« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »

2013年7月

2013年7月31日 (水)

「山本邸のオニユリとカサブランカ」

Oniyuri25726yamamoto2

カメラのレンズに傷をつけてしまって、撮影意欲がぐっと落ちました。 新しいカメラが届くのはまだ少し先。 お客様も少ない今日、箸休めのような感じで、カメラ休めとなりました。 それで、26日に波瀬ゆりを撮影に行った山本さん宅のお庭に咲いていた別種のユリを二つご紹介いたしましょう。

まず写真上は、『オニユリ』と思われます。 立派なユリで、白いユリの中で鮮やかな朱色は特別に目立っていました。 

Kasabranka25726yamamoto_2写真右は、『カサブランカ』。 大きくて、真っ白なユリで、高貴な感じを漂わせています。 何故、ここに咲いたのか、山本さんが不思議がっていました。 鉢植えが以前あったそうですが、枯れてしまっていて、その土を庭に捨てたとのこと。 その土の中で、新たな生命が育ったようです。 すぐ横にあった波瀬ゆりが今年は咲かなかったとのこと。 カサブランカの生命力はかなり強そうですね。

本日の波瀬: 7月最後の日も、湿度がすこぶる高い蒸し暑い1日となりました。 深夜22℃、午前6時過ぎで23℃。 湿度は80%! まとわりつくような空気でした。 朝方少し雨が降った後、湿度が少し抜けたようです。 この辺りは雨不足ですが、東北や山口県などは大雨続きで、被害が続出していますね。 被害に遭われた皆さんに心からお見舞い申し上げます。 1日も早く、天候や状況が好転しますよう…

トラブル発生: 客室に置かれたお客様の持ち物に関して、今朝、トラブルが起こりました。 今まで布団敷きの時に使用済みの湯呑などを交換してきましたが、今後はお茶セットなどにも手をつけずにおこうかと思案中です。 難しいことなので、熟慮したいと思います。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月30日 (火)

「高島ファミリー山林舎での休日」

Takasima25730shugoyuri

本日のたよりは、昨日お泊り頂いた高島ファミリーを特集いたします。 昨日は愛娘ミレイちゃんの14回目のお誕生日でした。 ミレイちゃん、おめでとうございます このミレイちゃんが誕生された翌日に、パパとお兄ちゃん二人は初めて山林舎にお泊り頂きました。 父子家庭だとばかり思っておりましたら、翌年は素敵な奥様と可愛いミレイちゃんを連れ立って、お越しになりました。 それ以来、毎夏、ご利用頂いております。 最近は大学院生、大学生となられたお兄ちゃん達はお越しにならないことが多くなり、3名様でのお越しが常となっています。

写真上は、今朝、ご出発前に、山林舎に唯一咲く『波瀬ゆり』と本館をバックにして記念撮影させて頂きました。 波瀬ゆりは4個の花を持っているので、4年経っていることになります。

Takasima25730chichikokawa1

時を少し戻します。 今朝、パパとミレイちゃんは昨日同様、川遊びを楽しまれました。 どうも、高島ファミリーと山林舎の組み合わせは降水確率が高く、台風ど真ん中の時もありました。 それでも、お越し頂いた高島ファミリーでした。 今回も、昨日は時折、雨が降る不安定な天候。 それでも、ご到着早々にパパとミレイちゃんは川へと繰り出されました。 パパは川の中を走って、ずぶぬれとなってお帰りになりました。

Takasima25730chichikokawa2

「子どもたちがもう大きくなって、川で泳ごうとは言わないので、別に雨になっても構わないのですが…」と仰るパパですが、ご家族の中で一番の川大人なのではないかと思っています。 上の写真の満面の可愛い笑顔をご覧ください。 子ども心があふれ出ていますね。 普段のお仕事が大変緊張を強いられるものなのでかもしれません。 童心に変えられて、思いっきり開放感を楽しまれているように感じます。

Takasima25730sorammjun

高島ママとミレイちゃんの山林舎におけるお目当ては80%が、ソラちゃんとのご対面だそうです。 なので、高島ママにとって、天候はあまり関係ないとのことです。 先ほども書きましたが、台風で警報が出ているにも関わらず、ソラちゃんに会いたいとお越しになった高島ファミリーでした。 ソラちゃん愛があふれています。 が…、高島パパは猫アレルギーでいらっしゃいます。 なので、猫大好きでも猫を飼うことができない為、山林舎でのひと時を楽しまれます。

Takasima25730sorahahako

Takasima25730soramirei_2川遊びの後のお風呂から出てこられたミレイちゃんも、ソラちゃんとのお別れの時を… 高島ママは、ソラちゃんが高齢になってきているので、毎年心配して下さっているそうです。 HPだよりでも、ソラちゃんの様子をチェックされるママです。

ミレイちゃんは、ソラちゃんとのご対面の度に、「可愛い、可愛い」を連発。 漫画が得意で、漫画クラブで活動されているとのこと。 今度はソラちゃんや山林舎を描いて下さいね。 楽しみにお待ちしています。

Takasima25730banhahakojun

最後は、愛犬バンバンとのご対面。 ずっとお越しですが、ソラちゃんしか眼中にない為、ワンちゃんとのふれあいは今まで全くありませんでした。 今回は、バンバンと対面されて、何度も何度もバンバンを撫でて下さっていました。 

高島ファミリーの皆さん、長年のご愛顧に心より感謝申し上げます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

カメラの故障: 二日前に川辺の岩にカメラをぶつけて、レンズに傷をつけてしまいました。 それで、今日掲載の写真は川遊び以外はマダム順子のカメラを拝借した次第です。 写りの良さに感動するほど、きれいな仕上がりです。 新しいカメラの選択に悩みます。

本日の波瀬: 深夜は26℃もあり、湿度もすこぶる高く、今季最高の蒸し暑い夜となりました。 早朝の空気も生ぬるく、気持ち悪い程。 それでも、次第に湿度が10%近く下がり、天候の回復で気温は上がったものの、少し過ごしやすさを感じるようになりました。 でも、夕方はひんやり感が全くなく、今夜お泊りのお客様は蒸し暑さの中でバーベキューを楽しまれました。 夜遅くなって、一雨降りました。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月29日 (月)

「加藤チーム & 仁宇ファミリー & 小寺ファミリー」

Katou25728ooiwa

本日のたよりは、昨日お泊り頂いた3組のお客様にご登場頂きましょう。 まず写真上は、長年のご愛顧を頂いている加藤チームの皆さんです。 大岩の上で芸術的なポーズ。 コウタロウ君(左端)が幼い頃は、ご家族でお越し頂いておりました。 お姉ちゃんやお兄ちゃんが大きくなられてからは、末っ子のコウタロウ君の「山林舎に行きたい!」という熱意で、毎年、加藤パパがコウタロウ君のお友達を連れ立って、お越しになります。 

Katou25728koiwa

今度は川中にある岩の上で、またまた楽しいポーズです。 加藤パパが、この面白いグループにうまく調和されているのが見事です。

Katou25728kawanaka

川中で遊ぶ加藤チームの皆さん。

Katou25728sensui

コウタロウ君の得意な潜水です。 水量が少ないと聞いていて、心配されていたそうですが、「ここの場所は潜水ができたので、よかった!」とコウタロウ君が嬉しそうに話していました。 「山林舎に来るとテンションがめっちゃ上がる!」と、嬉しいご感想をちょうだいしました。 来夏は大学受験の年ですが、それでも、「必ず来ますよ!」と頼もしいお言葉を残してお帰りになりました。 加藤チームの皆さん、長いご愛顧をありがとうございます。 来夏のお越しを楽しみにお待ちしております。

Niu25728shugo

続いてご登場頂くのは、仁宇3世代ファミリーです。 グランパがずっと以前、お仕事でよくお越し頂き、その縁で、ご家族の皆さんを誘って下さるようになりました。 お孫さん達は山林舎が大好きで、数か月前から、「山林舎、山林舎!」と口にされているそうです。 ありがたいですね。

Niu25728kawaasobi2

その大好きな川遊び風景です。 この夏は、水量が少なく、日照りが多いので、川の水がそれほど冷たくありません。 川遊びには最適かと思います。

Niu25728kawaasobi3

前日の少年野球チームのように、皆さん勢ぞろいされて、お別れのご挨拶に来て下さいました。 お車からもちぎれるばかりに手を振って下さるお孫さん達を拝見していると、胸が熱くなりました。 昔はこういう子供さん達が多かったです。 仁宇ファミリーの皆さん、何度もご利用頂きまして、ありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Kotera25728shugo

写真上は、小寺3世代ファミリーです。 今までは息子さんご家族だけでご利用頂いておりましたが、今回は3世代でお越し頂きました。 グランマから、「いいところですね!」と嬉しいご感想を頂戴しました。 松阪牛ステーキも美味しかったそうです。

Kotera25728kawanaka

Kotera25728yuuei

小寺ファミリーの皆さん、ご利用をありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

今日の写真は全て、今日の悪天候を予想して、昨日の内に撮影させて頂いたものです。 撮影しておいてよかったです。 今朝は暗く蒸し暑い曇天から、雨が降ったり止んだりの繰り返しとなりました。 それでも、皆さん、川があきらめられず、川遊びを少しだけ楽しまれ、昆虫採集にも奮闘されてからお帰りになりました。 昆虫が少ないこの夏ですが、カブトやミヤマクワガタを採って、お帰りになりました。 よかったです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月28日 (日)

「UHK2の野球合宿」

Uhk25727aisatu

毎年、七月下旬に野球合宿でご利用頂いております『UHK2』少年野球チームの皆さんが昨日お泊りになりました。 写真上は、川俣小学校で練習を終えて、チェックインされる前の恒例のご挨拶です。

Uhk25727kanpai

夕食が始まりました。 『乾杯!』

Uhk25727yushoku1

大人数でいらっしゃるので、いつも写真は小さくなります。 それで、夕食風景をお届けいたしましょう。

Uhk25727yushoku2

Uhk25727yushoku3_2

Uhk25727yushoku5_2

Uhk25727yushoku7

Uhk25727yushoku6

Uhk25727yushoku4_3

Uhk325728shugo

写真上は、今朝、練習に向かわれる前の記念撮影です。 今日は波瀬小学校で、練習に奮闘された後、バーベキューと川遊びの為に山林舎にお昼過ぎに戻ってこられました。

Uhk25728kawaasobi

写真上が、皆さんの一番のお楽しみの川遊び風景です。 皆さん、川に入りたくて、うずうずしていたことでしょう。 夕方近くまで楽しまれ、ひのき湯で体を温めてお帰りになりました。

UHK2の皆さん、毎夏のご利用をありがとうございます。 来年のご予約もすでに頂いておりますので、1年後を楽しみにお待ちしております。 

本日の波瀬: 晴天から曇天へ。 時折暗くなり、一雨来るかと思うこともありましたが、雨は降ることなく終わり、ほっとしました。 気温・湿度とも高いものの、風が吹き渡り、過ごしやすい1日となりました。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月27日 (土)

「佐藤ファミリー & 山本お友達チーム」

Satou25727shugo

本日のたよりは、昨日お泊り頂いた二組のお客様にご登場頂きます。 撮影順に参ります。

まずは、佐藤ファミリー。 愛娘のユミちゃんが誕生される前からご利用頂いているお馴染みのお客様です。 GWと夏休みに2度!もお越し頂き、厚く感謝申し上げます。

Satou25727yumi

パパが作ってくれたミニ・プールでピース! ユミちゃんが川遊びが大好きになってくれたおかげで、夏休みのお泊りが増え、昨年から夏休みも2度となりました。 ユミちゃん、ありがとう!

Satou25727oyogu

昨年まで浮き輪を使っていましたが、今季はライフジャケットだけで泳げるようになりました。 小学校1年生となったユミちゃん、たくましくなってきました。 

昨日は不安定な天候で、ほとんど川遊びが楽しめませんでしたが、今日は存分に川で過ごされ、お帰りになりました。 長年のご愛顧に心より感謝申し上げます。 8月のお越しを楽しみにお待ちしております。

Yamamoto25727shugo

写真上は、やはり長年、夏休みのご利用を頂いている山本お友達ファミリーです。 昨年キャンセルされたそうですが、そんな記憶が残らず、昨年も変わらずお越し頂いているものとばかり、思っていました。 存在感がすごいです。

山本チームの特徴は、二日間を休憩小屋で過ごされ、昼食が単なるバーベキューでなく、様々な料理を楽しまれることです。 写真上でもお分かりと思いますが、今回は手作りピザとスパゲッティでした。

Yamamoto25727hakobu

特製鍋にピザを入れて、バーベキュー台で焼きます。 料理は船橋シェフ(左)が中心となって行われます。

Yamamoto25725junbi

奥様方や娘さんも、お手伝い。

Yamamoto25727eat

美味しそうに召し上がっています。 カメラ・ポーズも最高です。 

山本お友達チームの皆さん、長年のご愛顧に心より感謝申し上げます。 今後ともよろしくお願いいたします。 来夏のお越しを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜20℃、午前6時半で21℃。 でも湿度が高いので、爽やかさは感じられません。 昼間は心配された雷雨もなく、気温はかなり高かったのですが、吹く風が心地よく感じられました。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月26日 (金)

「山本さん宅の裏庭に広がる波瀬ゆり天国」

Hazeyuri25726yamamoto1

今朝、波瀬ゆりが最も多く見られる山本さん宅の裏庭をたずねました。 昨日、NHKニュースで2度も紹介されたので、きっと何人かの見学の方が訪れているのではないかと思っていたのですが、山本さんご夫妻以外に人影はありませんでした。 

Hazeyuri25726yamamoto2

Yamamoto25726okusan300株の波瀬ゆりが見事に咲き誇っていました。 ちょうどピークです。 今年はいつも以上に花が多く感じられました。 

写真右は、畑仕事をされていた山本夫人。 私の為にお仕事の手を止めて、お話しを聞かせて下さいました。 昨日のNHKニュースの中でも素敵だったキミヨさん。 お年とかけ離れた可愛い笑顔で応対してくれました。 最近は写真を撮らせて頂けなかったのですが、可愛い笑顔に思わずパチリ。 もちろん、掲載OKも頂戴しました。

ニュースの中でも話されていましたが、波瀬ゆりは1年に一個のツボミをつけるとのこと。 13個咲いている株は13年経っているそうです。 山本さんご夫妻や、波瀬ゆり保存会の皆さんの努力で、波瀬ゆりが守られて、今年も美しい姿を見せてくれました。  ご尽力をありがとうございます。

Hazeyurikanban25726

写真上は、国道の波瀬ゆり群のそばに立つ看板。 ずっと以前、波瀬小学校の子供さん達が波瀬ゆりを守るために作ったものです。 懐かしい名前にひかれて、撮影しました。

福島松阪サマーキャンプ: この夏も『福島・松阪サマーキャンプin波瀬』が行われることになりました。 福島の皆様には、山林舎で8月18日から3泊して頂く予定です。 皆様のご支援とご協力をお願いしたく存じます。 ご賛同頂けますなら、下記振込口座にご送金頂きますか、各所に置かれた募金箱へご寄付をお願い申し上げます。 また、当日のボランティアも募集しておりますので、併せて宜しくお願い申し上げます。

詳細につきましては、『福島松阪サマーキャンプ実行委員会』の下記HPとフェイスブックをご覧になって下さい。 
http://fmscamp2013.jimdo.com/   
https://www.facebook.com/fukushimamatsusaka

本日の波瀬: 深夜20℃。 早朝はわかりません。 午前10時で26℃でした。 曇天の1日で、数回夕立があり、雷も鳴り響きました。 お泊りのお客様が川遊びからすぐ帰られ、玄関先で回復を待たれたものの、なかなか雷雲は去ることなく、あきらめてお風呂へと行かれました。 明日は川遊びが存分にできますよう…

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月25日 (木)

「株さんのノンビリ北海道旅行」

Kabu257hokkaido23

本日のたよりも、昨日の続きで、株正博さんの『北海道ノンビリ旅行』をお届けいたしましょう。 株さん、ご案内をお願いします。

「夏休みは皆さんの写真をHPだよりに載せるので、かぶりんの写真はほどほどにしておいてくださいね。」 

「写真上: 稚内から礼文島に向かうフェリーよりノシャップ岬を撮りました。」

Kabu257hokkaido24

「写真上: 同じくフェリーから礼文島のお隣の利尻島を撮りました。」

Kabu257hokkaido25

「写真上: 礼文島の北側の澄海岬です。黄色のエゾカンゾウやピンクのレブンシオガマ(ヨツバシオガマ)が見えます。」

Kabu257hokkaido26

「写真上: レブンシオガマが華やかな彩りを見せてくれています。」

Kabu257hokkaido27

「写真上: 礼文島の最北端、スコトン岬です。」

Kabu257hokkaido28

「写真上: 右のシルエットの島『「ねこ島』です。 ねこの後ろ姿にほんとうによく似ています。」

Kabu257hokkaido29

「写真上: レブンウスユキソウです。 エーデルワイスそっくりさんです。」

Kabu257hokkaido30

「写真上: 礼文島に上がる朝日です。 午前4:01でした。」

Kabu257hokkaido31

「写真上: フェリーの上でカモメに餌をあげている人がいました。 カモメもおなかが減っているから必死のパッチです。 また、それをケイタイで撮る人がいました。」

Kabu257hokkaido32

「写真上: おちらこちらで『アルメリア』がキレイに咲いていました。 和名は『ハナカンザシ』です。 ぴったりですね。」

Kabu257hokkaido33

「写真上: 稚内公園です。」

Kabu257hokkaido34

「写真上: 最北端の宗谷岬です。」

今日は12枚もの写真をアップいたしました。 株さんは、ほどほどに…と仰いますが、カットしてしまうのが、勿体なく、また選択が難しく、順番に全部紹介させて頂いております。 残りはまだたくさんありますが、少し時間を置いて、またご紹介したいと思います。 お楽しみにお待ちください。 株さん、素晴らしい作品をたくさん、ありがとうございました。

本日の波瀬: 深夜20℃、午前6時半で21℃と幾分過ごしやすくなりました。 曇天続きで、お昼過ぎに2度、短時間ながら、激しい雨。 雷も少しだけなりました。 もっと降っていてほしいと思えるほど、短い嵐でした。 お昼前は31℃で、雨が降ってからは26℃まで下がりましたが、その後はまた蒸し暑さがぶり返してきました。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月24日 (水)

「株さんのノンビリ北海道旅行」

Kabu257hokkaido15

本日のたよりは、『株さんの北海道ノンビリ旅行』の続きをお届けいたしましょう。 涼感をお楽しみ下さい。 株さん、ご案内をお願いいたします。

「今日は大雪山を目指している写真などを送ります。」

「写真上: 午前4時ごろ、美瑛から見た十勝岳(右)と美瑛岳(左)です。」

Kabu257hokkaido16

「写真上: 層雲峡の『銀河の滝』です。」

Kabu257hokkaido17

「写真上: 忠別ダムの向こうにこれから登る旭岳が見えます。」

Kabu257hokkaido18

「写真上: いよいよ旭岳を目指して歩きます。」

Kabu257hokkaido19

「写真上: 旭岳のアップです。 噴煙がすごいです。 谷の名前が地獄谷です 。コ
ワーッ!」

Kabu257hokkaido20

「写真上: ちょっと色白ですが『キバナシャクナゲ』です。」

Kabu257hokkaido21

「写真上: 頂上はもうすぐです。」

Kabu257hokkaido22

「写真上: 『エゾノツガザクラ』です。 可愛い~い!!」

株さん、北海道一高い旭岳の貴重な写真をありがとうございます。 山上のお花も珍しくて、可愛いですね。 株さんの北海道シリーズはまだまだ続きますので、お楽しみにお待ち下さい。

本日の波瀬: 深夜23℃、早朝は21℃まで下がっていたものの、今日は私の部屋でさえ、蒸し暑く感じられました。 その後、雨となり、雨量わずかなため、草木が潤ったようには見えませんでした。 夜が深まっても、蒸し暑さが続いております。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月23日 (火)

「ひまわり畑 - ご夫婦の旅 - 環境調査のお泊り - ご家族の旅」

Takem25713himawari

写真上は、竹村英也さんから届いた夏の代表花です。 竹村さんのお便りもどうぞ。

「伊勢寺町(松阪市)で見つけました向日葵畑です。(7・13撮影)
 それほど背丈は高くないです。 夏の花という感じですね。 竹村」

大きな花が沢山群生していると、見応えがありますね。 松阪市にも、こんな場所があるとは知りませんでした。 竹村さん、素敵な写真をありがとうございました。 またのお便りを楽しみにお待ちしております。

Uedafusai25723

ここからは、一昨日~今夜にお泊り頂いた3組のお客様に撮影の順番にご登場頂きます。 

まず写真上は、昨日お泊り頂いたお馴染みの植田ご夫妻。 いつもマウンテンバイクをお車に積まれてお越しになり、自転車で山を走行されます。 今日は途中で大粒の激しい雨に遭われ、自転車に乗っていられない程だったとのこと。 でも、すぐに雨が止み、サイクリングを楽しんで頂けたようです。 いつもご利用をありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Tugihasi25723bbq

写真上は、本日初めてお泊り頂いた次橋ファミリーです。 お昼前に到着され、お昼を対岸の『グリーンライフやまびこ』さんで済まされた後、川へと繰り出されました。 掃除が終わったら川遊びの撮影をさせて頂こうと思っていたのですが、午後2時過ぎには川から上がってこられ、撮影が間に合いませんでした。 残念… 『ひのき湯』でさっぱりされてから、一休みされた後、テニスも楽しまれ、早めの夕食となりました。 夕食は写真でお分かりのように、屋外の小屋でのバーベキュー。 今季最も蒸し暑いと思われる夕刻でしたが、「美味しいです!」とバーベキューを楽しんでいらっしゃいました。

Tugihasi25723bbq2

可愛い子供さん達のお食事風景。 表情が楽しいですね。 パパとママがとても優しい眼差しで見守られていて、素敵なご家族です。 明日も川遊びなどを楽しんで下さい。 ご利用をありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ちしております。

Kenseturyokusui25723

写真上は、一昨日(日曜日)から4泊でお泊り頂いている『(株)建設環境研究所』http://www.kensetsukankyo.co.jp/と『緑水舎』の皆さんです。 蓮ダム湖周辺の環境調査を行っておられ、長年ご利用頂いているお馴染みのお客様です。 今回は『植物班』の方々で、毎日多数の葉っぱを採取してお帰りになります。 長年のご利用をありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。

本日の波瀬: 深夜23℃、午前6時過ぎで25℃と大変な蒸し暑さ。 それでも、私の部屋は窓を閉め切っていても、扇風機なしで眠れました。 外に出た途端、モワットした生ぬるい空気に驚いた次第です。 昼間は32℃ながら、湿度の高さで蒸し暑さ最高。 夜が深まっても冷え込みが少ないようです。 今日は1度も雨が降りませんでした。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月22日 (月)

「株さんのノンビリ北海道旅行」

Kabu257hokkaido6

株正博さんが北海道ノンビリ旅行からお帰りになり、写真を整理されて、送って下さいましたので、何回かに分けて、ご紹介いたしましょう。 株さん、ご案内をお願いします。

「6月28日の舞鶴発小樽行きのフェリーに乗って、10年越しのプラン『北海道のんびり旅行』に出かけて、約2週間後のフェリーで7月11日舞鶴に帰って来ました。」

「写真上: 最初の夜に到着した時の小樽運河です。」

Kabu257hokkaido7

「写真上: 小樽市内のランプ屋さんです。 硝子細工のお店が多いです。」

Kabu257hokkaido8

「写真上: 映画の舞台になった喫茶店『森の時計』です。」

Kabu257hokkaido9

「写真上: ラベンダーの花はまだちょっと早かったようです。」

Kabu257hokkaido10

「写真上: 美瑛の富田ファームのお花畑です。とってもキレイでした。」

Kabu257hokkaido11_2

「写真上: ルピナスの向こうに十勝岳と美瑛岳が見えます。」

Kabu257hokkaido12

「写真上: 四季彩の丘です。」

Kabu257hokkaido13

「写真上: 十勝岳のふもとの『青い池』です。 不思議な青い色をしています。 白神山地の十二湖の『青池』を思い出しました。」

Kabu257hokkaido14

「写真上: 噴煙を上げる『十勝岳』です。 今回は下から見るだけです。」

北海道らしい雄大で、清涼感たっぷりの風景ですね。 今日の暑さも忘れそうです。 株さん、素晴らしい作品をありがとうございました。 また明日か、明後日続きをお届けいたします。 お楽しみに!

本日の波瀬: 深夜20℃、午前6時半でも20℃。 このところにしては一番暑い朝となりました。 湿度も高くなっています。 お昼には2度、ほんの短時間ながら大粒の激しい雨が見舞いました。 晴れ、曇り、雨と様変わりした1日でした。 

参院選: 自民党の圧勝に終わりましたね。 自分の考えとは反対の方向に進んでしまい、不安を感じています。 安倍さんに全てを託したいと思って、票を投じた人は少ないのではないかと思いますので、暴走することなく、国民の声に耳を傾けながら、日本のかじ取りをお願いしたいと切に願います。 人類が生まれてからずっと戦いの明け暮れです。 その中で、日本の平和憲法は人類の明るい指標となっているはず。 この尊い人類の宝を失うことの無いよう、人類の後退とならぬよう、皆さん、どうか宜しくお願い致します。 そして、原発や核兵器を出来うる限り早い段階で世界中から廃絶させることも切望します。 アベノミクスの効果を実際の生活の中で感じている人は少ないと思います。 逆に山林舎は原材料や燃料の高騰で厳しくなっている状態です。 一部の大企業だけが潤う経済政策でなく、底辺まで豊かになる対策をお願いしたいものです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月21日 (日)

「ワンちゃんとの長旅 - 米寿のお祝い - 川遊びツアー」

Idutu25720inutoissho

本日は昨日のお泊りとお食事のお客様をご紹介いたしましょう。 撮影順にご登場です。

Idutu25720ikedajukusiまず写真上は、昨日の午前7時過ぎに波瀬に到着された井筒チーム。 波瀬にある『スリーシスターズ犬舎』で、『グレートピレニーズ犬』http://www.3sisters-mt.jp/を購入された縁で、遠い石川県から何度も波瀬に橋を運んで頂いております。 ワンちゃんを犬舎に預けられるため、今までワンちゃんとご一緒の写真が撮影できずにおりました。 それで、井筒さんからのご提案で、波瀬に到着された時に撮影させて頂いた次第です。 大型犬が3匹もお揃いだと、迫力があります。 右側が井筒ファミリー、左側が池田ファミリーです。

前夜に石川県を出発されて、夜行の旅だったので、この時、池田ファミリーのショウゴ君はまだ夢の中でした(写真右上)。 お疲れ様です。

Idudu25720ikedakids

写真上は、井筒チームの夕食風景。 池田ファミリーのショウゴ君とアヤカちゃんは、『松阪牛ステーキ』を、パパ達は『松阪牛すき焼き』をご注文。 アヤカちゃんは、すき焼きを分けてもらっていました。 井筒パパは、この『松阪牛すき焼き』に目がありません。

Idutu25721shugo

写真上は、井筒チームの今朝、ご出発前の集合写真です。 ワンちゃん達は、昨日、犬舎に預けられて、波瀬でのひと時を楽しまれました。 石川県から何度もお越し頂きまして、ありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Akira25720beiju

写真上は、昨日の夕食でご利用頂いた地元の吉岡ファミリーです。 左端のアキラ君を覚えておられますか? 高校3年間、山林舎のアルバイトとして大活躍してくれていたアキラ君です。 最も優秀なアルバイト生で、お客様からも人気を博していました。 今回は、おばあちゃまの米寿を記念してのお食事会。 素敵なママと麗しの奥様(昨年結婚しました)と共にお祝いされていました。 ご利用ありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしています。

Yosida25720yushokukids

写真上は、昨日お泊りの吉田チームの子供さん達です。 グループで撮影しようと思ったら、子供さんが全員集合してくれました。 チームワークがとれていますね。 子供さん達は『お子様ランチ』をご注文。

Yosida25720yushokuad

写真上は、『松阪牛すき焼き』を召し上がられた吉田チームのパパ・ママ達です。 吉田チームは、幹事の吉田ママから付けさせて頂いた仮称で、先日お泊りの勝田チームの勝田ママの妹さんに当たります。 その縁で3年前からご利用頂くようになりました。 

Yosida25721gals

写真上からは、今日のお昼前に撮影させて頂いた吉田チームの皆さんです。 まずは小ギャル・トリオの可愛いピース。

Yosida25721kawaasobi1

川遊び大好きちびっ子の元気なピースです。

Yosida25721yakisoba

焼きそば大好きの子供さん達とママもご一緒にピース。

Yosida25721shugo

そして、集合写真となりました。 櫛田川と城山をバックに、皆でピース! 

1週間前のお姉さんたちは、川の濁流を前にくやし涙。 吉田チームは晴天に恵まれ、川遊びを堪能することができました。 でも、川遊びに熱中しすぎて体調を崩された子供さんがみえて、大変心配されましたが、事なきを得、ほっといたしました。 その時痛感したことは、増水で川遊びができなくても、皆さんがお元気にお帰りになられることが一番だということでした。 今回は、こうして皆さんお元気に集合写真が撮れて、本当によかったです。 夏休み期間中、皆さんが楽しく、お元気に川遊びを楽しんで頂けますことを心から願っております。

Yosida25721kawaasobi2

最後の写真は、パパ達も加わった川遊び風景です。 昨日も今日も、バーベキュー小屋で過ごされ、『ひのき湯』で締められて、夕方近くにお帰りになりました。 吉田チームの皆さん、毎夏のご利用をありがとうございます。 来年のご予約もすでに頂きましたので、また来夏のお越しを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜は17℃と涼しい夜でした。 午前7時前は20℃で、涼しさが続いていました。 が、その後はぐんぐんと気温が上がり、川遊びに最適な日となりました。 前の櫛田川は、川遊びのご家族で賑わい、お風呂も活気づきました。 お馴染みのアユ釣りさんが、昨日は16匹、今日は12匹となかなかの釣果となりました。 今夜はここ数日間の涼しさがないようです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月20日 (土)

「波瀬ゆり by 堀井博実氏」

Horii25719hazeyuri1

本日のたよりは、堀井博美さんが撮影された『波瀬ゆり』をお届けいたしましょう。 堀井さんのお便りもご覧ください。

「7月16日のBlogで紹介されてました波瀬ゆりを7月19日撮って来ました。 場所は『野口地区の生育場所』、『山本様宅』、『波瀬神社斜面』。 蕾を沢山付けており、この週末は紹介されてた通り見頃のようです。 どの茎にも、たくさんの蕾を付け見応えのある物でした。 幼い頃見た、山ゆりと同じものに出会え心行くまで楽しみました。 堀井」

「写真上: 野口地区の生育場所」

Horii25719hazeyuri2

「写真上: 野口地区の生育場所」

Horii25719hazeyuri3

「写真上: 山本様宅斜面上り口」

Horii25719hazeyuri4

「写真上: 波瀬神社付近で」

堀井さんに波瀬ゆりを撮影して頂いて、大変嬉しいです。 波瀬ゆりの迫力が見事に出ていますね。 堀井さん、素晴らしい作品をありがとうございました。 またのお便りを楽しみにお待ちしております。

波瀬ゆり見頃: 堀井さんも書かれておられるように、波瀬ゆりが見頃を迎えています。 是非、お度賭けにって、ご覧になって下さい。 

本日の波瀬: 深夜18℃、午前7時で22℃。 深夜から昼間まで、爽やかな風が吹き渡り、最高気温が34℃とはとても思えないほど、過ごしやすく感じられました。 本日お泊りの皆さんは、川遊びを存分に楽しまれました。 夜も深まり、また18℃と涼しくなってきています。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月19日 (金)

「窓辺のソラちゃん - ミヤマクワガタ&カブト - ヒグラシ」

Sora25710madobe

本日はお休みを頂いた山林舎です。 何かとご迷惑をおかけ致しまして、申し訳ございませんでした。 明日からは8月一杯まで無休で参りますので、宜しくお願い申しげます。

本日のたよりは動物シリーズで参ります。 まず写真上は、窓辺でくつろぐソラちゃんです。 夜遅い時間とお泊りの無い翌朝は自由に館内を散歩しています。 10日に撮影したものなので、この頃は窓の外に元気なアジサイが見られました。

Miyamakabuto25717

写真上は、ちびっこが大好きな昆虫です。 左側が数日前にマスターが捕まえた『ミヤマクワガタ』。 可哀相に、角が片方折れていますね。 右側は1週間ほど前にマスターが捕獲したカブトのメスです。 今年は植物だけでなく、昆虫の少なさが目立ちます。 クワガタやカブトがこれからどんどん出てきますよう…

Higurashi_2ヒグラシ: 3日前の夕暮れ時、厨房で夕食の準備中、マスターが「ヒグラシの鳴き声や。 今年初めてやな。」と教えてもらいました。 確かにヒグラシの切々と胸に染み入るような鳴き声が帰って来ていました。 右のイラストは、かっぱずんちゃんの作品です。 いつもの『ほのぼのイラスト』とはちょっと雰囲気が違い、スケッチ風ですね。 

本日の波瀬: 夕暮れの松阪駅付近さえ、涼しい風が吹いていました。 マスター夫妻の車に乗せてもらって、波瀬へ。 午後9時過ぎ、『森』では24℃でしたが、波瀬では21℃になっていました。 大変涼しく、心地よい風が吹き渡っています。

選挙: 参院選がまもなくですね。 私は帰省したついでに、期日前投票を行ってきました。 原発廃止、平和憲法堅持を考えての一票です。 どうか皆さん、後の世代に大きな荷物を負わせることの無いよう、人類がまた後退することの無いよう、慎重に熟慮なさって、投票をお願い致します。 

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月18日 (木)

「お帰りなさい & 百日紅開花」

Yanase25718a

昨日、以前よくご利用頂いた常連さんの簗瀬さん(写真上の右側)が何年ぶりかに『お帰り』になりました。 お知り合いの土肥ご夫妻を誘ってご宿泊頂きました。 貸切状態の静かな山林舎で、ゆっくりと懐かしい空間を楽しんで頂けたようです。 お食事も皆さんに、「美味しかったです」と嬉しいご感想を頂戴しました。

写真上は、今朝、霧雨の中、最後の一咲きをしている額アジサイと共に記念撮影。

Yanase25718b

そして、「きれい!」と皆さんに言って頂いた櫛田川をバックにもう一枚。 今度は素敵な笑顔が撮れました。 簗瀬さん、久しぶりのお帰りをありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Sarusuberi25718kaika

簗瀬さん方のお見送りをしていて気付きました。 百日紅(サルスベリ)の高い木の上方にのみ、ピンク色の花が開いているのが見られました。 なので、かなりの望遠で撮影最多ものです。 雨に濡れて、しっとり、そして愛らしい姿を見せていました。 アジサイからバトンを受けて、これから山林舎庭園に彩りを添えてくれます。

本日の波瀬: 深夜23℃で、大変な蒸し暑さ。 吹く風の生ぬるく、今季最も不快指数の高い夜ではなかったかと思います。 午前6時半過ぎで25℃。 生ぬるい風は吹き続けていました。 午前9時頃から雨となり、それ以後、降ったり、止んだり、晴れたりの連続で、蒸し暑さも続きました。 お昼過ぎから晴天となり、暑さも厳しくなりました。

明日休舎日: 勝手をいたしますが、明日19日(金)は山林舎の営業を休ませて頂きます。 お風呂やお電話などで、ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い申し上げます。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月17日 (水)

「中央電気電気工事(株)の皆さん - 早朝の雲 - 本日の櫛田川」

Chuodenkikoji25717

写真上は、昨日お泊り頂いた『中央電気工事(株)』http://www.chuodenki.co.jp/の皆さんです。 毎年、6月頃に蓮ダムの電気設備点検の為にお越しになります。 今回も6月ご宿泊の予定でしたが、台風の為に延期となられた次第です。 今朝は晴天に恵まれて、朝日を燦々とあびながらの撮影となりました。 満面の笑顔を見せて下さって、陽光に負けない輝きです。 毎年のご利用をありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Souchourokogumo25717

写真上は、本日午前6時過ぎの東の空に見られた『うろこ雲』です。 この時の気温は17℃! 深夜の帰宅路に18℃の表示を見て、久しぶりの10℃台! なのに、ひんやり感がないなあ…と思いながら、帰宅しました。 真っ黒な雲が空全体を覆っていたので、湿度が高かった為だと思われます。 明けて、写真のうろこ雲の時は、湿度が取れた為か、早朝の爽やかさが感じられました。 私が波瀬に来た25年前は、朝はたいてい、これ位の気温でした。 年々、気温が上昇してきているようですね。

早朝は涼しかった波瀬ですが、その後はぐんぐんと気温が上がり、昼間は30℃を越えました。 蒸し暑い天候へと変わり、夜になって、ムシムシ感がさらに増しました。 午後11時半を過ぎても23℃と気温も高いです。

Maenokawa25717

写真上は、今朝撮影した山林舎前の櫛田川です。 ご覧のように、透明度が完全に戻ってきています。 15日に結構降ったと思ったのに、短時間だった為か、水量はやはり少ないですね。 

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月16日 (火)

「金網の中の波瀬ゆり」

Hazeyuri25716a

写真上と下は、野口地区の土手に作られた波瀬ゆり生育場所に咲く『波瀬ゆり』(ヤマユリ)です。 獣害から守るため、金網ですっぽり包まれて保護されています。 写真の右上に薄く見えている青いものは金網です。 金網の間から撮影しました。 数株の波瀬ゆりが開花していました。

Hazeyuri25716b

この場所の近くにある山本さん宅の裏庭の土手は、波瀬ゆり鑑賞の最高スポットです。 道路から眺めてみましたところ、数株の花が開いていました。 今週末位から見頃となりそうです。  是非、波瀬ゆり薫る波瀬までお出かけ下さい。 後日、山本さん宅の波瀬ゆりを撮影させて頂こうと思います。

昨日の記事にはたくさんの写真を入れましたので、今日は2枚だけに致します。 

本日の櫛田川: 昨日は激しい雷雨で濁流となった川ですが、今日はすっかり元の流れに戻っていました。 驚異の回復力です。 いつもこうだとありがたいのですが…

本日の波瀬: 深夜20℃まで下がっていましたが、湿度が高い為、涼しさはあまり感じられませんでした。 午前10時で、すでに30℃。 蒸し暑い曇天の1日でした。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月15日 (月)

「勝田チーム & 森ファミリー & 川と天候回復」

Katuta25714yushoku

無情にも、海の連休最後の日は激しい雷雨で川が濁流と化し、川に近づけない状態となってしまいました。 それで、せめてもと思いまして、写真をたくさん掲載させて頂きます。 

まず写真上は、毎年、海の記念日にお越し頂いている勝田チームの夕食開始時です。 お友達ご家族のお集まりで、長年ご利用頂いております。 毎回、2日間を川沿いのバーベキュー小屋で過ごされます。 昨日は天候に恵まれ、夕方まで雨が降ることが無かったため、川遊びも十分に楽しんで頂けました。 夕食は会席料理とお子様ランチをお召し上がり。

Katuta25714oiwai1

Katuta25714oiwai2


夕食後に行われたお誕生日のお祝い。 勝田ファミリーのモモナちゃん(写真右)が11日に11歳のお誕生日を迎えられました。 皆さんからの暖かいバースディソングの合唱と冷た~いアイスケーキでのお祝いでした。 モモナちゃん、お誕生日おめでとう 

Katuta25715shugo

本日のお昼過ぎ、濁流となった恨めしい櫛田川と共に記念撮影。 バーベキュー小屋の横に並ばれて、バックの櫛田川は下流側です。

Katuta25715kidsdakuryu

写真上のバックは、櫛田川の上流側です。 見事にコーヒー牛乳色になっています。 川遊びが大好きな子供さん達には大変悲しい状況。 波瀬谷は綺麗な流れのままでしたが、浅くて泳ぐことはできない為、不満が募られたことと思います。 それでも、カメラを向けると、可愛い笑顔を見せてくれました。

Katuta25715asobu1

写真上は、バーベキュー小屋の近くで、小さい僕達を遊ばせるお兄ちゃん達。 写真を向けると、下を向いてしまいますが、実はとても優しいのです。

Katuta25715futari

小屋の中では、メイちゃんがライク君と携帯ゲームで遊び相手を務めてくれていました。 どのお子さんも、とても優しいです。 

Katuta25715yakiosba1

「こうなったら、食べるしかありません。」と食べることにパワーを注がれた皆さん。 パパさん達が、焼きそばづくりに奮闘中。

Katuta25715yakiosba2

その力作の焼きそばをさあ、食べますよ~。

Katuta25715yakiosba3

毎回、小さな子供さん達のお世話係を務めてくれてきたレナちゃん。 今回も保母さんの如く、僕ちゃん達に優しく接してくれていました。 

勝田チームの皆さん、今日は本当に残念でしたね。 来年は思う存分川遊びを楽しんで頂けることを心から願っております。 長年のご利用をありがとうございます。 来年のお越しを楽しみにお待ちしております。

Mori25715shugo

Mori25715maako写真は、昨日初めてお泊り頂いた森ファミリーです。 奥様のおばあ様が山林舎の近くにある草鹿野地区にお住まいで、その縁でお越し頂いたようです。 ご主人は小学生の頃、ブラジルに4年間お住まいだったとのことで、ブラジル出身の我らがマダム順子との対談を希望され、しばしブラジルのお話に花を咲かせていらっしゃいました。 昨日の夕食は、バーベキューを楽しまれました。

左は愛娘の茉亜子ちゃん。 愛らしい笑顔を見せてくれています。

昨日、川遊びを楽しんでおられた時に写真を撮っておけばよかったと、後悔後に立たずでした。 それで、雨の降る庭園をバックに記念撮影。 今朝も川遊びをされたくて、しばらく雨の止むのを待っていらっしゃいましたが、あきらめてご出発。 今日は残念でしたね。 これに凝りませず、またのお越しをお待ちしております。 ご利用をありがとうございました。

Kawakaifuku25715

写真上は、本日の夕暮れ時、午後7時前の櫛田川です。 勝田ママに、川の回復には3日はかかると申し上げたのですが、短時間でご覧のように、コーヒー牛乳から青濁色に回復してきていました。 回復の早さにびっくり! 激しい雨だったものの、長時間に渡らなかったため、崩れた部分が少なかったものと思われます。 

Yukokuaozora_25715

写真上は、同じ午後7時前の東の空です。 お天気は完全に回復し、爽やかさも戻り、涼しい風が吹き渡っていました。 勝田チーム・森ファミリーの皆さんには本当に皮肉なお天気と川の状態となってしまいました。 自然は時折、こんないたずらをしますね。 お泊り頂く皆さんに、川遊びを存分にして頂きたいと願っておりますが、うまくいかないことが時々あり、胸が痛みます。 

本日の波瀬: 午前0時前は21℃と涼しかったのに、午前2時半過ぎには23℃まで上がり、湿度もかなり上昇。 午前7時前は25℃となっていました。 その後は、今までの写真紹介でほとんどお分かりと思いますが、午前8時過ぎから大変激しい雷雨が見舞い、降ったり、止んだりの繰り返し。 前の櫛田川はお昼過ぎには濁流と化しました。 でも、夕方にはほぼ回復。 涼しくなっていたものの、また夜になって、湿度が増してきています。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月14日 (日)

「昨日お泊りのお客様 - アユ追加放流 - 波瀬ゆり開花」

Nisio25714shugo

写真上は、昨日お泊り頂いた西尾・浜辺ファミリーチームです。 毎年、海の記念日にお泊り頂いているおなじみのお客様。 川遊びと昆虫が大好きな子供さん達です。

Nisio25713kidskawa

写真上は、昨日撮影した西尾・浜辺ファミリーの子供さん達。 不安定な天候の中でも、川遊びを長時間楽しみました。 カメラを向けると、皆でピース。 嬉しいリアクションです。

Nisio25713kidskawa2

写真上は、同じく昨日撮影した西尾ブラザーズ。 兄弟仲良くて、微笑ましいです。

Nisio25713kidskawa3

写真上も、昨日撮影した浜辺きょうだい。 こちらも仲良く遊んでいました。

西尾・浜辺チームの皆さん、毎夏のご利用をありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Ooyama25714shugo

写真上は、初めてお越しになった大山ファミリーです。 昨日は遅く到着され、今朝、川遊びを楽しまれました。 

Ooyama25714kids

写真上の左側は、集合写真では眠ってしまって、お顔が隠れていたフキちゃんです。 その可愛い寝顔をパチリ。 右側はアコちゃんが、『つかみどり』で捕まえたアマゴを串焼きにして食べようとしているところです。 とても上手に捕まえたと、マスターから聞きました。 大山ファミリーの皆さん、ご宿泊をありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ちしております。

アマゴのつかみどり: 今年も係員が見つからず、持ち込みバーベキューと同様に、お泊りの方々に限定させて頂きます。 特に、つかみどりはマスターの仕入れ等の関係で、お受けできないことが多く、ご希望に添えられないことと思います。 申し訳ございませんが、ご了承願います。

Yamamoto25714shugo_2

写真上も、初めてお泊り頂いた山本チーム(仮称)の皆さんです。 幹事の山本さん(前列右)が山林舎のご近所のご出身で、テニスのお仲間を山林舎に誘って下さいました。 昨日は遅く到着されたので、本日の午前中からお昼過ぎまでテニスを楽しまれた後、バーベキューをされてお帰りになりました。

Yamamoto25714tennis

本日は、昨日に比べたら、湿度も気温も下がり、比較的過ごしやすくなりました。 それでも、夏のテニスは暑く、睡眠不足の中、よく奮闘されました。 山本チームの皆さん、ご利用をありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ちしております。

Ayuhoryu25714tuika

写真上は、今朝行われた櫛田川上流域のアユの追加放流です。 山林舎前と後ろに見える『きずな橋』から、アユが放たれました。

Ayuhoryu25714tuika2

Hazeyuri25714kaika_2写真上は、その櫛田川に放たれたアユです。 放流を見ていた西尾ファミリーのボクが、「30秒したら捕まえてもいい?」 「これは捕まえたらだめだよ」 「じゃあ、3分したら捕まえてもいい?」と、大変アユに関心を示していて、とても可愛かったです。

波瀬ゆり開花: 写真右は、今朝、金網に保護された波瀬ゆり生育区域で、一株だけ、開花しているのを見かけました。 下方から望遠で撮影したので、ピンボケです。 これから、波瀬ゆりを楽しんで頂けることと思います。 

本日の波瀬: 深夜も、午前6時過ぎも20℃と気温は低いものの、湿度が高く、気温ほどの涼しさが感じられませんでした。 でも、早朝の雲は秋を思わえるうろこ雲でした。 曇天の1日で、時折、青空がのぞき、一時は黒い雲も現れましたが、夕方まで雨が降ることはありませんでした。 川遊びを楽しんで頂けることができ、ほっとしています。 夕立があり、またアジサイ達が喜んでいました。 深夜になって21℃まで下がっています。 湿度は相変わらず、高いようです。 明日ももう1日、川遊びが楽しめますよう…

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月13日 (土)

「一人旅 - 川遊び - 雨に潤うアジサイ」

Nobuto25713a

写真上は、昨日お泊り頂いた信藤さんです。 長年にわたって、年に数回、別荘代わりにご利用頂いているおなじみのお客様です。 昨夜は貸切状態で、静かな山林舎を満喫して頂きました。 今朝、ご出発前にまだ元気な姿を見せている川辺のアジサイと共に記念撮影。 対岸には『ネムの花』も見られます。 櫛田川も少しだけ顔をのぞかせ、『きずな橋』と、遠くには『高尾山』も姿を見せています。 信藤さん、長年のご愛顧に心より感謝いたします。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Kawaasobi25713

写真上は、不安定なお天気の中でも、川遊びを楽しんでいた子供さん達です。 お泊りの方々に加え、日帰りのご家族も数組見られました。

Ajisai25713amenoato

写真上は、10日以上ぶりの雨に生気を取り戻したアジサイ。 しっとりと潤って、本来の美しさを見せてくれていました。 一番最後に開花した川辺のアジサイはまだ見頃で、今日の雨でもう少しだけ頑張って咲いてくれそうです。

本日の波瀬: 深夜は22℃、午前6時過ぎで24℃。 湿度が大変高く、気温以上に蒸し暑さを感じた1日でした。 午後1時で26℃だったにも関わらず、今までで一番蒸し暑く感じられた程です。 曇天の朝から午前10時頃にいきなり激しい雨が降り、その後、曇ったり、晴れたり、また激しい雨となったりと不安定な天候が午後2時ごろまで続きました。 それ以後は、ようやく雨雲が過ぎ去り、皆さん、安心して川遊びに専念されたようです。 雷は一度鳴っただけですみ、助かりました。 短時間でも激しい雨が降ったので、前の櫛田川はほんの少しだけ濁りました。 夕方にも一雨降り、その後は涼しさを取り戻しました。 明日と明後日、何とか川遊びを楽しんで頂けますよう、お天気の神様お願いいたします。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月12日 (金)

「夏の北海道 by 堀井博美氏」

Horii257hokkaido1

本日も灼熱の暑さが続き、波瀬の国道の気温計もとうとう35度を示しました。 波瀬では夜になると気温が急降下していきますが、平地では熱帯夜に悩まされる方々が多いことと思います。 そんな暑さを和らげて頂こうと、今日のたよりは北の国の涼しさをお届けしたしましょう。

株正博さんが北海道へ行かれましたが、ほとんど同じ時に、堀井博美さんも北海道へ向かっていました。 堀井さんのご案内で、広大で涼しげな景色をお楽しみ下さい。

「写材を見付けられず、近郊の風景を撮っておりましたが、そろそろ、夏の北海道を撮りたく出掛けることにしました。 撮影対象は、防風林と農作物に絞り、撮影地点をピックアップし、カーナビにセットして6月29日フェリーにて出発です。 本州で見かけない風景をピックアップしてみました。  堀井」 

「写真上: 富良野千望峠展望台」

Horii257hokkaido2

「写真上: 上富良野ファーム富田イースト」

Horii257hokkaido3

「写真上: 富良野八幡丘」

Horii257hokkaido4

「写真上: 4芽室10線防風林」

Horii257hokkaido5

「写真上: 清里道道857号線」

本当に新鮮な風景ですね。 堀井さん、涼感漂う素敵な風景をありがとうございました。 またのお便りを楽しみにお待ちしております。

株さんのノンビリ北海道旅行は、すでに終わられたのでしょうか? その後、メールが届きません。 風邪をひかれていたので、心配しています。 株さん、またお便りをお待ちしています。

本日の波瀬: 帰宅時の深夜は22℃あり、このところの定番になっていた20℃を越えました。 湿度も上昇。 天の川も少しかすみがち。 午前7時前は25℃。 昼間は35度まで上がったそうです。 普通の気温計は木々のあるところに在る為、繁華街よりも気温が低いものですが、波瀬の場合、逆に気温計が一番暑い場所にあり、金属箱に入っているので、一番暑くなります。 山林舎は逆に緑にあふれ、櫛田川を抱いている為、国道よりもぐっと気温が下がります。 皮肉なことに、明日からの連休の天気予報にタタミ傘のマークが出てきてしまいました。 雨はほしいですが、連休後にしてもらいたいと勝手なことを思っています。 お天気の神様、夕立の雨で、勘弁願います。 

本日の櫛田川: 日照りが続いているので、川底にヌメリが出始めてきました。 明日から三日間、川は子供たちの歓声に包まれます。 どうか、好天となりますよう…

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月11日 (木)

「赤膚山テニスクラブのいろいろ合宿②」

Akahada25711hyosho

昨日お泊り頂いた『赤膚山テニスクラブ』の皆さんの本日2日目をご紹介いたしましょう。 

本日の朝は涼しい中、散策を楽しまれた方や、囲碁・麻雀に打ち込まれた方もいらっしゃいました。 そして写真上は、朝食後に行われた表彰式。 テニス部門、囲碁部門、麻雀部門と、それぞれに優秀賞が贈呈されました。 残念ながら、川遊び部門はなかったようです。

Akahada25711tennis

写真上は、今朝のテニス風景です。 今日も晴天に恵まれ、気温はぐんぐんと上がり、午前8時にはすでに30℃を越えました。 そんな中でも今日もテニスを楽しまれた皆さんです。 

Akahada25711shugocoat

写真上は、コートの中での集合写真。 前列がテニス参加組で、後列が見学組だそうです。 

Akahada25711shugoajisai

写真上は、アジサイをバックに記念撮影。 アジサイは一杯あるのですが、このところの日照りで、アジサイは枯れ始めたり、バテ気味だったりして、元気がなくなってきています。 光の加減もあり、なかなか、いい撮影場所が見つかりませんでした。 それで、端に少しだけアジサイの登場となりました。

赤膚山テニスクラブの皆さんは、テニス終了後、ひのき湯でさっぱりされて、帰路につかれました。 25年という長い年月のご愛顧を頂いております。 心より感謝申し上げます。 今後ともよろしくお願いいたします。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜はまた20℃。 判で押したように、深夜に20℃まで下がるのが面白いです。 今朝6時過ぎで23℃。 その後は気温は急上昇し、8時には30℃を越えました。 最高気温かなりあったものと思われます。 それでも、やはり風が暑さしのぎにとても役立ってくれていました。 今夜も星空鑑賞が楽しめそうです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月10日 (水)

「赤膚山テニスクラブのいろいろ合宿① & 川ガール」

Akahada25710kawaojisan

全国的に猛暑が続いておりますね。 ここ波瀬も昼間は35度近くまで上がり、かなりの暑さとなり、川遊び日和が続いています。 今夜お泊りの『赤膚山テニスクラブ』の皆さんも、あまりの暑さに川へと繰り出されました。 今日のたよりは、そんな赤膚山テニスクラブの皆さんの本日のいろいろな過ごされ方をご紹介いたしましょう。

まず写真上は、温泉に入っているわけではありません。 川遊びを楽しまれる赤膚山テニスクラブの皆さん。 『川おじ様』と名付けさせて頂きました。

Akahada25710kawaoji2

川おじ様方、水泳を楽しんでいらっしゃいます。 先頭を行かれる畑中さんは、日頃ジムに通って、水泳もされているそうですが、「自然の中で泳ぐのは別格。 気持ちよかった!」と嬉しそうに話されていました。 また、立っておられる平野さんは、「最近、山林舎に来るたびに新しい魅力を発見するね。 今回は川遊び。 僕達の世代でも楽しいね。 川の土手を眺めると、アジサイが見ごたえあるし…」と、こちらも笑顔満面で仰って下さいました。 平野さんは25年近く山林舎に通って下さっていますが、テニスと囲碁三昧で、川遊びは今回初めてのご体験。 子供さんや若い人達だけの楽しみではありません。 シニアの皆さんも是非、川遊びをお試しください。

Akahada25710tennis

Akahada25710tennis2もちろん、本職(?)のテニスも忘れません。 川遊びの後、炎天下で夕方までテニスを楽しまれました。 

写真左は、毎回幹事を担当いて頂いている井原さんです。 テニスをご覧になっているところをパチリ。 いつもありがとうございます。

Akahada25710igo1

Akahada25710igo2テニスコートの横の休憩小屋では、リーダーの平野さんと山林舎応援副団長の白木和子さんが囲碁の対局中でした。 「降参です。」と仰った直後の写真です。 さて、どちらが降参されたのでしょうか…?

写真右は、もっと早い時間にやられていた紙の囲碁対戦(?)。 こんなやり方もあるのですね。

夕食は会席料理を召し上がられ、「美味しい!」 「ボリュームがあるね」等の嬉しいご感想が聞こえてきました。 その後は、大広間で、囲碁や麻雀を楽しまれ、星空を鑑賞された方々もいらっしゃいました。 今日1日でたくさんのことを体験されましたね。 明日は集合写真をご紹介できると思います。

Kawagirl25710

写真上は、川おじ様達が川遊びを楽しまれていた時に少し上流側でお会いした川ガールのお二人です。 可愛い笑顔を向けてくれました。 これから川遊びの本番となり、前の櫛田川は賑やかさを増していきます。

今年の櫛田川は水量が少なく、厳しい暑さが続いている為、水温が高くなっています。 いつもの「冷たい!」という流れではありません。 冷たさを求められる方は、『波瀬谷』へどうぞ。

本日の波瀬: やはり、深夜の帰宅時は20℃まで下がり、少しぼんやりしているものの、天の川も見られました。 午前10時で32℃。 おそらく最高気温は35度近かったものと思われます。 毎日15℃位の気温差がある波瀬です。 赤膚山の方が、「奈良市に比べたら、本当に過ごしやすいですよ。」と仰っていました。 特に夜から朝は涼しいですね。 今夜も満天の星空で、涼しさも訪れています。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月 9日 (火)

「睡蓮と蓮の花 & ホタルの俳句」

Takem257suiren

本日のたよりは、まず竹村英也さんが二見で撮影された水中花をご紹介いたしましょう。 まず写真上は、『睡蓮(スイレン)』です。 

Takem257hasu

写真上は、同じく竹村英也さんが二見で撮影された『蓮(ハス)』の花です。 竹村さん、素敵な写真をありがとうございました。 またの作品を楽しみにお待ちしております。

お釈迦様の台座に使われているのが、蓮の花。 蓮の花は、泥水でよく育ち、泥が濃ければ、濃い程、大きな花を咲かせるそうです。 真水に近いきれいな水の中では小さな花しか咲かせないとのこと。 この蓮の花の生き様(?)は、とても胸に染み入りました。

Hiramatu25617b

写真上は、6月17日に別の写真でご紹介させて頂いた平松ファミリーです。 この時、俳句も頂戴したのですが、安藤さん(写真左)が作られたホタルの俳句がまだご紹介できずにおりました。 ホタルがたくさん飛んだら…と機会を伺っていたのですが、ホタルはわずかしか飛ぶことなく、今に至ってしまいました。 それで、今日は、そのホタルの俳句をご紹介いたしましょう。 

Hiramatu25617haiku

   川渡る 蛍の光 満ちてくる』    安藤明女

とても風情のある素敵な俳句ですね。 来季は、俳句のようになりますよう… 安藤さん、素晴らしい俳句をありがとうございました。 またのお越しと作品をお待ちしております。

今夜、ホタルがごくわずかながら、前の川を飛んでいることと思います。

本日の波瀬: 深夜の帰宅路は20℃まで下がり、過ごしやすくなっていました。 風があれば、肌寒いほどだったと思われます。 満天の星空が連日続きます。 午前7時前にはすでに24℃。 その後は、ぐんぐんと気温が上がり、8時の朝食時、食堂にはエアコンを入れました。 昼間の気温はわかりませんが、35度近かったのではないかと思われます。 皆さん、水分や栄養を十分にとられて、くれぐれも熱中症にはお気を付け下さい。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月 8日 (月)

「株さんのノンビリ北海道旅行 & 梅雨明け」

Kabu2578siretoko1

Kabu2578siretoko2_2九州~東海地方まで梅雨明けとなり、猛暑となった今日は、株正博さんから届いた北海道の涼感たっぷりの風景をご紹介いたしましょう。 株さんのお便りとともにお楽しみ下さい。

「稚内から知床が涼しくて、風邪と闘いながら旅してます。 写真上は、知床連山をバックに知床五湖です。」

「写真左は、知床半島のオシンコシンの滝です。 ここも水しぶきで寒かったです。」

うらやましいばかりの涼しさとマイナスイオンがあふれる風景ですね。 株さん、心身安らぐ涼感をありがとうございました。 風邪に気を付けて、ゆっくり旅を楽しんで下さい。 次のお便りを楽しみにお待ちしております。

Tuyuake2578

最後は、波瀬に戻りましょう。 写真上は本日の櫛田川と城山です。 今日、九州~東海地方に梅雨明けしたもようとの発表がありましたね。 まさに夏の空。 この時(午前9時半過ぎ)で、すでに32℃。 昼間は34℃。 おそらく、国道の気温計は鉄の箱に入っている為、気温が上がりすぎる感じがします。 強い風が吹いていた為か、34℃の割には過ごしやすかったです。 櫛田川は穏やかに流れていました。

昨夜、否、本日未明の空は満天の星が輝き、天の川もくっきりと見えました。 織姫と彦星は天の川を挟んでいつもの位置にありました… きっと、それぞれの分身が天の川を渡って、年に一度の逢瀬を楽しんだことでしょう。 今夜も満天の星空。 昨夜に比べ、かなり涼しくなって来ました。

台風7号が発生しました。 連休の控えている今週末。 どうか、影響の無いよう、お願いしたいものです。 13日、14日とも、お部屋が1室空いております。 ご予約を心よりお待ち申し上げております。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月 7日 (日)

「昨日お泊りのお客様」

Suzuki2576horikawa_2

写真上は、昨日お泊り頂いた鈴木ファミリー(左)と、夕食をご一緒された堀川ファミリー(右)です。 堀川ママ(旧姓:宇陀)は波瀬のご出身で、お友達ファミリーを波瀬へ、山林舎へ誘って下さいました。 堀川さん、ご紹介をありがとうございました。 

昨日は川遊びを存分に楽しまれ、「本当に楽しかったね♪」とお食事中に何度も話されていました。 夕食は、『松阪牛すき焼き』と『お子様ランチ』をご注文。 お肉が美味しいと好評を頂きました。 

Suzuki2576horikawakids

写真上は、鈴木ファミリーと堀川ファミリーの子供さん達です。 お食事中に可愛い笑顔をパチリ!

Suzuki2577kawa1

写真上は、今朝、鈴木ファミリーのご出発前に川辺での記念撮影させて頂いたものです。 今日は舟戸のほうで川遊びとバーベキューを楽しまれたことと思います。 ご利用をありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ちしております。

Sfamily2576yushoku

写真上は、昨日初めてお泊り頂いたSファミリーです。 ご両親と二組の息子さんご夫妻で、皆さん、素敵な笑顔を見せて下さっていますね。 夕食は『松阪牛すき焼き』をお召し上がりになりました。 

Sfamily2577honkan

写真上は、Sファミリーの今朝ご出発前の記念写真です。 お二人はお近くのお家に泊まられ、山林舎では4名様がご宿泊。 お父様と息子さんが早朝の散策を楽しんでいらっしゃいました。

Sfamily2577ajisaikawa

もう一枚、アジサイと川をバックに撮らせて頂きました。 ご宿泊と撮影のご協力をありがとうございました。 またのご利用を心よりお待ちしております。

本日の波瀬と櫛田川: 写真からお分かりのように、梅雨明けを思わせるような晴天で、また川の流れもとてもきれいでした。 この天候に誘われて、数組のご家族が川遊びを。 おなじみの釣り人さんが、今日はお昼までで5匹のアユを釣り上げられたそうです。 最高気温は30℃を軽く超えたものと思われますが、湿度が下がり、また風がかなり吹いていたので、まだしのぎやすかったのではないかと思います。 が、かなりの暑かったのは確かです。 今夜は七夕。 天の川を渡って、織姫と彦星は年に一度のデートを楽しむことでしょう。 天の川が見られますよう…

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月 6日 (土)

「中央構造線調査の旅」

Sigematu2575yushoku

本日のたよりは、昨日お泊り頂いた『独立行政法人産業技術総合研究所』(略して『産総研』)http://www.aist.go.jp/index_ja.htmlの皆さんにご登場頂きます。 右側の重松さんと大坪さんは先月もお越しになりましたが、今回は今西さんとニュージーランドからのお客様サザーランドさんが参加されて、再び、中央構造線の調査の旅となりました。 サザーランドさん、浴衣が良くお似合いですね。 日本食も臆されず召し上がられ、夕食も朝食も、見事に完食! 他の皆さんも見事なお召し上がり方でした。

Researchers of  'National Institute of Advanced Industrial Science and Technology! stayed at our inn to investigate Median Tectonic Line at Tsukide area.  They guided Mr. Sutherland from New Zealand there.  Thank you very much, everyone of AIST and Mr. Sutherland.  Please come again.

チェックイン時、重松さんから「英語、大丈夫でしたよね?」とのお尋ね。 「いえ、最近ずっと使っていないので、話せないです。」 「シャロンさん(イギリスの学生さん)が見えた時、英語で対応されていなかったですか?」 「あの時は、何とか頑張りましたが、今は…」 「英語は確かに使っていないと。 僕もそうでが…」 英語が堪能な皆さんの前で、下手くそ英語を使うのは非常に勇気が要ります。 でも、小出しして、ちょっとだけ頑張りました。 そのおかげで、わかったことは、クレソンは英語ではありませんでした。 英語ではWatercressと言うそうです。 サザーランドさんから、「山林舎はとてもよかったです。 特に食事が美味しかった。」と嬉しいご感想を頂戴しました。 英文説明もさぼっていて、英語の勉強をせねばと反省した次第です。

Sigematu2576kawa

上の写真から、今朝撮影分となります。 まずは、櫛田川をバックにパチリ。 日本語がお分かりにならない方がいらっしゃるので、いつもの『1+1は?』は通じません。 なので、考えて、『Say cheese!』を繰り返しました。 重松さんの「今回は同じパターンですね。」というお言葉に、それならばと膝を指して、「What's this?」と申しましたら、これがウケました。 皆さん笑いながら、そろって、「knee(ニー)」のご返答。 さすがに産総研の皆さん、英語がお得意です。

Sigematu2576honkan_2

写真上は、『あじさい宿』をバックにパチリ。 ここでも、「What's this?」が受けました。

Sigematu2576kawa2

最後の写真は、川へ調査に行かれるところです。 川の石をご覧になっていたそうです。 調査を終えられて、車に乗られたのに気づかず、お別れの挨拶ができなかったのが心残りです。 産総研の皆さん、ご利用をありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

本日の川: 昨日から雨が降ることなかったので、川は穏やかに流れていました。 今日はおなじみの釣り人の方が午後三時から3時間ほど釣りをされ、6匹の釣果でした。 短時間なのに、なかなかの好成績でした。 

本日の波瀬: 深夜21℃、早朝も21℃。 本当に21℃かと思えるほどの蒸し暑さ。 湿度が高かった為と思われます。 その後、気温はぐんぐんと上がり、30℃を越えましたが、風がかなり強く吹き出し、また、湿度も下がった為、気温の割に過ごしやすかったように感じました。 午後から一時暗い曇天となり、雷雨が来るような空模様でしたが、降ることなく終わりました。 午前0時前は満天の星空で、21℃となっているそうです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月 5日 (金)

「波瀬ゆりの蕾 - プラムと梅の実 - 本日の川」

Hazeyuri2575tubomi

写真上は、今朝撮影した通勤路脇の土手上方にある『波瀬ゆり』です。 金網で守られて育ち、大きなツボミが見られます。 平年は今月20日頃が見頃となりますが、今季はどうでしょうか…

Plum2575

写真上は、通勤路の脇に立つ『プラム』の木の実です。 ここのプラムは大変美味しく、数日前に少し採ってきて、皆で美味しく頂いています。

Ume2574

写真上は、昨日撮影した小倉さん宅の『ウメ』の実。 採らずにあるので、赤みを増してきています。

Kawa2575karyukara

最後の写真は、本日の夕方に下流から撮影した櫛田川と山林舎庭園です。 櫛田川は流れも穏やかになり、濁りもごくわずかを残すばかりとなりました。 このまま雨が降らなければ、この週末は川遊びには最適となりそうです。 川辺のアジサイが今を盛りと咲いています。

アユ釣り情報: 今季はアユの姿が見られないという釣り人が多いです。 でも、火曜日に『かみや食堂』のマスターが森地区で午後から釣って、82匹!もの釣果があったとのこと。 釣果0~3匹というのがほとんどだというのに、驚きですね。 また、今季は放流地点の最上流地点が山林舎前だというのに、ずっと上流の舟戸地区でアユの姿がよく見られるとのこと。 アユが川を上っているようです。

本日の波瀬: 昨日よりもさらに蒸し暑さが増しました。 曇天にもかかわらず、国道の気温計は31℃を示し、湿度も70%を越えた模様です。 夜も更けて、21℃まで下がってきています。 明日はさらに暑くなるとの予報ですので、熱中症にお気を付け下さい。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月 4日 (木)

「ちょっと変わっている山林舎のアジサイ」

Ajisai2573kurenai2

Ajisai2573kurenai本日は、『アジサイ宿』の山林舎庭園に咲く少し変わったアジサイをご紹介いたしましょう。 

まず最初は、『山アジサイ』の『紅(クレナイ)』です。 以前、真っ白な花で登場したアジサイです。 今は上のように、かすかなピンクに染まっているものもあれば、左のように赤く染まっていて、枯れ始めているものもあります。 上のアジサイは川辺にあるので、染まるのが遅いだけなのかもしれませんね。

Ajisai2572gauajisai

写真上は、どこでもよく見られますが、上下との比較の為に登場してもらいました。 『額アジサイ』で、爽やかな色合いですね。

Ajisai2572gakusiro

写真上は、『額アジサイ』の白色でしょうか。 葉っぱはかなり虫に食われていますが、花は真っ白でとてもきれいです。

Ajisai2572fujisiro

写真上は、紫と白の2色のアジサイ。 先日ご紹介した白枠のアジサイとはまた別種のように感じます。 着物の柄を思い起こします。

本日の波瀬: 昨夜から深夜にかけて、数回激しい雨が降りましたが、短時間だった為か、櫛田川の水位はほとんど変わっていませんでした。 濁りも出ておりません。 今日は曇天の1日で、ほんの一瞬パラパラと大粒の雨が降ってきた時があったそうですが、それ以外は雨が降ることはありませんでした。 気温は高くなかったようですが、湿度が大変高く、ムシムシとしています。

参院選スタート: 今日、公示が行われ、選挙戦が始まりました。 経済の活性はとても大事なことですが、私には憲法と原発のことのほうが重く感じられます。 憲法第9条の堅持と原発の廃止を心から願っています。 後の世代に危険な大荷物を残すようなことがないように、慎重に一票を投じてもらいたいです。 

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月 3日 (水)

「株さんの北海道ノンビリ旅行-旭岳 & あじさい宿」

Kabu2572asahidake

写真上は、北海道ノンビリ旅行中の株正博さんから届いた『旭岳』(2291m)です。 株さんのお便りもどうぞ。

「大雪山の旭岳に無事登頂いたしました。 八号目付近から旭岳山頂を見た写真です。 パンを食べて下山します。」

大雪山国立公園『旭岳』は北海道の最高峰で、日本でいちばん遅くまで残雪が見られ、最も遅くお花見ができ、日本でいちばん早い紅葉と初雪を見ることができる山だそうです。 やはり、雪が残っていますね。 ノンビリ旅というのに、本格登山もされるとは、さすがですね。 株さん、ありがとうございました。 次のお便りも楽しみにお待ちしております。 

Ajisai2573taigankara

写真上は、対岸から撮影した山林舎本館とアジサイ咲く庭園です。 アジサイの帯を写したかったのですが、こちら側の木に半分位隠れてしまっていますね。 

Ajisai2573kawahasi_2

写真上は、そのアジサイの帯の中に入って、上流側を撮影したものです。 『きずな橋』と遠くに『城山』が見えています。 川はもちろん、櫛田川です。 

本日の櫛田川: 上2枚の写真でお分かりのように、かすかに青色の濁りが残っています。

Ajisai2573kusakariato

写真上は、さきほどのアジサイの帯の山林舎側です。 ご覧のように、草刈が終わりつつあり、きれいな庭となってきました。 

本日の波瀬: 湿度の高い曇天が夕方まで続き、午後6時前にいきなり激しい雨が降って来ました。 その後は小雨に変わり、その小雨もほどなく止みました。。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月 2日 (火)

「アユ釣り - キジのメス - アジサイ」

Ayuturi2572

写真上は、今朝、『きずな橋』から上流側に見られたアユ釣り風景です。 櫛田川はまだわずかですが濁りが残っています。 水量は大分減りました。

今日の波瀬: 深夜は快晴で満天の星空。 久しぶりに天の川を見ることができました。 気温は14℃まで下がり、大変涼しい帰宅時でした。 朝から曇天が続き、湿度も昨日より高くなりました。 気温はそれほど上がっていないと思われますが、ムシムシ感が増しました。 夕方には暗い曇天へと変わり、明日から梅雨が戻ってくるという予報通りの推移を見せています。

Kijimesu2572_2

写真上は、今朝、通勤時に見かけたキジのメスです。 メスは今まで上手く撮影できずにいました。 ようやく何とか鮮明に捉えることができました。 子供が三羽、一緒にいたのですが、足早に逃げてしまい、お母さんキジだけの撮影となりました。 残念… いつも一緒だったオスの姿は見られませんでした。

Ajisai25630fujiiro

写真上は、川辺のアジサイの帯の一角をなすピンク色のアジサイです。 桜の木をバックに撮ってみました。 

 
Irassyaimase_2    7月の週末の予約状況: 
    6日(土) 5室空いております。
   13日(土) キャンセルで2室空きました。
   14日(日) キャンセルで2室空きました。
   20日(土) キャンセルで2室空きました。
   26日(金) 1室空いております。
   27日(土) 満室となっております。
   28日(日) 満室となっております。


他の日は、『ご予約』のページの『予約状況』をご参照下さい。 空白となっている欄は、全く予約の入っていない日です。 ご予約を心よりお待ち申し上げております。 可愛いイラストは『かっぱずん』ちゃん作です。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年7月 1日 (月)

「株さんの写真館 - スイレン&北海道ノンビリ旅行」

Kabu256suiren1

只今、北海道をのんびりと旅されている株正博さんですが、本日は旅に出られる前に送って下さった『睡蓮(スイレン)』の写真を先にご紹介いたしましょう。 株さんのご案内です。

「近くに睡蓮=スイレンの咲く池がありますので、雨の中傘をさしながら写真を撮ってきました。 ヒツジグサと言うくらいだから、未(ヒツジ)の刻=午後2時を過ぎるとお昼寝をするらしいので、午前中に行ってきました。」 

「写真上: 雨に濡れた睡蓮が美しい。 題名=『ビジョビジョ(美女美女)』」

Kabu256suiren2

「写真上: 葉っぱがそれぞれ口を開いておしゃべりをしています。 ガヤガヤ、ガヤガヤ、ちょっとやかましいです。 題名=『おしゃべり睡蓮』」

Kabu256suiren3

「写真上: 清楚でキレイです。 花言葉の『清純な心』がぴったりです。 題名=『天上の夢』」

Kabu256suiren4

「写真上: 4つの花がサークルになっています。 題名=『シンクロナイズドスイミング』」

Kabu256suiren5

「写真上: 雨粒の輪がキレイです。 題名=『レインダンス』」

Kabu256suiren6

「写真上: 暗い水面に花が散らばってキレイです。 題名=『夜空の星座』」

スイレンの花は、本当に別世界のような美しさがありますね。 株さん、素敵な写真をありがとうございました。 

Kabu25630hokkaido株さんの北海道ノンビリ旅行: 昨日、株さんから届いた写真とお便りです。 

「富良野のお花畑に行きました。 とってもキレイで感激しました。」

こちらは、また別の魅力がありますね。 人工的な美しさも加味されて、楽しそうです。 株さん、またのお便りを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 7月に入った今朝、午前10時で21℃。 この頃は曇天でムシムシ感がありました。 次第に晴天となり、涼しい風が吹き渡り、快適な昼間となりました。 最高気温は25℃位。 湿度が下がったのでしょうか、秋のような空気でした。 

本日の櫛田川: 徐々に水位が下がっていて、濁りも少なくなってきていますが、まだ青色が抜けません。

コンフェデ杯: ブラジルが見事に優勝を決めました。 おめでとうございます 来年のW杯、期待できそうですね。 日本は3戦全敗でしたが、相手は全て強豪国。 この3戦を貴重な体験として、W杯に向けて頑張って下さい。 期待しています。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »