« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

2013年11月

2013年11月30日 (土)

「紅葉の泰運寺 by 白木和子氏」

Siraki251122taiunji1

11月最後の日となりました。 本日のたよりは、21日にお泊り頂いた囲碁の会『山林舎サロン』の白木和子さんが22日に撮影された泰運寺の風景をお楽しみ下さい。 白木さんの泰運寺だよりもどうぞ。

「この度は大変お世話になり、ありがとうございました!
あれから泰運寺に寄り、美しい紅葉を楽しみました。 和尚さんがとてもお元気で、平野さんの質問に答えて沢山お話をしてくださいました。 やはり、新聞やNHKの評判を聞きつけて大勢の方がカメラを携えて来られていました。 また本堂はもちろん、眺めの良いお座敷まで解放されていて、そこから紅葉を眺めることができました。 和尚さんの勧めで座敷の押入れから碁盤と碁石を出して囲碁対局のポーズをとりながら皆で写真を撮りました。 とてもよかったです。」

Siraki251122taiunji2

Siraki251122taiunji3


Siraki251122taiunji4

Siraki251122taiunji5_2

Siraki251122taiunji6

写真上は、泰運寺のご住職: 宮本泰源和尚様です。

Siraki251122taiunji7

Siraki251122taiunji8

普通の撮影では見ることのできない風景まで楽しませて頂きました。 白木さん、貴重な写真をありがとうございました。 またの作品を楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 氷点下の朝を迎えるかと思いきや、2℃と上がっていました。 晴天の一日で、夜はさらに晴れ上がり、満天の星空となっています。 天の川がくっきり! 気温は0℃で、すでに霜が降りている状態です。 氷点下まで下がりそうです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月29日 (金)

「かっぱずんの食欲の秋」

Hanjukutamagoyakiw

11月も、あと1日を残すのみとなりました。 それで、『かっぱずん』ちゃんが描いてくれた『食欲の秋』シリーズを11月の内にお届けしたいと思います。 コメントなしで参りますので、かっぱずんワールドを存分にお楽しみ下さい。

Oyakitukuttemitayow

Chitokataimogumoguw

Takibiyakimow

Omochiirimisosiruw


Obentomadakanaw

Oyatuhaosatuw_2

『かっぱずん』の秋の味覚をたっぷりと味わって頂けたことと思います。

本日の波瀬: 昨夜から深夜にかけては0℃でしたが、早朝は逆に気温が上がり2℃となっていました。 高見トンネルの奈良県側は今朝、初雪となり、うっすらと雪化粧をしたところもあったそうです。 もちろん、山上は積雪。 でも、三重県側は曇天から冷たい雨となりました。 このあたりの山にも雪が見られませんでした。 不思議ですね。 夜になって、晴れ上がり、星空となっています。 気温は3℃。 風はありません。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月28日 (木)

「本日の夕空 & かっぱずんの晩秋だより」

Yuuyake251128

写真上は、本日の午後5時前の夕空です。 きれいな雲が茜色に染まって、とてもきれいでした。 実は、昨日夕方から休みを頂き、帰省していました。 写真を撮ったのは、『かっぱずん』ちゃんの車に乗せてもらって山林舎に帰ってくる途中でした。 この時の気温はすでに2℃。 昨夜は朝まで雨が降り続いたと聞きましたが、今夜は快晴の夜空で、満天の星が輝いています。 午後11時前で0℃となっていますので、明日の朝は今季初の氷点下となりそうな気配です。 風も少しあり、山上にはもしかしたら、霧氷が見られるかもしれません。

Zun2511191

ここからは、『かっぱずん』ちゃんの晩秋だよりです。 携帯電話のカメラでとらえた散歩時の晩秋風景をお楽しみ下さい。

Zun251119susuki2

Zun251119takiススキが秋の日差しを受けて、輝いていますね。 今日、かっぱずんちゃんと話しましたが、絵が上手な人は間違いなく写真を撮るのもうまいですね。 『絵心』が効いています。

左の滝は細かく6段になっているそうです。 

Zun251127tanpopo

写真上は、何の花でしょうね。 可愛い蝶がとまっています。

Zun251128asagumo

写真上は、『今朝の雲たち』。 こんなに厚い雲に覆われていたのですね。 今朝は結構あたたかかったようです。 明日は氷点下まで下がりそうな雰囲気で、気温のジェットコースターという感じですね。 皆さん、体調の管理を十分になさって下さい。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月27日 (水)

「蓮ダムを守る人々 - 丸島アクアシステム・チーム」

Marusima251127shugo

写真上は、先週から週末を除いてお泊り頂いております『(株)丸島アクアシステム』チームの皆さんです。 今朝、お仕事に出られる前に紅葉をバックにして、撮影させて頂きました。 蓮ダムの水門の修繕にお越しになっています。 ずっと以前もよくお泊り頂きました。 久しぶりのお帰りです。

Marusima251126koma

写真上は、昨日の夕食風景です。 お仕事の方はビジネスコースAを選ばれることがほとんどです。 1泊2食付6825円とお値打ちになっております。 あまりたくさん召し上がれないいシニアの方々にも好評です。

Marusima251126ka

お食事中にお邪魔しました。 ご協力とご利用をありがとうございます。 今週の金曜日にお帰りになる予定です。 それまで宜しくお願い致します。 

本日の波瀬: 深夜、早朝とも0℃。 霜が降りていました。 風が無かったので、山上に樹氷はなかったものと思われます。 快晴の早朝から曇天へと変わり、気温は低めです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月26日 (火)

「株さんの写真館 - 波瀬の紅葉と清流」

Kabu251114haze1_2本日のたよりは、株正博さんが14日に波瀬の里で撮影された紅葉と櫛田川の風景をお届けいたします。 株さんのご案内です。

「写真左: 洗耳橋下の櫛田川。 キレイな流れです。」

Kabu251114haze2

Kabu251114haze3_2「写真上: 橋の上から撮影する舞鶴ニコニコ撮影隊。」

 

 

 

 

 

「写真左: 燃える紅葉と青い空。 『晴天大明神』の面目躍如。」

 

 

Kabu251114haze4

Kabu251114haze5


「写真上から4枚続きます: 櫛田川ですが、山林舎の前のすぐ下流、国道の橋の下で撮影。 水の美しさに感動しました。」

Kabu251114haze6

Kabu251114haze7

Kabu251114haze8

「写真上: 紅葉した洗耳橋。」

Kabu251114haze9

「写真上: 真っ赤な紅葉。」

秋晴れに恵まれて、最大の撮影効果を点から頂きました。 株さん、波瀬の里の風景をきれいに撮影して頂きまして、ありがとうございます。 株さんの作品はまだまだ続きますので、次回をお楽しみに!

本日の波瀬: 早朝6℃で、朝方小雨も降りました。 昨夜からの強風はお昼過ぎまで続き、昼間は玄関先の気温計で10℃。 夜になって、晴れとなり、午後11時で1℃まで下がってきています。 この調子では明日の朝は氷点下でしょうか。 高い山々に樹氷が見られるかもしれません。 でも、風がないので、できない可能性が高そうです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月25日 (月)

「ぼたん鍋大好き - モミジの大木 - 雨中の夕焼け」

Uemura251124botan

写真上は、昨日お泊り頂いた植村ご夫妻です。 山林舎の『ぼたん鍋』を気に入って下さって、久しぶりに3度目のお越しとなりました。 大好きな『ぼたん鍋』を見事にきれいに召し上がって下さっていました。 

Uemura251125honkan

写真上は、今朝、ご出発前の記念写真。 小雨がぱらつく中、快く撮影に応じて下さいました。 モミジ並木は東側から順番に色づきだし、一番西側にあるこのモミジもようやく朱色に色づき出しました。 山林舎本館も紅葉に彩られいます。

植村さん、久しぶりのお帰りをありがとうございます。 またのお越しを心よりお待ちしております。

Ohnisi2511kouyou

写真上は、大西たづさんが送って下さった見事な紅葉を見せるモミジの大木です。 大西さんのお便りもどうぞ。

「今日は 白鳳病院へ 行ってきたら、 病院の前のもみじが、 あまりにも 綺麗だったので、携帯で撮りました。 去年は もっと、綺麗でしたが、 今年は去年に比べると、 まあまあです。 二本並んであるのですが、 もう一本のは何故か、色が黒っぽいです。」

こんな葉がびっしりと詰まったモミジを見たことがありません。 驚きの画像です。 実物を是非一度見てみたいと思っています。 大西さん、貴重な写真をありがとうございました。 またのお便りを楽しみにお待ちしております。

Zun251125ameyuyake2

Zun251125ameyuyake1続いては、『かっぱずん』ちゃんから届いた『雨の中の夕焼け』です。 河童ずんちゃんのお便りです。

「きゅうに外が赤くなりました。  あっという間の出来事でした。」

マスターが「真っ赤や!」と叫んでいるのを耳にしましたが、ちょうど接客中で見ることはかないませんでした。 なので、とても有難い写真です。 かっぱずんちゃん、いつも貴重な写真をありがとう! またお願いしますね。

本日の波瀬: 前日の午後11時頃は2℃だったのに、深夜は3℃から4℃へ変わる所を目撃しました。 早朝は11℃! 前日の0℃から11℃も上がり、吹く風が生暖かく感じられました。 昼間も暖かさが続き、13℃。 小雨が降ったり止んだりの1日で、夜になって止んだと思ったら、強風となりました。 午後11時は快晴ながら、気温は10℃もあるそうです。 急降下する予報です。 変化の激しい天候が続きますね。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月24日 (日)

「紅葉の中でお食事とお泊り」

Michii251123

写真上は、昨日の昼食でご利用頂いた道井ファミリーです。 以前、よくお風呂やお泊りでご利用頂いていた道井さん(左端)がお姉さんご夫妻を誘って、久しぶりにお越しになりました。 お食事のメニューは『松阪牛すき焼き』と『アマゴの塩焼き』。 紅葉に包まれた食堂を独占状態で、静かなお食事を楽しまれました。 久しぶりのお帰りをありがとうございました。 またのご利用を心よりお待ちしております。

Nakanisi251123yosenabe

写真上は、昨日お泊り頂いた中西ご夫妻です。 お二人とも飯高町のご出身で、今までに何度もお泊り頂いております。 今回は初めて『寄せ鍋』を召し上がられました。

Yosenabe251123ninin

写真上は、その『寄せ鍋』二人前です。 マスターの手打ちうどんがついています。 ご希望により、無料で雑炊に調理いたします。 だし汁が美味しいと忘年会の人気メニューです。 1泊2食付8925円。 1人前3150~5250円。

Nakanisi22123taiunji2

写真上は、先ほど登場された中西さんのご主人から頂戴した『泰運寺敷紅葉』です。 2010年12月3日に撮影されたものです。 額に入ったプリント写真を頂き、デジカメで撮影したものです。 大きなサイズですので場所を工夫して飾らせて頂きます。 中西さん、ご宿泊と貴重な写真をありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Makisawa251124a

Makisawa251124b写真は、昨日お泊り頂いた牧沢さんです。 お車と自転車を組み合わせた旅を楽しまれていらっしゃいます。 遠い神奈川からお越しで、久居駅までお車で来られ、そこから自転車の旅となりました。 伊勢神宮を廻って、山林舎へ。 

本当は昨日のうちに『月出の中央構造線』を訪れられるご予定でしたが、時間不足で今朝、タクシーで行かれた後、記念撮影。 この後、和歌山を目指して出発されました。 和歌山で温泉に入られ、今日中にお帰りになるとの強硬日程です。 無事に帰宅されたことを願っております。

Makisawa251124c

写真上は、『きずな橋』を渡っている牧沢さん。 小さすぎて、わかりにくいですね。

Nisi251124tougeisakuhin

写真上は、西ファミリーと陶芸作品です。 夏休みにお泊り頂いた時、陶芸教室を受講されました。 作品が出来たら、取りに来られるということで、お預かりしておりました。 今日、ようやくお越し頂けた次第です。 

Nisi251124sakuhinnomi

写真上が、その作品のアップです。 こんな素敵な器が完成しました。 陶芸教室をご希望の方は、『わくわく体験』のページの『陶芸』のコーナーをご覧になって下さい。 世界に一つしかないオリジナル作品作りをお楽しみ下さい。 西ファミリーの皆さん、ご利用と撮影にご協力をありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜は0℃まで下がっていましたが、早朝は2℃と上昇。 今朝は6時前の出勤だったので、西の空に『冬の大三角』がまだ残っていました。 そろそろ、夜明けの空に『アイソン彗星』が見えてくる頃。 山里なので、もう少し先かもしれません。 わくわくと期待しているところです。 今日は晴天から曇天に変わりました。 今夜はまた2℃まで下がっています。 

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月23日 (土)

「株さんの写真館 - 奈良の紅葉」

Kabu251113nara1

本日のたよりは、株正博さんが13日に奈良県で撮影された作品をお届けいたします。 株さんのご案内でお楽しみ下さい。

「写真上: 正暦寺の庭です。 ここに座るとこころがスーっとします。」

Kabu251113nara2

「写真上: 正暦寺奥の院。 紅葉はまだでした。」  今は見頃ではないでしょうか。

Kabu251113nara3

「写真上: 長岳寺の土塀です。 秋の日当たりが柔らかでした。」

Kabu251113nara5

「写真上: 長谷寺の階段です。」

Kabu251113nara6

「写真上: 本堂から見た五重の塔です。 神々しい感じがしました。」

Kabu251113nara7

「写真上: 本堂の黒光りする床が印象的です。」

Kabu251113nara8

「写真上: 全体に紅葉はまだのようです。」

13日に撮影されたものなので、今は紅葉の見頃を迎えているものと思われます。 株さん、掲載が遅くなりまして、申し訳ありません。 素敵な作品をありがとうございました。 株さんの作品はまだまだ残っておりますので、お楽しみにお待ち下さい。

本日の波瀬: 深夜6℃。 早朝はわかりませんが、結構暖かめでした。 晴天の1日で、昼間は8℃。 夜も深まり、1℃まで下がっています。 快晴で、無風状態です。

|

2013年11月22日 (金)

「山林舎サロンの囲碁合宿 & 山林舎紅葉風景」

Igo251122taikyoku1

本日のたよりは、昨日お泊り頂いた囲碁の会『山林舎サロン』の囲碁合宿風景をお楽しみ下さい。 まずは、今朝の対局風景です。 緊張感が漂っています。

Igo251122taikyoku2

大広間に宴会用のテーブルを並べ、その上に囲碁の台を置いて、マダム順子が会場をセッティングしました。 お一人が出番待ちで見学されています。

Igo251122shugo1

写真上は、ご出発前の記念写真。 テニスコート横のモミジ並木で撮影しました。 が、モミジがあまり画面に出ていませんね。 でも、秋晴れで清々しい風景となりました。

Igo251122shugo2

モミジが少なかったので、逆方向からも撮影してみました。 こちらのほうがモミジが多く見られますね。

『山林舎サロン』の皆さん、長いご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Koyo251122momijinamiki_3

写真上は、モミジの並木道を人物無しでご覧下さい。 バンバンが特別出演しています。

Koyo251122momijikawa

『山林舎サロン』の方から、「川とモミジの美しい風景をアップしてほしい」とのご希望を頂き、撮影してみました。 川とモミジが上手く入る場所が少なく、結局、以前にも登場した風景となりました。 紅葉の色合いが深まっています。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも0℃! 風が無いので、霜がかすかに降りました。 晴天から徐々に曇天へ。 夜になっても6℃と暖かめです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月21日 (木)

「紅葉狩りと松阪牛すき焼きの旅 & 泰運寺紅葉」

Minami251121

写真上は、本日のお昼にお食事をされた元坂チームの皆さんです。 登山のお仲間で、毎年この頃に忘年会を開いて下さっています。 今年は幹事を担当された元坂さんのお名前を使わせて頂きます。 

足を故障されている方がいらっしゃるので、登山でなく、『泰運寺』の紅葉を楽しまれた後、お越しになりました。 『ひのき湯』で体を温めてから、忘年会の開始です。 いつもは『ぼたん鍋』をお召し上がりですが、今回は『松阪牛すき焼き』をご注文。 追加注文もされる程、食欲旺盛ぶりを見せて頂きました。 いつもご利用頂きまして、ありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Akinokuchisubow元坂チームの方々から教えて頂いた情報で、本日、NHKの取材があり、NHKのニュースで泰運寺が流れることを知りました。 それで、明日、泰運寺へ行かれる今夜お泊りの囲碁チームの皆さんと一緒に見たのですが、とてもきれいでした。 先日は、新聞で紹介され、今日はNHK。 ますます見物の人が増えそうです。

素敵なイラストは、『かっぱずん』ちゃんの新作『秋のくちすぼさん』です。 この地域では、泰運寺のことを『口窄(くちすぼ)』さんと呼びます。

Kabu251114taiunji1

ここから、株正博さんが14日に撮影された泰運寺の紅葉風景を株さんのご案内でお届けいたします。 

「写真上: 八角梵鐘の鐘撞き堂です。」

Kabu251114taiunji2

「写真上: ブルースカイが気持よかったです。」

Kabu251114taiunji3

「写真上: お堂と紅葉です。」

Momijiomoideniw

上のイラストは、『かっぱずん』ちゃんの新作で、泰運寺の紅葉を楽しむ親子さんがほのぼのと描かれていて、素敵ですね。 

Kabu251114taiunji4_3

再び、株さんの作品に戻ります。 「写真上: きれいな紅葉です。」

Kabu251114taiunji5_2

「写真上: 泰運寺参道の右手にすっごく紅葉した木がありました。」

株さん、紅葉まぶしい素晴らしい作品をありがとうございます。 泰運寺の紅葉はまだこれからが見頃の本番ですので、ぜひ、お越しになって下さい。 また、株さんは一昨日から再び、山林舎にお泊り頂き、『ゆずりは』隊長さんと登山を楽しまれました。 その登山や、先週お越しの時に撮影された写真は後日徐々に紹介させて頂きます。 お楽しみにお待ち下さい。

『ゆずりは』登山隊の山情報: 高見山から南に縦走されたのですが、朝は高見山の北斜面に樹氷が見られましたが、帰りには無くなっていたそうです。 また、縦走の峰には残雪があちこちに見られjましたが、こちらも時間と共に消えて行ったとのことです。 風は強く、大変冷たかったのに、雪は溶けて行ったそうです。

本日の波瀬: 早朝は6℃。 まだ時折小雨がぱらついていました。 その後、雲の多い晴天となり、風が強くなりました。 今日は昼食が2件ありましたので、慌ただしく、昼間の気温を見る余裕がありませんでした。 昨日よりは上がった感じがしますが、やはり、里でも風は冷たかったです。 夜も更けて、1℃まで下がっているそうです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月20日 (水)

「親孝行と結婚30周年の旅 & 黄色のモミジ & 虹」

Takayama251120choshoku

写真上は、昨日お泊り頂いた高山ファミリーの朝食風景です。 『ミスター山林舎』こと、俳優・田山涼成さんのお母様と弟さんご夫妻でいらっしゃいます。 今年の早春に田山さんとごきょうだいの皆さんがお越しになられた時、体調がすぐれず、ご欠席。 それ以来、お父様の御出身地である飯高への旅を切望されていらしたそうです。 今コンディションが最高ということで、今回お越しになりました。 昨日、山林舎に到着された時、とても喜ばれて、半泣き状態。 私達ももらい泣きしてしまいました。

Takayama251120enkansaki

ご出発前に玄関先で記念撮影。 お母様は94歳になられました。 そして、康雄さんご夫妻は本日、ご結婚30周年をお迎えになったそうです。 30周年、おめでとうございます。 これからも末永くお幸せに…

Takayama251120niwa

最後は、紅葉の庭園をバックに記念撮影させて頂きました。 康雄さんご夫妻をはじめ、高山ファミリーの皆さんは、お母様をとても大切にされていらっしゃいます。 来年は皆さんお揃いで、お元気なお母様を囲まれて、ご家族の旅をお楽しみ下さい。 心よりお待ちしております。 そして、長いご愛顧に心より感謝申し上げます。 

Koyo251119kiiromomiji

写真上は、林道から山林舎へ入ってくる道の脇に立つモミジの大木です。 こちらは、真っ赤にならず、美しい黄金色。 ところどころに真っ赤な葉っぱも見られます。 色の違いはどこから来るのでしょうね。 以前は朱色に染まっていたように記憶しています。

Niji251119

最後の写真は、マダム順子が昨日の朝に撮影した『虹』です。 対岸の山から出て、西へと虹がかかっていたそうです。 虹を見ると心が躍ります。

本日の波瀬: 早朝5℃で小雨。 その後も晴れたり、曇ったり、冷たい雨が降るという繰り返し。 秋の空は変わりやすいと言いますが、あまりにも変わりすぎの1日でした。 昼間は9℃。 夜に入って、6℃となっています。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月19日 (火)

「歩く旅 - 高い山々に初雪 - 株さんの高見山」

Kubo251118dinner

写真上は、昨日お泊り頂いた久保チームの皆さんです。 遠い福井県からお越しになりました。 歩く会の方々で、昨日は『赤目四十八滝』を巡って、山林舎へご到着。 幹事をされた久保さん(中央)が波瀬地域のご出身で、お友達を誘って下さった次第です。 夕食は会席料理をお召し上がりになりました。

Kubo251119kouyou

写真上は、今朝ご出発前の記念写真。 冷たい小雨残る中、川辺のモミジの側で撮影させて頂きました。 時々雨が降る為、予定されていた山歩きは中止され、泰運寺など、波瀬の名所を巡られて、お帰りになられたことと思います。 久保チームの皆さん、ご利用をありがとうございました。 遠方ですが、是非、またお越し下さい。 心よりお待ちしております。

Takaoyama251119hatuyuki

写真上は、今朝、初雪をまとう『高尾山』です。 深夜は快晴で、0℃まで下がり、満月が皓皓と輝いていました。 この調子だと早朝は氷点下になるものと予想していましたが、思いもしない雨! 気温は2℃。 高い山は雪に違いないとの予想は当たり、標高1000mの高尾山はご覧のように美しい雪化粧が施されていました。 午前7時14分撮影。

Takamiyama251119hatuyuki

高尾山が雪なら、『高見山』は間違いなく真っ白だと思い、時折、西の空をのぞいてみるのですが、いつも雲の中。 午前11時半前、ようやく姿を現しました。 写真上は、山林舎庭園の東側にある田んぼ跡から撮影した高見山です。 くっきりとした雪化粧ではありませんが、久しぶりに見る雪化粧はやはり神々しさが感じられました。 その後、晴れたり、雨が降ったりを繰り返し、風は強く、気温は上がらずの状態でしたので、きっと、北斜面には樹氷ができているはずと思っていました。

Kabu251119takami1

そして、その高見山の北斜面(写真上の左側)を撮影して下さったのが、今夜お泊りの株正博さんです。 やはり樹氷群が見られます。 株さん、貴重な写真をありがとうございました。 株さんが撮影された先週と本日の作品はまだまだありますので、徐々に紹介させて頂きます。 お楽しみに!

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月18日 (月)

「旧交の旅 & かっぱずんの秋」

Masuda251117friends

写真上は、昨日お泊り頂いた高校時代のお友達グループの皆さんです。 左側の辻野さんと高橋さんがお泊りで、波瀬在住の増田さんが加わられ、夕食を楽しまれました。 皆さんは高校時代、同じ寮で仲良くされたお友達で、旧交を温めて、昔話に花を咲かせていらっしゃいました。 お風呂もご一緒に楽しまれた後、お別れとなりました。 今朝は、見物客でにぎわう泰運寺に寄られて、お帰りになりました。 ご利用をありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Zun251117sainekazura_2

写真上は、『かっぱずん』ちゃんから送られてきた『サイネカズラ』の実です。 河童ずんちゃんのお便りもどうぞ。

「昨日お散歩の時とりました。  サネカズラさんです。  かわいいこたちがいっぱいなんだよ(^^)/ 」

Zun25111817koyosaine

写真上の右側は、『かっぱずん』ちゃんが17日に撮影したサイネカズラの2枚目で、左側は本日撮影した近所のモミジだそうです。 青空に映えて、とてもきれいですね。

本日の波瀬: 早朝8℃。 曇り、時々晴れで昼間は10℃。 夜に入って、一雨降りました。 その後は徐々に晴れだし、快晴へ。 満月が美しく輝く夜となり、気温は1℃まで下がっています。 このままだと、早朝は氷点下になりそうな気配です。 風が出てくれば、樹氷が期待できそうですが、如何でしょうか…

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月17日 (日)

「サザンカ - ホオノキの黄葉 - かっぱずん」

Sazanka251112b

写真上は、12日に撮影した『サザンカ』の花です。 この木は通勤路の土手にあり、一輪だけが目の前にあったので、アップで撮ってみました。 ツボミがたくさん見えますね。 今はツボミも開き、花がひしめき合っています。 今年はサザンカも豊作のようです。

株正博さんから伺いましたが、サザンカがたくさん咲く冬は寒さが厳しいそうです。 カメムシが多いと厳冬となると聞いていますし、気象庁の長期予報でも厳冬でしたね。 冬将軍様大暴れの冬になるのでしょうか…

Sazanka251117pink

写真上は、白いサザンカの近くに咲くピンクのサザンカです。 12日にはまだ咲いていませんでしたが、こちらもたくさんのツボミが見られ、多数の花が開きそうです。 小さな蜂のような虫が密を吸いに来ていました。

Koyohoonoki251112

写真上は、『きずな橋』のたもとに立つ『ホオノキ』。 こちらも12日に撮影したもので、黄葉と枯葉が魅力的な色合いをつくり出していました。 今はもう少し葉が落ち、残り少なくなっています。

Potcupnakayosiwここからは、『かっぱずん』ちゃんのイラストをお届けしましょう。

まずは、『ポトおくん』と『マグカップ』の仲良しさんです。 

電気ポットですね。 最近、お客様が少ない時は普通のポットでなく、電気ポットを入れています。 

Doikushosikainosiw_2
続いての『かっぱずん』ワールドでは、鹿さんと猪さんが読書の秋を楽しんでいます。

本日の波瀬: 深夜は2℃。 2日連続で、快晴・モヤ・無風・月夜が続きました。 早朝は0℃近くまで下がったのではないかと思っています。 昼間の気温は玄関先で12℃。 昼間は暖房なしで過ごしました。 夜には低い温度で暖房を活用。 暖かめだと思っていると、激しい雨! 雨の時間は短かったです。 その後は曇天となっています。 今夜の『しし座流星群』は見られそうにありません。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月16日 (土)

「丹波・但馬の紅葉 by 堀井博美氏」

Horii251114tanba1

本日のたよりは、久しぶりに堀井博美さんの作品をお届けいたしましょう。 しばらくお便りが無かったので心配しておりましたが、お忙しかったようで、お元気と分かり、安堵いたしました。 それでは、堀井さんのご案内で、兵庫県へトリップしましょう!

「この秋は、諸行事が重なり出遅れてしまいました。 どうしても行きたかった、兵庫県朝来市の竹田城址を訪れることができました。

早朝霧に霞む石垣、そして思いがけず現れたブロッケン現象。 最後は、ライトアップに浮かぶ満天星。 昨年に比べ、色・葉の痛みが目立つ紅葉でしたが、楽しむことができ、画に残せました。」
 

「写真上: 立雲峡からの竹田城址。」

Horii251114tanba2

「写真上: 立雲峡からの竹田城址。」

Horii251114tanba3

「写真上: 立雲峡からの竹田城址。」

Horii251114tanba4

「写真上: 天守閣本丸下にできた『ブロッケン現象』。」

* ブロッケン現象: 太陽などの光が背後からさしこみ、影の側にある雲粒や霧粒によって光が散乱され、見る人の影の周りに、虹に似た光の輪となって現れる大気光学現象。

Horii251114tanba5_2

「写真上: 苔に映える紅葉」

Horii251114tanba6_2

「写真上: 苔に映える紅葉」

Horii251114tanba7

「写真上: 豊岡市但東町 安国寺の満天星(どうだん)」

素晴らしい光景が続きましたね。 ブロッケン現象もみられて、興味深く、楽しく拝見させて頂きました。 堀井さん、貴重な写真をありがとうございます。 次回のお便りも楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜は4℃。 快晴の中、お月様が輝き、冬の星座群も、その光とモヤ(?)の為、いつもの輝きが見られませんでした。 早朝は3℃。 霜の跡のようなものが草地に見られました。 今日も晴天が続き、昼間は玄関先で10℃。 夜になって、また冷え込んできました。 昨夜と同じような美しい月夜。 今のところ、風はありません。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月15日 (金)

「ゆずりはさんの山だより - 檜塚の霧氷」

Yuzuriha251112hinoki1

本日のたよりは、『ゆずりは』さんが12日に登られた『檜塚奥峰』(1420m)の山上からお届けいたします。 素晴らしい霧氷の世界です。 ゆずりはさん、ご案内をお願いします。

「この冬いちばんの冷え込みになったので、霧氷を期待して檜塚奥峰へ出かけました。

予想したより下の方から霧氷がついていましたが、山頂付近はガスの中で展望なし。 ちょっとがっかりしましたが、南側の檜塚劇場あたりは30分もすると、一気に展望がきいてきました。 雪がなくて霧氷だけの、私も初めて見る風景が広がっていました。 いくら見ていても見あきない景色でした。」

「写真上: マナコ谷道から」

Yuzuriha251112hinoki2

「写真上: 檜塚劇場」

Yuzuriha251112hinoki3

「写真上: 檜塚劇場」

Yuzuriha251112hinoki4

「写真上: 中央の山は迷岳です。 かすかに山頂の霧氷が見えます。」

Yuzuriha251112hinoki5

「写真上: 口ワサビ谷左岸尾根」

ついに目の前で撮影された霧氷の風景が登場しました。 今年は霧氷が早いような気がしますね。 ゆずりはさん、貴重な写真をありがとうございます。 本当に別世界の感があり、幻想的な景色ですね。 ゆずりはさん、貴重な写真をありがとうございました。 次回の山だよりを楽しみにお待ちしております。

Zippさんの山情報: 掲示板に新たに書き込んで下さった情報です。 
「迷岳に霧氷が付けば、高見山、三峰山はもちろんのこと、池木屋山までの台高主稜線の高い山々ピークには霧氷が付きます。 つひでに云えば、檜塚に霧氷が付いても、高見山・三峰山に霧氷が付かない時もあります。 まだ、稜線に黄葉の残る時期に霧氷が付くというのは、わたしの記憶ではありません。」

昨年は11月26日に初霧氷と初霜が見られました。 今年は少し前まで暖かかった割に霧氷も霜も大変早かったですね。 冬将軍の急襲でした。

本日の波瀬: 昨日は0℃だった早朝。 今朝は6℃とかなり上がりました。 深夜は4℃まで下がっていたのですが、早朝は逆に上昇。 朝から本格的な雨となり、お昼過ぎまで冷たい雨が続きました。 昼間は10℃。 午後8時前の現在、6℃まで下がっています。 快晴なので、冷え込む可能性が高いです。 お月様がきれいです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月14日 (木)

「株さんの高見山 & 撮影旅行 & 初霜」

Kabu251113takamiyama1

昨日は、株正博さんと写真のお仲間がお泊りになりました。 写真上と下は、株さんが昨日の夕方、山林舎への途上で撮影された夕映えの高見山です。 株さんのお便りもどうぞ。

「昨日の夕方、高見トンネルの手前から見た高見山の頂上付近です。 霧に包まれて樹氷の確認はできませんでしたが、夕日のスポットを浴びてすごくキレイでした。」

Kabu251113takamiyama2

紅葉がさらに夕映えして、霧に包まれ、神秘的な美しさを見せていますね。 株さん、素敵な写真をありがとうございました。 今回撮影された他の作品も楽しみにお待ちしております。

Kabumai251113kanpai

写真上は、昨日の夕食前の『乾杯!』です。 皆さんは、株さんが舞鶴にお住いの時に入っておられた写真同好会のお仲間です。 春にも同じメンバーでお越しになっておられます。 『舞鶴ニコニコ写真撮影隊』と株さんが命名されました。 お料理は会席料理をご注文。 料理はまだまだ出てきます。

Amagokotuzake251113

写真上は、先回に続いてご注文された『アマゴの骨酒』です。 今回のアマゴはちょっとスリムですが、普段はもう少し大きく、ふっくらとしています。 アマゴの塩焼きに2合の熱燗がついて、1575円。 お酒は、地酒の『香肌峡』を使っております。 器はどちらも、『波瀬窯』の寺脇功先生の作品です。 お酒の美味しさに加え、アマゴのダシが効いて美味しいと好評です。 一度お試しになって下さい。

Kabumai251113amagosake

写真上の株さんのように、アマゴにお酒を注いで、アマゴを酒湯に浸します。 少しつついて、アマゴエキスを出して、召し上がって下さい。

Hatusimo251114ochiba

写真上は、今朝、山林舎庭園に見られた『初霜』です。 真っ赤なモミジや緑の葉っぱを白く飾っていますね。 

本日の波瀬: 昨日の午後11時頃はまだ9℃あったのですが、3時間後には1℃まで急降下! 気温計の見間違いかと思った程です。 でも、帰宅してつけたファンヒーターが5℃を示していたので、納得しました。 快晴で満天の星空だったものの、沈んだばかりの月の灯に全天は明るく、天の川は見えませんでした。 早朝は0℃! あまりの寒さに、フリースを引き出して着込んで、出勤。 手袋がほしい寒さでした。 快晴がそのまま続き、無風だったので、初霜が降りました。 上空でも風が無ければ、山上には霧氷はできなかったものと思われます。 霜が降りると暖かくなると言われているように、気温も上がり、青空は続いて、穏やかな好天となりました。 夜に入って、また冷え込んできています。

檜塚の霧氷: 12日に『檜塚』に登られた『ゆずりは』さんから素晴らしい霧氷風景が届いております。 明日ご紹介できると思いますので、お楽しみに!

Kabumai251114satuei1_2

写真上は、霜を撮影されている原田さん。 小さなライトを照らしながらの撮影です。

Kabumai251114satuei2_2

写真上は、櫛田川を撮影されている阪本さん。 川辺はかなり冷たいと思われますが、撮影に奮闘されてみえました。

Kabumai251114shugo

写真上は、ご出発前の記念写真です。 一番赤く染まっているモミジをバックに撮影。 素晴らしいお天気♪ 株さんの晴天パワーですね。

Kabumai251114shugo2

反対側からも撮影しました。 株さんも仰っていましたが、どこでも、紅葉が一様でなく、早くに赤く染まっているものもあれば、全く色付いていないものもあり、また枯れ落ちている木もあるそうです。 山林舎庭園ではまだ枯れ落ちているものはありませんが、木によって色づき具合が全く異なります。 天候不順がもたらしたものでしょうか…

Kabumai251114satuei3

記念撮影が終わると、皆さん、最後の撮影にかかられました。 左側は、前に登場した『モミジバフー』。 朝日を浴びた色合いが鮮やかで格好の被写体になったようです。 撮影姿は絵になりますね。 いえいえ、写真になります。

Kabumai251114sora

写真上は、猫大好きの中島さんとソラちゃんとの再会シーンです。 ご出発直前に中島さんの願いがかないました。 

この後、波瀬の里を巡られて、ご無事にお帰りになられたことと思います。 『舞鶴ニコニコ写真撮影隊』の皆さん、ご利用をありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ちしております。 株さんはまた来週お越しになられます。 次回は、『ゆずりは』隊長さんとの登山の旅です。 楽しみにお待ちしております。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月13日 (水)

「三峰山と迷岳の霧氷 & 蓮ダムの紅葉」

Zun251123miune1

Zun251123miune2写真は、本日、『かっぱずん』ちゃんから届いた『三峰山(みうねやま)』の霧氷風景です。 三峰山の標高1235.4m。 

今日も高見山の状況を確認したかったのですが、雲や霧に隠れて、地元の方も、マスターも山上を確認することが出来ませんでした。 でも、三峰山にできていたのなら、まず高見山も白かったものと思われます。

かっぱずんちゃん、今日も貴重な情報をありがとう! またお願いしますね。

Mayoidake251113juhyo

写真上は、本日、蓮ダムを訪れたマスターが撮影した『迷岳』(標高1309.1m)の霧氷姿です。 昨日に続き、今朝も白くなっていました。 

マスターは配りものもあって、舟戸まで行って、高見山の撮影を試みたのですが、先ほども書きましたように、雲に閉ざされて、山頂付近は見ることができませんでした。 それで蓮ダムへ向かい、迷岳を撮影した次第です。

Mayoidake251113juhyokoyo

写真上は、遠くに迷岳。 手前には蓮ダムの周囲の山々。 紅葉のパッチワークが見られます。

Hachisudam251113koyo

写真上は、紅葉に包まれる『蓮(はちす)ダム』です。 紅葉の見ごろになってきているようです。

Zippさんの山情報: 昨日の記事をご覧になって、久しぶりにZippさんが掲示板に書き込みして下さいました。 ご紹介いたしましょう。

 
「12日は、台高主稜線は、霧氷に彩られてましたよ(^^)。 迷岳もね。 ただ、この時期はガスが被っていてから、ヒル間ならきづかないことが多いと思います。 吉野側の旧高見林道は、いまだなに通行止めですが、三重県側の旧高見大峠へは、通行可能です。」

Zippさん、貴重な情報をありがとうございます。 今後も宜しくお願い致します。

本日の波瀬: 深夜6℃、早朝は4℃。 今夜お泊りの株正博さんがお住まいの京都府綾部市は2℃まで下がったそうです。 標高を考えれば、こちらは暖かかったようですね。 ニュースでは名古屋も東京もかなり寒そうでした。 曇天の1日で、時折、青空がのぞきました。 昼間は8℃。 昼間10℃より下がったのは、今季初めてではないかと思います。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月12日 (火)

「迷岳に霧氷 & 本日の泰運寺と山林舎庭園」

Zun251112mayoimuhyo1_2                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  
                                                                                                             
Zun251112mayoimuhyo2

ほのぼのイラストでおなじみの『かっぱずん』ちゃんから届いたトピックスです。 今朝、『迷岳(まよいだけ)』の山頂が白くなっていたと、写真を送ってくれました。 標高1309.1mの迷岳に霧氷(樹氷)の花が咲いたようです。 写真は携帯電話のカメラで撮影されたもので、原寸でのご紹介です。 右の写真は上部をカットさせてもらいました。                                                                                                                                                                                                                 

高見山は標高は12498.9ですが、樹氷ができやすいので期待して林道まで行ってみましたが、雲の中に隠れていました。 それで、高見山のおひざ元にある舟戸地区の方に電話でお尋ねしたところ、高見山は白くなっていなかったとのことでした。 でも、間もなくですね。 楽しみです。

Zun251112taiunji1

続いて、かっぱずんちゃんは泰運寺を訪れ、今日の泰運寺の紅葉の様子も伝えてくれました。 紅葉はまだこれからということですが、とてもきれいだったそうです。 写真上は、先駆けの紅葉とサザンカ。

Zun251112taiunji2

Zun251112taiunji4

Zun251112taiunji3写真右は、泰運寺の池に棲む鯉さん達。 赤く染まった落ち葉との共演が風雅で素敵ですね。 池には空と木々が映っています。 写真がとても細長いので、申し訳ないのですが、下部をカットさせてもらいました。

泰運寺の紅葉は徐々に進んできているようですが、見頃は20日頃になるのではないかと思われます。

かっぱずんちゃん、貴重な情報をありがとう! イラスト同様、飯高の情報もまたお願います。 楽しみに待っています。 

Koyopart251112coatyoko1_2

写真上からは、山林舎庭園へ移ります。 今朝、私が撮影した山林舎の紅葉状況です。 テニスコート横にあるモミジ並木ですが、ご覧のように、緑、一部紅葉、紅葉盛りといろいろな状態にあります。 ほぼ同じような自然環境にあるのに、不思議ですね。 以前は一斉に赤くなったような記憶があります。 

Koyopart251112coatyoko2

写真上は、先ほどのモミジ並木を逆の方向・東側から撮影したものです。 手前のモミジは部分的に染まり、次の木2本は見事な朱色をしています。 本館から眺めても、この紅葉は見事な色合いです。

Koyosakigake251112kawa

最後の写真は、川辺の紅葉。 右側はずっと前から赤く染まったモミジで、手前はこのところの冷え込みで一部真っ赤に染まってきています。 櫛田川はかなり透明感を取り戻しています。

本日の波瀬: 深夜4℃、早朝も4℃。 曇天から、写真上のような青空も姿を見せていたのですが、昼間の気温は玄関先で10℃とあまり上がりませんでした。 次第に暗くなり、夜に入って一雨降りました。 これで強風と冷え込みがあれば、明日の朝も樹氷が期待できるのですが、どうでしょうか… 明日は写真のお客様がいらっしゃるので、好天となりますよう… 

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月11日 (月)

「雨の中の紅葉 & ファンヒーター & 山林舎の宇宙イモ」

Koyosakigake251111ame

写真上は、本館の裏の土手に立つモミジです。 少し前に先駆けの紅葉として杉林をバックに登場しています。 日陰にあるというのに、他のモミジに比べ、かなり早くから色づき、美しい色合いを見せています。 このモミジが、男湯の脱衣所の窓ガラスを赤く染めています。 

本日の波瀬: 早朝は曇天で、11℃と比較的暖かでした。 お昼前から思いもかけない降雨。 一時は激しく降ることもありました。 先駆けのモミジは雨に濡れて、しっとりとした美しさを増していました。 

Fanheateromatasewこの雨ですが、テレビの中継では四日市も名古屋も晴れていましたので、このあたりだけに雨雲があったようです。 昼間の気温は玄関先で12℃。 夕方には雨も止み、寒さが徐々に増してきています。 一時的に冬になるそうですので、体調を崩されないよう、お気を付け下さい。

冬到来の予報を聞いて、マスターがさらに2台のファンヒーターを倉庫から持ってきました。 『かっぱずん』ちゃん描くファンヒーター君も出番が来て、嬉しそう。 今年の冬も宜しくね!

Uchuimo251111mikeitai

写真上は、山林舎の緑のカーテンとして育てられた『宇イモ(エア・ポテト)』です。 以前、株正博さんがつくられた宇宙イモが2度登場していますが、山林舎産は初お目見えです。 宇宙イモは土中にできるのでなく、名の如く、空中(?)にできる大きなムカゴなのです。

Uchuimo251111

Uchuimo251111bどのように出来ているのか、見て頂く為に、あわてて写真を撮ってきました。 夜なので、暗くて申し訳ないです。 このような状態でぶら下がっています。 

ナガイモの一種の様です。 ナガイモは地下 に芋が出来、ツルに小さなムカゴが出来るのですが、宇宙イモの場合、地下のイモはあまり 大きくならず、ムカゴが極端に大きくなるそうです。 

そろそろ、緑のカーテンを外さねばなりませんが、宇宙イモの実がまだまだ大きくなりそうなので、もうしばらく、カーテンはそのまま。 葉っぱが窓の上にばかり集まってしまって、緑のカーテンの役割はなさなかったです。

さて、宇宙イモ、どのように調理されるでしょうか… 楽しみです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月10日 (日)

「かっぱずんのお花と植物」

Hanauetanukisisiw_2今日は話題が特にありませんので、『かっぱずん』ちゃんの新作をご紹介いたしましょう。 かっぱずんちゃんは、今、どんどん絵のアイディアがあふれ出てくるとのことで、たくさんの作品が届いています。 その中で、今日は植物に関するイラストをお楽しみ下さい。

まずは、花植えにいそしむタヌキさんと猪さん。 普段は、民家の畑を荒らすことが多いのですが、感心、感心。

Mizuyarisikasisi2w





今度は、水やりを担当する鹿さんと猪さん。 猪さんは、よく登場しますね。

Kaki2kowaku
こちらは、真っ赤な顔した柿さん。 熟柿かな。 熟柿が嫌いな人が結構いますが、私は熟柿が大好きで、このところ、毎食後に楽しんでいます。

Hatakesimejiw

続いては、『ハタケシメジ』です。 山林舎の会席料理の天ぷらにもよく登場します。

Sabotenkodomow

最後は、可愛い『子どもサボテン』

かっぱずんちゃんのイラストは、ほのぼのとして、とても暖かで、優しいですね。 これからも頻繁に登場しますので、お楽しみに!

本日の波瀬: 早朝8℃と昨日に比べ4℃も高くなりました。 湿度も高く、掃除の時間は服を一枚脱いだほどでした。 小雨が降ったり、青空が見えたりを繰り返す忙しい天候でした。 夜になっても暖かいままですが、明日から急激に寒くなるそうですので、体調を崩されないよう、お気を付け下さい。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月 9日 (土)

「寄せ鍋 & マスターの手打ちうどん」

Yosenabe25119nininmae

写真上は、本日の夕食に出された『寄せ鍋』の2人前です。 写真には出ていませんが、寄せ鍋には、あと、『うどん』と『小鉢』、そして最後に『果物』が付きます。 ご希望の方には、雑炊加工を無料サービス致します。 普段、寄せ鍋は4名様以上で承っておりますが、忘年会シーズンになってきましたので、お二人からでもお受けいたします。 1泊2食付8925円、1人前3675円です。 内容により、1人前3150~5250円が可能です。 ダシが美味しいと好評で、忘年会メニューの一番人気となっております。

Udonmasterw

上のイラストは、『かっぱずん』ちゃん描く、『マスターの手打ちうどん』です。 先ほどの寄せ鍋や、ぼたん鍋などには、マスターの手打ちうどんが出されることが多いです。 腰があって美味しいと大好評です。 かっぱずんちゃんも大好物。 でも、時折、品切れの為、既製のうどんとなることがありますので、ご了承願います。 それにしても、かっぱずんちゃんが描くマスターは傑作ですね。 マスターの顔は描きやすいそうです。

本日の波瀬: 早朝4℃まで下がったものの、風がないので、もう少し暖かく感じられました。 午前中は晴天で、午後から曇りだしました。 夜が深まって、昨日ほどの冷え込みは感じられません。 明日は雨の予報です。 フィリピンに凄まじい台風が襲来し、甚大な被害が出ていますね。 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 被害が少しでも少なく済みますよう願っております。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月 8日 (金)

「コスモスと蝶 & 夏とのお別れ」

Kosumosucho25117up

写真上は、昨日、故郷で撮影したコスモスと小さな蝶です。 6日の記事に、『かっぱずん』ちゃんの絵で登場した『シジミチョウ』の仲間かと思いまして、ご紹介いたします。 間違っていたら、お知らせください。

Ami2597

ここからは、季節外れながら、川遊びの道具が登場します。 8月下旬から週末に悪天候が続き、ずっと待機しながら、ついに使われることなく、今週初めに片付けました。 夏休み中盤までは大活躍していたものなのに、本当に尻切れトンボとなりました。 なので、今季のお別れのご挨拶です。 写真上は、魚とり用の網です。 いろいろなサイズがありますね。 お客様が置いて行かれたものもあります。 9月7日に撮影した写真なので、深緑に囲まれています。

Suichumegane2597

写真上は、水中メガネとバケツ、そして、竹製の水鉄砲です。 右端のバケツは花火でも活躍しました。

Suichumegane2594wakare

最後は、長い間活躍してくれた水中メガネ。 ついにヒビが入ってしまい、引退いたしました。 マスターの希望で、何枚も撮影した次第です。 長い間お疲れ様でした。 ありがとう!

他の水中メガネや網は来季も活躍してくれることと思います。 また夏が巡って来ましたら、宜しくお願い致します。

本日の波瀬: 深夜7℃。 早朝はわかりませんが、晴天だったので、もう少し下がったものと思われます。 晴天の1日でしたが、昼間の気温はそれほど上がらなかったように感じました。 夜になって、冷え込んできています。 午後8時ですでに7℃まで下がっていました。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月 7日 (木)

「リンドウ & 流れ星」

Rindou25115

昨日はお休みを頂き、いろいろとご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございませんでした。 本日からまた営業を再開しておりますので、宜しくお願い申し上げます。

私は今日もお休みを頂き、夜、波瀬に戻ってまいりましたので、今日のたよりは簡単にさせて頂きます。

まず写真上は、5日に撮影してあった山林舎庭園に咲く『リンドウ』です。 山林舎には三か所にリンドウが確認されています。 ここが一番多いです。

Nagarebosiinuw左のイラストは、『かっぱずん』ちゃんの新作です。 ワンちゃんが流れ星を見ていますね。

今夜、友人に松阪から乗せてもらい、『熊ヶ池』までドライブに行って、星空観賞を楽しみました。 が、友人が思ったほどには、空は開けていなくて、細長い空間での星空観賞となりましたが、白鳥座や『夏の大三角』と、そこを流れる天の川を鮮明に見ることが出来ました。 空が開けていたら、満天の星空が楽しめたことと思います。 それにしても、真っ暗な中のクネクネ山道ドライブはかなりスリルがありました。

星と言えば、若田さんが今日、ソユーズに乗って、宇宙ステーションまで飛び立ちましたね。 無事に到着して、ほっとしました。 ソチ五輪の聖火アーチやお話ロボットも同行。 後半の2か月間は日本人初の船長となる若田さん。 宇宙でのいっそうのご活躍を願っています。 

本日の波瀬: 今朝は12℃もあったそうです。 曇天から晴天となり、昼間も結構暖かかったそうです。 今夜も暖かめで、11時を過ぎても10℃です。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月 6日 (水)

「かっぱずんに休みはお任せ」

Hebinewsjimuguriw

本日はお休みを頂いております山林舎です。 明日から通常営業に戻りますので、宜しくお願い致します。 

今日のお休みは、『かっぱずん』ちゃんの新作で綴ります。 まず最初のイラストは、かっぱずんちゃんが見かけた季節外れ(?)で、珍しいヘビのニュースです。 かなり感動したようで、本まで購入して、このヘビの名前を見つけたそうです。 気合が入っていますね。 私も、『ジムグリ』というヘビに会ってみたいものです。

Asagimadaraw

上の絵は、2005年10月に山林舎の網戸にとまっていた『アサギマダラ』への回想です。 ちょうど、かっぱずんちゃんの息子さんがアルバイトに来てくれていて、この珍しい蝶を見つけました。 日本全土に生息していますが、寒い場所では越冬するために南西諸島や台湾へ遥か遠い旅を続けます。 その長旅の途中で一休みしに降りてきたのかもしれませんね。 

Asagimadara

Sijimichouw写真上が、その2005年10月15日に撮影した『アサギマダラ』です。 光の加減で、青色が薄くなっていますが、もう少し青みがあって、とてもきれいでした。 偶然にも翌日の新聞の一面に、アサギマダラが大きく載っていて、蝶の名前が判明した次第です。 あれから8年経ちましたが、一度も見かけたことがありません。

右上のイラストに出てくる『シジミチョウ』もみかけたことがないのです。 写真を載せたかったのですが、無理でした。 またいつか写真でご紹介できればと思っています。

かっぱずんちゃん、楽しいお話と可愛いイラストをありがとう!

本日の波瀬: 深夜は4℃で、すこしぼんやりとした満天の星空でした。 午前7時半で7℃。 雲の多い晴天。 薄手のコートを着ても、少し寒さを感じる朝でした。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月 5日 (火)

「ハンテンボクとモミジバフーとモミジ」

Hantenbokukawa25115

本日は秋晴れとなり、青空や明るい光が色づく木々の葉をさらに輝かせてくれている山林舎庭園の風景をお届けいたしましょう。

まず写真上は、下流側から撮影した櫛田川とハンテンボクの風景です。 

Hantenboku25115up

写真上は、そのハンテンボクの葉っぱのクローズアップです。 葉っぱがハンテンの形をしているので、この名がつけられたそうです。 手前の葉っぱを180℃反転させるとハンテンの形になります。

Kawasuna25115koyo

写真上は、もう少し下流側から撮影した風景です。 ハンテンボクの左側に赤く染まっているのが『モミジバフー』です。 櫛田川の手前の部分をご覧ください。 砂がかなり入り込んで、盛り上がっていますね。 秋に襲来した台風の影響が残っています。

Kawasuna25115koyo2

写真上は、先ほどの場所よりも少し上流の櫛田川。 ここにも砂の盛り上がりが見られます。 アマゴ漁が解禁となる来年の3月までに徐々にでも砂が流れて行ってくれるといいのですが… 左側の赤や茶色に染まった葉は、『モミジバフー』です。

Momijimomijibafu25115

写真上の右側が、その『モミジバフー』で、左側が日本の『モミジ』です。 モミジバフーは、葉っぱがモミジよりかなり大きいです。 モミジバフーもハンテンボクも北米出身です。 その影響かどうかわかりませんが、2種類の北米産の木々は色づきが早いです。

Momiji25115irodukitochu

最後は、日本の『モミジ』です。 2本の先駆けモミジ以外では、この場所が一番早く色づいてきています。 モミジの見頃はあと1週間~10日ほど先だと思われます。 日向の木は早く色づき、日陰はなかなか色づきません。 秋の暖かさのせいで、日陰のモミジが色づくことなく散っていくことも結構あるようです。 今日のニュースで、日光の紅葉の色合いが悪く、葉が落ちてしまっているのもあると聞きました。 美しい日本の秋がまた戻ってくることを願っています。

本日の波瀬: 深夜は『冬空のダイアモンド』が美しく輝き、そのダイアモンドの中を天の川が流れているのもはっきりと見ることができました。 早朝は6℃まで下がり、寒い朝となりました。 昼間の気温は日の当たる国道では18℃、山林舎の玄関先では14℃でした。 

明日は休舎日: 勝手をいたしますが、明日6日(水)は山林舎の営業を休ませて頂きます。 お電話やお風呂などでご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い申し上げます。 HPだよりは休みませんので、ご覧になって下さい。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月 4日 (月)

「波瀬小学校同窓会 & 千原ファミリー」

Tanaka251114shugo

写真上は、昨日、お泊り頂いた『波瀬小学校22年度卒業生』の皆さんです。 今年81歳になられるとはとても思えないですね。 毎年、同窓会でご利用頂くおなじみの方々ですが、秋での開催は初めてとなりました。 昨日、波瀬神社でお祭りに日を合わされ、餅まきなどに参加された次第です。 今日は、撮影後出発されて、亡くなられた同級生の方々のご供養の為に泰運寺へと向かわれました。

Tanaka25114tanicar

写真上は、谷さんのお車とご婦人方です。 谷さんの「もう最後かもしれないので、車と一緒に写して」というご希望で16年間乗り続けて来られた愛車とともに撮影させて頂きました。 毎回、関西方面から来られる方々をこの車に乗せてお越しになります。 来年も活躍されますことを願っております。

Tanaka25113enkai1

写真上は、昨夜の宴会風景です。 大広間で、会席料理を召し上がられながら、和気あいあいと語り合っていらっしゃいました。

Tanaka25113enkai2

ご出席予定だったお二人が急病でご欠席となり、残念がられてみえました。 逆に、昨年大けがでお越しになれなかった方が、完全に回復され、お元気にお越しになったことは何よりと喜んでおります。 来年もまたご利用頂けるそうですので、全員お揃いでお元気にお越し頂けることを願っております。 毎年ご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

Chihara25112dinner

写真上は、2日から2泊された千原ファミリーです。 こちらも、愛息のナツ君が小学校低学年の頃からご利用頂くおなじみのお客様でいらっしゃいます。 1泊目は、パパとママは会席料理を、ナツ君は初めて、『松阪牛ステーキ』をお召し上がり。 ステーキは、「とっても美味しいです。」と嬉しいご感想を頂戴しました。 2泊目は『ぼたん鍋』を召し上がられ、ナツ君が大好きなうどんを増量して、ご堪能。

Chihara25113natuturi

いつもは川に入られ、魚取りを楽しまれる千原ファミリーですが、台風の為に11月まで延期となりました。 さすがに川に入ることはできず、釣りを楽しまれました。 写真上は、昨日、ナツ君が釣り上げた魚と共に記念撮影。 アユとアマゴ漁は終わりましたが、雑魚の釣りは楽しんで頂けます。 

Chihara25113shugo

Chihara25114natu写真上は、釣りを楽しまれた場所で上流側(山林舎本館側)をバックにしての記念撮影。 色鮮やかなモミジバフーとハンテンボクが引き立て役を務めてくれています。

写真右は、ナツ君の制服姿です。 今朝は法事がおありになり、朝早くに出発されました。 その為、ナツ君も中学校の制服を着用。 山林舎で制服を着るのは初めてなので、パパが記念撮影。 それに乗じて私も撮影させて頂きました。 

高校生に見えますが、今、中学校3年生で、受験勉強の真っ最中。 気分転換にと、お越し頂きました。 「次は合格祝いに、すき焼きを食べに来ます。」と千原パパ。 ナツ君の希望が成就することを心から願っております。 そして、合格のお祝いを山林舎でいして頂ける日を楽しみにお待ちしております。 長いご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。

本日の波瀬: 深夜はまだ雨が続き、気温は14℃。 早朝にもまだ小雨が残り、14℃。 午前10時前には雨も上がり、湿度が下がったようで、徐々に肌寒さが出てきました。 その後は曇天が続いています。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月 3日 (日)

「昨日のお客様 & 楽天日本一!」

Azuma25112hasimoto

写真上は、昨日夕食のご利用を頂いた橋本さんご夫妻と東ファミリーです。 東さんは、『陶芸空間・虹の泉』を生涯かけて制作された陶芸家・東健次さんの奥様と娘さんの恵ちゃんです。 5月に亡くなられた東さんを偲んで、本日、支援者の皆さんによる追悼の会が催されました。 橋本さんご夫妻はその為に遠い栃木県よりお越しになられた次第です。 

東先生のご冥福をあらためて、お祈り申し上げます。 ご利用をありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ちしております。

Nomurafusai25112

写真上は、昨日初めてお泊り頂いた野村ご夫妻です。 登山愛好家のご夫妻で、石川県からお越しですが、この辺の山は今までもたくさん登られたそうです。 今まで宿がわからなくて、松阪のホテルを使われていたとのこと。 今日は高見山から縦走されると伺いました。 昨夜は『ぼたん鍋』をご注文。 撮影時には朗らかに対応して下さいました。 ご利用をありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Sirosawa25112steak

写真上は、やはり、初めてお泊り頂いた白沢チームの皆さんです。 広島、大阪、千葉から集合されました。 実は、皆さま千葉のご出身で、高校時代から20年以上のお友達だそうです。 昨夜は、『松阪牛ステーキ』を注文され、「とても美味しいステーキでした。」と嬉しいご感想を頂戴しました。

Sirosawa25113bike

写真上は、白沢チームの皆さんとご愛用のバイクです。 庭園の緑に赤が映えますね。

Sirosawa25113bike2

大垣ダムを目指して、出発されました。 お天気に恵まれて、無事に目的地まで到着されたことを願っております。 ご宿泊をありがとうございました。 またのお越しをお待ち申し上げております。

Uda25113shugo

写真上は、昨日お泊り頂いた宇陀ファミリーです。 宇陀パパは、ここ波瀬のご出身で、今までにもお泊り頂いております。 今回、息子さんがご結婚され、お父様にご報告に来られたそうです。 

Uda25113sinkon

写真上は、宇陀ファミリーの新婚さんです。 ご結婚おめでとうございます。 末永いお幸せを願っております。 宇陀ファミリーの皆さん、ご利用をありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Rakutenv1w

楽天日本一!: プロ野球の日本シリーズ最終戦が今日行われ、見事に楽天イーグルスが日本一に輝きました。 巨人ファンの皆さんには大変申し訳ありませんが、かっぱずんちゃんファミリーも、私達山林舎スタッフも楽天を応援。 今夜は同窓会ともう一組のお泊りがあり、試合観戦は無理かと思いましtが、宴会の片づけの前に5回から見ることができました。 どの試合も3イニング位しか見られませんでしたが、楽天の選手の気迫勝ちという印象が残っています。 被災地の皆さんにも明るい光となることを願っております。

本日の波瀬: 早朝11℃。 昼間は気温はわかりませんが、湿度が大変高く、11月というのに、汗をかきながらのお風呂掃除でした。 夜になって小雨となり、深夜になって、本格的な雨降りに変わっています。 気温は15℃!もあるとのことです。 雨が上がると寒さがやって来るそうですので、お気を付け下さい。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月 2日 (土)

「泰運寺の紅葉状況 - 山林舎の紅葉と実 - 大野さん」

Koyo25112taiunji写真右は、昨日、マダム順子が泰運寺で撮影した釣鐘堂と紅葉です。 まだ一部先駆けの紅葉で、泰運寺の和尚様によれば、早くて中旬、遅ければ下旬が見頃とのことです。 徐々に色づいていきますので、それよりも先に行かれても、秋に染まる泰運寺を楽しんで頂けることと思います。 是非、お出かけ下さい。 また時折、泰運寺の紅葉状況をお届けいたします。

Koyo25112bafuhanten2_2

ここからは、本日の山林舎庭園に移ります。 まず写真上は、モミジバフーとハンテンボクです。 左側がテニスコート、右側が櫛田川となります。 左の紅葉が『モミジバフー』、右側が何度が登場している『ハンテンボク』です。 どちらの木も北米出身で、その為かどうかわかりませんが、色づきが早いです。

Karin25112bafuhanten

写真上は、カリンの実。 バックに先ほど登場したモミジバフーとハンテンボクが見えています。

Kobusi25112mi1

写真上は、体験教室の前に立つコブシの木です。 本館前のコブシはすでに実が落ちていますが、この木は赤い実を一杯につけています。

Kobusi25112mi2

写真上は、そのコブシの実のクローズアップです。 以前もご紹介しましたが、間近で見ると、ちょっとびっくりするような様相です。

大野弘さんの近況 大野さんの山の日記がずっと掲載されず、心配されていらっしゃる方々が多いことと思います。 大野さんに問い合わせのメールを送りましたところ、下記のようなご返答がありました。

「そろそろご心配されてメールが来る頃と思っていましたよ。 有難うございます。 名物男がご無沙汰ではいけませんが、元気にしています。 夏休みの間どこへも行っていませんでしたので、体が鈍ってしまい、鍛えなければと近場の山へ行ったり20kmほどのハイキングをしています。 今日も今から亀岡の900mほどの山へ行ってきます。 毎週必ず歩きに何処かへ出掛け足が鈍らないよう、檜本番に備えていますのでご安心ください。 お見舞い有難うございます。」

お元気で何よりでした。 檜塚の樹氷シーズンに照準を合わせていらっしゃるのでしょうか。 楽しみにお待ちしております。 ありがとうございました。
本日の波瀬: 深夜6℃ながら、それほどの寒さを感じなかったのは湿度が高かったものともわれます。 深夜は星空でしたが、朝には曇天に時折青空がのぞく天候となりました。 昼間の気温は20℃もあったそうですが、夜に入ってまた少しながら冷えてきています。 午前0時まで11℃なので、それほどの冷え込みではありませんね。 
林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2013年11月 1日 (金)

「リンドウと黄葉 - ミセバヤ - カメムシとかっぱずん」

Rindou25111a

Rindou25111b_2写真上は、山林舎庭園に咲くリンドウです。 今年も無事に開花を迎えました。 マダム順子に教えてもらって、私も撮影に。 私が見るときはいつもツボミ状態でしたが、今回は初めて開花しているリンドウを撮影できました。 涼やかな美しい色合いですね。

写真右は、川のほとりに咲くリンドウ。 昨年はもっとたくさんあったのですが、今季は小さな花が1輪だけ寂しげに咲いています。 来年は仲間が増え増すよう…

Koyo25111kawa

写真上は、川岸のリンドウを見に行った時に撮影したものです。 左岸のヤマザクラが茶褐色に、右岸のハンテンボクは日を受けて黄金色に輝いていました。 モミジはあと半月ほどで見頃となると予想しております。

Misebaya25111hachi

写真上は、玄関先に咲く『ミセバヤ』をクローズアップ。 可愛い花が満開で、コロッとしたハチが蜜を吸いにきていました。 この葉っぱも、あと半月位したら、赤く染まります。 『ミセバヤ』は、「見せたい」の古語で、高野山の僧がこの花を見つけ、和歌の師匠の冷泉為久卿に送った際に「君に見せばや(あなたに見せたい)」と書き添えたことから、この名前がつけられたそうです。 風雅なエピソードですね。

Hachikamemusiwaku蜂が登場したので、ここで、『かっぱずん』ちゃんの蜂の出てくるイラストをご紹介いたしましょう。 こちらの蜂はスズメバチと思われます。 カメムシに身を変えた『かっぱずん』ちゃんが、スズメバチの多さに苦情を言っているようです。 

かっぱずんちゃんは、カメムシに愛情を感じています。 下のイラストをご覧ください。

Kamemusikosodatew2

Kamemusisentakumonowこれらの絵を見てから、カメムシを簡単には駆除できなくなりました。 予防できれば、問題ないのですが… 冬を控え、室内で越冬しようと、毎日多数のカメムシが窓にやってきて、侵入をねらっています。 どなたか、カメムシ予防の特効薬あれば、お知らせ願います。 

このあたりでは、カメムシのことを『へこず』と呼びます。 大変臭いにおいを出すことからつけられたようです。 「べっぴんさん、べっぴんさん」と呼びながら、ティッシュペーパーで優しく包んで捨てるとにおいを出さないと言われています。 

私は山林舎に来るまでで、この虫を知りませんでした。 最初の頃は怖かったのですが、最近は平気になり、ヒゲをつまんで外に出したりしています。 かっぱずんちゃんが描くと、洗濯物にとまるカメムシものどかで可愛いですね。

本日の波瀬: 深夜は8℃で、満天の星空。 早朝はもう少し下がったものと思われます。 朝から良いお天気となり、明るい日差しを楽しみました。 昼間の気温は玄関先で15℃。 夜に入って冷え込んできたので、暖房を入れています。 明日から連休、今週こそ、晴天が続きますよう…

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »