« 「若葉萌え、花は咲き…」 | トップページ | 「野の花づくし & かっぱずんのお散歩便り」 »

2014年4月27日 (日)

「アマゴ2次放流 & 昨日のお客様」

Amago2jihoryu26427

本日、櫛田川上流域では、アマゴの2次放流が行われました。 山林舎前にも、たくさんのアマゴが放たれました。 今日は昼食があるというのに、アルバイトが確保できなかった為、撮影に行く余裕がありませんでした。 そこで、漁業組合員の川口さんに撮影をお願いした次第です。 川口さん、ご協力をありがとうございました。

Amago2jihoryu26427b

写真上も、川口さんの撮影で、川に放たれた直後のアマゴです。 突如、新しい環境に放り込まれ、必死の状態でしょうか。 それとも、「わーい! 広い川に入れたぞ~」という感じでしょうか。 

今日の2次放流を待って、結構たくさんの釣り人が釣りを楽しまれました。 でも、今日の釣果はあまり良くなかったと聞きました。 アマゴが残っています。 また釣りにお越し下さい。

Mokuyokai26426rokunin

写真上は、昨日お泊り頂いた『木曜会テニスクラブ』の皆さんです。 昨日撮影に伺い、まだお二人が到着されていないことに気付かずに、集合をお願いしてしまいました。 直前に気づいたのですが、せっかくなので、6名様で撮らせて頂きました。

Mokuyokai26427shugo1

上は、『木曜会テニスクラブ』の皆さんを今日のお昼過ぎに撮影させて頂いた写真です。 昨日不完全ながら集合写真を撮っておいてよかったです。 お一人の方が予定よりも早く帰られたので、今度は7名様での撮影となりました。 バックは、『ぼたん桜』と新緑のシャワーです。

Mokuyokai26427shugo2

写真上は、場所をかえて、再度撮影。 先ほどは逆光でしたが、今度は光を受けて、輝くモミジをバックに撮りました。 皆さん、素敵な笑顔を見せて下さっていますね。 

『木曜会テニスクラブ』は、山林舎の常連テニスチームの中でも最も長い歴史を誇られます。 25年を越えてのご愛顧に心より感謝申し上げます。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Nomurafusai236427

本日のトリを務めて頂くのは、昨日お泊り頂いた野村ご夫妻です。 写真は光が入りすぎて、お顔が不鮮明となってしまいまして、申し訳ございません。 ご夫妻での登山の旅で、昨年の秋に引き続き、2度目のお越しとなりました。 昨日は『三峰山』、今日は『迷岳』を目指されました。 満開のアケボノツツジがお迎えしたことと思います。 ご利用をありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも3℃と冷え込みました。 午前7時頃まで暖房が活躍、それ以後はぐんぐん気温が上がりました。 晴天の1日でした。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

« 「若葉萌え、花は咲き…」 | トップページ | 「野の花づくし & かっぱずんのお散歩便り」 »