんいらっしゃいます。 心の傷だけでも辛すぎるのに、不安定な生活は追い打ちをかけますね。 一日も早く、心が癒され、穏やかな時間を持たれることを心より願っています。 そして、犠牲になられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。 この大きな犠牲を無駄にすることなく、地震大国に住む人間として、心していかないといけませんね。 そして、世界的に原発廃止へと向かうことを願っています。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月10日 (日)

「バイクの旅」

Obata25310bike

写真上は、昨日お泊り頂いた尾畑さんです。 岐阜県からバイクの日帰りツーリングで来られ、急きょお泊りとなられた次第です。 バイク歴が長いのかと思いましたら、昨年、免許をとられたばかりで、心は初心者マークだそうです。

Obata25310usirosugata

写真上は、尾畑さんの走って行かれる後姿です。 左側に立っているのは、椿の木です。 尾畑さんの視線の方向は、ワンちゃん達のようです。 お別れをされていたのでしょうか… 今日は雨にあうxことなく、無事に帰られたことを願っております。 ご利用をありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Pontenisu_2
上の絵は、久しぶりに登場のかっぱずんちゃんのほのぼのイラストです。 テニスを楽しんでいますね。 昨夜、テニス・ファミリーがお泊りでしたが、写真はご遠慮された次第です。 昨日、今日と、花粉+黄砂+PM2.5の舞う中を、よっぽどテニスがお好きなようで、2時間ずつ楽しまれました。 ドッグランになっていたテニスコートも、本来の役目を果たせて、喜んでいるようでした。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも4℃まで下がり、ストーブが活躍した朝でした。 が、その後、グングンと気温が上がり、正午頃20℃位だったと思います。 湿度も高く、マイクロフリースを脱いで、お風呂掃除。 お昼過ぎに雨となり、一時は激しく降り、午後5時頃に止みました。 雨が降り出してから、急激に気温が下がり、また暖房が活躍。 天候も気温の上下も激しい1日でした。 → 午後10時過ぎで0℃。 快晴なので、早朝にはもっと下がるかもしれません。 風も結構強く吹いているとのこと。 明日の朝は高い山々に樹氷が予想されます。

WBC: 今回はイチロー選手などが出ていないので、最初は気乗りがあまりしなかったのですが、台湾戦を見て、感動しました。 井端選手すごかったですね。 今、オランダ戦の真っ最中。 思いもよらず、日本は本塁打づくしの猛攻となっています。 前田投手のピッチングも最高でした。 コールドになりそうな勢いです。 それにしても、オランダの野球が強いのを初めて知りました。 ヨーロッパの国で、野球が強いというのは不思議な感じがします。 オランダのチューリップさん、どうでしょうか…?

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月 9日 (土)

「夕暮れの国道166号 & カズマ君」

Basukara2539yugure

またまた私事で出かけておりました。 写真上は、本日の夕暮れ時(午後6時前)、三重交通バスの窓から眺めた国道166号線の夕暮れの風景です。 撮影場所は、松阪市飯南町粥見という地域で、今日のお昼は日本で一番暑い25.6℃を記録したそうです。 3月にして夏日となりました。 飯南が日本一暑いとは驚きです。 → と思っていたら、間違いだったようで、宮崎県で28℃を越えていました。 東海地方で一番の暑さだったのかもしれません。 

ここ波瀬の本日の最高気温は22℃! これにもびっくり!! それでも、午後11時には6℃まで下がっています。 さすがに寒暖差の激しい波瀬ですね。 快晴で満天の星空なので、明日の朝は冷え込むことでしょう。 体調を崩されませんよう…

Tanikazuma2539写真右は、私が山林舎に帰った時、ホールのソファに座って、お迎えしてくれたカズマ君。 おなじみ谷銘木店のお孫さんで、お風呂の常連さんです。 山林舎のPRボーイとして、よく登場してもらっています。 手に持っているのは、マダム順子にもらったキャラメルです。 カズマ君、誰かに似ていると思ったら、昔流行った『モンチッチ』に似ていていると思いませんか? とても可愛いカズマ君です。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月 8日 (金)

「南伊勢町の青のり by 堀井博美氏」

Horii25228aonori1

本日のたよりは、堀井博美さんが撮影された南伊勢町の青のりの風景をお届けいたしましょう。 堀井さんのお便りです。

「28日、あまりにも穏やかな天候であった為海を見に出掛けました。 場所は、南伊勢町神津佐(こんさ)です。 海苔網に青海苔が、付いていることを期待し撮影機材一式持参しました。 タイミング良く、潮が引き始めていて網の直ぐ傍まで行けました。 話題が途切れた時に、ご使用願えれば幸です。  堀井 」

Horii25228aonori2

Horii25228aonori3

Horii25228aonori4

私の故郷志摩市にも同じ光景が広がっていて、懐かしい思いで拝見しました。 毎回美しい写真に感服致します。 堀井さん、素晴らしい写真をありがとうございました。 またの作品を楽しみにお待ちしております。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月 7日 (木)

「ゼニヤ海洋サービス・栄進・丸島アクアシステムの皆さん」

Zeniyaeisin2537

写真上は、先週からお泊り頂いております、『ゼニヤ海洋サービス(株)』http://www.zeniya-k.co.jp/と『(有)栄進』の皆さんです。 蓮ダム湖の流入制御フェンスの入れ替えでお越しになりました。 6年前から何度かご利用頂いております。 土曜日にお帰りになる予定です。 

Marusima2534

写真上は、ゼニヤ・チームの皆さんと同じプロジェクトでお越しになっている『(株)丸島アクアシステム』http://www.marsima.co.jp/の倉本さんです。 朝一番早くご出発されるので、別に撮影させて頂きました。 背景にはかすかな霜が見られます。 お食事を大変きれいに召し上がられる倉本さんです。

ゼニヤ-栄進-丸島の皆さん、ご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜-1℃、早朝は-2℃まで下がっていました。 上の写真のように今朝もかすかな霜。 花粉や黄砂で少しかすむ中、今日も晴天が続き、気温もグングンと上がり、昼間で17℃!となりました。 夜に入って、また冷え込みが訪れています。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月 6日 (水)

「通勤路に咲く花 & 霜の朝 & 本日の櫛田川」

Mansaku2534aka

今日のたよりは、まず4日の快晴の朝、通勤路で撮影した花々をお届けいたしましょう。 まず写真上は、赤い『マンサク』の花です。 

Mansaku2534kiiro

続いては、以前にも登場している黄色い『マンサク』の花です。 真っ青な青空に映えて、とてもきれいです。 枯葉も黄金に見えてきます。 2枚の写真では、赤いマンサクの花の方が大きく見えますが、花の大きさは同じくらいです。 

Umei2534koipink

写真上は、 マンサクの近くに立つ『紅梅』です。 この部分だけ開花していましたが、今はかなり開いたものと思われます。

Simonoasa2536_2

ここから今日となります。 今朝七時半頃に撮影した本館前の小道です。 今朝は、-3℃まで冷え込み、風も無く、霜が降りました。 芝生が真っ白となっています。 霜の後は気温がぐっと上がると言われれいるとおり、午前11時ですでに13℃まで上がりました。 16℃も上がったことになります。 寒暖差が激しすぎて、体調を崩されませんよう、お気を付け下さい。

今週はお泊りが多く、朝食時間もさらに早くなった為、また懐中電灯が必要な暗さの中での出勤となりました。 このところ、夜明けが早くなり、出勤時には懐中電灯が要らなくなっていたところでした。

Maenokawa2536

写真上は、本日午後2時半頃の櫛田川です。 濁りがぐっと少なくなり、釣りにはもってこいという感じになって来ました。 是非、お出かけ下さい。

夜も更けると、また気温が0℃まで下がってきている波瀬の里です。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月 5日 (火)

「波瀬植物園の坐禅草と白い花」

Takem2532zazensou

本日は、竹村英也さんが2日に波瀬植物園で撮影された二つの花をお届けいたしましょう。 まずは、竹村さんが波瀬植物園に行かれた目的の『坐禅草』です。 達磨大師が坐禅を組んでいるかのように見える花です。 

Takem2532siroihana_3

写真上の花も竹村さんが植物園で撮影されたものですが、この花の名前が判りません。 ご存知の方、お知らせ頂ければ、幸いです。 竹村さん、貴重な写真をありがとうございました。 次回の作品も楽しみにお待ちしております。

『波瀬波瀬植物園』再開: 冬の期間はお休みしていましたが、3月から再開しています。 坐禅草などの山野草に会いにお出かけ下さい。 『おふく茶屋』では、『でんがら(ホオバだんご)』や、手打ちそば、コーヒーなどを召し上がって頂けます。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも2℃。 その後も暖かい晴天の1日となりました。 暖かかった昼間とは異なり、午前0時で-2℃まで下がってきています。 寒暖差が激しいです。 体調を崩されませんよう…

本日の櫛田川: 昨日よりも、また少し濁りがとれてきています。 そろそろ釣り頃と思われます。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月 4日 (月)

「成岡ファミリー & 本日のアマゴ釣り」

Naruoka2533choshoku

今日のたよりは、土曜日にお泊り頂いた成岡ファミリーをご紹介いたしましょう。 1月にもお泊り頂き、霜の朝、外で子供さん達が遊ばれる姿に感銘された方々からお便りが届きました。 そのご家族が再び、山林舎にお越しになりました。 写真上は、昨日の朝食風景です。

Naruoka2533kids1

写真上は、微笑ましい子供さん達の表情です。 まだ0歳の宗光君が階段を初めて登りました。 お家の階段は構造が難しくて、登れないそうですが、山林舎の階段は登りやすいようで、上まで登ってしまいました。 お姉ちゃん達は二人仲良く、ステップ・マシーンでポーズをとってくれました。

Naruoka2533kids2

写真上は、絵本に夢中のお姉ちゃん達と、宗光君の後姿です。

Naruoka2533kawa

写真上は、昨日ご出発前の記念写真。 「川のそばがいい!」という子供さんのご希望で、アマゴ漁解禁日の櫛田川をバックに撮影させて頂きました。 この後、アスレチック広場へと向かわれましたが、私はアマゴ釣りさん達の撮影に川へと向かった次第です。 成岡ファミリーの皆さん、ご利用頂きまして、ありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Amagoturi2534taniguchi

最後の写真は、今朝の櫛田川です。 地元の谷口さんがアマゴ釣りを楽しんでみえました。 10時過ぎから釣りはじめ、いきなり1匹釣り上げたものの、その後は音沙汰なく、1時間ほどでお帰りに。 ご覧のように、今日も櫛田川は濁りが残っています。 昨日よりはほんの少し良くなったでしょうか… 

本日の波瀬: 深夜は0℃と少し気温が上がっていました。 昨夜はお泊りなく、週末は毎週出かけていましたので、本当に久しぶりのお泊りのない朝を迎えました。 明るい朝日の中、出勤しましたので、早朝の気温はわかりません。 午前10時過ぎで5℃まで上がっていました。 穏やかな明るい晴天の日で、昼間も結構上がったものと思われます。 夜も深まると、また冷え込んできました。 これから寒暖差の激しい時期となります。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月 3日 (日)

「アマゴ漁が解禁となりました。」

Amagokaikin2533aha

本日の夜明けより、冷たい風の吹く中、櫛田川上流域のアマゴ漁が解禁となりました。 今朝は、櫛田川本流は増水による濁りの為釣り人も少なく、釣果も振るわなかったようですが、月出川や櫛田川源流(舟戸)などに釣り人が流れ込み、30匹ほど釣られた方が結構いらしたそうです。

本日のたよりは、その解禁日風景をお届けいたします。 お泊りのお客様のご紹介は明日に延ばさせて頂きます。

まず写真上は、昨日お泊り頂いた長谷川さんです。 山林舎のお得意様で、アマゴ漁期以外でもよくお泊り頂いております。 いつも奥様とご一緒ですが、釣りは一人で楽しまれます。 飯高のご出身で、幼い頃から櫛田川でのアマゴ釣りを楽しんでいらっしゃいます。 今日は朝食前まで釣りをされ、3匹の釣果となりました。 写真でお分かりのように、川が濁って、水中が見えません。 思ったほど、濁りがとれませんでした。 長谷川さん、いつもご利用をありがとうございます。 次回は良いコンディションで釣りをお楽しみ下さい。 次回のお越しをお待ちしております。

Amagokaikin2533b

写真上は、長谷川さんの少し下流側、カーブ地点の所で釣りをされている方がみえました。 午前7時過ぎでは、このお二人しか姿が見られませんでした。

Amagokaikin2533c

写真上は、午前9時過ぎに撮影したものです。 先ほどの写真より、少し下流で、左横には飛び込みの『ジョーズ岩』が見えています。

Amagokaikin2533d1

Amagokaikin2533d2_2写真上は、同じ時に釣りをされていた河野さん。 お風呂をよくご利用頂いているお客様です。 昨年はたくさん釣られましたが、今年は濁りの為か、2時間半ほどで5匹の釣果でした。 写真はちょうどアマゴを釣り上げた時でした。 

写真左は、そのアマゴとの記念写真をお願いして撮らせて頂きました。 河野さん、撮影のご協力をありがとうございました。 次回はもっとたくさん釣られることと思います。 楽しみにしております。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも0℃。 寒風が強く吹き渡っていました。 アマゴ漁の解禁日は寒くなるのが慣例です。 昼間の気温はわかりませんが、それほど上がっていなかったものと思われます。 曇天から次第に晴天となり、夜は快晴で満天の星空とのことです。 午後11時過ぎで-1℃まで下がっています。

本日の三峰山: お風呂に来られた登山の方から伺った情報です。 山頂付近の積雪は5~10㎝程。 樹氷が見られたものの、霧の中。 お昼ごろには青空となり、美しい樹氷光景を楽しまれたとのことです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年3月 2日 (土)

「アマゴの放流」

Amagohoryu2532

昨日は便りを休ませて頂きまして、申し訳ありませんでした。 今日からまた再開いたしますので、宜しくお願い致します。 

写真上は、本日行われた『アマゴの放流』です。 櫛田川上流域に700kgsのアマゴが放たれました。 また、4月21日(日)に300kgsの追加放流が行われる予定です。 なお、昨年5月末に稚魚一万匹を放流しております。 

ご覧のように、昨日の雨で川が増水し、濁っております。 明日までには少しは回復すると思われます。 写真は、漁業組合員の谷隆二さんに撮影して頂きました。 谷さん、ありがとうございました。

明日3月3日(日)の夜明けから、『アマゴ漁』が解禁となり、9月30日までアマゴ釣りを楽しんで頂けます。 遊漁券は山林舎でも販売しておりますので、ぜひ、ご利用下さいませ。 年券4200円、日券2100円。

昨日の波瀬: 晴天で昼間17℃!まで上がったそうです。 その後、曇天となり、午後5時頃から大雨となりました。 3時間で28mm。 夜は気温が急降下し、5℃となりました。

本日の波瀬: 今朝から強風が吹き、晴天ながら、雪が舞う1日でした。 昼間の気温は3℃。 午前0時前で0℃まで下がってきています。 アマゴ漁解禁の朝は冷え込みそうです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »