« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »

2013年8月

2013年8月31日 (土)

「朝霧と田んぼ & アルバイトの皆さん」

Asagiri25831tanbo

8月最後の日となりました。 台風接近の為、お泊りは延期で、ゼロとなりました。 が、本日の波瀬は台風の影響は蒸し暑さのみで、川遊びも楽しめるような天候となってしまいました。 

写真上は、午前6時半過ぎの野口地区の風景です。 山霧が朝日に照らされて、それは迫力ある美しい光景をつくり出していました。 田んぼの半分は稲刈りが終了していました。

この時の気温は22℃。 湿度が高くて、写真では爽やかそうに見えますが、涼感は全くありませんでした。 昼間の気温は34℃。 湿度は80%近くまで上がっていて、大変な蒸し暑さでした。 夜になっても、雨は数粒降った程度。 台風の影響は全くないままにきています。

Akane25831夏休みに大活躍してくれたアルバイトの皆さんをご紹介しましょう。 

まず写真右は、ご近所のアカネちゃん。 7月の海の記念日から始まり、今日まで勤務してもらいました。 高校1年生で、初めてのアルバイトでしたが、汗だくになって、よく頑張ってくれました。 

Kanako25831_2写真左は、同じくご近所で高校1年生のカナコちゃん。 クラブ活動をしながら、アルバイトも頑張ってくれました。 猛暑の夏に両方は厳しかったようで、体調を崩させてしまいました。 申し訳なかったです。 でも、体調回復後も、頑張ってくれました。

Keiko25115tayama

写真上は、山林舎ヘルパーさんのケイコさんと俳優の田山涼成さんです。 田山さんが1月にお越しの時に撮影した写真です。 ケイコさんは森地区のご出身で、Iターンで、今年故郷に帰ってこられました。 私の親友の従姉さんにあたり、彼女の紹介で山林舎に来てもらうようになった次第です。 ヘルパーさんやアルバイト生が全くいなくなった時でしたので、本当にありがたかったです。 老人介護のヘルパーさんや、ご主人の農業を手伝われながら、山林舎も助けてもらっています。 夏休みは娘さんのご出産で、途中からの参戦(?)となりましたが、12人力で大活躍してくれました。

もう一人、高校生の男の子が来てくれていましたが、事情により、ご紹介できません。 残念です。 アルバイトの皆さん、厳しい暑さの中、本当にありがとうございました。 今年は人出不足で、いつも以上に負担が大きかったと思いますが、最後まで頑張ってもらいました。 おかげさまで無事に夏休みを乗り越えることができました。 心より感謝しています。 今後も宜しくお願いします。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年8月30日 (金)

「収和会の皆さん & トンボ」

Shuwakai25830shugo

写真上は、本日貸切状態でお泊り頂いている『収和会』の皆さんです。 『収和』とは、「平和に収める」という意味だそうで、素晴らしいお名前ですね。 緊張感が張りつめている世界情勢ですが、『収和』の心で解決していってほしいと願っています。

Shuwakai25830bbq

収和会の皆さんは素泊まりで、夕食のバーベキューをお持込。 バーベキューの親睦会に慣れていらっしゃるようで、てきぱきと準備をされていました。 明日の朝食も、ご自分達で用意されます。

Shuwakai25830onigiri

集合写真の後では、写真に入られずに、おにぎり作りに奮闘されている方々がいらっしゃいました。 お疲れ様です。

新しいカメラをまだ上手く扱えず、『夜景ポートレイト』というモードで撮影したら、動きが入ってしまいました。 申し訳ありません。

収和会の皆さん、初めてのご利用をありがとうございます。 あいにくのお天気ですが、明日の朝までごゆっくりお過ごしください。 そして、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Tonbo25829hasirope_2

ここからは、トンボの写真を3枚お届けします。 写真上は、昨日(29日)に『きずな橋』のロープにとまっていたトンボです。 昨日の朝は真っ青な空だったので、美しい色合いとなりました。

Ichijiku25830tonbo

上の写真は、トンボを撮るつもりでなく、イチジクの実を望遠で今朝撮影したものです。 トンボの付録がついていて、びっくり。 なので、イチジクの実に焦点が合っていて、トンボは幾分ピンボケ気味です。 バックは黄金田。

Tonbo25830tanbo

写真上は、今朝、田んぼの脇にある柵にとまっていた赤とんぼです。 よく、こんな垂直にとまれますね。 体操選手のウルトラCという感じです。

本日の波瀬: 台風接近で早い時間から雨となるかと思いきや、お昼過ぎまで曇り時々晴れ。 午後5時前に激しい雨となり、その後、時折、激しい雨が見舞います。 台風前の独特の天候です。 

本日の櫛田川: 今日は1日中前の川で楽しまれた方がみえました。 釣果を聞けなかったのですが、結構釣れていたことと思います。 釣り専用区は明日までですが、明日は台風接近で川での釣りは無理だと思われます。 最後のアユ釣りだったかもしれませんね。

翌朝速報: 午前7時半前で、青空が見えています。 櫛田川も普通の流れを保っています。 台風の影響は蒸し暑さ以外ありません。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年8月29日 (木)

「堀井博美さんの盆の行事 & 8月最後の川遊び」

Horii25815bongyoji1

写真上は、堀井博美さんが今月の15日に送って下さったお盆の手筒花火の行事です。 掲載が大変遅くなってしまいましたが、素晴らしい世界をお楽しみ下さい。 堀井さんのお便りです。

「Blogを見てますとお忙しい様子が伝わってきます。 お体、ご自愛下さい。

お盆でも、出掛ける予定の無いこの時期、近辺の行事を探して見た所、手筒花火を見つけました。 家から10分ほど、思いがけない拾い物でした。 地区の伝統行事を、受継がれている様に接し、清清しさを覚えました。 ローカル色溢れる行事を堪能致しました。

伊勢市御園町上条地区の新盆、先祖供養の行事    堀井 」

Horii25815bongyoji2

Horii25815bongyoji3

Horii25815bongyoji4

Horii25815bongyoji5

手筒花火の迫力、火の神秘性が見事な光景をつくり出しています。 そして、堀井さんの写真技術と写真への思いがさらに加味されて、素晴らしい作品となりました。 堀井さん、素敵な写真をありがとうございました。 またのお便りを楽しみにお待ちしております。

Kawaasobi25829

写真上は、本日午後に撮影した山林舎前の櫛田川です。 夏休み最後の川遊びを楽しもうと、以前お泊り頂いた3世代ファミリーがお越しになっていました。 川もお風呂も貸切状態。 ひっそりとした川で、グランパは釣りを、お孫さんは魚取りを楽しんでみえました。 ママは木陰でお昼寝。 『ひのき湯』入浴後、「いいお湯やった」をご家族皆さんで繰り返されていました。 ありがとうございました。 明日から台風の影響で下り坂となります。 なので、これが8月最後の川遊びになることと思います。

本日の波瀬: 深夜17℃、午前8時過ぎで27℃。 それでも爽やかさがありました。 徐々に気温と湿度が高くなり、昨日よりも蒸し暑くなりました。 昨日のお風呂の大掃除では帆とんと汗を流すことがありませんでしたが、今日のお風呂掃除では結構汗をかきました。  晴天から、夕方近くには曇天へ。 台風の影響で湿度が高まっているようです。 

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年8月28日 (水)

「秋の雲2種 & 柿の青い実 & お風呂の大掃除」

Akigumo25828ougonta

写真上は、今朝午前7時半過ぎの野口地区の空と田んぼです。 秋のうろこ雲が空いっぱいに広がり、爽やかさを見せていました。 田んぼは稲穂が垂れて、黄金色に染まっています。 秋景色に包まれている『城山』です。

深夜は16℃まで下がっていましたが、この時の気温は24℃。 それでも、湿度が下がり、うろこ雲の示す通り、爽やかそのものでした。

Kaki25828tanbo

上の田んぼの脇に立つ柿の木は、上の写真のように多数の青い実をつけています。 今年は柿が豊作のようです。

Oosoujigosikyu

昨夜と今夜お泊りがないので、アルバイト生二人にお願いして、お風呂の大掃除を行いました。 夏休み中には大勢のお客様にご利用頂いた『ひのき湯』。 夏休み中は時間に迫られて慌ただしい清掃が続きましたので、今日は夏休みの垢を力いっぱい落としました。 すでに飯南高校は今日から2学期が始まり、一人のアルバイト生は学校へ。 このあたりで2学期が早く始まるのは、飯南高校だけだそうですが、他の地域では最近は結構あるそうですね。 その為か、ここ数年、8月は20日を過ぎると、週末以外はお泊りがほとんどなくなる傾向にあります。

可愛いイラストは、おなじみ『かっぱずん』ちゃん作です。

Akigumo25828campus

写真上は、午後5時前の空に見られた面白い雲です。 まるでキャンパスに線を描きなぐったような雲でした。 これも雰囲気から、秋の雲と思われます。 

本日の昼間の気温は玄関先で27℃。 湿度は50%程で、爽やかな風が吹いていました。 お風呂のタイル磨きにも汗があまり出なかったほどです。 秋を感じる1日でした。

本日の櫛田川: すっかり透明度が回復し、美しい流れに戻っています。 アユの釣り専用区(きずな橋から桑原橋までの1800m)が8月31日で終了となり、9月1日から解放される為か、このところ、アユ釣りさんの姿がよく見られます。 結構釣れているようです。 今日、山林舎前で釣られた方は17匹の釣果でした。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年8月27日 (火)

「植田ご夫妻 & 近藤ファミリー & 小針ファミリー」

Uedafusai25826yushoku

本日のたよりは、昨日お泊り頂いた二組のお客様と日帰りで川遊びに来られたお客様をご紹介いたしましょう。

まず写真上は、植田ご夫妻の夕食風景です。 おなじみのお客様で、マウンテンバイクをお車に積み込んでお越しになります。 山を自転車で駆け巡られるご夫妻です。 昨日は残念ながら雨でしたが、今日は涼しい晴天となり、サイクリングを満喫されたことと思います。 いつもご利用頂きまして、ありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Kondou25826yushoku

写真上は、昨日お泊り頂いた近藤ファミリーの夕食風景です。 りく君が面白い表情を見せて笑わせてくれます。

Kondou25827shugo

昨日は夕方まで雨が降り続き、川に入ることはできませんでした。 今朝は晴天となり、透明度も回復しつつある川へ喜んで向かわれたのですが、川の水温が下がっているうえに、気温も低く、涼しい風が吹き渡り、川遊びにはかなり寒かったようです。

Kondou25827jump_2

それでも、りく君は元気一杯で、ジョーズ岩からの飛び込みも見せてくれました。

Kondou25827ukiwa2

冷たさなんか、平気だ~い!と言わんばかりに、浮き輪流しを楽しんでいました。 この時、りく君から、「修学旅行がここだったら、いいのに。」と嬉しいコメント。 山林舎をとても気にって下さっているようで、嬉しい限りです。 ありがとうございます。

Kondou25827hahako

ママとお姉ちゃんのみのりちゃんは冷たくて、とても川に入れません。 りく君の遊泳を見守っていました。 

でも、この後、りく君も寒さに勝てず、予定より早めに川から引きあがられ、『ひのき湯』で体を温めてお帰りになりました。 川遊びを心ゆくまで楽しめなくて、残念でしたね。 次回は思う存分楽しんで頂けると宜しいですね。 ご利用をありがとうございました。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Kobari25827shugo2

写真上は、小針3世代ファミリーとお孫さんのお友達チームです。 長いご愛顧を頂くおなじみのお客様で、今回はお泊りでなく、日帰りでのご利用となりました。 昨日の雨で増水した川は収束したものの、ぐっと水温が下がり、涼しい風も川遊びには冷たい風になります。 震えながらの川遊びでした。 それで途中で、テニスで体を温めた後、また川へと向かわれた次第です。 そして最後は『ひのき湯』で締めくくられ、お帰りになりました。 ご利用をありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Asagiri25827koueizan

写真上は、今朝、6時半頃の野口地区の風景です。 朝霧が山林舎の後衛山にかかって、勇壮な光景をつくり出していました。 迫力ある白い雲の間から、待望の青空も顔を見せ、ほっとした次第です。 田んぼは稲穂が実り、黄金色に染まっています。 

この時の気温は18℃。 深夜は17℃でした。 深夜は湿度がまだ高かったようで、17℃にしてはひんやり感がありませんでした。 が、上の写真撮影時には湿度も下がり、爽やかな朝となりました。 昼間も気温は25℃位だったと思われます。 エアコンの必要ない1日でした。 夕方のみ、虫対策で窓を閉めて、除湿をかけました。 

31日(土曜日)のキャンセル空き: キャンセルが相次いで、4室空いております。 台風が近づいていて、天候が心配されますが、宜しければ、ご利用をお願いいたします。 ご予約を心よりお待ち申し上げております。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年8月26日 (月)

「お客様からのお便り紹介 & 川中の鳥」

Naruse25811tukide

本日は、お客様から頂いたお便りを2通ご紹介いたしましょう。 まず写真上は、8月10日にお泊り頂いた成瀬ファミリーが送って下さったものです。 成瀬パパのお便りをどうぞ。

「おはようございます。 連絡遅れましたが、あれから単車で帰路に着き、16時半には帰宅出来ました。

今年は、掴み取りも出来て楽しく過ごせました。 息子は来年も行きたいと言っていますので、また近日中に来年の予約の連絡をさせて頂きたいと思っています。

実は私は早朝に中央構造線を見に行ってました。 もののけ姫の森のようでしたよ。

また宜しくお願い致します。」

お泊りの時、「早朝は寒いくらいだった」と仰っていたのは、この時のことだったのですね。 早朝の訪問は、もののけ姫の森がさらに迫力を見せていたことと思います。 毎夏のご利用をありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Okimi25816nakatani

写真上は、15日にご宿泊された沖見ファミリーが送って下さったものです。 沖見パパのお便りをご紹介いたしましょう。

「無事大阪到着しました。 
ブログは楽しみにしていますが、体調優先でくれぐれも無理なさらぬようにしてくださいね。
もしよろしければ、中谷さんとのツーショット画像、ご活用頂ければ幸いです(^^)」

そして、掲示板に書き込んで下さったお便りもどうぞ。

「毎年恒例『はぜ夏祭』の日にお世話になっております、大阪の沖見ファミリーです。 今年は、いつも一緒に滞在する佐藤ファミリーがいなくてちょっぴり寂しかったですが、例年以上にテニス三昧という健康的な山林舎を味わうことができました。

運動をした後の食事はまた格別!翌日のお昼のあまご塩焼き&おにぎり2個もあっという間に完食!

そして、今年はなんと同じ会社で大変お世話になった中谷さんとまさかの再会というサプライズというおまけつき。 美味しいスイカ&アイスの差し入れ、ありがとうございました。 また、来年もよろしくお願い致します(笑)

あっという間の2日間、帰りの車のなかで太一がコメントした内容で締めくくりたいと思います。 『山林舎って、緑が生き生きしてて、緑の命っていう感じがするよなあ、 緑の命=グリーン・ライフっていうイメージ・・・、あれ、そうえいば山林舎って、グリーンライフ山林舎って名前やった(^^)』

鮮やかな緑に囲まれた素晴らしい自然、緑の命に包まれた山林舎は、毎年新たな感動を与えてくれます。 皆さん、いつもありがとうございます。 来年も楽しみにしております!」

太一君のコメント、素晴らしいですね。 緑の命があふれる山林舎を今後は宣伝のコピーに使わせて頂きます。 長いご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 来年のお越しを楽しみにお待ちしております。

中谷さんご夫妻は、今年の春、大阪から郷里の飯高に戻ってこられ、農業を主とした田舎暮らしを楽しんでいらっしゃいます。 中谷ママは山林舎ヘルパーさんとして活躍してもらっており、その縁で今回の再会が実現しました。 中谷パパの田舎暮らしのブログも是非ご覧になって下さい。→ いせひかりのブログ http://ameblo.jp/kahadaieno/

Kawgarasu25826

写真上は、今朝、『きずな橋』から撮影した川の中でみかけた小さな鳥です。 おそらく、『カワガラス』と思われます。 流れの激しい川の中に何度も潜っていました。 魚をとっていたようです。 清流の近くに棲む鳥と聞いています。

本日の波瀬: 深夜と午前10時でも、18℃! 午後4時も18℃! 気温は低く、変わらぬ1日でした。 それでも、湿度が70%を越えている為、気温ほどの涼しさを感じることはありませんでした。 今日は晴天となると思っていたのですが、小雨が続き、お泊りのお客様方は川へと向かうことはできませんでした。 川は上の写真でもお分かりのように、前日の『コーヒー牛乳』から一転して、わずかな濁りにまで回復していました。 明日は晴れとなり、川遊びを楽しんで頂けますよう… 

昨夜は久しぶりにお泊りが無く、ようやく自室の布団で眠ることができました。 眠気に負けてパソコンの前で夜明けを迎え、慌ててお風呂に入り、そのまま朝食の準備となる日々が続いた夏休み。 ようやく元の生活のリズムを取り戻せそうです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年8月25日 (日)

「岡崎お友達ファミリー・チーム」

Okazaki25824yushugo

本日のたよりは、昨日貸切でお泊り頂いた岡崎チームの皆さんをご紹介いたしましょう。 岡崎チームは5家族でなるお友達ファミリーで、パパさん達が小学校の頃からのお友達という固いきずなで結ばれています。 今も草野球で親交を深めておられ、ご家族で仲の良いチームです。 山林舎は10年ほど前からご利用頂いておりますが、昨年は不都合でお越し頂けず、2年ぶりのお帰りとなりました。 2年経ちますと、子供さん達の成長が著しいですね。

前日の夜に激しい雷雨が見舞い、櫛田川は増水し、濁流に。 BGのプールと体育館をお勧めしたのですが、波瀬谷で遊びたいという子供さん達の熱意により、山林舎で過ごされました。 長い間雨が降っていなかったため、川の回復が大変早く、お昼過ぎには笹にごり状態へ。 時折小雨が降り、最高気温24℃という中で、川での遊泳を楽しまれた皆さんです。 掃除などと重なり、川遊びの写真が撮れなかったのが、大変残念です。

写真上は、昨日の夕食風景。 夕食時は26名様で、『松阪牛ステーキ』と『お子様ランチ』を召し上がられました。 ステーキ17人前というのは新記録です。

Okazaki25824yu3bros

夕食時の子供さん達の表情をお届けします。 写真上は、同じお顔がそろっています。 可愛い三兄弟です。

Okazaki25824yu4boys

元気一杯でひょうきんな男の子たち。 

Okazaki25824yu3lgirls

愛らしい女の子たち。 先ほど登場の男の子達が背後霊を演じてくれています。

Okazaki25824yu3girls

少し大人びてきた少女の皆さん。 しっとり感が出てきていました。

Okazaki25825aiken

写真上は、今朝見かけた親子さんと愛犬とのほのぼの風景です。 パパが早朝から愛犬ココアちゃんのお世話をされている姿を見かけて、パチリ。 続いて、朝食後にココアちゃんに餌をあげる息子さんをパチリ。 いい光景です。

Okazaki25825choshoku

岡崎チームの中で最年長の子供さんにあたる咲海ちゃんは早19歳となられ、お友達4人を誘って、お越しになりました。 お一人は、何と! 午前1時過ぎのご到着でした。

Kawa25825kaifukuasa

写真上は、午前8時半頃に撮影した櫛田川です。 昨日掲載した増水時の写真と全く同じ場所ですが、同じ場所とは思えないほどの変わり様ですね。 こんなに早く回復し、きれいな流れを見せていました。 が、その後も雨は降り続き、特にお昼過ぎに激しい雨となり、再再度、増水し、またまたコーヒー牛乳となりました。 

夕方近くに雨は止み、夕空には晴れ間も見えていました。 櫛田川も明日の朝には回復を見せているものと思われます。

Okazaki25825boyskawabe

写真上は、回復した川を見て大喜びしている僕達です。 でも、雨が止むことなく降り続き、雨中の川遊びをされました。 かなり寒かったことと思います。 それでも、川に入りたいという子供さん達の思いが強く、お昼過ぎまで親御さん達も頑張れました。

Okazaki25825bbq1

ここからは、波瀬谷横にあるバーベキュー小屋での昼食風景です。 飯盒炊爨でご飯を炊かれ、ウィンナーも網の上で焼いていました。 一人の僕がずっと火の番を担当していました。

Okazaki25825bbq2

写真上は、豚汁を調理中。

Okazaki25825bbq3

茹で卵をもって、ピースを決める母子さん。 パパが後ろで、「あいつらだけ、なにやってんねん!」と言ってそうな表情を見せています。

Okazaki25825bbq4

こちらも、ゆで卵でポーズです。 続けて登場している僕がいます。

Okazaki25825bbq5

美味しそうに煮えてきた豚汁を前にポーズ。 

Okazaki25825bbq6

フレッシュなお色気もお届けしましょう。 

悪天候で川遊びを堪能出来なかったため、せめてもと、写真を多く掲載させて頂きました。 7月の海の記念日にも同じようなことを書いた記憶があります。 それ以後、増水することが無かったのですが、ついに…

Okazaki25825hpdayori

最後の写真は、『ひのき湯』に入られた後、『山林舎HPだより』のバックナンバーを熱心にご覧になるママ達と、写真に入ろうと前列に並んでくれた子供さん達です。 ママさん達は、昔の子供さん達の写真をご覧になって、「可愛い!」を連発されていました。 HP編集者にとって、活力を頂ける嬉しいシーンです。 ありがとうございます。

岡崎チームの皆さん、長いご愛顧に心より感謝申し上げます。 今後ともよろしくお願いいたします。 来夏のお越しを楽しみにお待ちしております。 

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年8月24日 (土)

「獅子舞& 千原ファミリー & 櫛田川増水」

Sisimai25823

写真上は、昨日訪れた『獅子舞』です。 毎年、夏休み終盤の頃に波瀬にやってきて、秋の訪れを告げてくれます。 よくお泊りのお客様がいらして子供さん達の頭を噛んでもらっていたのですが、今回は私一人しかおらず、初めて頭を噛んでもらいました。 いいことがありますよう…

Chihara25823yushoku

写真上は、昨日お泊り頂いた千原ファミリー。 ナツ君とパパの仲良しコンビが2年ぶりに山林舎に帰って来ました。 ナツ君が小学生の頃からご利用頂いておりましたが、中学校に入ってクラブ活動で忙しくなった為、2年間お越し頂けませんでした。 可愛い少年のイメージから、まるで青年を思わせる姿に変貌を遂げていたナツ君に驚かされました。

Chihara25824zousui

写真上は、今朝ご出発前に玄関先で、増水した櫛田川をバックに撮影したものです。 昨日はお昼過ぎから川へと向かわれ、久しぶりの川遊びを楽しまれました。 掃除が終わったら撮影に伺うつもりでいましたが、掃除に時間がかかり、また川から上がって来られるのが早かった為、川遊びの撮影はできませんでした。 

昨夜から激しい雷雨が2度見舞い、前の櫛田川は濁流と化しました。 それで今朝は川遊びを断念され、早々にお帰りになった次第です。 来月の連休にもご予約を頂いております。 その時はママもご一緒されるご予定です。 次回は存分に川遊びを楽しんで頂きましょう。 久しぶりのお帰りをありがとうございました。 9月のお越しを楽しみにお待ちしております。

Zousui25824

写真上は、今朝10時前に撮影した前を流れる櫛田川です。 昨夜遅くに激しい雷雨となり、濁流となったのですが、早朝にはきれいな流れに戻っていました。 それが、再度激しい雨が見舞い、再び濁流と化した次第です。 でも、本当に長い期間雨が降っていなかったため、この濁りも徐々に収まり、夕方には笹にごり状態まで回復しました。 雨が降っていないと回復が早いです。 

今夜お泊りのお客様方も、この川をご覧になって、覚悟はされrていたものの、がっくり。 近くにあるプールをお勧めしたのですが、子供さん達が「ここがいい!」と主張され、最初は波瀬谷で過ごされました。 櫛田川の回復が早かったため、最後は川で川遊びを楽しんでいらっしゃいました。 最高気温24℃という低温にも負けず、大好きな川を楽しんで頂け、ほっといたしました。 明日はもっときれいな流れで川遊びを楽しめますよう… 

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年8月23日 (金)

「21日と22日にお泊りのお客様」

Tanaka25821kawa1

このところ、HPだよりを入れる時間が非常に遅くなってしまいまして、申し訳ありません。 今日も、明け方までパソコンの前に座っていましたが、メールの仕事だけで終わり、写真の選別となると、居眠りが勝ってしまいました。 新しいカメラになって、シャッターがスムーズにおりるので、パシャパシャと何枚も撮影してしまうことも、後の苦労を作っている感じがします。 今日も申し訳ありませんが、慌ただしく、お客様紹介となります。

写真上は、21日から2泊された田中3世代ファミリー。 夕方チェックインされ、夕暮れ前の櫛田川をご覧になっているところです。 流れがとても綺麗です。

Tanaka25821yushoku

写真上は、田中ファミリーの夕食風景。 1泊目は『松阪牛すき焼き』をご注文。 写真からお分かりのように、娘さんのご主人はドイツの方で、親子三人さんでドイツにお住まいです。 夏休みの休暇で、帰国されました。 グランマの故郷が飯南町という縁もあってか、インターネットでご覧になった山林舎にご予約を頂いた次第です。

Tanaka25821takkyu

写真上は、浴衣を着たニコラ君とグランパのバスケットピンポン対決です。 グランマが優しく見守っていらっしゃいました。 ニコラ君とパパのフランクさんは日本がとてもお上手です。 ニコラ君はドイツにある日本語学校に通っているそうです。 

Tanaka25822kawamago

写真上は、ニコラ君の川遊び姿です。 翌日の22日の朝、ご両親と一緒に『波瀬の里ハイキング』に出発されたのですが、途中で一人引き返され、グランパと川遊びとなりました。

Tanaka25822kawamagoto

写真上は、グランパとニコラ君の記念撮影。 グランパはとても嬉しそうでした。

Tanaka25823shugo

写真上は、今朝ご出発前の集合写真です。 皆さん、とても山林舎を気に入って下さって、グランパからは「帰りたくないです。 大変なことになってしまった。」と嬉しいご感想を頂きました。 またフランクさんからは、「ここは本当に素敵なところですね。 まるで天国みたい。」と驚くほど嬉しいお言葉を頂戴しました。 田中ファミリーの皆さん、初めてのご利用をありがとうございました。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Sakaguchi25821yushoku

写真上は、21日にお泊りの坂口・石田チームです。 坂口ファミリーには私の姪と甥がおり、お友達ファミリーを誘って、山林舎の夏を楽しみました。

Sakaguchi25822shugo

写真上は、22日の川遊び中に撮影した集合写真です。 女の子たちはかなり寒そうでした。

Sakaguchi25822sho

甥っ子ショウタロウ君は泳ぎの名人。

Sakaguchi25822kogyals

姪の愛娘とお友達は、オタマジャクシ取りに奮闘してました。

Sakaguchi25822kawa

さかぐち・石田チームの皆さん、ありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしています。

本日の波瀬: 蒸し暑い曇天から、夜遅くになって激しい雷雨となりました。 どれくらい雨が降らなかったでしょうか。 雨の記憶がないほど、雨が遠ざかっていました。 

翌日の波瀬: 早朝にも再度激しい雨が降り、前の櫛田川は増水し、濁りも出ています。 川遊びは今日は無理だと思われます。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年8月22日 (木)

「福島・松阪サマーキャンプin 波瀬③」

Fukusima25821mizukake

山林舎と『波瀬ゆり館(旧波瀬小学校)』で18日から行われた『福島・松阪サマーキャンプin波瀬』が21日に終了し、福島の皆さんは無事に帰宅されました。 そのサマーキャンプの最終回をお届けいたしましょう。 

まずは、波瀬での一番の楽しみは川遊び。 その川で、自分たちの手で製作された水鉄砲で水かけ合戦をするのが、何よりも楽しかったようです。 写真は、最終日の川遊びを飾る子供対大人の水かけ合戦です。 どちらが優勢か、写真でもお分かりですね。

Fukusima25821hebi

この水かけ合戦の直前に現れたヘビ。 『シマヘビ』と思われますが、かなり長くて、皆さん大声をあげてみえました。 さすがのボランティアさんも少し驚かれているご様子です。 「今から水かけ合戦をしますが、やりますか?」と、実行委員さんの問いかけ? そう、このヘビの出現で一瞬雰囲気が凍り付き、水に入るのを躊躇するのではないかという計らいでした。 不安より、やはり、子供さん達の川遊びパワーが大きく勝って、上のような大合戦となった次第です。

Fukusima25821nachi

写真上は、山林舎愛犬ナチと触れ合う姿です。 子供さん達は動物が大好きですね。 マダム順子がワンちゃん達を川へ散歩に連れて行くと、子どもさん達が集まって来ます。

Fukusima25821janken

Fukusima25821dakko写真上は、玄関ホールで、皆さんに頂いたプレゼントや残り物をジャンケンで分けているところです。 

写真上は、疲れて眠る子供さん。 実のママ以上に、サマーキャンプ中、ママの代わりを務めてくれたお母さんに抱かれて、眠っています。

Fukusima25821saigodanwa

写真上は、ボランティアさんとの惜別の対話中にパチリ。 昨年も、今年も毎日ボランティアとして活躍して下さいました。 深みのあるお話に、子供さん達も聞き入っていました。

Fukusima25821san

サマーキャンプの実行委員としてご夫婦で大奮闘してくれた『のんびり屋』ファミリー。 お嬢さん二人も、福島の子供さん達と暖かな親交を持って、連日大活躍。 そんな多忙な期間中、山林舎から養子に行った犬のサンちゃんを山林舎で預かっていました。 写真上は、出発前にサンちゃんともう一度散歩がしたいという子供さんのお願いで、最後の散歩を楽しんでいるところです。 今回は犬や猫とのふれあいも多かったですね。

Fukusima25821shugo

写真上は、山林舎ご出発前の記念撮影。 実行委員さんやボランティアさんも加わって賑やかです。 今年も、「1+1は?」に、元気一杯の「にー!」がはじけました。

Fukusima25821sekibetu

午後4時過ぎに、お別れ夕食会が行われる『波瀬ゆり館(波瀬小学校)』へと向かわれました。 対岸にとめてあるバスに乗るため、きずな橋を渡ります。 写真上は、最後のお一人となったママが、個々でお別れするボランティアさんや私に丁寧な惜別のご挨拶をして下さっていました。

この後、お別れ会が和やかに催され、ボランティアさんが作られた暖かいお食事でサマーキャンプの幕を閉じました。 我らがマスター夫妻も仕事を終えて駆けつけました。 午後8時半に出発され、福島には早朝に無事ご到着。 福島の皆さん、遠い所をお越し頂きまして、ありがとうございました。 今回は参加された方々にも旅費の一部を負担して頂いたそうです。 また、サマーキャンプの運営に当たられた実行委員の皆さん、ボランティアの皆さん、そしてご支援頂きました皆さんに心より感謝申し上げます。

山林舎HPだよりでは、山林舎留守部隊の私が仕事の合間に撮影した写真しかご紹介できませんでしたので、次のサイトでさらなる写真等をご覧になって下さい。http://fmscamp2013.jimdo.com/   
https://www.facebook.com/fukushimamatsusaka


本日の波瀬: 今日も気温と湿度が高く、非常に蒸し暑い1日でした。 今日も雨はふることなく、絶好の川遊び日和でした。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@

|

2013年8月21日 (水)

「[福島・松阪サマーキャンプin波瀬②」

Fukusima25819sora1_2

18日から行われている『福島・松阪サマーキャンプin波瀬』に参加された福島の皆さんは、今夜8時半過ぎ貸切バスに乗って、福島へとお帰りになりました。 無事に到着されることを願っております。 

今日のたよりは、そのサマーキャンプの二日目から最終日の朝までをお届けいたします。 明日は最終回となります。

まず写真上は、19日の夜、「猫ちゃんに会いたい」という子供さんの希望により、我らがソラちゃんが登場し、皆さんに厚い歓迎を受けているところです。 嫌がることなく、じっとしていたソラちゃんでした。

Fukusima25820edoll_2

写真上の左側は、実行委員の臺さんに、クワガタの絵を木版に描いてもらって喜ぶお兄ちゃんです。 左側は、その弟君。 俳優田山涼成さんご夫妻から寄贈された『ゴチになります 田山さん人形』に興味津々。 長いこと眺めていました。 二人とも、嬉しい記念撮影です。

Fukusima25820ppsora_2

写真上は、20日の夜の玄関ホール。 バスケットピンポンは相変わらずの人気を博していました。 ソラちゃんに二日続けての登場。 歓声が響き渡っていました。

Fukusima25821choshoku_2

写真上は、最終日の朝食風景。 初めて山林舎の食堂でお食事を召し上がりました。 山林舎での今回のお泊りは素泊まりでしたので、お食事は全てボランティアさんがつくられたものを召し上がりました。 もちろん、我らがマスターも加勢致しました。 朝食も1日目は休憩小屋で、二日目は波瀬ゆり館で、そして、最後の日が山林舎食堂となりました。 ここでも、お食事はボランティアの皆さんが作られたものをバイキング形式で出されました。

Fukusima25821taisou_2

お食事の後はラジオ体操。 普通の掛け声でなく、岩手弁での掛け声に心が和みます。 東北弁は暖かくて、素敵ですね。

この後、夕方まで山林舎に滞在され、川遊びなどを満喫されました。 夕方から波瀬ゆり館に移動され、お別れ会となりました。 山林舎はお泊りがありましたので、マスター夫妻はお客様の夕食を準備した後、波瀬ゆり館にかけつけました。 私はいつも留守番部隊ですので、山林舎前でお別れさせて頂きました。 明日のたよりは、最終日の光景をお届けいたします。 お楽しみに!

本日の波瀬: 蒸し暑い日が続き、今日も雨が降りそうで、降ることなく過ぎました。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年8月20日 (火)

「福島・松阪サマーキャンプin波瀬①」

Fukusima25818hall

昨夏に引き続き、『福島・松阪サマーキャンプin波瀬』が18日から始まりました。 原発事故による放射能汚染の為、屋外で思いっきり遊ぶことができない福島の子供さん達を、自然豊かな波瀬で自然に親しんでもらいたいという願いで行われました。 福島の子供さんやお母さん方に大変喜んで頂き、今年も皆様のご支援を頂いて行われた次第です。 皆様のご支援に心より感謝申し上げます。

写真上は、まるで故郷の我が家に帰ってきたように玄関ホールにくつろぐ子供さん達です。 チェックイン時に、「ただいま!」と言って、入って来られた子供さんが何人もみえました。 

Fukusima25819kawazenkei1

サマーキャンプ波瀬実行委員さん達による案で、様々なイベントが行われますが、何といっても一番の目玉は清流櫛田川での川遊び! 到着された18日には波瀬小学校の前の川で、19日には山林舎までの川で川遊びを満喫しました(写真上)。 お母様方にはゆっくりして頂こうと、ボランティアの皆さんが川遊びのお世話係を担当されました。

Fukusima25819kawazenkei2

Fukusima25819dougiボランティアの方々に見守られ、また相手をしてもらっての川遊び。 元々、山林舎前の川は見晴らしが効いて、大変安全な川遊び場です。

救命胴着をつけてもらっているところです。

Fukusima25819mizutepo

川遊びで一番目立ったのが『水鉄砲』での水かけ。 前日に『波瀬ゆり館』(旧波瀬小学校)で、作り上げたものです。 昨年も一番の人気者でした。

Fukusima25819mizutepo2

立ち泳ぎしながら水鉄砲に応戦。 見事な泳ぎっぷりを見せていました。

Fukusima25819mizutepo3

お兄ちゃんに負けぬ運動神経で、潜水しながら水鉄砲に応戦。 

Fukusima25819dougiuki

救命胴着を浮き輪代わりにして、流れを楽しむ仲良しコンビ。

Fukusima25819ami

こちらは魚取りに奮闘中。

Fukusima25819kawanaka

ボランティアのお兄さん・おじ様方も奮闘して下さっていました。 童心にかえって、川遊びを楽しむ姿も見られました。

Fukusima25819musiinai

こちらは、昆虫採集に奮闘しているところです。

昨夜は男の子達とお母さんお二人が、波瀬ゆり館でのキャンプ体験。 3日目の今日は、波瀬小学校前の川で川遊び。 お昼はカレーライスを、夜はバーベキューを味わって、帰ってみえました。 夕食時にはコンサートも行われたそうです。 明日は最終日となります。 今まで通り、天候に恵まれて、最後まで川遊びが楽しめることを願っております。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも22℃。 湿度が高く、蒸し暑さを感じる早朝でした。 曇りがちの1日で、蒸し暑さが続きました。 今日も雨は降ることなく終わりました。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年8月19日 (月)

「16日・17日にご宿泊されたお客様」

Yonehara25817shugo

本日のたよりは、16日と17日にお泊り頂いたお客様をご紹介いたしましょう。 まず写真上は、16・17日と連泊された米原3世代ファミリーです。 米原ご夫妻は赤膚山テニスクラブのテニス合宿で山林舎にお越しになり、その後、ご家族で何度かご利用頂きました。 6年前に米原グランパのご病気の為、夏のご予約をキャンセルされたそうです。 今はすっかり回復され、写真のようにお元気なお顔を見せておられます。

Yonehara25817boys

写真はお孫さん達の川遊び風景です。 

Yonehara25817dinner

写真上は、2泊目の夕食風景。 1泊目は会席料理を、2泊目は『松阪牛すき焼き』を召し上がられました。

Yonehara25817dinner2

写真上の左側は、息子さんと愛娘の美風ちゃん。 写真右は、息子さんのお嫁さんと、その子供さんと思いきや、甥っこの羽月君でした。 

Yonehara25817dinner3

写真上は、米原ご夫妻と娘さんの香奈さんとお孫さんです。 先ほど登場された羽月君は香奈さんの子供さんでした。 

米原ファミリーの皆さん、久しぶりのお帰りをありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Yogo25817shugo

写真上は、3年目のご利用となった與語ファミリーです。 この日は曇天が多く、長時間の川遊びには少し厳しかったようです。 

Yogo25817rest

Yogo25817kids写真上のように、時折休息をはさんで、川遊びを楽しんでいらっしゃいました。 山林舎おにぎりを注文され、お昼すぎまで川遊びを満喫。 ひのき湯で体を温めてお帰りになりました。 

3年続けてのご利用をありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Kondou25817shugo

写真上は、6年ぶりにお越しになった近藤ファミリーです。 6歳の龍希君が赤ちゃんの時に初めてお越しになりました。 今でもお若いお二人ですが、「若いカップルさん」と記事の中で言及していました。 

Kondou25817kids

龍希君と優梨乃ちゃんの可愛い川遊び姿です。 近藤ファミリーの皆さん、6年ぶりのお帰りをありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ちしております。

Nisi25817shugo

写真上は、今回初めてお泊り頂いた西ファミリーです。 前日は厳しい暑さの中、川遊びを満喫されました。 この写真の当日は曇天で、気温も降下。 川遊びには肌寒い日となり、震えながらも最後の川遊びを楽しんでいらっしゃいました。

Nisi25817kids

写真上は、その西ファミリーの遊泳風景。 潜水したり、思いっきり水に浸かっていました。 西ファミリーの皆さん、ご利用をありがとうございます。 またのお越しを心よりお待ちしております。

Uono25817shugo
しゃしん
Uono25817kids写真は、17日にお泊り頂いた魚野チームの皆さんで、魚野・浦川・佃家の3ファミリーで構成されています。 山林舎3年目の夏を迎えられました。 連日川辺で過ごされ、川子供君二人は満足されたことと思います。 川の水量は減っていても、山林舎前の川は結構楽しめます。

川に入られない奥様方は大変な時間ではないかと思ってしまうのですが、楽しそうに過ごされてみえました。

Uono25817sarusuberi

最後の写真は、魚野チームと百日紅(サルスベリ)の共演です。 今年の百日紅は蝶満開。 素晴らしい色合いを見せてくれています。 雨不足というのに、鮮やかさを見せているのは不思議です。

魚野チームの皆さんから来夏のご予約を頂戴しております。 ご愛顧頂きまして、ありがとうございます。 来夏のお越しを楽しみにお待ちしております。

Wakuta25817shugo

本日のトリを務めて頂くのは、西川・和久田3世代ファミリーです。 西川ファミリーは、娘さんの有香さんがまだ幼い頃、よくご利用頂いておりました。 子供さんをお持ちになって、ご自分が楽しく過ごされた夏の山林舎を思い浮かばれたのか、うんと久しぶりのお帰りとなりました。 

今年はこのようなお帰りがたくさんありました。 嬉しい限りです。 お子さんは成長されるとお越し頂けなくなることが多いのですが、さらに成長されると、このようなお帰り現象があるのが、山林舎です。 3世代で楽しんで頂ける貴重なスポットかもしれませんね。

Wakuta25817kids

写真上は、とっても可愛い和久田キッズ。 あどけなさに心が和みます。 西川・和久田ファミリーの皆さん、久しぶりのお帰りをありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも22℃。 湿度が高く、蒸し暑さを感じました。 曇り、時々晴れの1日で、湿度の高さが続きました。 今にも雨が降りそうで、今日も降ることなく終わりました。

福島松阪サマーキャンプは二日目を迎え、山林舎前での川遊びを満喫。 今夜は男の子たちが波瀬小学校でキャンプも体験しています。 ようやく滞っていたお客様紹介が終了しましたので、明日はサマーキャンプの様子をお届けしたいと思います。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年8月18日 (日)

「15日にご宿泊されたお客様です。」

Chayama25816shugo

遅れておりますお客様紹介ですが、今日は15日にご宿泊された方々にご登場頂きます。 まずは、長年のお客様:西廼・茶山3世代ファミリーです。 毎年夏と年末にご利用頂く、お得意様です。

Chayama25816zousei

西廼グランパとお孫さん二人で何か川の中に作り上げています。 これがなんなのか、ついに伺うことができませんでした。 

Chayama25816sofumago

写真上は、西廼グランパとフウタ君、そしてモモちゃんです。 フウタ君は陸上競技をされているそうで、みごとな筋肉を披露してくれていますね。 幼い頃、山林舎から帰りたくなくて、地面をゴロゴロ大泣きしていた姿が思い出されます。 今はすっかり大きくなりました。 西廼・茶山ファミリーの皆さん、長いご愛顧をありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Okimi25816shugo

続いてのご登場も長年のお得意様:沖見ファミリーです。 毎夏、奥様のお姉さまご家族:佐藤ファミリーとご一緒にご利用頂いておりますが、今回は子供さんの受験でお休み。 少し寂しさも感じながら、ご家族のきずながさらに深まる旅となられたようです。 写真上は、テニスコートの東側に咲く百日紅(サルスベリ)をバックに記念撮影。  

Okimi25816tennis

写真上は、沖見ファミリーのテニス風景。 長女のセイナちゃんがテニスをされているということで、なかなかお上手なご家族テニスでした。

Okimi25816rest

写真上は、テニスコートの日陰での一休み風景です。 ここで少しお話を楽しませて頂きましたが、吹く風が心地よく、昼間でも結構過ごしやすく感じられました。 皆さんも、「大阪と比べられないくらい涼しいです。」と仰ってみえました。 

沖見パパから送って頂いた写真やお便りなどをご一緒に紹介を…と思いましたが、今日のたよりが量が多すぎるため、夏休み終盤にまわさせて頂きます。 沖見ファミリーの皆さんには来夏のご予約もすでに頂いております。 来年は佐藤ファミリーとご一緒に賑やかにお過ごしください。 楽しみにお待ちしております。

Kitagaito25816shugo

続いてご登場の北垣戸ファミリーも、長年ご利用頂くおなじみのお客様です。 北垣戸パパが波瀬地域のご出身で、毎年、夏祭りの日にお泊り頂いております。 いつもは、グランマもご一緒にお越しになりますが、今年は少し体調を崩されたそうで、遠出を控えられました。 来夏はご一緒にお越し頂けますよう…

Kitagaotp25815yukata

写真上は、その夏祭りの夜に浴衣姿を披露してくれたお嬢ちゃん達です。 ほとんど毎年、浴衣姿で、山林舎HPだよりに色を添えて頂いております。 いつもご利用とご協力をありがとうございます。 来夏はもう少しご人数が増えてのご予約を頂戴しております。 楽しみにお待ちしております。

Tanimura25816

写真上は、初めてお泊り頂いた谷村ファミリーです。 パパもご一緒でしたが、この日はお仕事で先にご出発されました。 実は、谷村パパは山林舎のすぐ近くにある『波瀬郵便局』の局長さんで、何度もご利用頂いております。 今回、夏祭りの日にキャンセル空きが発生したため、急きょ、初めてご家族を誘って、入って頂いた次第です。 ご愛顧とご協力に感謝申し上げます。 またご家族でお越しになって下さい。 その時は、真の集合写真を撮らせて下さいね。 楽しみにお待ちしております。

Aritaki25816shugo

写真上は、初めてお泊り頂いた有瀧ファミリーです。 水量は少なめですが、きれいな流れの櫛田川で川遊びを満喫されたようです。 

Aritaki25816chichiko

写真上は、子供さん達の可愛いピース。 写真撮影時は少し疲れが出てきたときだったようで、ちょっと表情が硬いですね。 いやいや、カメラマンのおばさんが怖かったのかもしれません。 有瀧ファミリーの皆さん、初めてのお越しをありがとうございました。 またのご利用を心よりお待ち申し上げております。

Kimura25816shugo

Kimura25816hahako本日のトリを務めて頂くのは、やはり初めてご利用頂いた木村・廣田ご姉妹です。 爽やかな笑顔が川辺に映えます。 遠い神奈川からお越しで、御用で、前日は飯南町へ、この日は熊野へご出発されました。 なので、山林舎ではわずかな時間しか過ごしておられません。 それを残念がっておられましたので、次回はぜひ、ゆっくりとお過ごしください。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

皆様にご支援頂きました福島松阪サマーキャンプですが、昨夜、福島の子供さん達とお母様・おばあ様方が山林舎に到着されました。 この日は波瀬小学校へ午前中に到着し、早々と大好きな川遊びなどを楽しんで、夜、ご到着。 「ただいま!」というあいさつでお越しになった子供さん達が何人もみえました。 嬉しかったです。 ほとんどが昨年と同じ方々なので、懐かしさの中でくつろいで頂けたようです。 福島では味わえなくなったきれいな空気や川の流れを存分にお楽しみ下さい。 

詳細につきましては、『福島松阪サマーキャンプ実行委員会』の下記HPとフェイスブックをご覧になって下さい。 
http://fmscamp2013.jimdo.com/   
https://www.facebook.com/fukushimamatsusaka


林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年8月17日 (土)

「13・14日と連泊された石橋・佐治ファミリー」

Isibasi25814shugo

本日のたよりは、13日・14日と二晩お泊り頂いた石橋・佐治3世代ファミリーにご登場板きましょう。14日にはあと二組17名様がお泊りでしたが、法事などが目的で、写真は遠慮されました。 なので、一組のお客様特集となります。

グランマが波瀬のご出身ということで、長年、お盆に連泊して頂いております。 最初の頃は幼かったお孫さん達も早社会人となり、山林舎の歴史を感じさせられます。

Isibasi25814oyako3nin

写真上が、そのグランマとお二人の子供さん。 左が石橋パパ、右が佐治ママです。 何故か、手にそれぞれ面白い道具を手にされています。

Isibasi25814sajifusai_2

写真上は、その佐治ママとご主人の佐治パパです。 童顔でいらっしゃいますが、堺市の市議会議員さんとなって、ご多忙な日々を過ごされています。 この日の夜も地域の盆踊りのあいさつ回りの為、堺に帰られ、深夜に山林舎に戻ってこられた次第です。 お疲れ様でした。

Isibasi25814sanningal

写真上は、お孫さんの3人娘。 左端が石橋家のユイちゃんで久しぶりのお越しとなりました。 右お二人は、佐治家のアヤちゃんとカナちゃんです。 今年、カナちゃんは先陣を切って、めでたくご結婚。 おめでとうございます。 一番年下のカナちゃんが先に嫁入りされたので、思うところもあるかと思いますが、魅力あふれる麗しの乙女。 素晴らしいご縁が間違いなく待っていることと思います。

Isibasi25814ryogal

石橋家の長男リョウ君はお仕事でお泊りできませんでしたが、初めて可愛い彼女を伴って、日帰りで参加されました。 お二人の良縁を願っています。

Isibasi25814dogs

石橋家の愛犬リクちゃんと、佐治家のリンちゃんも同行。 とっても可愛くて、おとなしいです。

Isibasi25814sukiyaki

写真上は、2泊目の夕食風景。 『松阪牛すき焼き』をお召し上がり。 カナちゃんとアヤちゃんはアルバイトですき焼きを担当していたので、とても上手に調理できるそうです。 こんな可愛い二人に作ってもらえたら、最高ですね。

石橋・佐治ファミリーの皆さん、長いご愛顧をありがとうございます。 来年のご予約もすでに頂いております。 来夏のお越しを楽しみにお待ちしております。 皆さん、お元気でお越し下さい。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも20℃。 久しぶりに自宅に帰り、布団で就寝。 短時間でも熟睡できました。 でも、早朝のHP編集は無理でした。 今夜は深夜に編集が終わり、安堵して朝を迎えられます。 今日は雨が降りそうで、降ることなく、曇天の1日でした。 川遊びには少し肌寒かったようです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年8月16日 (金)

「13日にお泊りの皆さん」

Hiya25813shugo

夏休みのピークにおりまして、時間不足、体力不足で、お客様紹介を休ませて頂いておりました。 ご紹介が遅れておりますので、今日は13日1泊でお泊りになられたお客様にご登場頂きます。 撮影させて頂いた順番で参ります。

まず写真上は、飛矢3世代ファミリーです。 13日の夕食にグランパのお兄さんもお越しになりましたので、夕食後に記念撮影させて頂きました。

Hiya25814kawashugo

続いては、飛矢ファミリーの翌日(14日)の川での集合写真です。 雨が全く降らず、水量は少なくなっておりますが、川の流れは美しさを保っています。

Hiya25814sensui

写真上は、飛矢キッズの華麗な潜水姿です。 涼感たっぷりですね。

飛矢ファミリーの皆さんには、すでに来年のご予約を頂戴しております。 毎夏のご利用をありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Tujiki25814shugo

写真上は、遥か遠い北海道よりお越しになった山口ご夫妻と、娘さん(辻木)ご夫妻です。 お婿さんの辻木さんが、ここ波瀬地域のご出身で、自衛隊員さんです。 北海道の基地に配属となって、お二人は縁が結ばれました。 若いお二人にはご結婚の折にもご利用頂いております。 北海道の大自然に慣れ親しまれた方々からも、山林舎の自然風景を賞賛して頂きました。 嬉しい限りです。 遠方ですが、またお越し下さい。 楽しみにお待ちしております。

Nagano25814shugo

続いては、永野ファミリーのご登場です。 永野パパが波瀬地域のご出身で、今までにも何度かご利用頂いております。 久しぶりの山林舎へのお帰りとなりました。

Nagano25814kids

写真上は、永野ブラザーズ。 本館をバックに、可愛い笑顔を見せてくれました。

永野ファミリーの皆さん、ご利用をありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Ooba25814shugo

本日のトリを務めて頂くのは、夏の常連さん:大庭ファミリーです。 笑顔の素敵な穏やかファミリーで、子供さん達が幼児椅子にお座りの頃からご利用頂いております。

Oobo25814kidsamago

写真上は、その素敵な笑顔満開の大庭きょうだいです。 この夏、ご希望の方々がほとんど実現できなかった『アマゴのつかみどり』を今年も体験され、アマゴの串焼きを召し上がる前の記念撮影となりました。 日焼けを気にするお年頃となったユイちゃんは来年、高校受験を迎えられます。 が、来年のご予約もすでに頂戴しました。 山林舎を気分転換にご利用くださいね。 長いご愛顧をありがとうございます。 来年のお越しを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 最高気温は国道の気温計は35度くらいまで上がりますが、朝方は20℃前後となる波瀬です。 山林舎はもう少し涼しいです。 雨は降ることなく、大地は潤いを待っています。 夕方遅くの雨がほしいと勝手なことを考えております。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年8月15日 (木)

「申し訳ございません。」

今日もHPだよりのアップを休ませて頂きます。 時間不足と睡眠不足で編集を終えることができませんでした。 お泊りの方が、「できる時にやったら、ええやんか。」と暖かいお言葉を下さいましたので、それを受け止めて、無理せずに参ります。 宜しくお願い致します。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年8月14日 (水)

「12日にお泊りのお客様」

Mizutani25813shugo

HPだよりの編集が1日遅れで、その上、朝になってからのアップとなり、申し訳ありません。 今日のたよりは、12日にお泊り頂いた3組のお客様に撮影順にご登場頂きます。

まず写真上は、水谷チームの皆さんです。 左端の水谷さん以外は韓国の方々。 日本にお住いのご家族の所に、はるばる韓国からお越しになりました。 ハングルが飛び交っていました。 昨夜は川遊びを楽しまれ、夕食は屋外でバーベキューを召し上がられました。 今朝は川遊びはされず、早々に次へと向かわれました。 水谷チームの皆さん、ご利用をありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ちしております。

Masuda25813shugo

Masuda25813kids


写真は、増田ファミリーで、今までにも何度かご利用頂いているおなじみのお客様です。 こちらも川遊びは昨日堪能され、今朝は川へは行かれず、お帰りになりました。 

真っ青な空をバックに子供さん達だけでパチリ。 後ろでは、パパも撮影されていました。

Masuda25813car

写真上は、増田ファミリーのお車と駐車場風景です。 周囲の木々がそそり立っているので、まさに緑の園という感じですね。 林道を走る車が見られなくなるほど、木々が大きくなりました。

増田ファミリーの皆さん、ご愛顧をありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Yosida25813shugo

本日のトリを務めて頂くのは、長年ご利用頂いている吉田ご夫妻。 先回GWの時、山林舎デビューした愛犬のアンズちゃんもご一緒でした。 毛が長くなって、別の犬の雰囲気となりました。 毎回、川の上流側で1日を過ごされる吉田ファミリー。 清流とのふれあいを楽しまれて、お帰りになりました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年8月13日 (火)

「11日にお泊りの皆さん」

Mouri25812shugo

昨日は居眠りに勝てず、時間不足・人手不足に勝てず、ついに掲載を断念しました。 昨日掲載予定だった11日にお泊り頂き、12日に撮影させて頂いたお客様をご紹介いたしましょう。

まず最初に登場されるのは、11・12日と2泊された毛利ファミリー。 長年、加藤ファミリーと共に毎夏2泊して頂いていたのですが、今年は加藤ファミリーの受験年ということで、お一家族でお越しになりました。 

Mouri25812ukiwa

写真上は、得意中の得意、浮き輪流れ。 川の流れがきれいですね。

Mouri25812ukiwatomo

写真上は、お兄ちゃんのトモ君。 2歳くらいからお越しになっていましたので、大きく成長しましたね。 いつも一緒に遊んでくれる加藤ファミリーのお兄ちゃん達がいないので、ちょっとさみしそうなトモ君でした。

Mouri25812ukiwaayu

小学生となったアユミちゃん。 愛くるしさをふりまいてくれていますた。 二人とも小さいけど、山林舎前の川ではベテランさんです。

毛利ファミリーの皆さん、長いご愛顧をありがとうございます。 来年のご予約もすでに頂いております。 来年は加藤ファミリーが復活されますので、さらに楽しいひと時をお過ごしください。 来年のお越しを楽しみにお待ちしておりますr。

Tasaka25812shugo

続いてのご登場は、やはり長年ご利用頂いている田坂ファミリーです。 今回は長女のマオちゃんがご欠席で、初めて5人でお越しになりました。 山林舎番犬のバンバンの子供を2年前にもらって頂き、すっかりファミリーとなったモナカちゃんが山林舎でのひと時を盛り上げてくれているようでした。

Tasaka25812monanadu

写真上は、末っ子のハヅキちゃんとモナカちゃん。 洗濯場で一晩あずかっていましたので、寂しかったのでしょう。 お世話にきてくれたハヅキちゃんにうんと甘えていました。

Tasaka25812monapapa

パパと一休み中もモナカちゃん。 皆さん、工夫されて、影をつくられています。

Tasaka25812shugo2

モナカちゃんを中心に川遊びを楽しむ田坂ファミリー。 長いご愛顧をありがとうございます。 来夏はマオちゃんもご一緒にお越しになれると宜しいですね。 楽しみにお待ちしております。

Fukano25812shugo

写真上は、長い年月を経て、お帰りになられた深野3世代ファミリーです。 僕達がまだ小学生の頃によくお越し頂いていたそうです。 すっかり成長されてのお帰りです。 

Fukano25812kaidan

お帰りの日は川遊びはされませんでしたので、玄関先の階段で、もう一枚。 久しぶりのお帰りをありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。 

Kurimoto25812shugo

Kurimoto25812boy写真は、初めてお越し頂いた栗本ファミリーです。 絶好の川遊び日和の中、川を堪能されていました。 

写真左は、栗本ファミリーの長男:大輝君。 

Kurimoto25812chichiko

写真上は、栗本パパと華帆ちゃんです。 栗本ファミリーの皆さん、ご利用頂きまして、ありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ちしております。

Kobari25812akari写真右は、お泊りご希望でキャンセル待ちをされていた小針ファミリーのアカリちゃんがジョーズ岩から飛び込むところです。 栗本大輝君の浮き輪と重なって見えますが、無事に着水しています。 小針ファミリーはお泊りできませんでしたが、少しだけでも山林舎で川遊びを楽しみたいと、日帰りでお越しになりました。 来夏はお泊りが撮れますよう…

Yamanaka25812kawa

写真上も、毎夏お泊り頂く山中ファミリーですが、今年はお泊りができなかったそうで、せめてもと、日帰りでお越しになりました。 山中ママは川辺でご見学。 来年はぜひ、お泊りでゆっくりとお越しになって下さい。 楽しみにお待ちしております。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年8月12日 (月)

「記事のアップを休ませて頂きます」

Arigatou大変申し訳ございませんが、本日の記事のアップができずに朝を迎えました。 昨日も同様でしたが、何とか、その後に編集する時間が持てた次第です。 でも、今日は人手不足の為、とてもパソコンに向っておられませんので、今日の記事を休ませて頂きます。 毎日更新をうたいながら、本当に申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。 特に、お泊り頂いて、掲載を楽しみにお待ちいただく皆様には、心よりお詫び申し上げます。 1日ずつずれると思いますが、ご了承願います。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年8月11日 (日)

「今日も川遊び♪」

Nisimura25811shugo

眠気に勝てず、アップが大変遅くなってしまいました。 申し訳ありm線。 本日のたよりは、昨日お泊りのお客様にご登場頂きます。 

まず写真上は、長年ご愛顧頂いている西村ファミリー。 西村パパは、株正博さんの写真仲間としてご利用頂くようになり、その後はご家族で毎夏お泊り頂いていました。 が、昨年長男のヨシヒロ君の高校受験の為、お越し頂けませんでした。 2年ぶりのお子さん方はやはり成長著しいですね。 

Nisimura25811chika

川も虫も大好きという自然少女のチカちゃんは健在でした。 今年希少のカブトムシを捕まえたのはさすがです。

Nisimura25811rest

写真上は、西村ふぁまいりーの休憩所。 川大人の西村ママも、ちょっと一休み。 ほのぼのとしたヨシヒロ君も、お休みしていました。 西村パパはカメラ愛好家なので、撮影を楽しまれたことと思います。 きっと、夏休みの終わりごろに撮影された写真を送って下さるものと信じております。 西村ファミリーの皆さん、長いご愛顧をありがとうございます。 次回のお越しをパパの写真を楽しみにお待ちしております。

Nakatani25811shugo

写真上は、毎夏お泊り頂いている中谷3世代ファミリーです。 毎年2泊でのご利用で、ほとんど1日中川辺で過ごされます。

Nakatani25811jump1

得意中の得意、ジョーズ岩からのジャンプです。

Nakatani25811jump2

見事なジャンプ力を見せてくれました。

Nakatani25811sakana1

写真上は、アヤノちゃんが釣り上げたというお魚と記念撮影。 凄腕です。 

Nakatani25811sakana2

アヤノちゃんの釣果です。 大きなさなかがたくさんいます。 朱色の斑点があるのは清流の女王アマゴです。 アマゴは遊漁券が必要ですので、釣れたらリリースして下さいね。 アヤノちゃんも、この後、全ての魚を川に放してくれていました。

中谷ファミリーの皆さん、いつもご利用頂きまして、ありがとうございます。 来年のご予約もすでに頂戴しております。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Naruse25811amago

続いてのご登場は、やはり、夏の常連さんの成瀬ファミリーです。 滅多にできない『アマゴのつかみどり』をされた後、アマゴの串焼きを美味しそうに召し上がっているところに偶然お邪魔しました。 

ここ数年、つかみどりや持ち込みバーベキューを担当してくれる人が見つからないので、お泊りの方だけに限定。 その上、つかみどりは、マスターの仕入れや調理の支障のない日しかお受けできない為、今季数組の方しか楽しんで頂いておりません。 ご希望が多くて申し訳ありませんが、ご理解をお願いいたします。

Naruse25811ukiwa

写真上は、成瀬ファミリーのハルカズ君の浮き輪流れです。 

Naruse25811bike

成瀬ファミリーは京都から2台のバイクでお越しになりました。 初めてお越しの時もバイクでしたので、バイク・ファミリーの印象が強いです。 ハルカズ君はパパの後部座席でパパにつかまって帰りました。 車酔いするとのことでしたので、無事に、そして楽しくお帰りになられたことを願っております。 毎夏のご利用をありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Iba25811shugo

続いてのご登場は、やはり、何度もご利用頂いている射場ファミリーです。 ジョーズ岩の下流側で川遊びを楽しんでいらっしゃいました。 

Iba25811musume

写真上は、愛娘のホノカちゃん。 背が高いので、高校生かと思うほどですが、まだ中学校1年生でした。 愛くるしい笑顔を見せてくれています。 バックは、『波瀬谷』なので、ここの水は櫛田川よりもずっと冷たいです。 

射場ファミリーの皆さん、いつもご利用頂きまして、ありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Morita25811shugo

本日のトリを務めて頂くのは、初めてご利用頂いた森田ファミリーです。 「川遊びが楽しい!」と、僕たちは今朝も川へと繰り出しました。 

Morita25811kawa

川の中でピース。 お兄ちゃん、真っ黒ですね。 森田ママから「HPだより」を担当しているのはどんな方かと思っていました。」と仰って、笑っていらっしゃいました。 ほとんどの方が、もっと若い男性が担当しているものと思われるようです。 思いもよらぬオバサンに驚かれているようでした。

森田ファミリーの皆さん、ご利用をありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 写真でお分かりのよう、今日も暑さきびしい晴天の1日でした。 今日も夕立はありませんでした。 夕立がほしいところです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年8月10日 (土)

「川遊びに夢中」

Hirose25810shugo

本日のたよりは、昨日お泊り頂いた3組のお客様と本日お泊りの一組のご家族をご紹介いたしましょう。 撮影順に登場して頂きます。

まず写真上は、「川遊びが楽しくって!」と、昨夏から続いてご宿泊頂いた守谷・廣瀬3世代ファミリーです。 双子ちゃん達も5歳となり、うんと背が高くなっていました。

Hirose25810chihciko_2

パパと魚取りに奮闘中。

Hirose25810hahako

ママとお話ししながら楽しく泳いでいました。

Hirose25810kawa

写真上は、その廣瀬ファミリーの川中での記念撮影。 バックに逵ファミリーのカナエちゃんが特別出演しています。 昨日のお客様方は皆さん親交を持たれて、楽しく過ごされていました。

守谷・廣瀬ファミリーの皆さん、ご利用頂きましてありがとうございました。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Isizaki25810shugo

Isizaki25810sakana_2写真上は、初めてご利用頂いた石崎3世代ファミリーです。 昨日はお昼過ぎから川遊びをされて、今朝は早くにご出発予定でしたが、再度川遊びを楽しまれてからお帰りになりました。 

捕まえたお魚を見せてもらいました。(写真左) 小さなカメも捕まえて、この黄色のバケツに入れてあったそうですが、水が多すぎて逃げてしまったそうです。 残念でしたね。 でも、きっとカメさんはほっとしていることでしょう。

Isizaki25810sakanaback

写真上は、捕まえた魚を川に返しているところです。 浮き輪で転覆したり、カメさんがいなくなったり、ショックなことが続いて、元気がありませんでした。 でも、ひのき湯から出てきた時は元気一杯に戻っていました。 よかった、よかった。

石崎ファミリーの皆さん、ご利用頂きまして、ありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Tuji25810shugo

写真上は、逵ファミリーです。 まだ末っ子のヒナタちゃんが生まれる前から年に複数回ご利用頂いているお馴染みのお客様です。 川遊びも大好きで、昨日と今朝、ずっと川で過ごされました。 

Tuji25810kawahirose

写真上は、逵ファミリーと廣瀬ファミリーの川遊び風景です。 

Tuji25810kanae

Tuji25810hinataカナエちゃんは水泳を習っているので、見事な泳ぎを見せてくれました。(写真上) こんな浅瀬でもお腹を川底につくことなく、きれいなフォームで泳いでいました。 素晴らしいかったです。

妹のヒナタちゃんは、浮き輪で可愛く漂っていました。(写真左)

Tuji25810sisiters

写真上は、ラウンド・ソファで仲良く遊んでいた逵姉妹です。 お姉ちゃんがいつも優しくエスコートしています。

逵ファミリーの皆さん、長いご愛顧をありがとうございます。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Minahara25810shugo

最後にご登場頂くのは、本日お泊りの見奈原ファミリーです。 こちらは夏の常連さんで、とにかく川が大好き! 今年は川の水量が少ないですが、「でも、泳げるだけでもありがたいです!」と見奈原パパのお元気な声が返って来ました。

Minahara25810jump

写真上は、『ジョーズ岩』からの飛び込み。 お兄ちゃんの樹君が果敢に飛び込んでくれました。 カメラマンの腕が悪いので、飛び出し直後の写真となりました。

Minahara25810chichiko

写真上は、ジャンプの後の得意ポーズ。 とっても可愛いですね。

Minahara25810hahako

写真上は、お兄ちゃんのジャンプを見守るママと弟の陽介君。 ママとの仲良しツーショットです。 

見奈原ファミリーの皆さん、毎夏のご利用をありがとうございます。 明日もゆっくりと川を楽しんで下さい。 そして、またのお越しを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 前日に比べれば、少し蒸し暑さが減った深夜でした。 昼間の気温はもっと上がったようで、夕方になっても涼しさは訪れませんでした。 今日も夕立はなかったです。 

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年8月 9日 (金)

「田んぼのオタマジャクシ & アユ釣り」

Otamajakusi2589tanbo

写真上は、今朝、通勤路脇の田んぼで見かけた『オタマジャクシ』です。 田んぼの中から、ポチャリという音がするのでのぞいてみると、カエルが稲の中へジャンプ! 水中を見ると、可愛いオタマジャクシが泳いでいました。 新しいカメラの画質は素晴らしいです。

Ayuturi2589

写真上は、今朝、『きずな橋』から見かけたアユ釣り風景です。 このアユ釣りさん:中川さんは夕方まで粘られ、25匹の釣果となりました。 小さくてリリースされた数も結構あったそうです。 また、昨日お昼過ぎから来られた池川さんは夕方までに15匹の釣果。 このところ、アユ釣りの状況が好調のようです。

本日からお泊りのラッシュが始まりました。 今日は人手不足で、お客様の撮影が全くできませんでした。 明日ご紹介できると思います。 

本日の波瀬: 今季、最も蒸し暑い深夜だったように感じました。 帰宅時に汗がぼたぼた落ちました。 それでも、締め切った自室はそれほどの暑さでなく、扇風機を回していると、だんだんと寒くなり、扇風機を止めてから眠りに入りました。 午前9時半ですでに31℃。 午後4時まで34℃もあったそうです。 午前中より、お昼のほうが過ごしやすく感じられたのは、湿度が下がった為かもしれません。 

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年8月 8日 (木)

「チェンジ」

Kameras2588koutai

本日のテーマは『CHANGE』です。 『変化』、あるいは『交代』という意味ですが、それにまつわるお話で参ります。

まず写真上は、私の大事なカメラ達の交代式です。 携帯電話のカメラで撮影しました。 左側のカメラは2年近く活躍してくれていたもので、岩の上で滑ってレンズに傷をつけてしまいました。 このカメラは購入当初からレンズがしっかり閉じなかったりと、いろいろトラブル続きでしたが、最後は私の不注意で幕を閉じることになりました。 長い≬、お疲れ様でした。 ゆっくりと休んで下さいね。 そして新しいNikon Coolpixさん、これから宜しくお願いします。 光学ズーム18倍です。 ズーム撮影を楽しみにしているところです。

Shokudou2588change

写真上は、食堂の風景です。 何か変わったと思いませんか? これは来られた時までの宿題(?)にしておきます。

Hondana2588change

写真上は、お風呂棟への通路です。 マスターに本棚をもう一つ作ってもらいました。 『HPだより』のバックナンバーが増えて、増えて、置く場所に困っていたのです。 一か所に置きたかったのですが、スペース上無理があり、三か所に分けて置いてあります。 この通路には古いバックナンバーを、今までの場所(玄関ホールの奥の本棚二つ)には新しいバックナンバーが置かれています。 平成13年6月から生まれ変わった山林舎ホームページ。 『HPだより』の毎日更新は14年1月から始めました。 11年間以上続いている山林舎物語。 主役はお客様と自然です。 宜しければ、またご覧になって下さい。

読書の館: 山林舎には本や雑誌も豊富にあります。 株正博さんが寄贈して下さった『株さん文庫』は質の高い本づくしで、大変好評を頂いております。 玄関ホール奥の本棚にあります。 また、子供さん用にと、『ゆずりは』さんが寄贈して下さった『絵本コーナー』が写真上の右端にあり、こちらも子供さんがよく活用されています。 また、大野弘さんが手作りされている『山の日記』など、登山関係の本も玄関ホールの本棚に集められています。 そして、写真上の絵本とHPだよりの間には、マスターが購入した田舎暮らしの本などの雑誌が置いてあります。 夏休みを除けば、閑静な空間の中で、ゆっくりと読書をお楽しみ下さい。

本日の波瀬: 深夜22℃ながら、湿度が大変高く、朝方まで続きました。 昼間は気温を越えたものの、湿度が50度まで下がり、比較的過ごしやすくなりました。 山林舎は、お客様がいらっしゃる間はエアコンを使用しますが、掃除時間などは当然、エアコンを止めます。 なので、お風呂掃除などかなり厳しい暑さで、外に出てくるとクーラーの中にいるように感じる程です。 今日も気持ちよく汗だくとなりました。 お風呂の営業時間になって、エアコンを稼働、快適な時間を過ごさせてもらいました。 が、夜になってもかなりの暑さが続いています。 

明日から12日間ほどお泊りのピークが続きます。 頑張って、乗り切りたいと思います。 今日は何としてでも、早く帰って、十分な睡眠を補給したいと思います。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年8月 7日 (水)

「吉田・定永ファミリー & 中西チーム」

Sadanaga2586yushoku

写真上は、昨日貸切状態でお泊り頂いた吉田・定永3世代ファミリーです。 昨日の夕食風景ですが、新しいカメラをうまく使いこなせていたいので、画質はいいのに色具合が不自然ですね。 

吉田ファミリーは20年以上前にご家族でお越し頂いておりました。 昨年久しぶりに山林舎へ久しぶりにお帰りになりました。 ご結婚され、2児の母となられた真理子さんのご希望とことです。 ご自分が体験された川遊びを子供さん達にも…というお気持ちでしょうか。

Sadanaga2587shugo

櫛田川の中で集合! きずな橋と城山が遠くに見えています。 今朝はカメラの説明書を少し読み、何とかいい具合に撮れるようになりました。 やはり、画質がとてもきれいですね。 

Sadanaga2587otamaj

Kajikagaeru211216ikeママが捕まえたオタマジャクシをタイチ君に見せています(写真上)。 カジカガエルのオタマジャクシだとお伝えしました。 足も出てきているオタマジャクシもいました。 接写しておけばよかったと後悔しています。

写真左は、カジカガエルをご存じない吉田・定永ファミリーの為に、カジカガエルの特別出演です。 「ヒュールル」と涼しげな鳴き声で、オスがメスに求愛をします。 そろそろ、その時期も終了となります。 清流にしか棲まないと言われています。

Sadanaga2587baby3pose

写真上は、1歳となったコウタ君。 3枚シャッターを切ったのですが、ママが「全部ポーズを替えたね」と言われたとおり、モデルさんのように見事なポーズを見せてくれていました。 なので、申し訳ないのですが、パパをカットして、3枚続きの写真に合成しました。 パパさん、本当にごめんなさい。

吉田・定永ファミリーの皆さん、今夏もご利用頂きまして、ありがとうございました。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Nakanisi2587shugo

写真上は、本日川遊びと『ひのき湯』にお越しになった中西チームです。 少年サッカーのお仲間とのこと。 中西パパのご両親は飯高町のご出身で、年に数回山林舎にお泊り頂くおなじみのお客様です。 そのご両親のご紹介で、今回初めて、山林舎前で川遊びを楽しまれたそうです。

Nakanisi2587kawa

写真上は、その中西チームの川遊び風景。 昨夜も一時激しい雨が降りましたが、ご覧のように、山林舎前の櫛田川はいつもの美しい流れを保っています。 

本日の波瀬: 深夜21℃、午前6時過ぎで22℃。 湿度が80%もあり、気温の割に蒸し暑さがかなり感じられました。 晴天となり、昼間の気温は30℃を越え、湿度も高く、蒸し暑さ最高の1日。 川遊びには最適でした。 夕方には夕立がありましたが、もう少し降ってもいいのではと思えるほどの雨量でした。 

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年8月 6日 (火)

「窓辺のソラちゃん」

Sora25710madobe2

山林舎愛猫ソラちゃんの窓辺シリーズです。 今日、もまだまだ新しい.3カメラを上手く取り扱えず、またお客様も一組だけなので、今夜はソラちゃんのように一休みさせて頂きます。 

本日の波瀬: 早朝はかすかな雨が降り続き、その後は蒸し暑い曇天へ。 時折晴天ものぞく好天となりました。 夕方になった、また夕立。 それでも、雨量は多くありません。前の櫛田川は増水することも無く、普段通りの流れを見せています。

お隣の愛知県や岐阜県では豪雨となり、被害がたくさん出ましたね。 被害に遭われた皆さんに心よりおみ舞い申し上げます。 1日も早い回復を願っております。

忌まわしい原爆投下された日でした。 人類の歴史にさらに真っ黒なページが記された日でした。 原子力をこの地球から葬ることが人類の課題です。 

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年8月 5日 (月)

「昨日の二組のお客様」

Isiba2585kawa

写真上は、昨日お泊り頂いた石端3世代ファミリーの皆さんで、毎夏ご利用頂いているおなじみのお客様です。 グランパ・グランマ(後列真ん中)が大変お若いのに、お孫さんが8人もいらっしゃいます。 毎回、新鮮な驚きを感じている次第です。

Isiba2585sofa

Isiba2585babykiss昨日のお昼前に到着されてから、バーベキュー小屋で過ごされ、川遊びも満喫。 今朝は伊勢神宮に向けて出発されました。 昨日の内に川での写真を撮らせて頂けばよかったのですが、時間が上手く合いませんでした。 なので、集合写真を3枚ご紹介いたします。 写真上は、ご出発前に玄関ホールのソファで、お孫さん達のお集まり。 若いグランパとパパもお伴してもらっています。

本日の写真から新しいカメラとなりました。 まだ扱い方がよく分からずに使っている為、自由に撮れません。 上手く撮れない中、赤ちゃんが売店の冷蔵庫に何度もキスしている姿(写真右)は何とか撮れました。 とっても可愛かったです。 冷たい感触が気持ちよかったのでしょうか…

Isiba2585honkan

最後は山林舎本館をバックに記念撮影です。 石端ファミリーの皆さん、毎夏のご利用をありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Suzuki2585boys

もう一組のお客様は、今までに何回かお越し頂いている鈴木ファミリーが息子さんのお友達を連れ立ってお越しになりました。 鈴木パパとママは写真を遠慮されましたので、僕達二人でのご登場です。 手にはミヤマクワガタ!

Suzuki2585kuwagata


二人とも、自然大好き少年のようで、川遊びと虫捕りに熱中! 昆虫が少ないと言われる今季、その言葉をくつがえしました。 写真上は、二人が昨日から採った昆虫です。 大変な数ですが、カブトはほとんどいませんね。 

鈴木ファミリーの皆さん、ご利用頂きまして、ありがとうございました。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬:午前中は湿度の高い曇天が続き、夕方近くにまた雷雨が見舞いました。 その後もしとしと雨が続いています。 伊勢神宮参拝のお帰りに川遊びを…と思われていた方々があきらめて、ひのき湯に入ってお帰りになりました。 また、自転車旅行のカップルさんが雨の為、飛び入りのお泊りとなりました。 今日から木曜日までお泊りの少ない日が続きます。 その後は夏休みのピークがやってきます。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年8月 4日 (日)

「昨日お泊りの皆さん」

Sada2584shugo

本日のたよりは、昨日お泊り頂いた3組の皆さんをご紹介いたしましょう。

まず写真上は、毎夏ご利用頂いております『YDC』チームです。 野球同好会の皆さんで、3世代でお越しの方もいらっしゃいます。 野球をとても熱く語っていらしたと、アルバイト生が話していました。 皆さん、野球で若さを保っておられるようですね。

Sada2584family

写真上は、YDCチームに毎回特別ご参加されている竹内ファミリーです。 ワンちゃんは一夜車中泊で、寂しさと闘い続けました。 ご家族の皆さんとご一緒になって、ほっとしているようです。

YDCチームの皆さん、毎夏のご利用をありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Tanimoto2584shugo

続いてのご登場は、谷本ファミリーです。 ショウゴ君が1歳の時からご利用頂いております。 

Tanimoto2584shogo

写真上は、3歳となったショウゴ君の愛らしい姿。 左は川へと繰り出す前。 右は、川遊びの後ひのき湯でさっぱりとした後の姿です。

谷本ファミリーの皆さん、毎夏のご利用をありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Kubo2584shugo

最後のご登場は、初めてお泊り頂いた久保3世代ファミリーです。 昨日から、川遊びに熱中! グランパ、パパ、お孫さん達で存分に川遊びを堪能されました。

Kubo2584magokawa

Kubo2584chichikokawa

Kubo2584gpmago2

「楽しかったです!」と久保グランパ。 川大人でいらっしゃるようです。 ご利用をありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ちしております。 

本日の波瀬: 深夜21℃、午前6時過ぎで23℃。 湿度がまた上がってきて、前日の爽やかさが少しあせました。 何度か雨が降りそうな空模様でしたが、夕方近くまで何とか持ってくれて、ほっとしました。 夕方から激しい雷雨が見舞い、久しぶりの本格的な降雨となりました。 

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年8月 3日 (土)

「畑中3世代ファミリー & 櫛田川の透明度」

Hatanaka2582shugokawa

写真上は、昨日、貸切状態でお泊り頂いた畑中ファミリーです。 グランパは、囲碁の会などで、お仲間とご一緒に何度もお泊り頂いているお馴染みのお客様。 先回、赤膚山テニスクラブの合宿の折、特別参加されて、川での遊泳を楽しまれました。 そこで、お孫さんに川遊びをさせたいと思われたようで、初めてご家族を連れ立ってのお越しとなりました。 奥様とお嬢さん、そしてお孫さんの3世代でご登場。 写真は昨日の午後撮影。

Hatanaka2582risa2

川辺に撮影に降りますと、リサちゃんは一人で何度も水泳や潜水に挑戦していました。

Hatanaka258risajiji

愛くるしい笑顔のリサちゃんのバックで、魚取りに奮闘中のグランパ。 とても仲良しのお二人です。 お風呂もご一緒でした。

Hatanaka2582yushoku

写真上は、昨日の夕食風景です。 皆さんそろって、会席料理をお召し上がり。 夏らしく「そうめん」が涼しさを添えています。 川遊びでお疲れになったご様子で、食があまり進まなかったようです。

畑中ファミリーの皆さんは、今朝はゆっくりとされた後、帰路につかれました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Kawatoumei2582

写真上は、昨日、畑中ファミリーを撮影時についでに撮影した櫛田川の流れです。 とっても澄み切っていて、素晴らしい透明度をみせています。 「アユがたくさんいますね。」という声がよく聴かれるようになりました。

本日の波瀬: 深夜21℃、午前6時過ぎで23℃。 しかしながら、湿度が下がり、涼しい風が吹き渡っていたので、気温ほどの暑さは感じられない朝でした。 昼間も30℃に至らなかったようです。 「過ごしやすかった」と皆さん、仰っていました。 川遊びには少し寒かったかもしれませんね。

福島松阪サマーキャンプ: この夏も『福島・松阪サマーキャンプin波瀬』が行われます。 福島の皆様には、山林舎で8月18日から3泊して頂く予定です。 皆様のご支援とご協力をお願いしたく存じます。 ご賛同頂けますなら、下記振込口座にご送金頂きますか、各所に置かれた募金箱へご寄付をお願い申し上げます。 また、当日のボランティアも募集しておりますので、併せて宜しくお願い申し上げます。

詳細につきましては、『福島松阪サマーキャンプ実行委員会』の下記HPとフェイスブックをご覧になって下さい。 
http://fmscamp2013.jimdo.com/   
https://www.facebook.com/fukushimamatsusaka

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年8月 2日 (金)

「川の調査隊 & 笑福亭松喬さん」

Meidaiin2581shugo

写真上は、一昨日から2泊された名古屋大学大学院環境学研究科情報文化部の杉谷先生と大学院生の森さんとノエリカントさんです。 杉谷先生チームは年に数回、川の調査でご利用頂いているお馴染みのお客様です。 

Meidaiin2581students昨日、調査から帰られてから、前の川辺で実験のようなものをされているところにお邪魔した次第です。 昨日はお昼前に激しい雨に見舞われ、ずぶぬれになったまま調査を行われたそうですが、お帰りになられた時は、写真からお分かりのように、服はすっかり乾いていました。 厳しい暑さを感じた次第です。

今回初めてお越しになったノエリカントさんはアフリカのマダガスカルのご出身。 1年半前に日本へお越しになったばかりというのに、日本語が大変流暢で驚きました。 森さんいわく、「天才です。」 お話しから漂う雰囲気も日本人らしくて、外国の方という感じが全くなく、感服いたしました。

名大調査隊の皆さんは今朝、ご出発されました。 いつもご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Taniyamashokyo22622

写真上は、平成22年6月22日に撮影したもので、左端にいらっしゃる方が落語家の『笑福亭松喬(しょきょう)』師匠です。 地元の谷(沖中)さんご夫妻が親交をお持ちの山口さんと松喬さんご夫妻を招待されて、釣りと松阪牛の旅を楽しまれた時のものです。 

大変残念なことですが、松喬さんは先月の30日に肝臓癌が原因でお亡くなりになりました。 ご病気になられたことは伺っておりましたが、回復されたものとばかり思っておりました。 突然の訃報に驚いております。 写真を撮らせて頂いた時、「ブログに載せてな」と私に仰って下さったことが貴重な思い出となりました。 松喬師匠のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 

本日の波瀬: 深夜22℃、午前6時過ぎも22℃。 同じ気温でも、湿度が下がり、幾分涼しさが感じられる朝となりました。 その後は晴天となり、予報通り、夏空がかえってきました。 暑さは厳しいものの、湿度がぐっと下がり、本来の夏の暑さとなり、安堵感を覚えました。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2013年8月 1日 (木)

「川大好きの村石ファミリー」

Muraisi2581shugo

本日は3組のお客様がお泊りですが、今日のたよりは村石ファミリーを特集いたします。 明日お仕事でお越しの二組の方々にご登場頂ければと思っております。

写真上の村石ファミリーは奥様のルーツが飯高というご縁から、長年のご愛顧を頂いております。 毎夏お越し頂き、いつも2泊のお泊りです。

Muraisi2581kawa1

村石ファミリーは川大好きのご家族で、1日中を川で過ごされます。 が、今回初めてテニスも楽しまれました。 川遊びの準備運動だそうです。 今朝、そのテニスをされている時に暗雲が垂れこみ、川へと繰り出された時に激しい雨! それで、お風呂に入られて、珍しくお部屋でのおにぎり昼食となりました。 休息後、また川へ。 写真はその時に撮影させて頂いたものです。

私のカメラはレンズに傷をつけてしまったので、マダム順子のカメラを借りようと思ったものの、マダム順子が見つからず、仕方なく、そのカメラで撮影しました。 望遠にすると傷が薄くなるので、全て望遠で撮りました。 左側のかすかな霧のような白い帯がレンズの傷です。

Muraisi2581kawa2

いつもはもう少し下流のジョーズ岩付近で遊ばれる村石ファミリーですが、流れがないということで、今日は本館前から上側で遊んでいらっしゃいました。

Muraisi2581kawa3

ボク達はハニカミ屋さんで、あまりお話をする機会がありませんが、ご家族間では、いつも穏やかな笑いが絶えません。 喧嘩されている姿も、叱られているところも、見かけたことがありません。 とっても仲良し穏やかファミリーです。

Muraisi2581sukiyaki

最後は今日の夕食風景です。 この写真はマダム順子の一眼カメラで撮影しました。 やはり素晴らしい画質ですね。 昨日は会席料理を、今日は『松阪牛すき焼き』をご注文。 お肉のご感想を伺いましたら、「とっても美味しいです」と村石ママの嬉しいお言葉でした。 

村石ファミリーの皆さん、長いご愛顧をありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 8月に入った今朝も22℃ながら、湿気が多く、不快指数が高い天候でした。 お昼前と午後9時過ぎ、午後10時過ぎに激しい雨が降ったものの、わずかな時間で終わりました。 深夜になっても蒸し暑さは残っています。 明日は夏空に変わるとのことで、期待しています。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »