「伊勢神宮内宮の雪景色 by 堀井博美氏」
本日のたよりは、堀井博美さんが14日に撮影された『伊勢神宮内宮』の雪景色をお届けいたします。 堀井さんのご案内です。
「近郊の撮影対象が、2回目・3回目となり出掛けるのが億劫となっていました。 大分ご無沙汰しておりました。
14日予報通り、雪となり夜半から昼過ぎまで、約20cmの大雪です。 明るくなるのを待って出掛けました。 午前7時から8時過ぎまで、内宮のお目当ての場所を撮ってきました。 モノトーンの世界ですが、ナトリウム灯の橙色が暖かさを感じました。 堀井博美」
「写真上: 宇治橋」
「写真上: 神宮職員駐車場通路」
「写真上: 神楽殿への道」
「写真上: 神楽殿横御札頒布所」
「写真上: 風日祈宮への道」
「写真上: 宇治橋」
雪の伊勢神宮、とても美しいですね。 この日は伊勢市もかなりの積雪となり、伊勢神宮は確か、落雪が心配されるということで、途中から参拝が中止となりましたね。 堀井さんはとても早い時間に行かれたから、撮影することができたようです。 堀井さん、貴重な写真をありがとうございました。 またのお便りを楽しみにお待ちしております。
堀井さんの作品をもっとご覧になりたい方は次のサイトをご覧ください。→ http://cgi.sky.geocities.jp/miyazuma_para/cgi-bin/view/img.cgi
本日の波瀬: 深夜0℃。 午前10時過ぎで6℃。 午前中は晴天で、徐々に雲が多くなりました。 冷え込みはそれほど感じられません。 下り坂に向かうようですが、ここはまた雪となりそうな気配です。
山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
| 固定リンク
最近のコメント