「株さんと山のお仲間 - 株さん100泊目」
写真上は、本日お泊り頂いております株正博さんとその山のお仲間『福地山 山の会』の皆さんです。 株さんは単独登山は危険なので、この『福知山 山の会』に最近入会されました。 夕食は会席料理をご注文。 ぼたん鍋の小鍋や、アマゴの塩焼き、海のお刺身、タコの酢の物とろろ芋かけ、大根とイカの煮物に昆布添え、天ぷらなどが出されましたが、どれも皆美味しいと大好評を頂きました。 マスター、よかったですね。
今回、高見山を登られる為にお越しになりましたが、今日、高見峠まで下見に行かれたところ、雪が深く、Uターンされた時に深みにはまりこみ動かなくなりました。 それで、マスターとマダム順子が救援隊として雪かきスコップを持ってかけつけ、無事に到着された次第です。 高見峠の方から降りて来られた方のお話しでは、途中でなだれがあり、通行不能となったそうです。 高見山を登られる皆さん、雪が溶けるまで、ふもとから登山なさって下さい。
株さんは、今回のお泊りで山林舎100泊目となられました。 平成7年10月15日に初めて山林舎にお越しになり、その時、偶然同宿されたのが、スズキさんとホンダさんでした。 カブさんといい、単車関係のお名前が並びました。
それ以後、山林舎を気に入って下さいまして、お勤めされている頃は、毎月お越しになることもありました。 今日、お仲間の方々にお話しされているのを伺いましたが、お仕事されている時はストレスも多く、心を開放にお越しになっていらしたそうです。 田舎暮らしを始められてから、お越しになる頻度が少なくなりましたが、今も山林舎応援団長さんとして、山林舎のPRに務めて下さっています。 また素敵な写真をご提供頂きまして、山林舎館内は多数の株さんの作品で飾られています。
長いご愛顧とご協力に心より感謝申し上げます。 100回をお祝いしまして、100泊目ケーキと『かっぱずん』お祝いイラストを進呈いたしました。
上のイラストが、かっぱずんちゃん作のお祝いイラストです。 可愛いですね。
本日の波瀬: 深夜-1℃で、午前10時過ぎで2℃。 高い山々には今日も樹氷が見られました。 曇り時々晴れの1日で、昼間の気温は玄関先で6℃でした。 山林舎庭園にはまだ雪がたくさん残っています。 夜も深まり、0℃まで下がってきました。 風は少しあります。 山上はかなり雪深いものと思われます。 登山の方はお気を付け下さい。
真央ちゃん頑張れ!: すべての呪縛から解き放たれて、自由に天女の舞を…と心から願っています。 アッコさんも、カナコちゃんも、頑張って下さい☆☆☆
山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
| 固定リンク
最近のコメント