« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »

2014年2月

2014年2月28日 (金)

「やまびこ最終日 - 佐々木チーム - 本日の櫛田川」

Yamabiko26228last

写真上は、本日、最後の日を迎えた『グリーンライフやまびこ』の井谷ご夫妻です。 今日でお別れなので、お弁当の折をお願いしました。 昔、お休みの日に、亡き下宿のおばさんと二人で楽しんだお弁当です。  今日は山林舎スタッフ3人で味わって頂きました。 

『グリーンライフやまびこ』さんは29年間、波瀬地域の食堂として営業されてきました。 山林舎よりも3年先輩に当たります。 お互い、飯高町~松阪市の施設として長い年月の交友が続いていましたので、寂しい限りです。  長い間お世話になりまして、ありがとうございました。 今後はお二人は新しい道を歩まれますが、また山林舎へもお越しになって下さい。 お待ちしています。

Sasakiokamura26228

写真上は、今夜お泊りの岡村さんと佐々木さんです。  今日、『グリーンライフやまびこ』さんへお弁当をもらいに行った時、偶然お食事をされていました。 佐々木さんは長年にわたってご利用頂いているおなじみのお客様です。 私をみかけて、お泊りを思い立たれたようで、急きょ、お泊りのご予約を頂戴しました。 岡村さんは波瀬地域の方で、佐々木さんが波瀬に来られた時に知り合われ、年齢を越えて親友となられました。  久しぶりのお帰りをありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Maenokawa26228yukidoke

写真上は、山林舎の前を流れる『櫛田川』。 今日お昼過ぎに撮影しました。 昨夜の雨はわずかだったのに、川がご覧のように増水していました。 高い山々に積もっていた雪が溶けたものと思われます。  『アマゴ漁』の解禁を3月2日(日)を間近に控え、櫛田川もすっかりと春めいてきました。 山林舎では、『アマゴ漁』の遊水券を販売しております。 宜しければ、ご利用をお願いいたします。

本日の波瀬: 深夜に何と、10℃もありました。 山里にしては驚くべき高温です。 曇天の1日で、昼間は12℃となり、湿度も高く、蒸し暑さを感じる時さえありました。 0時を前にして、4℃まで下がってきています。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年2月27日 (木)

「寺脇晃さんからのお便り & 晃君とベラちゃん」

Teraakira26225bellae

先日、アメリカから帰国され、故郷の波瀬でご滞在されていた寺脇晃さんですが、22日にアメリカに戻られました。 晃さんから送って頂いた2通のお便りと写真、そして『かっぱずん』ちゃんが晃さんにお礼に描いたイラストも一緒にご紹介いたしましょう。

「15日(土)は快く引き受けてくださってありがとうございました。 皆とても喜んでおりました。 マスターにもよろしくお礼を言っておいてください。 

日本にいる時に数人から山林舎のHPで見たよ、と電話がありました。 私は昨夜帰宅して早速見ました。 ベラがとてもシャープに見えてびっくりしました。 普通のベラはいつも眠そうでぼけっーとしています。

それからかっぱずんちゃんからのカードメッセージとうしねこベラのイラスト集、とても嬉しかったです。 日本にいるうちに多くの人に見せてあげました。 私の宝物になります。 額を買って飾ろうと思います。 彼女のほのぼのとしたイラストをHPで見るのを楽しみにしています。 かっぱずんちゃんによろしくお伝えください。」

Akirabella1w

「HPに載ったベラの写真は私が特別に撮ったものでした。 娘たちにベラの近況を写真で知らせていますが、ベラはいつもアホみたいに見える、と言わたので、特別に鋭くて賢そうに見える写真を撮って送ったものだったのです。 今日フレームを買ってきてうしねこベラのイラストを飾りました。 ベラにも見せてやって、一緒に写真を撮りました。 このベラがいつものベラです。」

Akirabella2w

かっぱずんちゃんのイラストをHPに載せやすいように勝手ながら配列させてもらいました。  晃さんとベラちゃんの生活ぶりが想像できそうなほのぼのとした素敵なイラストですね。  イラストのベラちゃんも本物に近いかもしれませんね。 これからもベラちゃんとの楽しい生活が続きますよう… 晃さん、かっぱずんちゃん、ありがとうございました。 またのお便りを楽しみにお待ちしております。

HPだよりのカウンターは直って、正常に動くようになりました。 でも、文章に色を付けることがいまだにできません。 Niftyに問い合わせなければ…

本日の波瀬: 深夜4℃、早朝6℃!と、波瀬にしては大変暖かい朝を迎えました。 深夜から小雨となり、その後は、曇り時々雨の1日でした。 湿度も気温も高く、暖房は最小で間に合っています。 夜になっても冷え込みは感じられません。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

 

|

2014年2月26日 (水)

「陸前高田市応援イベント & コブシの芽 & 本日の高見山」

Senzoninaru

本日のたよりは、まず、松阪市と陸前高田市応援イベント新採職員プロジェクトチームが主催するイベントをご紹介いたしましょう。

陸前高田市応援イベント  3.11…つなげていく想い
◎映画『先祖になる』上映  陸前高田市在住、佐藤直志77歳の震災後を描いた愛と勇気のドキュメンタリー映画
◎陸前高田市長、池谷薫監督によるトークショー
  (コーディネーター 松阪市長)
◎本年度採用職員による陸前高田市現地研修報告会
◎陸前高田市の現状等を紹介したパネル展示
とき: 3月1日13時開場 13時30分開演
 
ところ: クラギ文化ボール(松阪市民文化会館) 

お問い合わせ: 松阪市総務部職員課 0598-53-4333

入場は無料です。 また、陸前高田と松阪の食材を使った『山里の未来汁』が無料でふるまわれます。 是非、お出かけになって下さい。 松阪市HPでのご案内→ http://www.city.matsusaka.mie.jp/www/contents/1389829230575/index.html

Kobusi26225me

写真上は、本館の玄関先に立つ『コブシ』の木の芽です。 あとひと月ほど先に咲く花の芽がすくすくと育ってきています。 昨日は、この芽をカラス2羽が食い荒らしていました。 桜もコブシも、鳥には要注意です。

Zun26226takamiyama_3

写真右は、かっぱずんちゃんが今日、撮影した『高見山です。 ずんちゃんのお便りです。

「暖かな空に包まれた高見山」

携帯電話のカメラで撮影したものなので、写真がとても細長く、勝手ながら、上部を少しカットさせてもらいました。 ずんちゃん、素敵な写真をありがとう!

本日の波瀬: 深夜0℃、早朝-1℃。 今日も1日晴天で、昼間は玄関先で11℃まで上がりました。 庭園の残雪もどんどん溶けてきています。 午後から曇天へと向かい、明日は雨となる予報です。 

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年2月25日 (火)

「本日のお泊り - やまびこ閉店 - 残雪」

Arisuto26225

写真上は、昨日と今夜、連泊中の『(有)アリスト 』の皆さんです。  遠い石川県金沢市からお越しになっていらっしゃいます。 先週まで、森地区にある『森のホテル・スメール』に長期ご滞在でしたが、お仕事の最終日にあたるこの二日間がスメールさんの管理点検日に当たってしまい、山林舎に移動された次第です。 明日、お帰りになります。 ご利用をありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ちしております。

本日のビジネスコースの夕食: トンカツ、赤魚の煮つけ、ポテトサラダ、マグロのタタキ、吸い物、漬物、オレンジでした。 ビジネスコースA 1泊2食付6825円。

Yamabiko26225kawahasi

写真上は、本日の櫛田川と『きずな橋』。 そして対岸に見えるのは『林業総合センター』です。 松阪市の出張所や、診療所、体育館、図書館などが入っています。 

Yamabiko3 その左端の部分は、『グリーンライフやまびこ』(☎0598-47-0828)さんで、29年間、地域の食堂として活躍されてきました。 大変残念なのですが、今月一杯で閉店することとなりました。 明日は定休日ですので、木曜日と金曜日が最後の営業日となります。 ぜひ、お越しになって下さい。 新生『やまびこ』を現在、地域で考案中で、近いうちに再スタートする予定です。 

上の写真では、普段は遠くにそびえてみえる『高尾山』の上部が全く見えていません。 今日から飛び始めたというスギ花粉か、またはPM2.5ではないかと思われます。

Zansetu26225niwa

写真上は、本日のお昼過ぎに撮影した山林舎庭園です。 ご覧のように、まだ雪が結構残っています。 その為か、気温の割に冷え込んでおります。 雪の冷たさが伝わって来るようです。 

本日の波瀬: 深夜-3℃、早朝-4℃とかなり冷え込みました。 先程も言及しましたが、晴天ながら、空には霞がかかっていました。 今夜は夜の冷え込みが少ないようです。 午後11時で1℃だったそうです。 

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年2月24日 (月)

「太田ファミリー & 本日の櫛田川 & ソチ五輪閉幕」

Ohta26224dinner1

写真上は、本日夕食を召し上がられた太田ファミリーです。  今までにも数回ご利用頂いております。 観光巡りをされた後、山林舎での夕食を楽しまれるそうです。 今夜のメニューは、ご両親が『会席料理』で、お嬢さんが『ぼたん鍋』をご注文。 ゆっくりと山林舎でのひと時を味わっていらっしゃいました。 毎年のご利用をありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Maenokawa26224hasikara

写真上は、今朝、『きずな橋』から撮影した『櫛田川』です。 冬場にしては水量が結構ありますね。 川辺には、まだ少し残雪が見られます。

櫛田川上流域では、今度の日曜日(3月2日)の夜明けから、『アマゴ漁』が解禁となります。 9月30日まで楽しんで頂けます。 山林舎では遊漁券を販売しておりますので、ご利用下さいませ。 年券4200円、日券2100円です。

本日の波瀬: 深夜-3℃で晴天だったので、早朝はもう少し下がったものと思われます。 晴天は続き、昼間は暖かくなりました。 夜も更けて、午後11時過ぎにはすでに-3℃まで冷え込んできています。 風が無い為か、それほどの気温を感じません。

Sochigorinjump2w ソチ五輪閉幕: 初出場にしてメダルを獲得した躍動感あふれる快挙、何度も挑戦して、メダルに到達した「いぶし銀」の輝き、そして、メダルに届かなくても、それ以上の感動を与えてくれた雄姿や言葉… 本当に多くの感動をもらいました。 冬の競技は、自然条件や競技場のコンディション、競技の順番、そしてわずかな狂いで大きく動くだけに、たくさんのドラマが起こります。 そのハラハラ感が魅力なのかもしれませんね。 選手の皆さん、感動をありがとうございました! 無事に大会が終えたことにも感謝します。 次はパラリンピックですね。 可愛いイラストは『かっぱずん』ちゃんです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年2月23日 (日)

「ソラちゃんと大雪のわんちゃん達」

Sora26212tissuebox

本日のたよりは、山林舎のペット特集で参ります。 

まずは、マスター夫妻のお部屋で暮らすペットの王様:ソラちゃん。 マダム順子が撮影した写真で、ティッシュケースの上に頭を置いて眠っているところ。 可愛いですね。

Sora26213takkyudai

写真上は、バスケットピンポン台に乗っているソラちゃん。 こちらは私の撮影です。 玄関の外にいる野良猫が気になって仕方ないようです。

Botan26214ooyukij

写真上は、14日の大雪の日にマダム順子が撮影した愛犬ボタンちゃんです。 犬は、やっぱり雪が大好きですね。 雪に体をうずめて楽しんでいたそうです。

Nachi26214ooyukij

写真上は、ボタンのお姉ちゃんのナチで、雪を食べた直後とのことです。 昔は私も雪を食べたことがありますが、最近の雪はとても食べる気持ちになりませんね。 PM2.5などが心配されます。 ナチ、大丈夫かな…

本日の波瀬: 深夜-3℃。 午前9時までも1℃でした。 高い山々には樹氷が見られました。 雲が多いながらも青空が見られ、日曜日ということもあって、高見山は登山人で大賑わいを見せていました。 今日は青空をバックに美しい樹氷風景が楽しめたことと思われます。 積雪はまだまだ多そうですが… 午後からは暖かくなり、過ごしやすくなりました。 明日からは春めいてくるようです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年2月22日 (土)

「株さんの写真館 - 奈良・三重登山の旅」

Kabu26220nara1soni

本日のたよりは、20日にお泊り頂いた株正博さんが撮影された奈良の山々と三重の三峰山(1235.4m)の写真をご紹介いたしましょう。 最近入会された『福知山 山の会』 の皆さんとの登山旅です。 株さん、ご案内をお願いいたします。

「このたびはいろいろとお世話になりました。

みなさん、山林舎のゆったりした雰囲気や美味しい料理にとても満足で、特に各人にボタン鍋が付いていたのに感激されていました。

それから、三峰山ではキレイな樹氷(霧氷)に『こんなの生まれて初めて見たわ』と大変喜ばれて、山林舎応援団長としては・・・ヤッターと言う感じでした。」
 

「写真上: 雪景色の曽爾高原、お亀池です。」

Kabu26220nara2kuru

「写真上: 倶留尊山手前の二本ボソ付近です。」

Kabu26220nara3tako1

Kabu26220nara4tako2 「写真上: 『曽爾青少年自然の家』におもしろい凧がいっぱいありました。」

 

「写真右: このタコおもしろ~い。」

Kabu26221miune1

写真上: 三峰山頂上直下の霧氷(樹氷)です。」

Kabu26221miune2

「写真上: わーっ!!きれい。」

Kabu26221miune3

「写真上: 三峰山山頂です。 積雪も樹氷のいっぱいありました。」

Kabu26221miune4

「写真上: 奈良県側です。 昨日は曽爾高原から三峰山がよく見えました。」

今回の三峰山の樹氷は短そうですが、繊細な美しさがあるようですね。 株さん、山のお仲間を誘って下さいまして、誠にありがとうございました。 そして、素敵な写真もありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜-1℃。 早朝―2℃。 曇天の1日で、昼間は4℃。 夜になって、星も見え始め、冷え込んできました。 午後11時半過ぎで―2℃となっております。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年2月21日 (金)

「福知山山の会の皆さん & アマゴ漁解禁のお知らせ」

Kabufukuchi26221genkan

写真上は、昨日お泊り頂いた『福知山 山の会』の皆さんです。 今朝、三峰山を目指してご出発される前に玄関先で記念撮影。 素敵な笑顔を見せて頂きました。

山林舎の玄関には1年中飾られる『千客万来』の注連縄が見えています。 三重県では、玄関の注連縄のみを1年中飾り続け、大晦日に新しいのと取り換える地域が多いです。

Kabufukuchi26221kawa

写真上は、川辺の階段近くで撮影させて頂きました。 ご覧のように、山林舎庭園にはまだ雪が残っています。 日陰だともっと多いです。

入会された『福知山山の会』の皆さんを誘って下さった山林舎応援団長の株正博さんは、皆さんに川や周囲の説明をして下さっていました。 ありがたいですね。 福知山山の会の皆さん、ご利用をありがとうございました。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

その株さんから、今日登られた三峰山と昨日行かれた曽爾高原の写真が届きました。 そちらは明日の記事で紹介させて頂きます。 三峰山には美しい樹氷が見られたそうです。 お楽しみに!

Maenokawa26220zansetu

写真上は、昨日撮影した山林舎前の櫛田川です。 昨日は明るい晴天の時がありましたので、その時に撮影したものです。 

この櫛田川上流域では、3月2日夜明けからアマゴ漁を楽しんで頂けます。 遊漁料は年券が4200円、日券が2100円となっております。 山林舎でも販売しておりますので、ご利用願います。

本日の波瀬: 深夜-1℃、早朝-2℃。 曇天の1日で、昼間は一時雪が舞いました。 高い山は薄化粧しています。 玄関先で昼間の気温は4℃でした。 夜になって晴れ上がり、満天の星空となっています。 その割に冷え込みはあまり感じられません。

Figureskatew 真央ちゃん神演技: 願いどおり、真央ちゃんは素晴らしいフリー演技を見せてくれて、日本は元より、世界中を感動で包んでいます。 重圧をはねのけた渾身の演技に心身が震え、泣けました。 世界中でたくさんの人が感動の涙を流したそうです。 メダルを越えた演技でした。 真央ちゃん、感動をありがとう! パワーをありがとう! 今日はテレビをつける度に真央ちゃんの演技を見ては涙する1日でした。 メダルがなくても、記憶に残るスケーターとなりましたね。

右は、おなじみ『かっぱずん』ちゃんのイラストです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年2月20日 (木)

「株さんと山のお仲間 - 株さん100泊目」

Kabufukuchi26220dinner

写真上は、本日お泊り頂いております株正博さんとその山のお仲間『福地山 山の会』の皆さんです。  株さんは単独登山は危険なので、この『福知山 山の会』に最近入会されました。 夕食は会席料理をご注文。 ぼたん鍋の小鍋や、アマゴの塩焼き、海のお刺身、タコの酢の物とろろ芋かけ、大根とイカの煮物に昆布添え、天ぷらなどが出されましたが、どれも皆美味しいと大好評を頂きました。 マスター、よかったですね。

今回、高見山を登られる為にお越しになりましたが、今日、高見峠まで下見に行かれたところ、雪が深く、Uターンされた時に深みにはまりこみ動かなくなりました。 それで、マスターとマダム順子が救援隊として雪かきスコップを持ってかけつけ、無事に到着された次第です。  高見峠の方から降りて来られた方のお話しでは、途中でなだれがあり、通行不能となったそうです。 高見山を登られる皆さん、雪が溶けるまで、ふもとから登山なさって下さい。

Kabu26220hyakkaime

株さんは、今回のお泊りで山林舎100泊目となられました。 平成7年10月15日に初めて山林舎にお越しになり、その時、偶然同宿されたのが、スズキさんとホンダさんでした。 カブさんといい、単車関係のお名前が並びました。

それ以後、山林舎を気に入って下さいまして、お勤めされている頃は、毎月お越しになることもありました。 今日、お仲間の方々にお話しされているのを伺いましたが、お仕事されている時はストレスも多く、心を開放にお越しになっていらしたそうです。 田舎暮らしを始められてから、お越しになる頻度が少なくなりましたが、今も山林舎応援団長さんとして、山林舎のPRに務めて下さっています。 また素敵な写真をご提供頂きまして、山林舎館内は多数の株さんの作品で飾られています。 

長いご愛顧とご協力に心より感謝申し上げます。 100回をお祝いしまして、100泊目ケーキと『かっぱずん』お祝いイラストを進呈いたしました。

Kabusan100kaikinenw

上のイラストが、かっぱずんちゃん作のお祝いイラストです。 可愛いですね。

本日の波瀬: 深夜-1℃で、午前10時過ぎで2℃。 高い山々には今日も樹氷が見られました。 曇り時々晴れの1日で、昼間の気温は玄関先で6℃でした。 山林舎庭園にはまだ雪がたくさん残っています。 夜も深まり、0℃まで下がってきました。 風は少しあります。 山上はかなり雪深いものと思われます。 登山の方はお気を付け下さい。

真央ちゃん頑張れ!: すべての呪縛から解き放たれて、自由に天女の舞を…と心から願っています。 アッコさんも、カナコちゃんも、頑張って下さい☆☆☆

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年2月19日 (水)

「かっぱずんの寒い日には…」

Samuihinikeunw

Samuihimilkteaw 今日のたよりは、おなじみ『かっぱずん』特集で参ります。 2月半ばを過ぎましたが、大雪は降るし、寒さもまだまだ続いています。 その「寒い日には」の対策を『かっぱずん』ちゃんが描いています。

 

Samuihionabew

Madakirunokisaragiw あったか毛糸に、運動、あったかミルクティ、そして何と言っても、あったかお鍋!  体があったまりますね。

右のイラストでも、重ね着して、暖かくしていますね。 まだ『如月(きさらぎ)』ですものね。 お猿さんは立派な毛皮を着ているけど、私たちは寒いよ~

Kogarasimakenai242w

動物さん達も、マラソンや『おしくらまんじゅう』で、 木枯らしに負けないと頑張っています。

Zun26215yukihina_2

Usuiw 写真上は、 かっぱずんちゃんが15日の大雪の日に撮影した愛犬『ひなちゃん』です。 雪が大好きで、雪の中に首を突っ込んでいます。

本日の波瀬: 今日は、かっぱずんちゃんのイラストのように『雨水(うすい)』です。 雨水とは、雪が雨に変わり雪解けが始まるという日で、忍び寄る春の気配に草木が蘇るという意味があるそうです。 確かに春の気配はあちこちで感じられるようになっていますね。 午後から少し小雨がぱらついていました。 が、まだまだ寒さが続いています。 深夜-1℃で、高い山々には樹氷が見られました。 昼間は玄関先で5℃でした。 曇天なので、外はもう少し低かったものと思われます。

真央ちゃん: 明日の午前4時頃に登場するそうです。 今夜はお泊りが無いので早寝早起きして、応援します。 真央ちゃんの自然を感じる気高くて優美な表現力と完全なジャンプが見られますよう… そして、最高の笑顔で終えられることを心から願っています。 鈴木選手も、村上選手も、頑張って下さい。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年2月18日 (火)

「株さんの写真館 - マンサクとロウバイ」

Kabu26215masaku1

Kabu26215masaku2 本日のたよりは、株正博さんが送って下さったマンサクとロウバイの明るい花風景をお届けいたします。 株さん、ご案内をお願いいたします。

「大阪府河内長野市『岩湧山の森』にマンサクがまんず咲いていました。」 

「写真上: マンサクがマンカイ。」 

「写真左: 青空にのびやかに咲いています。」

  

 

 

 

 

Kabu26215masaku3

「写真上: アップで見ると錦糸卵みたい。」

Kabu26215roubai1

「奈良県御所市船宿寺のロウバイです。 ここは1月咲き、2月咲き、3月咲きのロウバイがあって長い間花を楽しめます。」 

「写真上: ロウバイの甘い香りがむせかえるようです。」

Kabu26215roubai2

「写真上: 青空に黄色いロウバイはとても映えます。」

Kabu26215roubai3

「写真上: 赤い椿との早春のコラボです。」

Kabu26215roubai4

「写真上: 青い空に星が瞬いているようです。」

Kabu26215roubai5

「ロウバイのクローズアップは河内長野市南青葉台の梶田さん宅の斜め向かいに咲いていました。」

「写真上: 早春の黄色いロウバイは幸せを呼ぶ色です。」

Kabu26215roubai6

「写真上: クローズアップです。」

Kabu26215roubai7

「写真上: 花びらの中に引き込まれそうな感じです。」

Kabu26215roubai8

「写真上: この透明感がたまりません。」

今日も文字に色がつかないので、太字にしました。 明るい花の色合いに春を感じさせて頂きました。 ロウバイは本当に透明感がありますね。 株さんのお気に入りの花のようで、毎年激写されていらっしゃいます。 株さんはFacebookをされてみえますので、もっと株さんの写真をご覧になりたい方は、『株正博』さんで検索なさって下さい。 株さん、素敵な作品をありがとうございました。 今度は高見山の樹氷の写真を楽しみにしております。

鶯の初音: 昨日、書き忘れましたが、『かっぱずん』ちゃんが、昨日、鶯の鳴き声を今季初めてを聞いたそうです。 春がそこまで来ています。

本日の波瀬: 深夜0℃で雪が待っていました。 朝、積雪を覚悟していたら、わずかな雪化粧で終わりました。 曇りで、時折青空が見られる1日でした。 昼間の気温は2度でしたが、夜になっても、それほどの冷え込みは感じられません。 

各地で雪の被害がまだまだあって、たくさんの集落が孤立していますね。 被害に遭われた皆さんが、1日も早く普通の生活に戻られますことを心から願っております。 そして、これ以上の被害が起こりませんよう…

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年2月17日 (月)

「伊勢神宮内宮の雪景色 by 堀井博美氏」

Horii26214isejingu1

本日のたよりは、堀井博美さんが14日に撮影された『伊勢神宮内宮』の雪景色をお届けいたします。  堀井さんのご案内です。

「近郊の撮影対象が、2回目・3回目となり出掛けるのが億劫となっていました。 大分ご無沙汰しておりました。

14日予報通り、雪となり夜半から昼過ぎまで、約20cmの大雪です。 明るくなるのを待って出掛けました。 午前7時から8時過ぎまで、内宮のお目当ての場所を撮ってきました。 モノトーンの世界ですが、ナトリウム灯の橙色が暖かさを感じました。  堀井博美」

「写真上: 宇治橋」

Horii26214isejingu2

「写真上: 神宮職員駐車場通路」

Horii26214isejingu3  

「写真上: 神楽殿への道」

Horii26214isejingu4

「写真上: 神楽殿横御札頒布所」

Horii26214isejingu5

「写真上: 風日祈宮への道」

Horii26214isejingu6

「写真上: 宇治橋」

雪の伊勢神宮、とても美しいですね。 この日は伊勢市もかなりの積雪となり、伊勢神宮は確か、落雪が心配されるということで、途中から参拝が中止となりましたね。 堀井さんはとても早い時間に行かれたから、撮影することができたようです。 堀井さん、貴重な写真をありがとうございました。 またのお便りを楽しみにお待ちしております。

堀井さんの作品をもっとご覧になりたい方は次のサイトをご覧ください。→ http://cgi.sky.geocities.jp/miyazuma_para/cgi-bin/view/img.cgi

本日の波瀬: 深夜0℃。 午前10時過ぎで6℃。 午前中は晴天で、徐々に雲が多くなりました。 冷え込みはそれほど感じられません。 下り坂に向かうようですが、ここはまた雪となりそうな気配です。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年2月16日 (日)

「大野さんの山の日記-森に棲む & 山本さんの高見山 & 本日の野口」

Ohno2612morinisumu2

久しぶりに大野弘さんからお元気なお便りと写真が届きましたので、ご紹介いたしましょう。 

「体力が衰えないように、毎週箕面へのトレッキングを致しております。 行程は凡そ20Km程を6時間、標高は600mの山もあり深い森もあって体力維持と気分転換に充分です。今日はそうしたトレッキングで、何時もと違う視点で捉えた作品をお届け致します。」

「森に棲む
冬の森は眠りの中にあり無表情に見えますが、細かく観察すると新しい発見もあります。ややもすると森を見て木を見ないと言う事になるのでしょうか? 植物は環境や性質によって異なる姿をしていますが、幹の表情が、これ程多彩であることに、今更ながら自然の不思議さに感心するばかりです。」

Ohno2612morinisumu1 「写真上と右: カラスザンショ
休むという字は、木にニンベンですが、これは木の下で人が休む姿から作られた字と聞いています。 暖かい日に木を背中にしてうたた寝出来れば最高の気分ですが、この木を背中にしてうたた寝するには相当の修行が必要でしょうね。 カラスザンショはミカン科の植物。 他にもよく似た木があり、この様に棘で覆われていますが、何れも動物たちに新芽を食べられないように防御進化したものと思われます。」

Ohno2612morinisumu3

「写真上: コナラかミズナラの幹に出来た模様がカメレオンの姿に見えてカメラを向けました。」

Ohno2612morinisumu4_3

「写真上: この様な岩のような樹皮を纏った木は、まるで原始時代の植物を彷彿とさせますね。アベマキと名が付いていますが、これでもブナの仲間です。別名コルククヌギと図鑑にでていますが、この樹皮からコルクを作る様です。しかし、触ってみましたが可成り固くコルクになるとは想像も付きません。森の中を丹念に観察すれば見ることが出来るでしょう。」

Ohno2612morinisumu5_2

「写真上: カゴノキ(クスノキ科)直径は1.5mにもなるそうですが、名前と姿がピンと来ませんね。漢字で書けば鹿子の木です。 木肌模様が鹿の子模様から付いた名だそうで、鹿の子をカゴと読ませるには些か寸足らずのきらいがありますね。群落を作ることはありませんから、森の中を探索すれば見つけられるでしょう。」

今日は何故か、文字に色がつかないので、大野さんの文章は太字にしました。 樹氷の時期になっても、大野さんがお越しにならないので、心配しておりました。 近郊で登山を楽しまれていらっしゃるとのことで、安堵いたしました。 ご心配されていらっしゃる方々もご安心ください。 大野さん、素晴らしい写真をありがとうございました。 またのお越しとお便りを楽しみにお待ちしております。

Yamamaoto26211takami1

ここからは、山本有作さんが2月11日に撮影された『高見山』の樹氷をお届けいたします。 真っ青な青空に映える真っ白な樹氷は滅多に見られない風景です。 爽快感一杯で、気持ちが明るくなりますね。

Yamamaoto26211takami2

樹氷がまるで彫刻のように見えますね。 山本さん、貴重な写真をありがとうございました。 またのご投稿を楽しみにお待ちしております。

Yuki26216noguchitakao

写真上は、今朝の波瀬・野口の雪景色です。 奥にそびえている雪山は、おなじみの『高尾山』(1000m)。 まだこんなにたっぷりと雪が残っていました。 それでも、昨夜の本格的な雨が積雪のカサを低くしてくれたので、歩きやすくなりました。深夜は0℃。 早朝はわかりませんが、昼間は5℃でした。 この写真よりもさらに雪は少なくなったことと思われます。 夜になって、それほどの冷え込みは感じられません。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年2月15日 (土)

「旧友との再会 - お孫さんと猫ちゃん」

Terawaki26215kyuyu

写真上は、本日のお昼にお食事会を持って下さった寺脇晃さんと鈴鹿高専時代のお友達の皆さんです。 晃さんは海外赴任がきっかけで、長い年月、アメリカにお住まいです。 故郷・波瀬を懐かしまれて、山林舎HPだよりをご愛読頂いていております。 山林舎陶芸教室を指導されている寺脇先生の弟さんにあたります。 

Terawaki26215kyuyu2

今まで晃さんが帰国された折に、何度かHPにご登場頂いております。 それをご覧になった旧友の皆さんからよくお電話などがあるそうです。 今回お越しの松岡さんから、以前、山林舎にメールが届き、寺脇さんと連絡をとりたいとのご希望がありました。 それ以来、お二人の旧交が復活いたしました。 今回は、鈴鹿高専のお仲間で、初めて山林舎でお食事会を開催。 『ぼたん鍋』を囲まれて、思い出話満開となりました。

Teraakiramago26215

写真上は、寺脇さんに見せて頂いたお孫さん(エミリーちゃん)の可愛い、可愛いカレンダー。 その中から1枚をスキャナさせて頂きました。 エミリーちゃんは一度、HPだよりにも登場されています。 お人形さんみたいに可愛いですね。

Akirabelllasoraw_2

右のイラストは、おなじみ『かっぱずん』ちゃんが描いた晃さんと愛猫のベラちゃん、そして山林舎愛猫のソラちゃんです。 

実は、晃さんが、かっぱずんちゃんのイラストに対して、とても暖かいコメントを送って下さいまして、それに感動した『かっぱずん』ちゃんが、晃さんのご帰国に合わせて、お礼にと描いたイラストです。 今まで掲載した写真を見て、描いてくれました。 今回は1枚だけご紹介いたします。 後はまたのお楽しみに!

Terawaki26117bella

Terawaki26215sora 写真上は、ベラチャンの最近の写真です。 とても貫録がありますね。 『アメリカン・ロング・ヘアー』という種類のネコちゃんだそうです。 ショートヘアーは知っていましたが、ロングヘアーがあるとは驚きました。 かっぱずんちゃんは、『牛猫』と表現していました。 晃さんもある時、牛と遭遇して、おもわず、「ベラ!」と叫んだそうです。 確かに、ベラチャンは牛に似ていますね。

そして、写真右はソラちゃんとの再会です。 ソラちゃんがちょっと軽くなっているので、心配されていました。 高齢となっているので、食も細くなり、体重が落ちたようです。 元気ですので、山林舎ファンの皆さん、ご安心ください。

晃さんとお友達の皆さん、ご利用をありが3とうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも0℃。 細かい雨が時折降っていました。 夕方近くから雨となり、一時、激しい雨となり、怖い程の強風も吹き出しました。 午前0時前、気温は1ぢで、曇天に戻りました。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年2月14日 (金)

「バレンタインデー & 大雪の風景」

Valentinesdayw

Zun26212nakayosiha今日はバレンタインデー。 チョコレートをたくさんもらえましたか? 今日、出勤前に友人宅の郵便受けにチョコを入れに行ったところ、屋根に積もった大雪が玄関先に落ちて山となっていて、郵便受けまで行くことができませんでした。 それ位の雪が、ここ波瀬では降りました。

写真左は、かっぱずんちゃんが送ってくれたものです。 2枚の葉っぱが一枚になっています。 

「金木犀の 仲よしはっぱみつけました」

愛の日に似合う写真ですね。 かっぱずんちゃん、可愛いイラストと素敵な写真をありがとう!

Yuki26214noguchi

ここからは、今日の大雪の風景をお届けいたします。 2年ぶり(何十年ぶりではありませんでした)の大雪となりました。 まず写真上は、通勤路の雪景色。 午前10時半頃で、雪もまだかなり降っていました。 道の積雪が30cm位あり、短めのスノーシューズでは雪に陥没。 山林舎まで歩くのに結構大変でしたが、雪が大好きな私には楽しいひと時でした。 気温は-1℃。

Yuki26214hasitesuri1

写真上は、『きずな橋』の手すりに積もった雪です。 この高さには驚きました。 初めてみる光景です。

Yuki26214hasitesuri2

Yuki26214hasitesuri3珍しいので、もう一枚。 写真上は、山林舎側から撮影した『きずな橋』です。 まるで、雪の塀が出来たような感じで、川がよく見えませんでした。 この塀の高さは40cm位ありました。 もちろん、橋の上の積雪も50cmはあるかと思うほどで、階段が埋もれていた為、転びそうになりました。

この雪の塀も高くなりすぎた為か、雪かきを始めた頃にはほとんど崩れ落ちていました。

雪かきは、マスターは林道を、マダム順子は玄関付近と駐車場を、そして私はいつもの通り、玄関から『きずな橋』の階段までと分担して行いました。 マスターは早い時間から雪かきを始め、いつもの3倍の時間がかかったそうです。 私は当初、雪が先週の雨水を含んだ重い雪に比べ、かなり軽いので、楽勝!楽勝!と喜んでいたのです。 が、何しろ雪の量が桁はずれに多く、3時間以上かかりました。 それでも、橋の上と階段は、写真右のように半分までしか出来ませんでした。 

Yuki26214yukikakigo

しかし、対岸の駐車場は除雪されておらず、あまり雪かきの意味がないかと思っていたのです。 でも、今夜大雪の為急きょお泊りとなったお客様の「雪かきしてもらってあったので歩きやすかったです。」というお言葉を伺い、雪かきした甲斐があったと内心喜びました。

写真上は、雪かきした後の山林舎庭園。 積雪の高さがお分かり頂けるでしょうか。 山林舎はやはり雪の吹きだまり処。 積雪は50cm近くありました。 小さな木々は雪をすっぽりかぶって、小山になっています。 雪かきが終わって帰る頃には、さらなる積雪となっていて、再度雪かきを行いながら、山林舎に戻った次第です。

Yuki26214sanrinsha_2

写真上は、雪かき後に気持ちが落ち着いた中で、『きずな橋』から定点撮影した山林舎庭園です。 先週の雪景色よりも雪が多く、白一面の景色です。 凛とした美しさを堪能しました。

道路状況: 国道は除雪されることなく、積雪量が多すぎる為、融雪剤も撒いてないとのこと。 なので、車の運転が難しいです。 慣れているはずのマスターも苦労し、宮本地区のスーパーまでたどりつけませんでした。 波瀬へお車でお越しの皆さん、スタットレスタイヤと、その上、チェーンをお持ちになってお越し下さい。 高見トンネル付近はさらに走行困難と思われます。 夜になって、また雪となっているそうです。 くれぐれも車の運転にはお気を付け下さい。 → 翌朝速報:深夜から雨に変わり、道路の雪はシャーペットとなっています。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年2月13日 (木)

「大西さんのリンちゃん便りと福寿草」

Ohnisi2624rinbyoin

Ohnisi2624rinmusum_2久しぶりに大西たづこさんから届いた愛犬『りんちゃん』の写真をご紹介しましょう。 山林舎で生まれたリンちゃんをもらって頂き、とても可愛がって下さっています。 大西さんの愛情あふれるお便りもどうぞ。

「久しぶりに お便りします。 この間リンの予防接種に行って来ました。 長い間、軽トラに乗る事が なかったので、病院までおとなしく乗って行くか心配でしたが、 案外おとなしく乗って行ってくれたので良かったです。 病院へ着いても、しばらく不安そうな顔をして 待っていましたが、やがてリラックスして、 座りました。 携帯のレンズがぼやけてすみません。

写真左は 病院へ行った時 帰りに、娘の職場へ寄った時です。」

レンズのぼやけで、フィルターがかかったようになって、いい雰囲気をかもしだしています。 りんちゃん、今も可愛いですね。 大事にして頂いて、ありがとうございます。

Ohnisi26211fukujuso1

Ohnisi26211fukujuso2この福寿草の写真も、大西たづこさんが送って下さいました。 大西さんのお便りです。

「知り合いの家へ、福寿草を見せてもらいに行きました。 お日様の光を受けて、とても綺麗でした。」

福寿草の花が明るく輝いて、本当に福を届けてくれそうな感じがします。  春を告げる花ですね。 大西さん、掲載が遅くなってしまいまして、申し訳ありませんでした。 可愛いりんちゃんと幸せ運ぶ福寿草をありがとうございました。 またのお便りと写真を楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜1℃。 ごく細かい雪が風に舞っていました。 朝になって、雪化粧になっているかと思いましたが、全く見られませんでした。 先回降った雪の名残りはまだ所々に見られます。 暗い曇天で底冷えする1日でした。 夜になって、1℃まで下がってきています。

翌日速報: 午前11時40分現在、国道付近の積雪30cm位、山林舎庭園40cm位となっています。 チェーンがあっても国道の走行は難しい程です。 

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年2月12日 (水)

「三公工業さん - 森ご夫妻 - ぼたん鍋セット - 松本姉妹」

Sankoukogyo26211

写真上は、橋の耐震工事でお泊り頂いております『三公工業株式会社(愛知県碧南市)の皆さんです。 先月末にもご登場頂いております。 時折お帰りになりますが、一か月ほど、滞在されるご予定です。 最近お仕事でのご利用は個室を希望される方々が多い中、大広間で皆さん仲良く過ごされます。 会話が弾んで、楽しく過ごされているご様子を拝見すると、ほっといたします。 ご利用とご協力をありがとうございます。 

昨日のビジネスコースは、カレーライス、トンカツ、八宝菜、福神漬け、グレープフルーツでした。

Morifusai26211botan

写真上は、昨日、夕食にお越し頂いた森ご夫妻です。 一度、お泊り頂いたことがございます。 今回は、『ぼたん鍋』を召し上がりにお越しになりました。 ご利用をありがとうございます。 またのお越しを心よりお待ちしております。

Taniguchi262botan1写真左と下は、先日、『山林舎ぼたん鍋セット』をご購入頂いた谷口ご夫妻が送って下さったものです。 登山愛好家で、お泊りでもよくご利用頂くご夫妻です。 奥様からは素敵な山の写真もご提供頂いております。 

今回は、昨年に引き続き、お友達のお家で、山林舎の『ぼたん鍋』を楽しまれました。 

左は、鍋に山林舎マスター特製の甘辛味噌ダレを入れていらっしゃるところです。

Taniguchi262botan2

写真上は、スライスした猪肉と煮込み風景。 

谷口さん、『山林舎ぼたん鍋セット』のPRにご協力をありがとうございました。 またのご利用やお越しを楽しみにお待ちしております。

山林舎ぼたん鍋セット送料込み)      
猪肉500g + 特製タレ2ℓ1本 → 4650円 
猪肉 1kg + 特製タレ2ℓ2本 → 9500円 

こちらまでお越しの方には、特製ダレだけでも販売しております。 2ℓで1050円です。

ご注文はメール・電話・FAXのいずれでも可能です。 ご注文を心よりお待ち申し上げております。

Matumoto26211最後にご紹介する可愛い写真は、マスターのお姉さんのお孫さん達です。 昨日、遊びに来てくれました。 とっても可愛いので、パチリ 飛び切りの笑顔を見せてくれました。 

本日の波瀬: 深夜―2℃、早朝は-3℃。 晴天が続き、夜明け前の空には金星が大きな輝きを見せていました。 午後になっても晴天が続き、玄関先で5℃。 日当たりのいい所はほとんど雪がなくなっていますが、山林舎の庭にはまだ結構な残雪が見られます。 今日の高尾山も山頂付近の白色(おそらく樹氷)はお昼過ぎでも消えることなく、残っていました。 風が結構冷たいです。 夕方から曇りだし、徐々に冷え込んできました。 昨日よりは暖かいです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com


|

2014年2月11日 (火)

「10日の三峰山 & 本日の高尾山」

Yamag26210miune1

本日のたよりは、9日にお泊り頂いた『やまがらす』さんが翌日10日に『三峰山(みうねやま)』(標高1235.4m)に登られました。 その時に撮影された写真を送って下さいましたので、ご紹介いたしましょう。 『やまがらす』さんのお便りもどうぞ。

「9日にお世話になった『やまがらす』です。 おかげさまで、たいへん印象深い山旅をすることができました。 どうもありがとうございました。 

翌日10日の三峰山ですが、 ゆりわれ登山口までの林道は、雪が結構ありましたが、何とか行けました。 ご心配をおかけしました。 

三峰山は、まずまずの天気でした。 写真を数点添付しましたので、よろしければブログでお使いください。」

まず写真上は、国道166号線の森地区から眺めた三峰山。 一番奥の白く平らに続く山が三峰山です。 後は説明なしで参ります。 お楽しみ下さい。

Yamag26210miune2

Yamag26210miune3

Yamag26210miune4

Yamag26210miune5

Yamag26210miune6

写真上は、もっとワイドサイズでしたが、小さくなりすぎるため、左右を少しトリミングさせて頂きました。

Yamag26210miune7

幻想的な美しい光景ですね。 やまがらすさん、素敵な作品をありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Takao26212zansetu写真右は、本日お昼前の『高尾山』(標高1000m)です。 この少し前までは曇天でしたが、急に青空が広がり、写真の明るい青空が広がりました。 その青空に真っ白な高尾山が美しい姿を見せていました。 『高見山』も真っ白でした。

久しぶりの晴天で、気温は7℃まで上昇。 が、残雪が在る為か、日陰はかなり寒く感じられました。 晴天は続き、夜も更けると、-2℃まで下がってきています。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com    

|

2014年2月10日 (月)

「雪の風景 - 雪だるまと安産祈願 - 消防訓練」

Takem2628gojouban_2

写真上は、竹村英也さんが8日に撮影された雪の『御城番屋敷』です。 長い屋根に雪が積もって、一際白さが目立っています。 雪が良く似合う風景ですね。

Takem2628koubaiyuki

写真上は、同じく、竹村英也さんが8日に撮影された『鈴の森公園の』の梅と雪です。 

竹村さん、素敵な写真をありがとうございました。 次回のお便りを楽しみにお待ちしております。

Tani2629yukiadruma

ここからは、8日に登場頂いた波瀬の谷ファミリーのグランマが送って下さった写真を2枚(9日撮影)ご紹介しましょう。 まず、写真上は、お孫さんのカズマ君製作の雪だるまです。 可愛い雪だるまさんができましたね。

Tani2629anaznkito

写真上は、波瀬神社宮司をされている谷グランパが、息子さんご夫婦の安産祈願をされているところです。 カズマ君が夏頃にお兄ちゃんとなります。 とても楽しみですね。 元気な赤ちゃんが誕生されますよう… 谷さん、貴重な写真をありがとうございました。 またのお便りを楽しみにお待ちしております。

Shobokunren26210

Shobokunren26210b写真は、本日行われた消防訓練風景です。 『松阪広域消防飯高分署』の皆さんのご指導で行われました。 このところ、火事のニュースが多いですね。 火には十分注意して、お客様に災いが起こらぬよう、気をつけねばと思っております。 飯高分署の皆さん、ご指導をありがとうございました。

本日の波瀬: 深夜0℃、早朝は-2℃。 高い山々は真っ白。 曇天の一日で、昼間の気温はわかりませんが、それほどの冷え込みは感じませんでした。 国道などの雪はほとんど溶けたようですが、山林舎庭園は結構雪が残っています。 夜になってまた冷え込み、午後11時過ぎで0℃となっています。 風はそれほどありません。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

 

|

2014年2月 9日 (日)

「井筒ファミリー & 本日の高見山樹氷」

Idutu2628dinner

Idutu2628steak_2写真上は、昨日、貸切状態でおお泊り頂いた井筒ファミリーです。 遠い石川県から度々お越し頂くおなじみのお客様です。 今回、初めてお母様をお連れ頂き、3世代でご登場となりました。 

夕食は毎回、『松阪牛』をお召し上がりになります。 すき焼きが多いのですが、今回は息子さんがステーキを楽しまれました。

Idutu2629yuki

上は、今朝、ご出発前に玄関先で刷させて頂いた記念写真です。 石川県の方なので、雪には大変慣れていらっしゃいます。 今冬は雪が少なかったそうです。 こちらの雪への対応の遅さが話題になっていました。 やはり、雪国では除雪も即座に行われますので、このあたりの雪の国道には驚かれたようです。

この後、グレートピレニーズ犬を預かってもらっている波瀬の『スリーシスターズ犬舎』http://www.3sisters-mt.jp/に寄って、ワンちゃんと共にお帰りになりました。 無事にご帰宅されていらっしゃることを願っております。 いつもご利用頂きまして、ありがとうございます。 次回、GWのお越しを楽しみにお待ちしております。

Bigizumi2629takami1

ここからは、今夜お泊りの『やまがらす』さんから提供して頂いた本日の『高見山』(標高1248.9m)の写真をご紹介いたしましょう。 山頂の雪は踏み固められているので、20cm位になっていたそうです。 それでは、見事な樹氷の風景をお楽しみ下さい。

Bigizumi2629takami2

Bigizumi2629takami3

Bigizumi2629takami4

Bigizumi2629takami5

幻想的な風景を楽しませて頂きました。 やまがらすさん、貴重な写真をありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも0℃。 午前中は細かい雪が吹雪くこともありましたが、午後から雪も止み、曇天へ。 夕方近くには青空も見られました。 昼間は3℃。 午後11時で0℃となっています。 関東や東北では記録的な大雪となり、被害もたくさん出ていますね。 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

ソチ五輪: 愛ちゃん、悲願のメダルがわずかなところでとれず、とても残念でしたね。 でも、メダル以上の価値がありますね。 最高の滑りで最後のオリンピックを飾れて、本当によかったです。 真央ちゃんは今回の失敗をいかして、個人で頑張りましょう!

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年2月 8日 (土)

「ソチ五輪開幕 - 雪の朝 - 谷ファミリー」

Sochigorinw

『かっぱずん』ちゃんが、ソチ五輪のイラストを描いてくれました。 本日未明に開会式が行われましたが、朝の録画放送で楽しみました。 幻想的で素敵な開会式でしたね。 今日はスノーボードの新種目が行われ、日本の角野選手が奮闘して、8位入賞。 メダルは逃したものの、とても素敵でしたね。 この新種目、ダイナミックで、爽快感あふれていて、スキー派の私ですが、大変面白かったです。 素晴らしい雪景色と真っ青な青空が後押ししたのかもしれません。 でも、その雄大な景色によく似合う競技でした。 これから、真央ちゃんが、愛ちゃんが登場します。 頑張れ、日本!

Yukiinoguchi2628

写真上は、今朝、午前8時過ぎに自室から撮影した野口区の雪景色です。 昨夜からの積雪は予想以上に増えておらず、5cm程度でした。

関東では大雪となっているそうですね。 停電も起こっているとか。 寒さ厳しい時に本当に大変だと思います。 少しでも早く電気が回復することを願っています。

Yuki2628sanrinsha

Yuki2628kizunabasi写真上は、『きずな橋』から撮影した山林舎庭園です。 雪化粧されて、美しい姿を見せていました。 山林舎は雪の吹きだまりとなるようで、対岸は5cm程度の積雪だったのに、山林舎は10cm近い積雪となっていました。 

写真右の『きずな橋』の積雪はさらに深く、15cm近くありました。 気温は深夜からお昼過ぎまで変わることなく0℃というのに、午前10時頃から雪が雨へ。 積もった雪はどんどん水分を含んで重くなっていきます。 マスターをそれを見込んで早めに林道の除雪を行いました。 私は雪かきを頭に入れていなかったので、始動が遅くなり、11時半頃からスタート。 驚くくらい重い雪でした。 特に、きずな橋では大苦戦し、雪かきが終わったのは午後1時過ぎとなっていました。 でも、根が丈夫なせいか、直後は疲れ果てていたものの、すぐに元気を回復しました。 若いですね(^_-)

Kazuma2628usagi

Kazuma2628kamakura地元の谷ファミリーから頂いた可愛い写真をご紹介いたしましょう。 

写真上は、カズマ君と、これまた可愛い雪うさぎさんです 雪うさぎ、とっても上手に作りましたね。

左のカマクラも、とっても可愛い カズマ君も可愛い 

もっとご覧になりたい方は、カズマ君のママ谷美保さんのfacebookをご覧ください。 

最近は雪で遊ぶ子供さんがめったに見なくなったので、本当に貴重な写真です。 美保さん、素敵な写真をありがとうございました。

Tanifamilu2628

最後は、今夜遊びに来てくれた谷ファミリーにご登場頂きます。 パパのセイちゃんが波瀬っ子で、ママは広島のご出身です。 明るくて楽しい話題をありがとうございました。 

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年2月 7日 (金)

「マンサクの花・赤と黄色 - 雪降る夜 - スキー」

Mansakuaka2627_2

写真上は、今朝、通勤路で撮影した赤色のマンサクの花です。 黄色の花に一足遅れて、黄色の花の隣で咲き始めていました。 

Mansakuki2627

写真上は、その隣に咲く黄色のマンサクの花です。 先日登場した時は、まだ花がまばらでしたが、今は満開状態になると思います。

Yukiyoru2627slope

写真上は、今夜、11時過ぎの玄関スロープです。 本日の昼間は2℃で、曇天の1日でした。 夜になって雪が降り始め、ご覧のように積雪となりました。 ここ波瀬では実に年末以来、今季2度目の積雪です。 この冬は雪が大変少なかったです。 

Yukiyoru2627mascar

写真上は、犬の散歩の前に、車のフロントガラスの雪を払って、ワイパーを立てているマスター。 明日までにかなり積もりそうな気配ですね。 今まで降らなかった分も明日まで降り積もりそうな気配です。 全国的に雪のようです。 皆さん、お車の運転などにお気を付け下さい。 

翌日速報: 雪は降り続き、それでも5cm程度の積雪です。 午前10時頃から雨に変わり、雪がシャーペットになってきています。 

Skiyukidarumaw2

上のイラストは、『かっぱずん』ちゃんの最新作です。 雪だるまは私だそうです。 右のスキーヤーは、かっぱずんちゃんかな…? 私はスキーが大好きでしたが、ここ10年近く滑っておりません。 スキーに行かなくなったのは、冬季に長期滞在のご利用が増えたことが主な原因です。 スキー仲間が年をとってきて、車中一泊の強行日程が辛くなったことも影響しているでしょうね。 でも、他では味わえないあの爽快感をまた味わいたいという思いは今も持っています。

明日、まもなくですが、ソチ五輪の開会式が始まりますね。 冬季五輪で思い出すのは、長野五輪。 マダム順子と親友の3人で五輪を見に白馬まで行きました。 到着した当日、私は一人で八方尾根を滑走。 何と、その日は気温が高く、雷雨! その中をびしょ濡れになって滑っていたのです。 本当にスキーバカでした。 翌日の試合観戦の日は春のような暖かい日で、男子滑降のゲレンデが柔らかくなりすぎて、転倒者が続出し、なかなかゴールまで選手が届かなかったことを思い出します。

もう一つ思い出すのは、ジャンプの団体。 今までテレビ観戦して号泣した唯一の試合でした。 原田さんのそれまでの辛さがわかっているだけに、泣けました。 

今回、故障を押して出場に挑んだモーグルの伊藤みき選手。 試合直前の練習で再度膝を痛めてしまい、スタートラインにも立てなくなりましたね。 胸が痛みます。 「I’m OK! I’m OK!」の悲鳴が今も心の中で鳴り響いています。 怪我と背中合わせにある冬期競技。 成績もわずかなことで変わります。 怪我で出場できなかった選手、五輪に手が届かなかった選手の皆さんのことを考えると、五輪に出場できるだけでも本当に幸せで、価値あることだと思います。 まして、7回も出場できる葛西さんには、金メダルをとれなくても、金メダル以上の尊さを感じています。 日本だけでなく、どの国の選手の皆さんも、怪我なく、悔いない試合ができるとことを願っています。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年2月 6日 (木)

「田んぼの氷 - 高尾山の樹氷 - 鳥2種」

Tannbotouketu2626

今朝も-3℃まで冷え込みました。 深夜が-1℃だったので、もっと下がるかと思いましたが、-3℃だったと聞いて、ちょっと拍子抜けしました。 曇天から晴天へと向かったものの、気温は上がらず、昼間でも-1℃! 夜になっても-1℃と変わらず、曇天となっています。 風はあまりありません。

写真上は、今朝、見かけた凍結した田んぼです。 

Takaoyama2626juhyo

写真上は、野口区の北側にそびえ立つ『高尾山』(標高1000m)です。 山頂付近には樹氷が見られました。 抜けのところには残雪も見えています。

今日の高見山は真っ白だったそうです。 高見峠はかなりの積雪があるそうですが、高見トンネル付近は大丈夫とのことです。

Karasu2626kawa

写真上は、珍しくカラスが川中の岩の上にとまっているのを『きずな橋』から見かけました。 餌を探しているのでしょうか…

Ruribitakikana2626

写真上は、山林舎の玄関先で見かけた小鳥です。 野鳥図鑑で調べたところ、『ルリビタキ』ではないかと思われます。 もし違っておりましたら、お知らせ願います。 右下に流れているのは櫛田川です。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年2月 5日 (水)

「雪舞う1日 & ぼたん鍋セット」

Yukiyakonkonw

昨日はお休みを頂き、いろいろとご迷惑をおかけいたしました。 本日から営業を再開いたしております。 私だけは今日もお休みを頂き、帰郷しました。 志摩市の浜島は温暖ですが、珍しく雪がちらつきました。 それでも、やはり暖かいのがわかりました。 松阪に来ると寒風の冷たさが身に沁み、午後7時半に波瀬に戻ってくると、-1℃。 さすがに寒さが違います。 最高気温は1℃。 雪がチラついたものの、薄化粧にすらならなかったそうです。 高見トンネル付近も大丈夫とのことですが、深夜から早朝には凍結の恐れがありますので、ご注意願います。

今日も、『かっぱずん』ちゃんに助けてもらいます。 雪を眺めているキツネさんとタヌキさん。 外は寒いけど、室内ではストーブと二人の中の良さでポカポカ。 いいシーンですね。

Yukisotoheyadaw

こちらのイラストは、ちょっと雰囲気が違いますね。 寒くなると、オコタから出たくない。 ましてや、雪のちらつくお外には出たくない。 絵のモデルは、『山林舎の悦ちゃん』ですが、これは、『かっぱずん』ちゃんのほうが合っているのではないかな…。 ねっ!ずんちゃん!? あっ、でも、犬のお散歩には毎日行っていますね。

Botannabeseta231寒さ厳しい時期には、体の芯から温める『ぼたん鍋』は如何でしょうか。 大好評の山林舎の『ぼたん鍋』をご自宅でもお楽しみ下さい。

山林舎ぼたん鍋セット(送料込み)      
猪肉500g + 特製タレ2ℓ1本 → 4650円 
猪肉 1kg + 特製タレ2ℓ2本 → 9500円 

こちらまでお越しの方には、特製ダレだけでも販売しております。 2ℓで1050円です。

ご注文はメール・電話・FAXのいずれでも可能です。 ご注文を心よりお待ち申し上げております。

ソチ五輪: 真央ちゃんの腰痛が芳しくないと聞いてから、心がずっとふさがっておりました。 が、今日、ソチへ出発した真央ちゃんの晴れやかな表情を見、爽やかなコメントを聴いて、明るい光が射し込んで来ました。 真央ちゃんはじめ、選手の皆さん、存分に力を発揮できることを願っています。 そして、大会が無事に終わりますよう…

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年2月 4日 (火)

「かっぱずんの料理教室」

Butabaramochiw

本日はお休みを頂いております山林舎です。 何かとご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い申し上げます。 明日から通常営業に戻ります。

今日はお休みなので、短く参ります。 おなじみ『かっぱずん』ちゃんのほのぼのイラストで、料理教室をいたしましょう。 なかなか、美味しそうですよ。

Kinakotoastw

かっぱずん家では、いつもトーストは『きなこ』だそうです。 健康にもよさそうですね。 一度試してみましょう。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年2月 3日 (月)

「節分 - 恵方巻き - 歩く大根」

Setubunmakizusiw

今日は『節分』。 豆まきをされているお宅も多いことと思います。 私の故郷は地域にもよりますが、大晦日に豆まきを行います。 なので、2月の豆まきはいつまでたっても、私には新鮮に感じられるのです。 今夜は赤鬼さんは大忙しでしたね。

Ehoumaki2623

最近の節分によく食べられるようになったのが、『恵方巻き』。 ほのぼのイラストの『かっぱずん』ちゃんのお奨めで、『つるや』さんの恵方巻きを購入しました。 柔らかくて、海苔の香りが良くて、とても美味しかったです。 願い事をしながら、東北東に向い、平らげました。 

『節分』が季節の分かれ目を指す言葉だと今日初めて知りました。 立春、立夏、立秋、立冬の前日を言うそうです。 明日は立春。 春めいてくるのも当然ですが、今年は異常な暖かさですね。

本日の波瀬: 深夜は濃霧となり、気温は6℃。 午前6時には3℃まで下がり、幾分、霧も薄くなっていました。 その後は曇天となり、昼間の気温は15℃位。 今日も湿度も高く、外は生暖かく、室内はひんやりが続きました。 夕方激しい雨が一時降り、再び曇天へ。 午後11時で11℃あります。 これから急速に冷え込んでいくそうですので、皆さん、十分に対策をなさって下さい。

Daikonaruku26130

写真上は、先日、マスターが厨房から嬉しそうに持ってきた大根です。 「まるで歩いているみたいやろ。」と写真を撮らせてくれました。 ムーミンの下半身みたいですね。

明日お休み: 明日は、山林舎の営業を休ませて頂きます。 勝手をいたしまして、申し訳ございませんが、宜しくお願い申し上げます。

HPだよりのカウンターが停止中: 山林舎HPのトップとは別に、この『山林舎HPだより』独自のカウンターがついているのですが、それが2月1日より全く動きません。 Niftyが、アクセス解析などを刷新したようで、その影響かと思われます。 早く直りますよう…

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年2月 2日 (日)

「寒梅とオオイヌノフグリ」

Takem2621kanbai1

写真上は、久しぶりに竹村英也さんから届いた花だよりです。 竹村さんのお便りもどうぞ。

「こんにちは。 久しぶりに写真を送ります。 写真は、紀北町の長楽寺の寒梅です。 樹齢270年。 とても香りがよかったです。 竹村」

Takem2621kanbai2

今日のような陽気にぴったりの作品ですね。 春めいてきましたね。 竹村さん、明るく素敵な写真をありがとうございました。 次回の花だよりを楽しみにお待ちしております。

Zun2622ooinunofuguri

写真上は、かっぱずんちゃんから今朝届いた春のたよりをどうぞ。

「おおいぬのふぐり、 みぃつけた。  春の陽射しのお届けもの。」

大地が春に向って疾走している感じがしますね。 いえいえ、その前から、地中では絶え間ない生命活動が繰り広げられているんですよね。 その成果が春に出ることが多いのですね。 

本日の波瀬: 午前6時で4℃。 小雨が降っていました。 お昼前には雨も止み、気持ちの悪い程、気温が上がりました。 国道の気温計は16℃を指していたそうです。 湿度も70%。 室内の方がひんやりとしていて、外に出るとモワーっとした空気となります。 普段と逆の気温でした。 夜になっても、冷え込みはあまり感じられません。 星空となっているそうです。 明日の夜から冬将軍様が戻ってくるそうです。 気温の急変にお気を付け下さい。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年2月 1日 (土)

「本日の風折滝 - マンサクの花と春の空 - 川辺の猫柳」

Ohnuma2621kazeoredaki写真右は、山林舎おなじみの登山人:大沼信次さんが本日撮影された『風折滝』です。 

風折滝は、『宮ノ谷渓谷』にある落差80mの滝。 水量が少なく、風に折れるということで名づけられたと聞いています。 厳冬には氷瀑となるのですが、この通り、残雪もごくわずかで、全く凍結することなく、普通に流れていたそうです。 風に折れることもなかったそうなので、水量も多いようです。 写真を見ても、確かにいつもよりも流れが太い気がします。 この冬の雨の多さを物語っています。 

昨日は高見山の登られ、樹氷が全くない中を歩かれたそうです。 厳冬の景色を期待されるには、あまりにも暖かすぎたここ数日でした。

Ohnumakazeorehyobaku

写真上は、大沼さんが、2005年2月5日に撮影された『風折滝』の氷瀑です。 年々暖冬となり、このような姿になることがめっきり少なくなってきたものと思われます。 大沼さん、貴重な写真をありがとうございました。 次回は樹氷や氷瀑に出会えることを願っております。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Mansaku2621

写真上は、通勤路の側に立つ『マンサク』の花です。 枯葉が一緒なのが、特徴です。 花の少ない季節の中、貴重な花が真っ青な青空に映えて咲いていました。 2月に入ったばかりですが、春着たりという感じですね。

Zun2621obigumo

写真上は、かっぱずんちゃんが今朝撮影した空です。 お便りもどうぞ。

「鳥が鳴いて 優しい雲が現れ 如月一日は春の装いです」

とっても素敵な表現ですね。 私も偶然、この雲を見ました。 かっぱずんちゃんが書いてくれたように、まさに春の表情でした。 

本日の波瀬: 深夜-1℃、早朝は-3℃まで下がったそうです。 その後はぐんぐんと気温が上がり、昼間15℃もあったというお話を聞きました。 山林舎館内は結構冷えていて、ファンヒーターをたいていたので、ウソのようなお話です。 でも、玄関先の気温計は12℃を指していたので、日の当たる国道では15℃もおかしくないかもしれません。 今日は夜になっても、それほどの冷え込みを感じません。

Nekoyanagi26131

最後の写真は、昨日、1月最後の日に撮影した川辺のネコヤナギです。 かっぱずんちゃんが30日に撮影したお家の近くにある猫柳の姿を送ってくれましたが、ちょっとわかりにくいので、割愛いたしました。  同じ波瀬地域でも温暖なところにある『かっぱずん』ちゃんのお家の近くでは、ネコヤナギも揃って顔を出していました。 が、山林舎前の川辺ではまだ一つくらいしか顔を出していませんでした。 でも、どんどんと春に向っています。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »