« 「加藤ファミリー & 山林舎の桜開花 & コブシ & ずんだより」 | トップページ | 「舞鶴ニコニコ撮影隊 & 今村ご夫妻」 »

2014年4月 2日 (水)

「三公工業さんの慰労会 & 本日の桜とヒメシデコブシ」

Sankoukogyo2641a

写真上は、1月末からお泊り頂いております『三公工業株式会社』の小崎班の皆さんです。 今夜は、名古屋の現場でお一人で奮闘されていた古川さん(左端)が加わられ、フルメンバーとなり、慰労会が行われました。 お食事も普段のビジネスコースとは異なり、『松阪牛ステーキ』の登場!

Steak2641

写真上が、その『松阪牛ステーキ』です。 松阪牛の甘みのある柔らかいお肉がとても美味。 皆さんからも、「とても美味しかったです」と嬉しいご感想を頂きました。

1泊2食付10800円。 単品で5400円です。 消費税の値上がりで料金も自動的に上がりました。 申し訳ございませんが、ご了承願います。  他の料金につきましても、消費税分だけ上げさせて頂きます。 HPはまだ更新しておりませんが、宜しくお願い申し上げます。

Sankoukogyo2641b

Sankoukogyo2641c

三公工業の皆さん、長いご滞在をありがとうございます。 もうすぐお仕事も最終段階となっていらっしゃるようです。 あと少し、宜しくお願い致します。

Sakurataigan2642

写真上は、本日のお昼過ぎに撮影した対岸のソメイヨシノです。 ここまで開いてきています。 満開も間もなくです。 桜の前を櫛田川が流れています。

Himesidekbusi2642

写真上は、本日撮影した『ヒメシデコブシ』です。 コブシもヒメシデコブシも、今年は花が多くて、見応えがあります。

本日の波瀬: 早朝の気温は8℃、昼間の気温は玄関先で16℃と低くないものの、体感気温はもっと低く感じられました。 風が冷たかったです。 曇天の1日。 雨が降りそうで降ることなく終えました。 下り坂ですが、今夜は写真クラブの方々、登山の方々がお泊りなので、明日は好天となりますよう…

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

« 「加藤ファミリー & 山林舎の桜開花 & コブシ & ずんだより」 | トップページ | 「舞鶴ニコニコ撮影隊 & 今村ご夫妻」 »