« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

2014年11月

2014年11月30日 (日)

「株さんの写真館 - 綾部・黒谷の秋」

Kabu261126kurotani1

本日は、株正博さんから届いた『和紙の里、綾部・黒谷の秋』をお届けいたします。

Kabu261126kurotani2

Kabu261126kurotani3

Kabu261126kurotani4

Kabu261126kurotani5

Kabu261126kurotani6

Kabu261126kurotani7

Kabu261126kurotani8

Kabu261126kurotani9

Kabu261126kurotani10

Kabu261126kurotani11

株さんがお住まいの綾部市には自然豊かな美しい場所がたくさんあるようですね。 紅葉の美しさが素晴らしいです。 株さん、素敵な紅葉風景をありがとうございました。 第2弾もありますので、お楽しみにお待ちください。

本日の波瀬: 11月最後の日は、早朝6℃と前日より冷え込みました。 午前中は晴天で、お昼は玄関先で14℃と昨日と同じでしたが、湿度は少し下がりました。 午後から曇天へ。 夕方から雨となりました。 時折激しく降って来ます。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月29日 (土)

「かっぱずんの冬に向けて」

Fuyunikomiryoriw

本日は、『かっぱずんのほのぼのイラスト』特集です。 11月もあと1日。 かっぱずんワールドでも冬に向けての準備がなされています。

イラスト上: 冬は何といっても、アツアツ煮込み料理が最高!

Odenkyouw

早速、『おでん』です。 皆で食べれば、尚美味しい!

Futonnakayokuw

皆で眠れば、暖かい。 でも、仲良くお布団を使いましょうね。

Yutanpoattakaiw

湯たんぽを友にすると、また暖かい。 深夜帰宅組の私は毎冬、電気毛布のお世話になっていました。 が、脳こうそくなどの原因になると聞いて、今年は『温泉毛布』なるものを購入。 朝まで暖かな上、マイナスイオンを発生するので、体にもいいようです。 おすすめです。

Fanheatershukaiw

ファンヒーターの集会。 冬に向けての対策会議でしょうか。 会長さんだけ、ストーブですね。

Sutobuattakattew

そのストーブさん、皆を温めようと、頑張っています。

Fanheatergohankudasaiw_2

やる気満々のファンヒーター君、ごはん(灯油)をおねだりしていますね。

かっぱずんちゃんのおかげで、冬を暖かく過ごせそうですね。

本日の波瀬: 今日はイラストと違って、ストーブがほとんどいらない暖かな1日でした。 早朝10℃。 昼間は玄関先で14℃と思った程高くありませんでした。 湿度がかなり高かったので、体感気温が高く感じられたことと思います。 深夜に激しい雨があり、その後は小雨が降ったり止んだり。 夜になって回復し、星空が見えているそうです。 でも、明日もまた雨に向かう予報です。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月28日 (金)

「紅葉 - 白鳳病院と山林舎庭園」

Ohnisi261124hakuou

本日のたよりは、紅葉特集です。 まず写真上は、大西たづ子さんが撮影された『白鳳病院』の紅葉です。 大西さんのお便りもどうぞ。

「これは 白鳳病院の 玄関前の もみじです。 なんとなく 去年より   赤さが ないように 思います。」

モミジの葉っぱがきっしりと詰まって、鮮やかな赤色に見えますが、確かに昨年の鮮やかさに比べれば、少しおとなしい気がしますね。 気候が影響しているものと思われますが、それでも十二分に美しいですね。 大西さん、素敵な紅葉をありがとうございます。

Koyo261128komichi

写真上からは、本日の山林舎庭園に移ります。 紅葉が遅れていた本館前のモミジがようやく美しい赤や朱色に染まりました。 奥の方は先に紅葉していた為、落ち葉の絨毯が出来ていますね。

Koyo261128honkan

写真上は、本館をバックに撮影。 お客様がよく記念写真を撮られる場所です。

Koyo261128hasiyoko1a

写真上は、『きずな橋』の横(下流側)に立つモミジです。 一番の日陰になる場所ですが、枯れずに赤く染まってくれて、ほっとしています。 かなり大きなモミジです。 右側に櫛田川の流れが少し見えています。

Koyo261128hasiyoko1b

写真上は、同じモミジをきずな橋の入り口手前から撮影したものです。 今度は左側に櫛田川が見えています。 

Koyo261128hasiyoko1c

写真上は、やはり同じモミジを『きずな橋』中央から撮影したものです。 左側にお風呂の庭のフェンスが見えています。 真っ赤にはなっていませんが、透明感のある美しい朱色です。

Koyo261128hasiyoko2a

Koyo261128hasiyoko2b写真上は、『きずな橋』の横(上流側)に立つモミジです。 下流側のモミジと違って、細身(?)です。 以前は立派なモミジの木でした。 実は5年ほど前の台風の時に、倒木によって、木が半分切り裂かれてしまったのです。 もうだめかと思いましたが、ご覧のように細身ながらも元気な姿を見せてくれています。 よく頑張りました。

写真右は、そのモミジの木をきずな橋から撮影したものです。 右側が無くなった部分ですが、写真からよくお分かりになると思います。

Koyo261128uradote1

写真上は、本館裏の土手に立つモミジの木々です。 こちらも日陰なので心配されましたが、何とか染まってくれました。 こちらのモミジの木々も、とても大きいです。

Koyo261128uradote2

写真上は、同じモミジを駐車場側から撮影したものです。 大広間の南側の窓も赤く染まります。 

あきらめかけていたモミジが色づき、山林舎庭園は晩秋の彩りを見せております。

本日の波瀬: 深夜2℃、早朝は1℃と冷え込み、うっすらと霜もおりました。 午前6時過ぎの出勤は少し暗くても、今までは星は見えませんでしたが、今朝は頭上に木星、西の空にはシリウスが輝いていました。 これから、星を仰ぎながらの出勤となっていきます。 晴天から曇天へ。 ひるまはかなり暖かくなりました。 夜が更けても、それほど冷え込んでいません。 明日は下り坂となる予報です。

明日の土曜日: お部屋がかなり空いております。 山林舎庭園も、泰運寺も紅葉の見頃となっておりますので、ぜひ、ご利用をお願いいたします。 ご予約を心よりお待ちしております。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月27日 (木)

「大野さんの山の日記-箕面のお猿 & かっぱずんの初冬」

Ohno261122osaru1

本日は、大野弘さんのお猿便りをお届けいたします。 大野さん、宜しくお願いします。

「さて今日は、何時もと趣向を変えて、野生のサルの作品をお届けいたします。 箕面と言えば頭に思い浮かぶのは、紅葉と滝ですが、それ以外には野生のサルです。 以前は観光客の多い滝の周辺に出没していましたが、悪戯が過ぎて今は猟師谷に追いやられ、自然に返す試みがなされております。 
 
しかしながら自分が徘徊する山中では、餌を求めて人の目に付くところに時折出没します。 丁度この日は谷から上がってきた集団が道路を横断するところに出くわしました。 通常人が近づくとサッサと逃げてしまいますが、何故かこのサルはカメラを向けても大人しくしてくれて絶好のチャンスにシャッターを切りました。 ここで気がついたのですが、サルは人間と目をあわせようとはしません。 目を合わせることは敵対心を持つからなのでしょう。 

いろいろな表情をそれではご紹介いたします。 大野弘」

「写真上: 殆ど自分を正視致しません。 気にはしているのですがシランプリ、見なかったことにしているのでしょう。」

Ohno261122osaru2

「写真上: 恥ずかしいのか、笑いをこらえているのか、早くこちらへ渡りたいのですが、少々照れているみたいです。」

Ohno261122osaru3

「写真上: 暫く待ってみても、なかなか正面を見ません。 何食わぬ顔をしていますが、かなり警戒はしています。」

Ohno261122osaru4

「写真上: これほど近づける事は滅多にありませんから、サルの表情がよくわかります。 こうして横を向いて無視をしようとしているのですが、? 」

Ohno261122osaru5

「写真上: 漸く正面を見てくれました。 それもホンノ一瞬のことで、直に横を向いてしまいます。 多分イケメンが見つめるので恥ずかしかったのかな?シャイなサルですネ。」

Ohno261122osaru6kaki

「写真上: 『リュキュウマメガキ』は直径2cm足らずの野生柿ですが、柿渋をとるために一部で栽培されている位で、あまりにも渋いので、鳥さへも啄ばもうとはしません。 しかし、ここのサルは餌にしているのです。  背に腹は替えられないのか、キット、サルも渋いのを我慢しているのでしょう。」

かなり近くからの撮影のようで、お猿さんの表情を鮮明に捉えていらっしゃいますね。 波瀬のお猿は目を見ますが、すぐに逃げ出しますので、こういうくっきり画像は難しいです。 また、目があった時はそらしてはいけないと聞いています。 大野さん、お猿さんの様々な表情をありがとうございました。 またのお便りを楽しみにお待ちしております。

Fuyujitakuw_2

ここからは、『かっぱずんのほのぼのイラスト』を3枚お届けいたします。 

まず上は、『冬じたく』。 暖かそうなコートと、お猿さんは帽子をかぶっていますね。 かっぱずんちゃんが描くお猿さんは、大野さんの写真と違って、丸々としています。 可愛いですね。

Shousetuw

連休に入れ忘れた『小雪(しょうせつ)』です。 この日は暖かくて、とても雪が降りそうな日ではなかったような記憶をしています。

Daikonfightw

大根さんが、元気を送ってくれていますね。 今、会席料理や、『ぼたん鍋』の小鉢に『ふろふき大根』が出されています。 大根の美味しい季節です。

かっぱずんちゃん、可愛いイラストをありがとう!

本日の波瀬: 雲の多い晴天の1日。 気温は高めながら、結構冷たい風が吹いて、体感気温をさげていました。 夜になって、冷え込んできました。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月26日 (水)

「ゆずりはさんの山だより - 檜塚奥峰の霧氷」

Yuzuriha261119okumine1

昨日と本日の二日間、山林舎はお休みを頂きました。 何かとご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございません。 明日からは通常営業に戻りますので、宜しくお願い致します。

本日のたよりは、おなじみ『ゆずりはさんの山だより』をお届けいたします。 ついに、飯高の霧氷風景が登場します。 『檜塚奥峰(標高1420m)』からのお便りです。 

「19日(水)、奥峰へ登りました。 林道から見上げる稜線は霧氷があるようには見えなかったので、気分はあきらめムード。 が、檜塚の稜線が近づくと、奥峰山頂付近の木々がうっすら白くなっているのが見えました。

できているのは稜線のあたりだけ。 透明さを感じさせる、2センチくらいの霧氷。 真冬のような迫力はありませんが、青空をバックに輝いていました。 明神岳あたりも北斜面にできているのが遠望できました。 期待していなかっただけに、ちょっとうれしい出会いでした。」

Yuzuriha261119okumine2

Yuzuriha261119okumine3

Yuzuriha261119okumine4

Yuzuriha261119okumine5

可愛いミニ霧氷ですが、今シーズン初のお目見えですし、青空がバックにあるので、本当に新鮮で清々しく感じられます。 ゆずりはさん、貴重な写真をありがとうございました。 これからは、飯高の山の本格シーズンに入ります。 今後さらに宜しくお願い致します。

本日の波瀬: 暖かな小雨の1日だったそうです。 私の故郷・志摩でも大変暖かかったです。 今夜、マスター夫妻の車に乗せてもらって帰ってきたのですが、やはり、飯高に入ると寒さを感じました。 午後9時過ぎで9℃でした。 まだ、かすかに雨が残っています。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月25日 (火)

「株さんの善光寺 & 大西さんの平等院」

Kabu261117zenkouji1

本日と明日(26日)の連休を頂いております山林舎です。 お電話などでご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございません。 27日から平常営業に戻りますので、宜しくお願い申し上げます。

写真上は、株正博さんが撮影された京都府福知山市にある『善光寺』です。

Kabu261117zenkouji2

Kabu261117zenkouji3

Kabu261117zenkouji4「昨日、お友達に教えてもらって福知山の善光寺のお地蔵さんに会いに行ってきました。 お顔を拝見するとどこかでお目にかかったような気がしました。 さらに近づいて見ますと、『あっ!山林舎のマスター』と思わず声をかけそうになりました。」

確かに、我らがマスターに似ていますね。 お地蔵さまは、もっと穏やかで慈悲深いお顔をされていて、思わず手を合わせたくなります。 バックの紅葉と調和して、本当に素敵な光景です。 

株さん、素敵な写真をありがとうございました。 次回のお便りを楽しみにお待ちしております。

Ohnisi261117byoudouin

写真上からは、大西たづ子さんが17日に撮影された宇治の平等院へと移ります。

「携帯がなおりましたので お便りします。 17日に京都の平等院へ連れって頂きました。  紅葉も綺麗な所は 綺麗でしたが、まだ 早いのでしょうか」

Ohnisi261117byoudouin2

Ohnisi261117byoudouin3

ここ数年の紅葉は、木の立つ場所によって、紅葉状況が異なるようです。 温暖化のせいだと思うのですが、日陰の木はなかなか紅葉しにくく、鮮やかさにも欠けるようですね。 それでも、十分にきれいです。

Ohnisi261179rinchan

ここからは、大西さんの愛犬リンちゃんの写真にかわります。 リンちゃんは、山林舎で生まれたワンちゃんで、大西さんにもらって頂きました。 

「リンが我が家に来てくれて、 2年経ちます。 あんまりメタボになってきたので、 この頃、ご飯は朝だけにしたら、 少しスマートになりました。 ボール遊びが大好きです。」

Ohnisirinbabyima_2

「2年前に初めて我が家に来たときです(写真左)。 随分大きくなりました。 リンがいてくれるので心強いし、 癒やされます。」

まるでヌイグルミみたいだった可愛いリンちゃんが、こんなに立派に大きく育ちました。 大事にして頂きまして、ありがとうございます。 リンちゃんは幸せ者です。 素敵な写真をありがとうございます。 またのお便りを楽しみにお待ちしております。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月24日 (月)

「ご夫妻の旅」

Ueda261123yushoku

本日のたよりは、昨日お泊り頂いた3組のご夫婦をご紹介いたしましょう。 撮影順にご登場頂きます。

まず写真上は、ここ数年、年に数回お泊り頂いております植田ご夫妻です。 マウンテンバイクで山上のサイクリングを楽しんでいらっしゃいます。 夕食は会席料理を召し上がられました。 

Nakao261123yushoku

写真上は、中尾ご夫妻。 ご主人が飯高町のご出身で、山林舎初期の頃からご利用頂いておりました。 久しぶりのお帰りとなりました。 三重の海でサーフィンを楽しまれた後のお泊りでした。 夕食は『ぼたん鍋』をご注文。 氷入りのワインが新鮮でした。

Tozawa261123yushoku

写真上は、戸澤ご夫妻です。 遠い関東から登山にお越しになり、ずっと以前からご利用頂いておりました。 こちらも久しぶりのお帰りとなりました。 同じく、『ぼたん鍋』をお召し上がり。 お隣の中尾ご夫妻のワインが美味しそう…と、この後、同じワインを注文されました。

Tozawa261124koyo

今朝、一番最初にご出発されたのが、写真上の戸澤ご夫妻。 昨日は大杉谷を登られ、今日は高見山を登頂されて、関東へお帰りになりました。 写真は玄関先で、モミジをバックにして撮影させて頂きました。 久しぶりのお帰りをありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Ueda261124koyo

次にチェックアウトされたのは、写真上の植田ご夫妻。 テニスコートの側で撮影させて頂きました。 今日も山上サイクリングを楽しまれたことと思います。 いつもご利用頂きまして、ありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Nakao261124koyokawa

最後は、中尾ご夫妻でした。 テニスコートの東端まで足を伸ばして頂いて、モミジと櫛田川を山並みをバックに記念撮影。 お揃いのダウンベストが素敵ですね。 久しぶりのお帰りをありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜2℃で満天の星空。 早朝は1℃まで下がりました。 晴天から曇天へ。 昼間は玄関先で14℃。 下り坂の予報ですが、今のところ、まだ雨は降っておりません。 明日は冷たい雨となる見込みです。

連休のお知らせ: 勝手をいたしますが、明日(25日)と明後日(26日)の二日間、山林舎の営業を休ませて頂きます。 何かとご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い申し上げます。 HPだよりは続けますので、ご覧になって下さいね。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月23日 (日)

「波瀬小学校同窓会 & 小寺ファミリー」

Moritanidosokai1122all_2

本日のたよりは、昨日お泊り頂いた二組のお客様にご登場頂きます。

まず写真上は、『波瀬小学校同窓会』の皆さん。 卒業50周年を記念しての同窓会となりました。 間瀬先生(前列左からお二人目)をお招きして、楽しいひと時を過ごされました。

Moritanidosokai261122enkai1

大広間をお泊りのお部屋として使われ、夕食は食堂で。 会席料理を召し上がられました。

Moritanidosokai261122enkai2

写真上の手前は幹事さんトリオです。

Moritanidosokai261122enkai3_2

写真上: テレビの画面に小学校時代の写真を写しだして、懐かしい思い出話。

Moritanidosokai261122enkai4

写真上: 間瀬先生が宴の最後に、「子供たちを戦争に行かせないでほしい」と熱弁されてみえました。 お寺の住職さんをされておられ、平和への想いが強く感じられました。 この後、大広間で2次会が行われ、さらに旧交を温めていらっしゃいました。

波瀬小学校同窓会の皆さん、ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのご利用を心よりお待ち申し上げております。

Kodera261122yushoku

Kodera261123baby写真上と右: 初めてお泊り頂いた小寺ファミリーです。 まだ0歳の琴子ちゃんが愛らしさを降りましてくれていました。 赤ちゃんの微笑みは何にも代えがたいですね。

Kodera261123honkan

写真上: 小寺ファミリーが今朝ご出発前される前に本館をバックに記念撮影させて頂きました。 撮影場所は川辺なので、川の美しさに感動されていました。 奥様は川での泳ぎが大得意とのことで、来年は夏にお越し頂けそうです。 ご利用をありがとうございました。 来夏のお越しを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜3℃、早朝4℃と暖かくなりました。 掃除中はさらに暑くなり、フリースを脱いで、シャツブラウスへ。 昼間は玄関先で14℃。 雲の多い晴天から曇天へ。 夜になって、冷え込んできました。

いいなん☆ええやん!手づくり市 飯南局舎和み
11月22日(土)~11月24日(月) 午前10時~午後4時

明日はいよいよ最終日。 我らがイラストレーター『かっぱずん』ちゃんも出店しています。 山林舎HPとは異なったキャラクターが描かれた絵葉書や封筒、小物類を販売しております。 全て、直筆なので貴重ですよ。 是非、お出かけになって下さい。 詳細は『飯南局舎和み』のHPをご覧ください。 → http://www.ma.mctv.ne.jp/~yokatta1/

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月22日 (土)

「山林舎庭園の紅葉」

Koyo261122kawabe

本日は大変遅くなってしまいましたので、今日撮影した山林舎庭園の紅葉風景をお届けするのみに留めます。

まず写真上は、テニスコート横から櫛田川を眺めた風景です。 モミジの赤と栗の木の黄褐色が見え、明るい青空が名引き立て役となっています。

Koyo261122coatyoko

写真上: テニスコートの横から西側を撮影。 右が櫛田川となります。 

Koyo261122hazedani

写真上: 『波瀬谷』の紅葉風景。 モミジの色がくすんでいます。 真っ赤に染まったのは、一足先に紅葉したモミジのみでした。 

本日は波瀬小学校の同窓会チームとご家族のお泊りです。 今夜のお客様は明日登場して頂きます。 

本日の波瀬: 深夜2℃。 お泊りがなかったので、早朝の気温はわかりません。 曇天から晴天へ。 昼間は玄関先で12℃もありました。 風も無く、心地よい秋晴れとなりました。

いいなん☆ええやん!手づくり市 飯南局舎和み
11月22日(土)~11月24日(月) 午前10時~午後4時

本日から始まりました。 我らがイラストレーター『かっぱずん』ちゃんも出店しています。 山林舎HPとは異なったキャラクターが描かれた絵葉書や封筒、小物類を販売しております。 全て、直筆なので貴重ですよ。 是非、お出かけになって下さい。 詳細は『飯南局舎和み』のHPをご覧ください。 → http://www.ma.mctv.ne.jp/~yokatta1/

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月21日 (金)

「お仕事のお泊り - 霜一面 - フクロウの置物 - 寺脇ファミリー」

Sanotokounaka261121

今朝は、長期滞在されていらした二組のお客様がチェックアウトされました。 その方々にご登場頂きます。 

まず写真上は、先週からお泊り頂いておりました『佐野塗工店(株)』の竹内さん(右側)。 先週は5名様でしたが、今週はお一人で奮闘されました。 左側にいらっしゃるのは、後から登場される『中日本航空(株)』の大石さんです。 何故お二人で?と思われることでしょうね。 昨日の夕食時に初めて親しくお話しされたお二人。 今朝、強力な霜が車に張り付いていたので、霜取りベラをお持ちしたところ、大石さんは車中で車が温まるのを待っておられる竹内さんの車の霜取りを始められたのです。 私はいたく感心して、お二人一緒に撮影させて頂いた次第です。 この後、同僚の方々のお車も霜を取り除かれていました。 親切な方ですね。

佐野塗工店さん、2週間のご滞在をありがとうございました。 またのご利用を心よりお待ちしております。

Nakanihon261121

写真上は、『中日本航空(株)測量チーム』の皆さんです。 毎冬、蓮ダムの堆積調査でご利用を頂いております。 真冬の寒さの中、時には水に入って、ダム湖周辺の測量を行われました。 いつもご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 次回はお正月明けにまたお越し頂けるそうですので、楽しみにお待ちしております。

霜で真っ白な道と紅葉のコントラストを撮りたかったのですが、紅葉がくすんでしまいました。 日陰ということもありますが、今年の紅葉は真っ赤に成りきれないモミジが多いです。 暖秋が原因だと思われます。

Simo261121koyo

もう一枚、一面の霜と紅葉風景です。 

本日の波瀬: 深夜0℃で、素晴らしい星空を仰ぎながら帰宅。 冬空のダイアモンドが頭上にあり、待望の流れ星も見ることができました。 木星が黄色っぽくなり、本来の姿に戻ったような気がしました。 今朝は何と!氷点下1℃。 そして、まるで雪化粧のような霜風景をつくり出しました。 雲の多い晴天で、昼間、玄関先で11℃。 午後8時前で、すでに5℃まで下がってきています。

Fukurofusai261121bytani

写真上は、谷祥子さんから頂いた『フクロウの置物』です。 ススキの穂で作られたそうです。 とても可愛いし、センスがいいですね。 フロントでお客様をお迎えしています。 祥子さん、ありがとうございます。

Teraakira261120sora

写真上: 昨日、アメリカにお住いの寺脇晃さんが帰省されて、山林舎を訪ねて下さいました。 寺脇さんは、陶芸教室の先生、『波瀬窯』の寺脇功先生の弟さんで、毎日、遥か遠いアメリカから山林舎HPだよりをご愛読頂いております。 恒例のソラちゃんとのご対面をされ、アメリカで飼われているベラちゃんの写真を見せて頂きました。 お分かりと思いますが、左がベラちゃん、右が山林舎のソラちゃんです。 

Teraakira263emily1

Teraakira26sumemily_2写真上と右: そして、3歳になったお孫さんのエミリーちゃんの写真も見せて頂きました。 その愛らしさに感動して、今年もスキャナさせて頂いた次第です。 

娘さんとアメリカ人のご主人には5年ほど前に山林舎にお泊り頂いたことがありました。 ご結婚の報告に来られたようでした。 そして、その後、エミリーちゃんが誕生されました。

思わず口元がほころぶ、可愛い、可愛い笑顔ですね。 いつか、エミリーちゃんも山林舎へお越し頂けることを楽しみにお待ちしております。 晃さん、いろいろとありがとうございました。 故郷でのひと時をお楽しみ下さい。

いいなん☆ええやん!手づくり市 飯南局舎和み
11月22日(土)~11月24日(月) 午前10時~午後4時

いよいよ明日から始まります。 我らがイラストレーター『かっぱずん』ちゃんも出店します。 山林舎HPとは異なったキャラクターが描かれた絵葉書や封筒、小物類を販売いたします。 全て、直筆なので貴重ですよ。 是非、お出かけになって下さい。 詳細は『飯南局舎和み』のHPをご覧ください。 → http://www.ma.mctv.ne.jp/~yokatta1/

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月20日 (木)

「株さんの前鬼・三重滝の行者めぐり & 波瀬の初霜」

Kabu261115gyouja1

本日は、株正博さんが今月15日に撮影された奈良県下北山村の前鬼・三重滝行者めぐりをご紹介いたしましょう。 株さん、ご案内をお願いいたします。

「11月15日に奈良県下北山村の前鬼・三重滝の行者めぐりをしてきました。 命がけの裏行場めぐりが良い体験でした。」 

「写真上: 前鬼・小仲坊から出発です。」

Kabu261115gyouja2

「写真上: 胎蔵界窟(たいぞうかいくつ)」

Kabu261115gyouja3

「写真上: 行者の水を汲んでいるところです。 甘露でした。」

Kabu261115gyouja4

「写真上: 切り立った崖を横切る『屏風の横駈(びょうぶのよこがけ)』です。」

Kabu261115gyouja5

「写真上: 鎖や木の根につかまりながらよじ登る『天の二十八宿(しゅく)』です。」

Kabu261115gyouja6

「写真上: 遠くに大日岳が見えました。」

Kabu261115gyouja7

「写真上: 不動七重滝です。」

Kabu261115gyouja8

「写真上: 霧氷を頂いた釈迦ケ岳です。」

Kabu261115gyouja9

「写真上: 垢離取場(こりとりば)です。」

Kabu261115gyouja10

Kabu261115gyouja11

「写真上: 千手(観音)滝です。」

Kabu261115gyouja12

「写真上: 馬頭(観音)滝です。」

雄大な風景の連続でした。 昔の行者さん達は、本当に命がけで大自然の修行道場で己を鍛えられていたのですね。 紀伊半島の自然の深さを感じさせて頂きました。 株さん、素晴らしい写真をありがとうございました。

Hatusimo261120

最後は、今朝の波瀬に移ります。 今季初と思われる霜が降りました。 前夜遅くから本日の早朝まで0℃の気温が続き、風もなく、霜となりました。 すぐに気温が上昇したようで、朝食の準備を終えた7時半過ぎには、霜はかすかに残っているだけでした。 紅葉の落ち葉や緑の草に白いフリンジが出来ていてきれいです。

その後は気温はぐんぐん上がり、それでも昼間は玄関先で11℃。 今日も寒さが続きました。 今夜も早くから0℃まで下がってきています。 

初霧氷: 二日ほど前に雨の降った後、木梶の山が白くなったと聞きました。 おそらく初霧氷と思われます。

泰運寺の紅葉情報: 本日、泰運寺を訪れられたお二人の方からの情報では、紅葉の見頃を迎えているそうです。 大変たくさんの人々が訪れていたとのことです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月19日 (水)

「かっぱずんのお散歩路-キノコ特集 & ほのぼのイラスト」

Zun261029113kihokoritake

本日のたよりは、『かっぱずんのお散歩路』で出会ったキノコを特集いたします。  先月終わりから、今月初旬にかけての撮影で、なかなかご紹介できなかった可愛いキノコさん達です。

まず写真上は、以前に幼菌で登場している真っ白なキノコ。 左が10月29日撮影で、粉まぶしの状態が少なくなっていました。 

右側は11月3日撮影。 「あら~  真っ白なこ  きな粉色に黄葉?していた(^o^)/」 

かっぱずんちゃんの長男のマー君は、小さい頃は『きのこ博士』と言われた位にキノコに詳しく、帰省したマー君にこのキノコの名を尋ねたところ、『キホコリタケ』と判明しました。 肉まんみたいで美味しそうですね。 

Zun261030iguchi

写真上(10月30日撮影): 「ぬめりいぐちかなぁ。  美味しそうだなぁ(^-^)/」

Zun261102akakinoko

写真上(11月3日撮影): 「きれいなきのこにであったよ。  べに色のきのこ(^-^)b 」

あぶない、あぶない…

Zun26112hebi

写真上(11月3日撮影): 「暖かくて冬ごもり まだいいのですか?  かわいい顔したへびさんでした」

キノコ特集の中に、特別出演です。

Zun26113kinoko

写真上(11月3日撮影): 「お行儀よく並んでいたきのこ」

Zun26113kinokogrey

写真上(11月3日撮影): 説明が入ってなかったので、キノコなのかどうかもわかりません。 面白いものですね。 → 説明は入っていて、誤読していました。 「小さなホコリタケ」です。

Zun26117kinoko

写真上(11月7日撮影): きれいな色して、誘惑されそうですね。

かっぱずんちゃん、珍しいキノコをたくさん、ありがとう!

Burankow

ここからは、『かっぱずんのほのぼのイラスト』にかわります。 

かっぱずんワールドではいつも仲良しのキツネさんとタヌキさん。 今日はブランコを仲良く楽しんでいます。

Monoomoiw

こちらも仲良しのシカさんとイノシシさんは、一緒になって物思い位にふけっているようです。 秋は物悲しい思いが募る季節ですね。

Satumaimoganbaruzow

最後は、可愛いサツマイモ君の「がんばるぞー」で元気をもらいましょう。 かっぱずんちゃん、可愛いイラストもありがとう!

高倉健さん逝去: 昨日書き忘れてしまった大事なこと。 俳優の高倉健さんが10日に亡くなられていたことが昨日報道されましたね。 今までも、たくさんの名優さん達が天国へ旅立たれ、寂しい思いを感じたものですが、今回は深い悲しみを感じています。 正直なところ、健さんの映画は吉永小百合さんと共演された『動乱』しか見ていなかったと思うのですが、心に染み入る渋い演技が脳裏に焼き付いています。 俳優としてだけでなく、人間としても本当に素晴らしい方ですね。 心よりご冥福をお祈りいたします。

本日の波瀬: 早朝2℃まで下がっていました。 曇天の1日で、昼間は玄関先で10℃。 今日も1日中ストーブが活躍しました。 夜も深まり、何と!0℃!まで下がっているそうです。 明日の朝は氷点下でしょうか… 

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月18日 (火)

「かっぱずんの晩秋」

Ochibahakiw

今夜は、『かっぱずんのほのぼのイラスト』で参ります。 かっぱずんちゃんの撮影したキノコ特集もしたかったのですが、仕事が遅くなってしまったので、イラスト3枚のみお届けいたします。 

まずは、『おちばはき』。 今、山林舎庭園には桜の葉っぱなど、落ち葉が一杯。 動物ボランティアさん達にお願いしたいものです。

Marumaruw

急に寒くなってきて、びっくりするほど着込んでいる人を見かけます。 私の友人は6枚!も着込んでいるそうです。 冬になったら、どうするんでしょう… 私が着込めば、イラストみたいに雪だるま状態になりますが、彼女はスリムなので、ちょうど良いのかもしれません。

753w

七五三のイラストを15日に掲載するのを忘れていました。 かっぱずんちゃん、ごめんなさいね。 そして、可愛いイラストをありがとう!

本日の波瀬: 今朝の気温は分かりませんが、前日よりは暖かかったように感じました。 曇天から、午後になって、冷たい雨が降り、その後回復して、晴天となりました。 気温は低めです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月17日 (月)

「ぼたん鍋を囲んで… & 泰運寺紅葉 & サザンカの大木」

Imai261116yushoku

写真上は、昨日初めてお泊り頂いた今井チームの皆さんです。 皆さんは大学の同級生でいらっしゃいます。 大変絆の深い同窓会でいらして、年に6回も集われるそうです。 元教員の皆さんで、高尚なお話が花盛り。 仲の良さが感じられる夕食でした。

夕食は『ぼたん鍋』をご注文。 初めて、ぼたん鍋を召し上がられる方々がいらして、最初は戸惑ったそうです。 でも、臭みが全くなくて、牛肉のようだったとコメントされる方もいらっしゃいました。 ただ、マスター特製の甘辛味噌だれはお好みにより、感想が異なり、「味噌が美味しかった」と言われる方もおみえになれば、「普段が薄口なので、辛いです。」という方もみえました。 お好み次第のようです。

Nec261116botan

写真上は、長期ご滞在中のNECの葉葺さん。 今井チームの影響で、普段はビジネスコースながら、今日は特別に『ぼたん鍋』を召し上がって頂きました。 「ぼたん鍋が初めてですが、美味しいですね」と葉葺さんの嬉しいご感想でした。

Imai261117koyo

写真上: 今井チームがご出発前に庭の紅葉をバックに記念撮影。 遅かったモミジの紅葉も今朝の冷え込みで色づき始めました。 

Imai261117koyo2

写真上: ご出発準備中の今井チームの皆さん。 色づき始めた裏の土手のモミジが優しく見守っていました。 今井チームの皆さん、ご利用頂きまして、ありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ちしております。

Zun261117taiunji1

ここから、『かっぱずん』ちゃん撮影の本日の泰運寺に移ります。

「雨がぽつぽつ降っていたけど、 今年も紅葉見に来ることができました。  自然の創る色は 何色にしても 深くてきれい。」

Zun261117taiunji2

Zun261117taiunji3

Zun261117taiunji4

紅葉はまだ半ばという感じですが、かっぱずんちゃんの言うとおり、しっとり美しい光景ですね。 かっぱずんちゃん、ありがとう!

Yosoyama261116sazanka1

ここからは、四十山義則さんが撮影された飯南町のサザンカの大木に移ります。 四十山さんのお便りをどうぞ。

「いつも お世話になっております。 以前 170,000のカウントに当たり 宿泊させて頂き HPに掲載して頂いた四十山 義則と申します。

本日11月16日 朝の散歩時に撮影した 飯南町の『さざんかの大木』を送ります。 しばらくは見頃が続きます。 よろしければ ブログでお使い 下さい。」

Yosoyama261116sazanka2

Yosoyama261116sazanka3

今年も見事な花を咲かせたサザンカの大木、見応えがありますね。 是非、足をお運びください。 四十山さん素晴らしい写真をありがとうございました。 またのご投稿を楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜2℃で、早朝は1℃!まで下がりました。 湿度が高かった為か、それほどの冷え込みは感じられませんでした。 その後は結構気温は上がり、昼間は玄関先で10℃。 暖房はゆるく、玄関ホールのみに入れました。 今夜の冷え込みも昨日より緩やかです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月16日 (日)

「泰運寺紅葉状況 & お友達との旅・ご家族の旅」

Siraki261115taiunji2

本日のたよりは、昨日お泊り頂いた二組のお客様にご登場頂きます。 撮影の順番にご紹介いたします。

まずは、山林舎応援副団長の白木和子さんがお友達と昨日訪れた『泰運寺』の紅葉風景をどうぞ。 白木さんからご提供頂きました。 写真上は泰運寺の参道です。 

波瀬の紅葉の名所と言われる泰運寺ですが、紅葉はまだ不揃いで、見頃は今月下旬と言われております。 ただ、山林舎庭園のモミジと同じで、紅葉せずに終わる木もありそうです。 暖秋がもたらす現象だと思われます。

Siraki261115taiunji1

写真上: 泰運寺のシンボル的な『釣鐘堂』。 この辺りは結構赤く染まってきているようですね。 白木さん、貴重な写真をありがとうございました。

Siraki261115yushoku

写真上は、昨日の夕食風景です。 白木さん(左端)は一昨日、囲碁合宿でお泊り頂いたばかりでしたが、今度新しいお友達(北村さんと野口さん)を誘ってお越しになりました。 お二人は初めてお泊り頂きました。 お食事は会席料理。 揚げたての天ぷらが出された時、「まだあるの!?」と驚かれていました。 

Takasima261115yushoku

写真上は、もう一組のお客様。 夏の常連さんの高島ファミリーです。 今年は夏休み期間中お忙しくてお越し頂けず、初めて他の季節にお越しになりました。 山林舎に初めてお越しになったのは、真ん中のミレイちゃんが誕生された年。 パパがお兄ちゃんお二人を連れ立ってお越しになりました。 それ以来、毎夏ご利用頂いております。 ミレイちゃんが中学三年生になりましたので、15年間のご愛顧となりました。 ありがとうございます。

Takasima261115sora

写真上: 高島ファミリーといえば、ソラちゃんです。 ソラちゃんの大ファンでいらして、山林舎への旅の目的の一つでいらっしゃいます。 台風襲来の時も、ソラちゃんにあいたいとお越し頂いたこともありました。 昨夜のソラちゃんと1年以上のご対面に感激されていました。

Takasima261115sorapapa

写真上: 猫が大好きなママとミレイちゃんですが、猫をお家で飼うことができません。 アパが猫アレルギーなのです。 それでも、パパは一人でお部屋でお仕事をするのが寂しいご様子で、少し離れたソファーにかけて、パソコン作業に奮闘されていました。

Takasima261116koyo

写真上: 今朝、ご出発前の記念写真です。 テニスコート横にあるモミジの並木道の中、色づいている木々をバックに撮らせて頂きました。 左側には櫛田川が流れています。

Taksima261116slope

写真上: お見送りに出たソラちゃんと最後のお別れです。 高島ファミリーの皆さん、長いご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Siraki261116honkan

写真上: 白木チームご出発前の記念写真です。 山林舎本館をバックにピース。 左側のモミジはまだ紅葉はごくわずかですね。

Siraki261116kawa

写真上: 最後は川をバックに記念撮影。 櫛田川の美しさに感激されていました。 櫛田川は今は雨不足の為、川底にナメができて茶色くなっていますが、流れは透明できれいです。 一度増水するような雨が降れば、きれいな川底になります。 が、この時期大雨はなさそうですね。

白木チームの皆さん、ご利用頂きまして、ありがとうございました。 次回は桜の時期にお越し頂けるとのことで、楽しみにお待ちしております。 白木さん、いつもたくさんのお友達を誘って下さいまして、心より感謝申し上げます。

本日の波瀬: 深夜3℃、早朝4℃。 今朝、今季初めて手袋を着用。 晴れのち曇りの天候で、今日も暖房が1日活躍しました。 午後8時ですでに4℃、午前0時を前に2℃まで下がっています。 パソコンしていても、かなりの冷え込みを感じています。

ジュピター: 深夜の東の空には三日月様と木星が引っ付くことなく、上下に離れていました。 前日が最接近だったようです。 今季の木星ですが、いつもより小さく感じられ、シリウスとほぼ同じ大きさに見えます。 色合いも、いつもは黄色っぽかったように記憶していますが、今季は色白です。 木星に何か変化があるのでしょうか…?

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月15日 (土)

「かっぱずんのほのぼのイラストと手作り市」

Dokoikutuitekitew

本日は、『かっぱずん』ちゃん特集をお届けする予定でしたが、遅くなってしまったので、少しだけご紹介いたしましょう。 

かっぱずんワールドのえっちゃんは、動物さん達の先頭を切って、どこへ行くつもりでしょうね…?

Umahitujiw

今年の馬さんもあとわずか。 来年は私の羊です。 ついに… 羊さん、丸々と太って、暖かそうですね。

Tukihosinakayosiw_2深夜の東の空には、お月様と木星が仲良く並んでいました。 今夜はさらに接近して、イラストのように手をつないでいるかのように見えるかもしれません。 → 逆に上下に離れていました。 よく晴れているそうなので、楽しみです。 このイラストも1年ほどお蔵入りしていました。 かっぱずんちゃん、遅くなってごめんなさい。

Iinandedukuriichi

いいなん☆ええやん!手づくり市 飯南局舎和み
11月22日(土)~11月24日(月) 午前10時~午後4時


かっぱずんちゃんも出店します。 是非、お立ち寄りください。 詳細は『飯南局舎和み』のHPをご覧ください。 → http://www.ma.mctv.ne.jp/~yokatta1/

本日の波瀬: 深夜6℃、早朝も6℃。 今日も風が強く、冷たく、体感温度をさげていました。 雲の多い晴天ながら、昼間は玄関先で10℃で、今日も1日中暖房を入れました。 

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月14日 (金)

「囲碁合宿 & 法起寺とコスモス」

Igonokai261113

本日のたよりは、昨日お泊り頂いた囲碁の会『山林舎サロン』の皆さんにご登場頂きましょう。 長年にわたって、年に2回、囲碁合宿でご利用頂いております。 昨日の囲碁風景からお届けいたします。 囲碁のお部屋は大広間に工夫してイス型の席を準備いたします。 真剣勝負に空気が張りつめています。

Igonokai261113b

昨日のお昼前にお越しになり、食堂でお弁当を召し上がられた後、囲碁に入られました。 お食事とお風呂以外は囲碁三昧の二日間でした。

Igonokai261114a

今日、お昼前まで囲碁を楽しまれ、ご出発。 その前に、『きずな橋』まで足を伸ばして頂いて記念撮影。 これで、皆さんの絆はさらに深まりましたね。

Igonokai261114b

写真上は、きずな橋の階段を上って、対岸にある林業センター横の広場で撮影。 バックには、『高尾山(標高1000m)』が青空に映えて、凛々しい姿を見せています。 この後、皆さんは、落方地区にある喫茶店『リビングルーム』へ向かわれました。 アットホームな喫茶店で昼食を楽しまれたことと思います。 

長いご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。 

Siraki261023houkiji

最後の写真は、山林舎サロンの女性幹事さんで、また山林舎応援副団長の白木和子さんが10月23日に撮影された『法起寺とコスモス畑』です。 以前のメールに、この場所へスケッチに行かれたというお話を伺い、その折の写真をご提供頂いた次第です。 素晴らしい風景ですね。 白木さん、素敵な写真をありがとうございます。

本日の波瀬: 深夜4℃。 冬空のダイアモンドと月と木星が輝く中、帰宅。 早朝はかなり冷え込むかと思いましたが、予想に反して、5℃でした。 晴天の1日でしたが、気温は低く、1日中暖房が活躍しました。 夜に入って、少し寒さが緩んだ感じがしましtが、午後11時で6℃になっています。 

サッカー日本代表戦: ザックジャパンのメンバーが戻ってきて、生き生きとしたプレーしている姿が印象的でした。 前半はお仕事で遅くなられたお客様が夕食時にご覧になっているのを一緒に遠くから観戦。 大好きな本田選手のゴール・シーンを見ることができました。 後半の途中からは夕食を食べながら観戦。 遠藤選手や今野選手などのカムバックに、本田君が「いつまでも一緒にプレーしたい仲間」と喜んでいましたが、その喜びがプレーからよく感じられました。 W杯の苦い思い出を乗り越えて、さらに絆を深めて、高みに向って進んで行ってほしいと願っています。 大量得点と本田君の圧巻のプレーに眠気も吹っ飛び、その勢いで、お風呂の掃除とHP編集に居眠りすることなく奮闘できました。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月13日 (木)

「お仕事でお泊り & イチョウの黄葉 & ヒノキ台」

Nec261112

写真上は、今月初旬からお泊り頂いております『NEC』の葉葺さんです。 蓮ダムのお仕事で東京からお越しになってみえます。 途中お帰りになることもありますが、12月一杯までご宿泊されるご予定です。 ご利用頂きまして、ありがとうございます。 宜しくお願い致します。

川辺の階段に立つモミジと一緒に11日朝に撮影さえて頂きました。 山林舎庭園で今一番目立っているモミジです。 が、昨夜からの強風で、葉っぱ少し飛ばされてしまいました。

Sanotokouten61112

写真上は、今週火曜日からお泊り頂いております『(株佐野塗工店』の皆さんです。 野口区にある陸橋の塗装工事でお越しになっています。 1週間ほどお泊り頂く予定ですが、今夜はお部屋が空いておらず、今日だけ他の宿泊施設へ移って頂きました。 ご不便をおかけして申し訳ございません。 また明日から宜しくお願い致します。 ご利用をありがとうございます。

Koyoichou261111

写真上は、11日に撮影した『ワクワク体験広場』のイチョウです。 黄色に染まって、輝いていました。 が、こちらも昨夜からの強風で飛ばされてしまいました。 黄葉してからわずかの命でした。 

Hinokidai261112onnayu

写真上は、お風呂の洗い場です。 シャンプー・ヘアトリートメント・ボディソープの中身は今までと同じもの(熊野古道ー森林)が入っておりますが、容器が新しくなりました。 それに伴って、台も新しくなりました。 マダム順子が、ヒノキの端材を利用して作ってくれました。 数日間、台無しで置いてありましたが、やはり、木があると落ち着きます。 

本日の波瀬: 早朝に結構な雨が降った模様です。 早朝は8℃とそれほどの冷え込みではありませんでした。 昨夜からの強風が体感温度を下げます。 今夜お泊りのお客様は「寒い、寒い」と連発されていらっしゃいました。 が、もっと寒い日が今までありましたので、私達はそれほど感じていない状況です。 本日0時まで4℃まで下がっています。 星が見えているそうなので、明日の朝はかなり冷え込みそうです。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月12日 (水)

「故郷への旅-金婚式・同窓会 & 木梶の黄葉」

Takeda261111yushoku

写真上は、昨日お泊り頂いた武田ご夫妻です。 この日はちょうど、ご結婚50周年記念日でした。 金婚式、おめでとうございます。 15年ほど前にもお泊り頂き、その時は、高見山を登られたり、櫛田川を遡られたそうです。 久しぶりのお帰りとなりました。

奥様の美鈴さんは飯高町田引のご出身で、波瀬地域では中学生の頃、テニスの練習に来られたり、川遊びを楽しまれた思い出がおありとのことです。 ここ10年ほどご病気が続かれ、その上、転倒されて骨折。 回復に半年間もかかられました。 床に臥せられている時に脳裏に映ったのは故郷での思い出。 元気になって故郷へ帰りたいというお気持ちで頑張られ、金婚式に故郷への旅が実現となりました。 本当にお元気になられて、よかったですね。

Takeda261112koyo

昨日は、お寺詣りや、お墓参りをされ、飯高のあちこちを巡って来られました。 今日も飯高をゆっくりと楽しみながらお帰りになるとのことでした。 記念の日に山林舎をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 またお越し頂ける日を楽しみにお待ちしております。

写真上は、山林舎の川辺に立つモミジ。 山林舎庭園のモミジは場所によって紅葉状況が異なります。 まだまだ青いものや、すでに枯れてしまったものさえあります。 この木が今の時点で一番の美しさを見せています。 バックは、櫛田川。

晩秋は郷愁が募る季節なのでしょうか。 故郷・ルーツへの旅の方が続きます。

Siji26114dosokaiad

ここからは、3日に行われた『波瀬小学校同窓会』に出席された志治忠さんが送って下さった『木梶』での写真を3枚続けてご紹介いたしましょう。 まずは、美しい黄葉をバックに集合写真。 志治さんを合成で入れさせて頂きました。 合成が下手で申し訳ありません。 

撮影場所は、『キワラ滝』の側にあるお不動様の前です。

Siji26114kiwaradaki

写真上が、その『キワラ滝』です。 お不動さんの近くにあるので、『不動滝』と間違われることがよくあります。 不動滝は木梶三滝の一つで、登山並みのハイキングをしないとたどりつけません。 キワラ滝は林道の傍らにあるので、飯高の滝にしては、車からでも眺められる珍しい滝です。

Siji26114fudosan_2

写真上は、お不動さんです。 

志治さん、貴重な写真をお送り頂きまして、誠にありがとうございました。 また来年のお越しを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 早朝11℃。 かすかな雨の中を出勤しました。 雨の予報でしたが、雨はごくわずかで終わり、暗い曇天が続きました。 気温も高めで、昼間は玄関先で15℃。 夜も、お客様の夕食時にはストーブをたきましたが、まかない夕食には不要でした。 でも、明日からぐっと気温がさがるとの予報ですね。 皆さん、くれぐれも体調の管理をなさって下さい。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月11日 (火)

「お客様のお便り紹介 - 松木敏博さん」

Matuki26112a

本日のたよりは、11月1日にお泊り頂きました松木敏博さんが翌日12日撮影された写真とお便りをご紹介させて頂きます。

「11・1~2(1泊) お世話になりました小池・松木の家族です。 食事も美味しく、スタッフも暖かく、のんびりと過ごすことができました。 ありがとうございました。

ホームページの宿泊の紹介等楽しく拝見いたしました。 義母にもプリントアウトして届けました。 喜んでいました。

2日目は、蓮ダム、そして、義母が生まれ育ったダムの上流の家の辺りまで行きました。 5年前には、家のあったあたりに、石垣の名残りがありましたが、今回はすっかり川原になっていました。 でも、山の風景は変わっておらず、懐かしく見てきました。 その時撮った写真を添付いたします。 駄作ですが、ご覧下さい。

また、義母が元気で行く機会がありました、お伺いしたいです。 松木敏弘」

「写真3枚: 山林舎付近の風景」

Matuki26112b

Matuki26112c

Matuki26112d


「写真上: 霧の山は蓮ダムから見たものです。」

Matuki26112e

「写真上と下: 川原の写真は義母の生家の辺りの風景です。」

Matuki26112f

山林舎の紅葉風景が素敵ですね。 蓮ダムの山霧が迫力を見せています。 松木さん、貴重な写真をありがとうございました。 またのお越しとお便りを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 早朝11℃と、今日も暖かい1日でした。 雲の多い晴天で、昼間は玄関先で16℃。 夜に入って、お客様の夕食時にはストーブを緩くたきました。 私達には不要の暖かさです。 深夜の冷え込みもあまりありません。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月10日 (月)

「大野さんの山の日記 - 箕面の面白い風景」

Ohno2611576minoo

本日のたよりは、大野弘さんから届いた箕面の面白い自然風景をお届けいたしましょう。 大野さん、ご案内をお願いいたします。

「台高や大峰山系初め近畿の山々は殆ど森の中にありますが、そんな森の中では人の手が入っていない原生林がとても魅力的に感じます。 そこには見たこともない新しい発見があり、昂揚させる風景が設えてあり、独り占めできた歓びに浸ります。 そんな中から、面白い作品をお届け致します。 大野弘」 

「写真上: ガレ場の急斜面にしっかりと根を張ったこの木は、憤怒の雰囲気を漂わせ畏怖感を覚えます。 雨に濡れると一層凄みが強調され、まるで山門に控えている仁王の姿を彷彿とさせます。」

Ohno261151025minoo

「写真上: 多くの巨木を見てきましたが、これ程の板根(バンコン)は見たことがありません。 ネット調べてみると『カナリュム』と言う、熱帯地方の木がこの様な板根になるのですが、当然これは『カナリュム』ではありません。 多分ニレ科の『エノキ』ではないかと思われます。 箕面のビジターセンターで尋ねましたが、詳細は不明とのことでした。」

Ohno26115minoo1

「写真上: どの様な環境で育ったのでしょうか? この木の断面は花形になっていて、それがスパイラル状に伸びていき、この様な巨木になったのです。 森の片隅に天を突くように聳えていました。 木肌だけでは判断できませんが、『アキニレ』に似ています。 これからの成長も見守っていきたいと思います。」

Ohno26115minoo2

「写真上: 以前紹介されていた、『クサギ』と似ていますが、これは『ゴンズイ』と言う名の木です。 『ゴンズイ』は海にいるナマズに似た魚で、毒針を持っていて刺されると激しい痛みを覚え、手当をしないと重傷になる、漁師間では嫌われ者で、役立たずと言うところから。 木の『ゴンズイ』も大きくもならず使い物にならない事から付いた名なのだそうですが、人間の身勝手で気の毒な名前にされてしまった『ゴンズイ』は、とんだ汚名を着せられたものです。」

そうですね。 本当にひどい名前があります。 名前を付ける人の感性や人間側の一方的な考え方によって、可哀相な名前をつけられていることが時折見受けられますね。

Ohno26115minoo3

「写真上: 落ち葉があまりにも鮮烈な印象でしたので、悪戯心が疼いて遊んでしまいました。」

Ohno26115minoo4_2

「写真上: 錦織とはこの様な多彩な組み合わせを言うのでしょうね。 日が陰ってからの撮影でしたので色が出るかどうか危惧したのですが、何とかイメージが出て艶やかさが表現出来ました。」

大野さん、珍しい木々や美しい紅葉風景をありがとうございました。 次回のお便りを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 早朝は11℃。 深夜からの小雨が早朝にもかすかに残っていました。 その後は回復し、曇天へ。 青空がのぞくこともありました。 昼間の気温は玄関先で15℃。 湿度が高く、暖房のいらない1日でした。 夕方から少し冷えてきています。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月 9日 (日)

「昨日のお客様 & マンサクの黄葉 & コノシタウマ & 夕焼け」

Tuji26118yushoku

写真上は、昨日お泊り頂いた逵(つじ)ファミリーです。 中学1年生になられた長女のカナエちゃんが幼い頃からお越し頂き、長い年月のご利用を賜っております。 夏だけでなく、いろいろな季節の山林舎を楽しんでいらっしゃいます。

Tuji26118kids

Tuji26118papa写真上は、逵ファミリーの子供さん達。 長女のカナエちゃんは『松阪牛ステーキ』を、次女のヒナタちゃんは『お子様ランチ』をご注文。

本日は、逵パパ(写真左)のお誕生日です。 ヒナタちゃんが教えてくれました。 逵パパ、お誕生日おめでとうございます☆ 

ヒナタちゃんが先回からちょっと、写真嫌いとなっているようで撮影が少し難しかったのですが、わずかな瞬間の表情を捉えることができました。 なので、今朝の外での写真は断念致しました。 次回は、いつもの素敵な笑顔を撮らせて頂けることを楽しみにしております。 長いご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。

Kawaguchi26118yushoku

写真上は、昨日初めてお泊り頂いた川口ファミリーです。 お母様と息子さんお二人。 波瀬のご出身で、ご両親は数年前まで波瀬にお住まいでした。 お父様がご病気になられ、息子さんのお近くに引っ越していかれました。 帰省された時はいつもはお家に泊まられるのですが、今回は寒さを考慮されて、山林舎でお泊り頂いた次第です。 お食事は会席料理を召し上がられました。

Kawaguchi26119genkan

写真上: 今朝、ご出発前に玄関先で集合写真を撮らせて頂きました。 川口ママはカメラを向けると表情が固まってしまいます。 それで、何とか工夫して笑顔を撮影。 でも、実物はもっときれいな方ですよ。 カメラマンの腕がまだまだ未熟です。

川口ファミリーの皆さん、ご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 川口ママさん、亡くなられたご主人の分も長生きされて、何度も故郷へ息子さん達とご一緒にお越し下さい。 楽しみにお待ちしております。

Mansaku26118kouyou_2

写真上は、8日の青空の下撮影した『マンサク』の紅葉です。 過去のHPだよりでは真冬の花が咲いている時のみに登場していて、葉っぱはいつも枯れていました。 それで、今回は黄葉している葉っぱをご覧ください。 花のツボミがすでにできているように見えますね。

Konositauma26119b

写真上は、今日、玄関の戸にとまっていた変わった虫です。 写真撮影の為に、アルバイトのりっちゃんが勇敢にも虫をつまんでくれて、写真撮影に成功! 昆虫図鑑で調べたところ、バッタ科の『コノシタウマ』という名前の虫でした。 便所コオロギと呼ばれている『カマドウマ』の仲間だそうです。 りっちゃんや私には初めて見る虫でしたが、マダム順子は何度もみているとのことす。 カニを思わせる虫です。

Zun26119yuuyake

写真上は、今夕、『かっぱずん』ちゃんから届いた夕焼けの写真です。 雲と霧が立ち込める中の夕焼けは神秘性を増しますね。 かっぱずんちゃん、貴重な写真をありがとう。

本日の波瀬: 深夜8℃、早朝は9℃と比較的暖かでした。 曇天から雨となり、その後は雨が降ったり止んだりが続いています。 かっぱずんちゃんのお家はストーブを炊いたそうですが、山林舎は今日は早朝のみで、昼間の夜も暖房なしで過ごしています。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月 8日 (土)

「株さんの写真館 - 満月」

Kabu26117mangetu1

本日のたよりは、予定を変えて、株正博さんが送って下さった昨夜の満月の写真をお届けいたします。 株さんのお便りです。

「5日はミラクルムーンの十三夜でしたが、7日の満月を撮ることができました。」

「旧暦8月の『十五夜』(中秋の名月)、同9月の『十三夜』(後の月)にお月見するのが習わし。 暦の関係で今年は9月が『閏月(うるうづき)』で、2度目の9月13日が訪れ、天文ファンらが『ミラクルムーン』と注目した。 前回は江戸時代の1843年、次は95年先という。」

深夜の帰宅時、皓皓と輝くお月様がまあるかったので、満月かな…と思いながら見上げました。 そのお月様が続きます。

Kabu26117mangetu2

Kabu26117mangetu3

Kabu26117mangetu4

Kabu26117mangetu5

株さん、美しい作品をありがとうございました。 株さんはFacebookをされていて、毎日、多数の写真をアップされてみえます。 『Masahiro Kabu』で検索なさって下さい。

本日の波瀬: 満月輝く深夜、気温はすでに4℃まで下がっていました。 出勤が遅かったので、早朝の気温はわかりませんが、ほぼ快晴だったので、2、3℃まで下がったのではないかと思っています。 今日もお天気が続き、昼間は玄関先で14℃。 午後から曇天へ。 夜になって、冷え込んできています。

フィギュア・スケート: 真央ちゃんの休養と高橋選手・鈴木選手の引退で、興味が薄れてしまい、積極的に見ようという気持ちが無くなった今季。 今夜、まかない夕食時に、ちょうど放映されていて、羽生選手の衝突シーンが目に飛び込んできました! すさまじい気迫で滑った二人の選手。 そして、影響を受けながらも奮闘した他の選手の皆さん。 フィギュア・スケートの華麗さ・優雅さとは異なる別次元での戦い。 ドキュメンタリーを見ている気分でした。 二人の選手にケガの影響が残りませんよう… 

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月 7日 (金)

「関西の山登り隊 & 株さんの千石林道 & 立冬」

Kansaiyamanobori26117

写真上は、昨日お泊り頂いた『関西の山登り&ときどきアルプス』登山隊の皆さんです。 昨日は夕方にチェックインされましたが、昨日登られた山を伺うのを忘れていました。 今朝はホールのソファに荷物を置かれ、午前6時の朝食を召し上がられた後すぐにご出発。 ご出発前に写真を撮らせて頂きました。 以前もご利用頂いておりますが、HPだよりには初めてのご登場かと思います。 今朝は飯高の難関『池小屋山』(1395.9m)を目指されました。 ご利用頂きまして、ありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Kabu26116sengoku1_2

ここからは、株正博さんの作品となります。 『ゆずりは隊長』さんのご案内で、6日に『千石林道』を巡られました。 その時に出逢われた紅葉や滝の美しい風景をお楽しみ下さい。 株さんのショートコメントです。

「2日間楽しい時間をありがとうございました。 お天気にも恵まれて飯高の紅葉を満喫することができました。」

Kabu26116sengoku2

Kabu26116sengoku3

Kabu26116sengoku4

Kabu26116sengoku6

Kabu26116sengoku7

Kabu26116sengoku8

Kabu26116sengoku9

Kabu26116sengoku10

Kabu26116sengoku11

Kabu26116sengoku12

Kabu26116sengoku13

Kabu26116sengoku14

Kabu26116sengoku15

最後の日に青空がようやく出てくれて、よかったですね。 紅葉が際立ちますね。 見惚れるような美しい紅葉風景をありがとうございました。 飯高の山の旅が終わりました。 ゆずりは隊長さん、ご案内をありがとうございました。 

この株さんが下記のように写真展を開催されていらっしゃいます。 お近くの方、遠方でもご興味のある方、ぜひ、お越しになって下さい。

Kabu2611shasinten

Rittousamuw本日の波瀬: 今日から暦の上では冬となりました。 昨夜も山林舎泊りだったので、早朝の気温はわかりませんが、早朝は結構暖かかったです。 午前6時の朝食の時は暖房は入りませんでした。 ところが、7時の朝食時にはストーブをたきました。 気温と湿度が下がっていったようです。 その後も気温は低めで、午後7時過ぎにはすでに8℃となっています。 快晴なので、明日の朝はかなり冷え込みそうです。 モミジの紅葉が進むことと思います。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月 6日 (木)

「登山の旅 & 株さんの宮の谷渓谷」

Kawasima26116

写真上は、昨日お泊り頂きました川島さんでいらっしゃいます。 東京から登山の旅でお越しになりました。 昨日は、奈良県の『伯母子岳』を登られ、今日は『高見山』と『三峰山』を目指して出発されました。 今夜は奈良県の御杖村に宿をとられ、明日は『倶留尊山』を登頂された後、お帰りになるご予定です。 

昨日は、株さんや『ゆずりは』さんをご一緒に株さんの写真鑑賞と山のお話をされていらっしゃいました。 お客様同士のふれあいの輪ができると、とても嬉しいですね。 川島さん、ご利用をありがとうございました。 遠方ですが、またのお越しを心よりお待ちしております。

Kabu26115miyanotani1_2

ここからは、株正博さんが昨日(5日)に『宮の谷渓谷』で撮影された作品をお届けいたします。 『ゆずりは隊長』さんのガイドで行かれました。 

「小雨がそぼ降る中、紅葉の高滝(落差60m)に会いに行ってきました。」

Kabu26115miyanotani2

Kabu26115miyanotani3

Kabu26115miyanotani4

Kabu26115miyanotani5

Kabu26115miyanotani6

Kabu26115miyanotani7

Kabu26115miyanotani9

「写真上: クサギです。」

Kabu26115miyanotani10

Kabu26115miyanotani11

「写真上: 大岩が落ちてこないようにつっかい棒です。」

Kabu26115miyanotani12

Kabu26115miyanotani13

Kabu26115miyanotani14

「写真上: 石の上にも30年」

Kabu26115miyanotani15

「写真上: 今にも歩き出しそうです。」

小雨の『宮の谷渓谷』、しっとりとした美しさを見せていますね。 株さん、素敵な写真をありがとうございました。 今日登られた千石林道の紅葉風景も楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 遅くなったので、山林舎泊まりとなりました。 なので、深夜や早朝の気温がまったくわかりません。 ただ、今朝も掃除中に服装を調整する日となりました。 湿度、気温とも高く感じられました。 夜の更けて、12℃とのことです。 今夜も登山隊の方々がお泊りですので、明日はお天気になりますよう…

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月 5日 (水)

「株さんの写真館 - みたらい渓谷と行者環林道」

Kabu26114mitarai1_2本日のたよりは、株正博さんが4日に撮影された作品をお届けいたします。 株さんのお便りです。

「4日はホントに好いお天気で奈良県天川村の『みたらい渓谷』の紅葉を満喫してきました。」

Kabu26114mitarai2

Kabu26114mitarai3

Kabu26114mitarai4

Kabu26114gyouja1

「みたらい渓谷を過ぎて、行者還林道の紅葉を楽しみました。 写真上は、ウサギかと思いました。」

Kabu26114gyouja2

Kabu26114gyouja3

Kabu26114gyouja4

Kabu26114gyouja5

Kabu26114gyouja6

Kabu26114gyouja7

株さん、素晴らしい紅葉風景をありがとうございます。

Kabu26114kaiseki

写真上は、4日の夕食風景。 会席料理を召し上がられました。

Kabu261105kitty

写真上は、株さんがお持ちになったぬいぐるみ二つ。 ふなっしーやルルちゃんが飾られているのをご覧になって、お車から持ってこられました。 左側は、数年前に天国へと旅立った愛犬キナコちゃんにそっくりのワンちゃん。 右側は、おなじみの大きなキティちゃん。 株さんはキティちゃんの大ファンです。 不思議とよく似合います。

Kabu26115botan

写真上: 今夜の夕食は『ぼたん鍋』を召し上がられました。 今日と明日は、『ゆずりは』隊長さんとの山行です。 その写真はまたご紹介できると思います。 Facebookをされている方は、『Masahiro Kabu』のページをご覧ください。 株さん、ありがとうございました。

本日の波瀬: 昨夜は4℃まで下がっていたのですが、深夜になって雲が広がり、気温は5℃と上昇。 早朝は7℃になっていました。 山里は肌寒い暗い曇天の1日でしたが、山は小雨が降っていたそうです。 明日は晴天になあれ☆

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月 4日 (火)

「波瀬小学校同窓会の皆さん」

Tanakadosokai26114shugo

本日のたよりは、昨日お泊り頂いた『波瀬小学校同窓会昭和22年度卒業生』の皆さんです。 還暦の時から毎年、山林舎で旧交を温めて頂いており、同窓会でのご利用とびっきりの一番でいらっしゃいます。 今年81~82歳になられると伺い、お元気なご様子に驚いております。 皆さん、大変若々しいですね。

背景は、山林舎で今一番鮮やかな秋色に染まるスポット。 モミジバフーやハンテンボクの北米組が彩りを見せています。 日本のモミジはわずかな木だけ紅葉し、あとはまだまだの状態です。 波瀬の紅葉の名所:泰運寺もまだ紅葉3分程度。 11月中旬以降が見頃と思われます。

Tanakadosokai26114shugo2

写真の右側はテニスコート、左側には櫛田川が眼下に流れています。

Tanakadosokai26114honkan

写真上: 庭園の西側のモミジはご覧のようにまだ青々としています。 ケヤキやコブシが色を変えつつあります。

Tanakadosokai26113

写真上は、昨夜の宴会風景。 最近は食堂でされる会が多いのですが、こちらの方々は毎回、2階の大広間で夕食を楽しまれます。 昨年大病をされて欠席された方がお元気に復帰され、喜びの宴となりました。 このご年齢になりますと、ご病気をされるとぐっと体力が落ちることが多いのですが、お元気になられて本当によかったです。 皆さんのお力にもなったことと思います。 

来年のご予約もすでに頂戴いたしました。 今回直前にお一人風邪をひかれて、お休みとなられた方がいらっしゃいました。 来年はさらに参加される方が増えて、さらに賑やかなお集まりとなることを願っております。 長いご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 今後ともよろしくお願い致します。

本日の波瀬: 早朝6℃とまた冷え込みが戻って来ました。 晴れ時々曇りで肌寒い1日でした。 夜になって、快晴となっています。 午前0時前ですでに4℃。 明日の朝は今季最低気温を記録しそうです。 → 翌朝記:深夜から曇りだし、5℃。 早朝は7℃に上がっていました。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月 3日 (月)

「故郷への旅 & 愛妻孝行の旅」

Sakuhanakamegai26112yu

Sakuhanakamegai26112kid写真上は、昨日お泊り頂いた咲花・亀谷・打田3世代ファミリーです。 右からお二人目が咲花グランパ、右端が娘さんの亀谷ママで、お二人とも波瀬地域のご出身です。 左側お二人は亀谷ママのお子さんたち。 ご夫妻ではなく、ご兄妹です。 ひ孫の心夏ちゃんが愛らしさを添えてくれています。 お食事は会席料理をご注文されました。

咲花グランパには同窓会で毎年のようにお越し頂いておりましたが、皆さんお年をとられたということで、今年から同窓会がなくなってしまいました。 残念ですね。 その為、お嬢さんが故郷への旅を計画して下さったようです。 

写真左は、ひ孫の心夏ちゃん。 ふなっしーを抱いて、嬉しそう♪

Tasita26112yushoku

写真上は、田下ご夫妻です。 ご主人が少し前にお仕事でお泊りになり、山林舎を気に入って下さったようで、早速、奥様を誘ってお越し下さいました。 とても仲良しご夫婦でいらっしゃいます。 お食事は『松阪牛ステーキ』をご希望されましたが、直前で間に合わず、『松阪牛すき焼き』を召し上がって頂いた次第です。

Sukiyaki26112nininmae

写真上が、田下さんがお召し上がりになられた『松阪牛すき焼き』。 松阪牛の特徴になる霜降り肉は甘みがあって、芳醇な味わいを楽しむことができます。

Tasita26113hasikeyaki

写真上: 田下ご夫妻が今朝ご出発前に『きずな橋』までご足労頂き、撮影させて頂きました。 実は、昨夕、『きずな橋』をお二人で渡られて、橋の真ん中に行かれた時に、ご主人が思いっきり橋をどんどんしてゆらせたそうです。 奥様がとても怖がられるご様子を嬉しそうに話されていました。 それで、仲良しご夫妻がいつもでもかたい絆で結ばれますように、『きずな橋』で撮影させて頂いた次第です。

Tasita26113hasihonkan

写真上: 『きずな橋』での田下ご夫妻のもう1枚です。 折角のツーショットを太陽の光線がやきもち焼いて邪魔しているのかもしれませんね。 逆光設定で撮影した写真は目をつぶられていたので、表情の素敵なこの写真に致しました。 バックは山林舎本館と櫛田川です。 奥様をお連れ頂いて、誠にありがとうございました。 またお二人でのお越しを楽しみにお待ちしております。

Sakuhanakamegai26113all2

写真上: 咲花・亀谷・打田ファミリーの今朝の集合写真です。 今一番秋らしい色に染まっているテニスコート横で撮影させて頂きました。 

昨年の同窓会の直後にご病気をされた咲花グランパですが、またお越し頂けて何よりと喜んでおります。 来年はさらにお元気になられて、また皆様ご一緒にお越し下さい。 楽しみにお待ちしております。 ありがとうございました。

Akira26113family

本日のトリは、高校時代に山林舎でアルバイト生として大活躍してくれた吉岡亨君ファミリーと我らがマダム順子です。 奥さんは紹介してもらっていましたが、子供さんとは初めてのご対面。 9か月の可愛い海翔君です。 すくすくと育っていきますように… あきら君、奥さん、ご訪問をありがとう。 また来て下さいね。 楽しみにしています。

本日の波瀬: 早朝は曇りで11℃。 強い風が最初はぬるく、次第に冷たく感じられるほど気温・湿度とも下がっていきました。 夜は暖房を緩くつけました。

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月 2日 (日)

「故郷・ルーツへの旅」

Matuki26112honkan

写真上は、昨日ご登場頂いた小池・松木ファミリーです。 今朝、ご出発前に本館をバックに記念撮影させて頂きました。 この後、小池グランマのご実家があった蓮ダムへと向かわれました。 5年ぶりのお越しをありがとうございました。 グランマがお元気でいらして、また皆様お揃いでお越しになって下さい。 またのお越しを心よりお待ちしております。

Chisuwa26112shugo

写真上は、昨日お泊り頂いた千須和ファミリーです。 ご主人のお母様の故郷(波瀬地域)を訪ねての旅でした。 お嬢ちゃんお二人は双子ちゃんです。

バックのハンテンボクやモミジバフーが彩りがさらに鮮やかになっています。 日本のモミジも一本だけ、せっかちのようで、赤く染まっています。

Chisuwa26112kids

写真上は、千須和ファミリーのお子さんたち。 ご出発前に、ご両親を待って、3人でゲームを楽しまれているところです。 可愛い笑顔でピースを送ってくれました。 千須和ファミリーの皆さん、ご利用をありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜14℃、早朝13℃で湿度高く、今日も温かい朝を迎えました。 午前中は曇天で、お昼から本格的な雨へ。 昼間の気温は玄関先で18℃、湿度は75%と、蒸し暑さ全開でした。 半袖でも十分。 夜になって、少々冷えてきました。 明日はお天気になあれ☆☆☆

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年11月 1日 (土)

「松木3世代ファミリーの夕食 & かっぱずん」

Matuki26111yushoku1

写真上は、本日お泊り頂いております小池・松木3世代ファミリーです。 松木ママのお母様:小池グランマが飯高町森のご出身で、遠い長野からお越しになりました。 5年前にもお泊り頂いておりまして、その時は小池グランパもご一緒でしたが、残念ながらお亡くなりになられたそうです。 

5年前は「最後になるかもしれない…」というお気持ちでお越しになられました。 もう一度お越し頂けて、嬉しく感じております。 ご主人が亡くなられて、故郷への旅はもういいと思われていたそうですが、娘さんご夫妻のお奨めと、お孫さんのご同行により、故郷への旅が再度実現された次第です。 松木ママは5年前から、HPだよりをご愛読頂いているそうで、さらに嬉しさが増しました。 ありがとうございます。

Matuki26111yushoku2

本日の夕食をご紹介させて頂きます。 まず小池グランマは、『会席料理』をお召し上がりになりました。 普段はお盆の上に料理が並びますが、前にお座りのお孫さんが『ぼたん鍋』を召し上がられたので、お盆はひかずにあります。 松木ママは『松阪牛ステーキ』をご注文。 「お肉、美味しいです」と嬉しいご感想を頂戴しました。 

Matuki26111yushoku3

松木パパも『松阪牛ステーキ』をお召し上がり。 ステーキの前に出されるサラダとスープを召し上がられているところです。 息子さんは、10月から始まった『ぼたん鍋』をご注文。 きれいに召し上がって頂きました。 

小池・松木ファミリーの皆さん、ご利用を有難うございます。 今夜はゆっくりとお休みください。 また明日ご登場頂こうと思います。

Ochadozow

『かっぱずんのほのぼのイラスト』をお届けいたします。 鹿さんのお茶のおもてなしに大喜びの動物さん達。 青空の下、木株のテーブルで素敵ですね。 かっぱずんワールドでは、本当にほっこりと時が流れていそうです。 

現実は、本日から狩猟シーズンが始まりとなりましたので、鹿さんや猪さん達には厳しい季節となります。

Setaamuxmasuniw

猪さん、クリスマスには暖かい手編みのセーターが着れますね。 嬉しいね。 かっぱずんちゃん、可愛いイラストをありがとう!

本日の波瀬: 午前10時で15℃。 昼間も同じような気温で、湿度は80%。 1日中蒸し暑さを感じる日でした。 夕食時も一部を網戸にしていたほどです。 11月に入ったというのに、信じられない暖かさです。 雨が降ったり、たまに止んだりが続き、今も雨は続いております。 明日はお天気になあれ☆

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »