« 「ソチ五輪開幕 - 雪の朝 - 谷ファミリー」 | トップページ | 「雪の風景 - 雪だるまと安産祈願 - 消防訓練」 »

2014年2月 9日 (日)

「井筒ファミリー & 本日の高見山樹氷」

Idutu2628dinner

Idutu2628steak_2写真上は、昨日、貸切状態でおお泊り頂いた井筒ファミリーです。 遠い石川県から度々お越し頂くおなじみのお客様です。 今回、初めてお母様をお連れ頂き、3世代でご登場となりました。 

夕食は毎回、『松阪牛』をお召し上がりになります。 すき焼きが多いのですが、今回は息子さんがステーキを楽しまれました。

Idutu2629yuki

上は、今朝、ご出発前に玄関先で刷させて頂いた記念写真です。 石川県の方なので、雪には大変慣れていらっしゃいます。 今冬は雪が少なかったそうです。 こちらの雪への対応の遅さが話題になっていました。 やはり、雪国では除雪も即座に行われますので、このあたりの雪の国道には驚かれたようです。

この後、グレートピレニーズ犬を預かってもらっている波瀬の『スリーシスターズ犬舎』http://www.3sisters-mt.jp/に寄って、ワンちゃんと共にお帰りになりました。 無事にご帰宅されていらっしゃることを願っております。 いつもご利用頂きまして、ありがとうございます。 次回、GWのお越しを楽しみにお待ちしております。

Bigizumi2629takami1

ここからは、今夜お泊りの『やまがらす』さんから提供して頂いた本日の『高見山』(標高1248.9m)の写真をご紹介いたしましょう。 山頂の雪は踏み固められているので、20cm位になっていたそうです。 それでは、見事な樹氷の風景をお楽しみ下さい。

Bigizumi2629takami2

Bigizumi2629takami3

Bigizumi2629takami4

Bigizumi2629takami5

幻想的な風景を楽しませて頂きました。 やまがらすさん、貴重な写真をありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも0℃。 午前中は細かい雪が吹雪くこともありましたが、午後から雪も止み、曇天へ。 夕方近くには青空も見られました。 昼間は3℃。 午後11時で0℃となっています。 関東や東北では記録的な大雪となり、被害もたくさん出ていますね。 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

ソチ五輪: 愛ちゃん、悲願のメダルがわずかなところでとれず、とても残念でしたね。 でも、メダル以上の価値がありますね。 最高の滑りで最後のオリンピックを飾れて、本当によかったです。 真央ちゃんは今回の失敗をいかして、個人で頑張りましょう!

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

« 「ソチ五輪開幕 - 雪の朝 - 谷ファミリー」 | トップページ | 「雪の風景 - 雪だるまと安産祈願 - 消防訓練」 »