「美国会のお花見会 & かっぱずんの桜ダンス」
写真上は、昨日お泊り頂いた『美国会』の皆さんです。 桜のお花見とともに、お昼から夕方までたっぷりと時間をかけられて、バーベキューも楽しまれました。 3年連続で、お花見のお泊りでご利用頂いております。 昨年はソメイヨシノの大悲劇の中、お気持ちだけは満開で元気パワーを桜に送って下さっていました。 今年は満開の桜に迎えられた皆さんの嬉しそうな笑顔は忘れられません。
写真上は、ご婦人だけでのツーショット。 右の方が昨日お誕生日で、バースディ・ソングが山林舎庭園に響き渡っていました。 1日遅れとなりましたが、お誕生日おめでとうございます♪ 満開の桜のプレゼントもありましたね。
美国会の皆さん、3年連続のご利用をありがとうございます。 「また来年もヨロシク!」とお帰りになりました。 こちらこそ、宜しくお願い致します。 来年のお越しを楽しみにお待ちしております。
ここからは、『かっぱずんのほのぼのイラスト』に変わります。 美国会の皆さんの桜を楽しまれるご様子を拝見していると、かっぱずんちゃんの描くこの桜ダンスを連想しました。 それでは、桜ダンスをとくとお楽しみ下さい。
桜は人々の心を魅了する特別な木と聞いたことがあります。 わずかな期間、その上品な華やかさに心まで惹かれ、且つ、散り際まで美しく風雅な花。 その後の新緑も素敵ですね。 秋の紅葉も渋い赤褐色で風情があります。 あとわずかな花の時を楽しみたいと思います。 かっぱずんちゃん、楽しい桜ダンスをありがとう。
本日の波瀬: 深夜は曇天で、まんまるいお月様が雲の向こうでぼんやりと輝いていました。 ここ5日ほど星空が続いていました。 深夜の空には、東の空高く『夏の大三角』が見えています。 でも、春がすみのためか、PM2.5のせいか、かすみがかかって、天の川が見えませんでした。 お月様の光が入ってきたので、益々見えなくなりますね。 今日はおもいもかけず、晴天の1日となりました。 気温も上がり、暖房が昼間は必要のない日でした。 夜はまた冷えてきています。
山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
| 固定リンク
最近のコメント