« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »

2016年1月

2016年1月31日 (日)

「関西学院大学の皆さん & 本日の高見山 & セセンリョウとヒイラギ」

Kangaku28130yushoku

写真上は、昨日お泊り頂きました『関西学院大学人間福祉学部社会起業学科』の先生と学生さんの夕食風景です。 波瀬地域の村おこしのお手伝いをして頂いておりまして、今までにも何度もご利用頂いております。

Kangaku28131kawa

写真上: 今朝、ご出発前に櫛田川をバックに記念撮影。 櫛田川は昨日は増水して、濁りが少し出ていましたが、今日は回復して、きれいな流れに戻っています。

Kangaku28131honkan

写真上: 本館をバックにもう一枚。 皆さん、楽しそうな笑顔を見せてくださいました。 いつもご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Takami28131topjuhyo

写真上は、山林舎の東側にある林道のUカーブ点から撮影した『高見山』の頭部です。 頂上付近に樹氷の白い帯が見えていました。 おそらく、奈良県側の北斜面には樹氷が広がっていたものと思われます。

Manryohiiragi28131

写真上は、谷祥子さんから頂いた『センリョウ』と『ヒイラギ』です。 黄色と赤い実がアクセントになっています。 山林舎ヘルパーさんに活けてもらいました。 花瓶は、山林舎陶芸教室を指導して下さっている寺脇功先生(波瀬窯)の作品です。 谷さん、いつもありがとうございます。

本日の波瀬: 1月最後の日は深夜、早朝とも3℃。 曇天の早朝から午前中に晴天に変わりました。 お昼の気温は玄関先で8℃。 夜になっても結構暖かです。 あとわずかで2月を迎えます。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
 

|

2016年1月30日 (土)

「ソラちゃんいろいろ & かっぱずんの編み物と寒風摩擦」

Sora24315fax

本日は話題がないため、未発表ファイルの中から、ソラちゃんの写真を3枚選んでみました。 写真上は、平成24年3月15日のソラちゃん。 お気に入りのファックス機の上で、ちょっとびっくりしたような表情でまん丸の目をしています。 このファックス機、この時は動いていましたが、今は壊れてしまい、紙入れと物置になっている状態です。

Sora26106jimudukue

写真上は、平成26年10月6日のソラちゃん。 事務机の上で、屈伸運動。

Sora27718mado

写真上: 平成27年7月18日のソラちゃん。 窓辺に座り、何か飛んでいたようで、目で追っていますね。 

ソラちゃんは今日も元気に夜の開放感を楽しんでいます。

Kotosimoamuyow

ここからは、『かっぱずんのほのぼのイラスト』となります。 鹿さんが何かを編んでくれるようで、大喜びの猪君が可愛い! バレンタインデー用でしょうか…

Kanpumasatuw

今年の干支の申さんが寒風摩擦で体を鍛えています。 自律神経の働きを助けると言われているそうです。 

かっぱずんちゃん、可愛いイラストをありがとう! かっぱずんちゃんから、今日、新しいイラストが届きました。 イラストを描く余裕が出てきたようで、嬉しい限りです。 新しいイラストはまた近いうちに紹介させて頂きます。

本日の波瀬: 昨夜の雨も早朝には上がり、曇天となりました。 櫛田川は久しぶりに少し増水し、濁りも見られました。 気温は深夜3℃、早朝4℃でした。 昼間の気温を見忘れました。 そこそこの暖かさだったと思います。 夜になっても、それほどの冷え込みは感じられません。 1月もあと1日を残すばかりとなりました。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
 

|

2016年1月29日 (金)

「ブラジル・ステーキ & 面白い雲」

Hitachi28129steak1

写真上は、長期滞在されていらっしゃる『(株)日立ビルシステム』チームの皆さんです。 監督の伏田さん以外は、今夜が最後となりました。 今週の平日はずっと、この4名様だけのお泊りだった為、テレビを見ながらのお食事となりました。 

Burasilsteak28129

写真上: 最後の晩餐は、マダム順子が作った『ブラジル・ステーキ』です。 ステーキの上に、玉ねぎとトマトを炒めたものと、目玉焼きが乗るのがブラジル風です。 他には、野菜サラダとコーン・スープ、漬物、果物が付きました。 お肉は松阪牛ではなく、普通はブラジルの牛肉を使いますが、今回は手に入らなかったため、アメリカン・ビーフを使用しました。 お一人300g!です。

Hitachi28129steak2

写真上: 『(株)日立ビルシステム』の皆さんは大食漢ぞろいです。 皆さん、きれいに召し上がって下さいますし、ご飯もたくさん召し上がります。 夕食は黒いおひつでは足らなくて、一番大きな赤いおひつで出しています。 山林舎のビジネスコースはボリュームがあるので、普通は、日がたつにつれ、おなかが大きくなられて、段々と食が細くなっていくのですが、日立の皆さんはお変わりなく召し上がって頂きました。 

明日お帰りになられる3名様、長いご滞在をありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。 監督の伏田さんは来週から別の方とお二人でお泊りになります。 宜しくお願い致します。

Kumo28123

写真上は、23日の朝に見られた面白い雲です。 掲載できずにいましたので、ここで紹介させて頂きます。 

本日の波瀬: 昨夜から雨となり、降ったりやんだりが続いています。 深夜、早朝、午前中とずっと3℃が続きました。 昼間は少し上がったものと思われます。 結構暖かい夜を迎えています。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
 

|

2016年1月28日 (木)

「かっぱずんの寒中お見舞いとウツギ & 本日の梅尾」

Kanchumimaiw

本日のたよりは、久しぶりに『かっぱずん』ちゃん特集で参ります。 まずは、『寒中お見舞い』です。 昨日、今日と暖かくなりましたが、また明日からは気温がぐっと下がるそうです。 なので、暖かくして、お過ごしください。

Kamemusiinaiw

かっぱずんちゃんのイラストにあるように、今季、カメムシが少なくて、助かっています。 山林舎では景観上、洗濯物を外に干すことはありませんが、波瀬地域の普通の家庭では、洗濯物にたくさんのカメムシが引っ付く年があります。 今季は大丈夫です。

Fuyunoasahaosoiw

冬の朝は暗いし、寒いからなかなか起きにくいですよね。 それに少し関係する今日の私の失敗談です。 眠っていたら、窓をドンドンたたく音! あたりを見ると明るい‼ えらいことだ! 寝坊をして、仕事に来ない私にマスター夫妻は電話を何度もかけてくれていたのですが、携帯が布団の中に入り込んでいて、着信音が聞き取れませんでした。 それで心配させてしまって、朝食を出した後、マスターが見に来てくれました。 アラームをセットしようとして、その前に寝落ちしてしまったようです。 普段なら、わずかな睡眠時間でも途中で飛び起きて、起きなきゃ‼となるのですが、今回はぐっすりと眠ってしまっていました。 年末調整をようやく終えたという安ど感から気が緩んだのではないかと思います。 朝食が10分遅れ、本当に申し訳なかったです。 反省、反省<m(__)m> 3月末までお泊りが続きますので、気を引き締めていかねばと思います。

Zun27117utugi

写真上: 『かっぱずんのお散歩路』 (17日撮影)

「『うつぎ』の木  こんなに空洞なんやね   名の通りやね なんかの都合で切られてたんさ『空の木』 ってかくんよ  なかがからやから   きれいなくうどうやなぁ」

木が空洞になっているとは興味深いですね。 どういう理由で空洞になったのでしょうね。 自然には不思議がいっぱいです。 

かっぱずんちゃん、可愛いイラストと貴重な写真をありがとう!

Umeo28128juhyo

写真は、木梶地区にある『梅尾』(1118m)の山です。 頂上付近に樹氷が見られるようです。 本日の波瀬は深夜-2℃、午前8時でも-1℃と冷え込んでいました。 晴天がお昼過ぎまで続き、次第に曇天へ。 昼間の気温は玄関先で9℃と暖かくなりました。 夜になって、一雨降り、今はやんでいるようです。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
 

|

2016年1月27日 (水)

「消防設備の点検」

Shobotenken28127a

冬期は火災が多く発生する危険性が高いですね。 宿泊施設は年に2回消防設備の点検が義務付けられていて、今日はその点検が行われました。 いつも『中部電気保安協会』さんにお願いしています。 今日のたよりは、その点検状況をお届けいたします。

まず写真上は、消火器の使い方の確認です。 マスターがお話を伺っているところです。

Shobotenken28127b

写真上: 事務室に据えられた火災受信機の見方・使い方の確認です。 この受信機は、どの場所で火災が起こったか、知らせてくれます。 もちろん、受信機の点検も行われました。

Shobotenken28127c

写真上: 火災報知機の使い方の確認です。 実際に鳴らします。

Shobotenken28127d

写真上: 各所の天井にに据えられた煙の感知器を点検中。

Shobotenken28127e

写真上: 各所に置かれた消火器の点検です。 

Shobotenken28127f

写真上: 最後は、非常灯の点検。 停電になっても、非常灯だけはある程度の時間、明かりが持続します。 ユニフォームの背中のラインが反射して、暗い画面になってしまいます。 フラッシュ無しでも撮影したのですが、こちらのアングルのほうが良かったです。 

このように、ていねいに消防点検や消防器具の使い方の確認が行われています。 中部電気保安協会の皆さん、ありがとうございました。

本日の波瀬: 深夜ー1℃、早朝は2℃と暖かくなりました。 曇り時々晴れの1日で、昼間の気温は玄関先で8℃まで上昇。 残っていた雪がほとんど消えてしまいました。 それでも午後11時ですでにー2℃となっているそうです。 が、それほどの寒さは感じられません。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
  

|

2016年1月26日 (火)

「本日の高見山 & 山林舎庭園の残雪」

Takami28126funato

写真上は、本日も午前10時半前にマスターが『舟戸』地区で定点撮影してきた『高見山』です。 頂上付近と崩落個所は真っ白となっています。

Takami28126rindoyori1

写真上は、私が午前10時40分過ぎに山林舎の東側にある田んぼ跡から撮影したおなじみの景色です。 山林舎庭園の残雪を撮影に外に出たところ、西方の山の合間からかすかに見える『高見山』の頭が真っ白に見えたので、ここまで歩いてきました。 振り返ると、山並みの奥に真っ白な『高見山』(1248.9m)が姿を現し、思わず手を合わせたくなるような神々しい姿でした。 右側にそそり立っているように見えるのは、『トクネ山(高尾山)』(1056m)です。

Takami28126rindoyori2

写真上: 白装束の高見山をクローズアップ。 マスターは犬の散歩にここにきて、この美しい高見山を見て、舟戸へ向かったそうです。 が、近くで撮影すると、予想と異なり、白い部分が粗かったと話していました。 そうですね、田んぼ跡から見た高見山のほうが真っ白に見えますね。

Hizasimodoru28126coatyuki

日当たりのいい場所では雪はほとんど消えましたが、日陰にある山林舎ではまだまだ残雪が見られます。 写真上は、テニスコート付近の雪に、ようやく戻ってきた日差しが優しく降り注いでいる光景です。 この光のおかげで、テニスコートの半分は雪が溶けました。

Yuki28126honkanhi

写真上は、先ほどの場所から半回転して、西側を撮影した景色です。 山林舎本館の屋根にも、庭にも、しっかり雪が残っています。 

Yuki28126rindohe

写真上: 林道へと向かう道です。 左側がテニスコート。 まだ真っ白ですね。 積雪は1~2cm程度。 今日は半分ほどは溶けたものと思われます。 明日から暖かくなるそうですので、明日にはほとんどなくなることでしょう。

本日の波瀬: 深夜はー1℃で、前日よりも5℃も上がりました。 でも、早朝は-3℃まで下がっていて、前日とあまり変わりなく、午前中は冷え込みました。 徐々に暖かくなってきています。 夜になって、暖房なしでパソコンに向かっています(フリースのジャケットとひざかけで身を包み)。 ここ数日は暖房なしではいられませんでした。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
  

|

2016年1月25日 (月)

「23日の三峰山登山 by 不惑山の会」

Fuwaku28123miunes1

本日のたよりは、23日にお泊り頂きました『不惑山の会』の山田容志昌さんが撮影された『三峰山』での写真をご紹介いたしましょう。 撮影された順番にお届けいたします。

Fuwaku28123miunes2

Fuwaku28123miunes3

Fuwaku28123miunes4

Fuwaku28123miunes5

Fuwaku28123miunes6

写真上: 『八丁平』の中に真っ赤なテントがおしゃれですね。

Fuwaku28123miunes7

写真上: ここも八丁平ですね。 登山人が多く見られます。

Fuwaku28123miunes8

写真上: ソリを楽しむ人がみえたようです。

Fuwaku28123miunes9a

写真上: 三峰山の山頂(1235.4m)で。 この時、吹雪いていたのでしょうか…

Fuwaku28123miunes9

写真上: カメラマンを務められた山田さんです。

Fuwaku28123miunes10

写真上: 奈良交通バスの『霧氷号』を利用して登られた山ガールの皆さんです。 山田さんがHPにへの掲載許可も取って下さいました。 奈良県の御杖村から登られたそうです。

Fuwaku28123miunes11

写真上: ファミリーでの登山でしょうか。 子供さんには貴重な体験になりますね。

Fuwaku28123miunes12

写真上の光景は、樹氷というよりも積雪という感じが強いですね。

山田さん、楽しく素敵な写真をありがとうございました。 そして、不惑山の会の皆さん、長年のご愛顧に心より感謝申し上げます。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜ー6℃!という今季最低気温の中、帰宅しました。 積雪は1cmほどで、風がない為か、一様な雪化粧でした。 -6℃という低温を見て、パジャマの下に下着を着込み、薄手の毛布も重ね敷いて、その上、ファンヒーターを低温でつけたまま眠りました。 滅多にしないことばかりです。 そのおかげで、暖かく眠ることができました。 午前6時はー4℃と気温は上昇。 2cmほどの積雪となっていました。 今度は風があったようで、吹き溜まりや風紋が見られました。 その後は雪が舞うことはほとんどなく、それでも冷たい1日でした。 昼間の気温は玄関先で0℃。 夜になって、少し寒さが緩んできたように感じます。 

監視カメラで確認しましたところ、高見トンネル付近の国道に雪はないようですが、凍結の恐れはあると思いますので、ご注意下さい。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
  

|

2016年1月24日 (日)

「不惑山の会の皆さん & 堀木・藤田ファミリー & 雪のトクネ山」

Fuwaku28123miune1

本日のたよりは、昨日の土曜日にご宿泊された二組のお客様にご登場頂きます。

まず写真上は、長年に渡って、ご利用頂いております『不惑山の会』の皆さんです。 体調のすぐれない方々がお休みとなり、4名様となりました。 昨日は『三峰山』を登られた後、山林舎へ。 三峰山の頂上での写真は、山田さん(左端)に提供して頂きました。 明日は、その山田さんが撮影された『三峰山』の写真の特集を行う予定ですので、お楽しみになさってください。

Fuwaku28123botan_2

写真上: 『不惑山の会の皆さんは、夕食に大好きな『ぼたん鍋』を囲まれて、山の話に花を咲かせていらっしゃいました。 「このぼたん鍋が食べたくて、毎年来るんですよ。」と嬉しいお言葉を頂戴しました。 

今日は高見山を登られる予定でしたが、早朝はやんでいた雪が再び降りだし、吹雪となりました。 しばらく様子を見られて、登山を断念。 『ひのき湯』を楽しまれた後、お帰りになりました。 皮肉なことに、その30分後、天候が急転して、快晴となってしまいました。 残念でしたね。 でも、頻繁に登山されていらっしゃる皆さんですので、無理ない行程を選ばれ、余裕を持ってお帰りになられたのは正解だったと思います。 

不惑山の会の皆さん、長年のご愛顧に心より感謝申し上げます。 来年のお越しを楽しみにお待ちしております。 また、明日の三峰山特集も楽しみに!

Botan23123yoninmae

写真上は、この日に出された『ぼたん鍋』の猪肉4人前です。 薄くスライスして、ボタンの花のように並べるところから、『ぼたん鍋』の名前がついたと聞いています。 適度に油がついて、大変おいしそうです。 このお肉をマスター特製の甘辛味噌ダレで煮込みます。 このタレがまた美味しいと大好評です。 高たんぱくで低カロリーのヘルシーな猪肉で、体の芯から温めてください。 

山林舎ぼたん鍋: 1泊2食付き税込み9180円、単品1人前3780円。

Horiki28123yushoku

写真上は、堀木・藤田3世代ファミリーです。 以前、ご姉妹で登山にお越しになられた堀木さんがお孫さんや、妹さんご家族を伴われて、再びお越し頂きました。 夕食は会席料理とお子様ランチが並びました。

Horiki28123kids

写真上は、そのお子様ランチ・トリオのお孫さん達です。 久しぶりの子供さんのお泊りで、活気づいた山林舎でした。

Horiki28124yukiasobi

写真上: 朝食後、バスケットピンポンを楽しんで見えたお孫さん達に、「外で遊んだら」と声をかけましたら、即、「うん、外に行く!」とのご返答。 あわてて、お母さんたちに聞いて頂いた次第です。 外は氷点下の極寒。 そのため、少し散歩して、お帰りになりました。

Horiki28124genkan

写真上: ご出発前に玄関先で、雪景色と吹雪をバックに記念撮影。 へぼカメラマンのため、光のコントラストが激しすぎて、雪景色がうまく撮れませんでした。 申し訳ありません。 「運転はくれぐれもお気をつけて…」と申しますと、藤田さんのお嬢さん(白木ママ)は、「これ位の雪は全然大丈夫です。 慣れていますので」というご返答に、さすがは岐阜にお住まいと感心いたしました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Horiki28124fubuki

写真上: 堀木・藤田ファミリーがお帰りになられた時は、このように暗く、雪が舞い続けていました。

Yuki28124takaoaozora

写真上は、その40分後に撮影した景色です。 びっくりするくらいに天候が急転して晴天となり、この後、快晴へ。 トクマ山(高尾山)が真っ白な雄姿を見せていました。 明るい青空に映えて、それは美しかったです。

Zoukinkooru28124

本日の波瀬: 昨夜午後10時前、遠方からきてもらっている山林舎ヘルパーさんが帰ろうとした時に外に出たら、雪化粧となっていました。 まかない夕食の始まる午後9時はまだ雨でした。 雪は深夜まで降って、止んだようです。 深夜の気温はー1℃。 早朝は雪は止んだままで、金星も見えていました。 午前6時の気温はー3℃。 その後、-4、-5℃と下がっていきました。 

昼間の玄関先でも-3℃。 晴天なのに気温が上がりませんでした。 窓ふきの雑巾(写真上)が寒風を受けて、ご覧のように凍り付いてしまいました! 今季2度目の雪かきをヘルパーさんと二人でやっていたのですが、終了後、なかなか体が温まりません。 普通、雪かきをすると暖かくなるのですが、今日の冷え込みのきつさを表していました。 

夜になって、一時雪が降り、少し積もりました。 午後11時前現在、雪はやんでいます。 気温は玄関先でー4℃です。 

翌朝速報: 深夜の積雪は2cm程度。 気温は深夜ー6℃、早朝4℃とかなり冷え込んでいます。 高見トンネルを通られる方は、滑り止めを準備ください。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
  

|

2016年1月23日 (土)

「特別ぼたん鍋 & ゆずりはさんの山だより-三峰山」

Share28122botan

写真上は、『シェア横山』(岐阜県本巣市)の昨日の最後の晩餐です。 最後ということで、特別に標準コースの『ぼたん鍋』が出されました。 皆さん、「美味しい!」と召し上がっていらっしゃいました。 2週間ほど前から週末を除いて長期滞在され、今朝、チェックアウトされました。 長期のご利用を賜りまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Hitachi28122botan

写真上は、昨日の『(株)日立ビスシステム』(名古屋市)の皆さんの夕食です。 『シェア横山』さんにお相伴して、同じ『ぼたん鍋』を特別に召し上がって頂きました。 こちらも「美味しい!」と、嬉しいご感想。 3月まで長期滞在されます。 宜しくお願い致します。

Yuzuriha28123miune1

写真上からは、『ゆずりはさんの山だより』をお届けいたします。 ゆずりはさんは、昨日(22日)に『三峰山』を登られました。 雪と霧氷の三峰山をご案内頂きましょう。 

「週はじめの寒さで、高い山々には霧氷ができているはず。 青空があると映えるので、いちばん青空が出そうな三峰山へ行きました。

ゆりわれ道を登っている時、薄日がさしたので期待したのですが、八丁平も山頂も着いた時は鉛色の空。 近くの山もぼんやりガスの中。 一瞬、すっきり見える時もあるのですが、またすぐに隠れてしまいます。

あきらめの心境で八丁平まで戻った時、ようやく青空がのぞき、展望もきくようになってきました。 よかった! 八丁平や山頂付近は雪はわずかですが、ゆりわれ道は30~50センチほど積もったところもありました。」

「写真上: 八丁平」

Yuzuriha28123miune2

「写真上: 最初に八丁平に着いた時は、まだこんな空でした。」

Yuzuriha28123miune3

「写真上: 雪に覆われたアセビの木。 こんな木もあちこちに。」

Yuzuriha28123miune4

Yuzuriha28123miune5

「写真上: 三峰山。 右手の白い山は平倉峰。」

Yuzuriha28123miune6

「写真上: ゆりわれ道上部からの高見山。」 

「昨日の帰り、梅尾は真っ白でした。 そしてガスのきれた高見山も。 明日からの寒さで、霧氷はさらに大きくなりそうですね。 10年に一度とか数十年ぶりの寒波とか言われていますが、どうぞ暖かくしてお過ごしください。」

ゆずりはさん、素敵な山だよりをありがとうございました。 次回のお便りも他の市民お待ちしております。

本日の波瀬: 深夜、早朝ともー1度。 青空が時折除く曇天で、時には小雨も降りました。 夜になって雨となり、午後10時過ぎには雪に変わりました。 雪化粧となっております。 気温は0℃です。 → 翌朝速報: 深夜から早朝はその後の積雪はありませんでしたが、午前7時半頃から再び雪が降りだし、1~2cmほど積もりました。 その後は快晴に転じています。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
  

|

2016年1月22日 (金)

「湖東ご夫妻 & セグロセキレイ」

Kotou28121yushoku

写真上は、昨日お泊り頂きました湖東ご夫妻です。 テレビ番組『ええじゃないか』をテレビ神奈川でご覧になられて、ご予約を頂戴しました。 毎年、伊勢神宮へお参りに来られるそうですが、そのついでに他の地へも足を延ばされるそうです。 今年は、『ええじゃないか』のご縁で、山林舎へお越し頂いた次第です。 夕食はテレビで紹介された『松阪牛ステーキ』をご主人が召し上がられ、奥様は会席料理をご注文。 「おいしいです」と嬉しいご感想を頂きました。

Kotou28122honkan

写真上は、今朝、ご出発前の記念写真です。 本館をバックにパチリ。 カメラを目の前にして、お二人のテレの表情が個性的ですね。

Kotou28122kawa

写真上: 櫛田川の神秘的な淵をバックにもう一枚。 この後、伊勢神宮へと向かわれました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 次回のお越しを心よりお待ち申し上げております。

Segurosekirei28120kawa

写真上は、20日の初雪景色の日に櫛田川の浅瀬で見かけた『セグロセキレイ』。 この間と同じ場所で水遊びしていました。 餌をさがしているのでしょうか。。

Segurosekirei28120yuki

写真上は、そのセグレセキレイが私に気づいて飛び立ち、川の反対側にある雪の上に降り立ったところをとらえました。

Kotori28122yokojima

写真上は、何かわかりませんよね。 素晴らしいピンボケ写真で、申し訳ありません。 湖東ご夫妻を川辺で撮影した時に近くの木にとまっていた小鳥です。 スズメ位の大きさで、横縞が印象的でした。 この鳥をご存じの方、お知らせいただけるとありがたいです。 宜しくお願い致します。 → 『かっぱずん』ちゃんに教えてもらいました。 日本最小のキツツキで、『コゲラ』という鳥だそうです。

本日の波瀬: 曇天の1日で、早朝は0℃、昼間は5℃、夜も深まり、また0℃に戻っています。 今朝の高見トンネル付近にはところどころに雪の名残が残っていたそうです。 滑り止めを準備なさってください。 

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
  

|

2016年1月21日 (木)

「オリオン星雲・スバル星団・カタリナ彗星 & 中村真チーム」

Mizutani28116orionseiun

本日のたよりは、16日に久しぶりにお泊り頂きました水谷良浩さんが山林舎庭園で撮影されました天体写真をお届けいたします。 星雲や星団が大きく見えるように、勝手ながら、トリミングさせて頂きました。 水谷さん、申し訳ありません。 ご案内をお願いいたします。

「写真上: 冬の定番オリオン大星雲 1月16日」

Mizutani28116subaru

「写真上: スバル星団 波瀬にて 1月16日」

Mizutani2811katarina

「写真上: カタリナ彗星  牛飼い座の1等星アークトーレスの右にある緑色の光芒がそれです。 1月1日午前4時32分撮影 自宅天文台にて」 

「波瀬では雲に阻まれ、カタリナ彗星をとらえることはできませんでした。 また機会を見つけて、おじゃまします。」 

水谷さん、貴重な素晴らしい写真をありがとうございました。 またのお越しや作品を楽しみにお待ちしております。

Nakamura28120botan

写真上は、昨日お泊り頂きました中村真チームの皆さんです。 中村真さんをお連れ頂いたのは、20年ほど前にお仕事でよくご利用頂いた左側のお2人でした。 20年ぶりのお帰りとなりました。 時々聞こえてきましたお話が大変広大で奥深いものだったので、いったいどういう方なのかと思っておりました。 世界中を旅され、日本全国を3度廻られ、すべての神社を参拝。 その後のご活躍にご興味ある方は次のページをご覧ください。 → http://ordinary.co.jp/publishers/5975/

中村チームの皆さん、ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 早朝は0℃。 曇天の1日で、昼間の気温は前日より少し暖かくなりました。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
  

|

2016年1月20日 (水)

「雪景色をバックに & 川辺の雪景色」

Share28119yuki

写真上は、先週から週末を除いてお泊り頂いております『シェア横山』(岐阜県本巣市)の皆さんです。 携帯電話の鉄塔のメンテナンス工事にお越しになっていらっしゃいます。 昨日の朝、お仕事に出かけられる前に、初雪景色をバックに撮影させて頂きました。 今週末までお泊り頂く予定です。 宜しくお願いいたします。

Hitachi28119yuki

写真上は、今週初めからご宿泊されていらっしゃる『(株)日立ビルシステム』(名古屋市)チームの皆さんです。 昨日の朝、お仕事に出られる前に『きずな橋』と『トクマ山(高尾山)』をバックに撮影させて頂きました。 責任者の伏田さん(右端)は3月末まで長期御滞在される予定です。 大変長いご滞在となりますが、宜しくお願いいたします。

Turara28120

写真上は、今朝、本館からお風呂棟への通路の屋根にできていた『ツララ』です。 暖冬だったので、今冬は無縁と思っていましたが、久しぶりに見ることができました。

Yuki28120kawabe

写真上: 昨晩からの降雪は前日よりも多く、アスファルトの上にも積もりました。 川辺の通路や階段も真っ白でした。

Yuki28120iwaba

写真上: 飛び込みでおなじみの『ジョーズ岩』も雪化粧されて、静かにたたずんでいました。

Yuki28120karyuyori

写真上は、下流側から山林舎本館の方面(上流側)を撮影しました。 櫛田川は雨と雪で少し水位が増えています。 

本日の波瀬: 昨日からの雪は朝方まで続きました。 その後は、時折雪が舞うことも何度かありました。 夕方から夜にかけて、雨も降りました。 気温が上がった模様です。 高見トンネル付近は積雪や凍結の可能性が高いですおで、滑り止めを準備なさってください。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
 

|

2016年1月19日 (火)

「今季初の積雪」

Hatusekisetu28119hasiyori

昨夜の雨は深夜から雪に変わり、今季初の雪化粧となった本日の波瀬です。 今日のたよりは、雪化粧をした山林舎の風景をお楽しみください。 まず写真上は、『きずな橋』より撮影した山林舎の風景です。 朝焼け時に撮りました。

Hatusekisetu28119hasiyori2

写真上: 先ほどと同じ場所から撮影したものですが、朝焼けをテーマにしてもう一枚。

Hatusekisetu28119hasi

写真上: 『きずな橋』の雪のじゅうたん。 橋は冷えているので、雪はつもりやすいです。

Hatusekisetu28119manryo

写真上: 芝広場とマンリョウ。

Hatusekisetu28119honkan

写真上: 山林舎本館を西側から撮影。

Hatusekisetu28119niwa

写真上: 粉砂糖をかけたような庭。

Hatusekisetu28119fubuki

朝方は雪もやんでいましたが、お昼過ぎからは写真上のように吹雪となり、雪化粧が積雪となっていきました。 

Hatusekisetu28119yoru

写真上は、夜の雪景色です。 撮影時はちょうど雪がやんでいましたが、強風とともに降り続いています。 でも、積雪は数センチ程度です。

雪は明日の午前中まで続く予報です。 高見トンネルを通られる方は、必ず滑り止めを準備なさってください。 

この雪景色の中で、今朝、長期滞在の二組のお客様を撮影させて頂きました。 明日、ご紹介いたします。 

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
 

|

2016年1月18日 (月)

「赤ゾレ山界隈の霧氷 by piccolo氏」

Piccolo28117akazore1

本日のたよりは、piccoloさんから届いた写真とお便りをご紹介いたしましょう。 piccoloさん、ご案内をお願いチアします。

「赤ゾレ山界隈を散策 
今シーズンは非常に暖かく積雪少ない台高山脈ですが、ようやく5~10cmの積雪と樹氷が着いた情報がありましたので山歩してきました。 自然が作り上げる造形美を観賞できる山歩も楽しみの一つです。」 

「写真上: 針のように繊細な霧氷。」

Piccolo28117akazore2

「写真上: アセビにはもう赤い蕾が鈴なりに付いています。」

Piccolo28117akazore3

「写真上: 枯れススキにも霧氷。」

Piccolo28117akazore4

「写真上: 松の葉1本1本に霧氷が付いています。」

Piccolo28117akazore5

「写真上: 樹氷の重みで登山道に垂れ下がっています。」

Piccolo28117akazore6

「写真上: あまりの重みで180°垂れ下がり、これ以上樹氷が成長すると折れるかもしれません。」

Piccolo28117akazore7

「写真上: 樹氷は風上に向かって成長していきます(画像では右が風上)。」

Piccolo28117akazore8

「写真上: 赤ゾレ池の氷はまだ薄くて乗れませでした。」

Piccolo28117akazore9

「写真上: あいにく霧氷が落ちてから青空が…。」

針のような霧氷を見るのは初めてです。 自然の作り出す芸術、素晴らしいですね。 piccoloさん、貴重な写真をありがとうございました。 次回のお便りも楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 昨夜からの雨は雪に変わることなく、小雨となって降り続きました。 早朝の気温は5℃と高く、前日よりも9℃!も上がりました。 寒気がやってくると思っていたので、肩透かしとなりました。 東京では大雪で交通がマヒしていましたね。 明日は東海地方でも雪が降るとの予報ですが、ここまで雪が届くでしょうか… 

翌朝速報: 深夜から雪に変わり、野山は雪化粧。 道路には積雪はありませんが、凍結しています。 高見トンネル付近の道路には積雪があると思われます。 通られる方は滑り止めをお願いします。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
 

|

2016年1月17日 (日)

「中日本航空測量チームの最後の晩餐&お誕生日」

Nakanihon28117yosenabe

写真上は、12日から連泊されていらっしゃる『中日本航空(株)』の測量チームの皆さんです。 今夜が最後の晩餐となりましたので、普段はビジネスコースAをお召し上がりですが、マスターが長年のご利用に感謝して、『寄せ鍋』を奮発いたしました。 寒い中、冷え込む蓮ダム湖で作業をされていらっしゃった皆さんは、暖かい鍋料理を大変喜んでくださいました。

Nakanihon28117yosenabe2

写真上: 今までアルコールは飲まれませんでしたが、最後の晩餐ということで出されました。 マスターの手打ちうどんも登場。

Nakanihon28117judai

写真上は、今日ちょうどタイミングよくお誕生日を迎えられた寿台さんでいらっしゃいます。 寿台さん、お誕生日おめでとうございます 

そして、中日本航空(株)測量チームの皆さん、長年のご利用に心より感謝申し上げます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 深夜ですでにー3度、満天の星空でした。 夜道がきらきらしていたので、氷点下だとすぐにわかりました。 早朝はさらに下がり、-4度。 今季最低気温となりました。 霜が降りて、白い世界となりました。 次第に晴天へ。 そして午後からまた曇りだし、夜には雨となりました。 久しぶりの本格的な雨です。 明日の朝には雪に変わるかもしれませんね。 お気をつけください。

翌日速報: ずっと雨です。 早朝の気温は前日よりも9℃も高い5℃! 高い山は雪かもしれません。

Simonoasazaczacw

「朝日が優しい 霜が降りてきらきらひかって  静かな朝
ぱちぱちと聞こえてきた すすきの目覚めの声
背中がほっこりあったかい
振り返ると やっぱり おひさんが優しい
この時間を与えてもらえて  ありがとう」

『かっぱずん』ちゃんの暖かくて優しいイラストと詩でした。 かっぱずんちゃん、ありがとう!

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
 

|

2016年1月16日 (土)

「服部ご夫妻 & タラの木」

Hattori28115steak

写真上は、昨日初めてお泊り頂きました服部ご夫妻です。 テレビ番組『ええじゃないか』をご覧になられ、ステーキやブラジル料理が出る珍しさにひかれて、ご予約頂いたそうです。 『松阪牛ステーキ』をご注文。 「おいしいです。」と嬉しいご感想を頂戴しました。

Hattori28116honkan

写真上は、今朝、ご出発前に撮らせて頂いたものです。 表情がぐっと柔らかくなられました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Taranoki28115naname

写真上は、数日前にも掲載しました斜めの木です。 その時は、最初、『ヒノキ』の木がすぐそばに立っていて、葉っぱが斜めの木の葉のように見えていたため、『ヒノキ』という名前で紹介してしまいました。 マスターの指摘で、『タラの木』と判明。 昨日、見に行きましたら、葉っぱは落葉して全くついていませんでした。 そして、わかったことは、山林舎にあるタラノ木はほとんど全てが斜めに傾いて生えているということです。 そういう習性があるのでしょうか… 上の写真に見えるタラの木は数本ありますが、全部傾いています。 面白いですね。

本日の波瀬: 深夜はー2℃まで下がり、満天の星空でしたが、早朝には曇天となり、0℃になっていました。 昼間の気温は玄関先で6度。 吹く風は今日も冷たかったです。 お昼過ぎから青空が見えだし、夜になって、星も見えてきました。 今夜は星空撮影のお客様がお泊りで、今、かなり冷え込んできた中、撮影に奮闘中です。 深夜2時頃から曇りだす予報です。 明日から冷え込みがきつくなるそうですので、お気を付けください。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
 

|

2016年1月15日 (金)

「昨日の栃谷区の伊勢講 & 本日の櫛田川の風景」

Tochidani28114iseko

写真上は、昨日のお昼に『伊勢講』の会食で御利用頂きました『栃谷区』の婦人会の皆さんです。 この地域では、『伊勢講』=『おんな正月』で、女性の方々がお正月の忙しさから解放された時に集まられて、お食事会を楽しまれます。 昨日は、お部屋で会席料理を召し上がられながら、じっくりとおしゃべりも楽しまれました。 栃谷婦人会の皆さん、毎年のご利用を賜りまして、誠にありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Kawafuchi28115

写真上: 今日もいいお天気で、前の櫛田川に光が戻りつつあり、遠くから見ても美しい輝きを見せていたので、久しぶりに川へとカメラをもって向かいました。 下流側の淵は完全に光を浴びて、ご覧のように、それは美しい色彩を見せていました。

Kotori28115kawa

写真上: 川辺の階段の踊り場でみかけた小鳥。 『セグロセキレイ』にように見えましたが、すぐに飛んでしまったので、きちんと撮影できませんでした。

Watage28115kawa

写真上は、川辺で見かけた綿毛のようなものです。 どんな草がこのように変化するのでしょうね。 バックは上流側の淵です。 少し影があります。

本日の波瀬: 深夜1℃、早朝は0℃でした。 深夜から晴天が続き、吹く風は結構強く、とても冷たいものでした。 昼間もそれほど気温は上がっていないと思います。 夜になって、さらに冷え込んできました。 週明けからは強い寒気がやってくるそうです。 体調の管理を万全になさってください。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
 

|

2016年1月14日 (木)

「お仕事で長期ご滞在」

Share28113yushoku

本日のたよりは、今週、お仕事で長期滞在をして頂いております二組のお客様にご登場いただきましょう。 

まず写真上は、初めてご利用頂く『シェア横山』(岐阜県本巣市)の皆さんです。 携帯電話の鉄塔のメンテナンス工事でお越しになっていらっしゃいます。 明日お帰りになり、来週月曜日からまたお越しになります。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 宜しくお願い申し上げます。

Nakanihon28113yushoku

写真上は、長年に渡って冬季にご利用頂いております『中日本航空(株)』http://www.nnk.co.jp/の測量チームの皆さんです。 蓮ダム湖の砂の体積調査をされていらっしゃいます。 日曜日までお泊り頂きます。 

Nakanihon28114chorei

写真上は、中日本航空さん恒例の朝のミーティングです。 ヘルメットをかぶっておられない方は、お部屋に残られて、事務作業をされていらっしゃいました。 毎年のご利用をありがとうございます。 今後とも宜しくお願い申し上げます。

Yukiyashojinashi本日の波瀬: 深夜・早朝とも1度。 曇天の1日で、夕方近く雪が何度か降りました。 でも、すぐに消え去り、また曇天へ。 気温は2度となっています。 

可愛いイラストは『かっぱずん』ちゃんの以前の作品です。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年1月13日 (水)

「ご夫婦の旅」

Oomorifusai28112sukiyaki

写真上は、昨日初めてお泊り頂きました大森ご夫妻です。 『松阪牛すき焼き』を召し上がられ、「とっても美味しいお肉でした。」と嬉しいご感想を頂戴しました。 今週はお仕事のお客様が多い中、ご夫婦水入らずの旅で、ほんわかムードを醸し出しておられました。

Oomorifusai28113honkan

写真上は、今朝、ご出発前に山林舎本館をバックに記念撮影。 地面が白いのは、霜のせいです。 今朝は氷点下3℃まで下がり、かなり冷え込みました。 気温のわりに霜は少なめでした。 風があったのかもしれませんね。

Oomorifusai28113kawa

写真上: 今度は櫛田川をバックにもう一枚。 日陰でも、櫛田川の淵は神秘的なエメラルドグリーンの美しさを保っています。

大森さん、ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 深夜は満天の星空で、気温はすでにー2度。 早朝も快晴で、金星が南へ移動して、美しく輝いていました。 もうすぐ見えなくなりそうです。 昼間の気温は6℃。 夜になって、ヒョウまじりの小雨が降っています。 気温は2℃だそうです。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
 

|

2016年1月12日 (火)

「冬のアジサイ & 傾いても踏ん張るタラノ木 & 鉄柱にツタ」

Fuyunoajisai28112

本日のたよりは、今朝目についた、頑張っている植物をご紹介いたしましょう。

まず写真上は、裏の土手に咲く2輪のアジサイ。 暖冬のせいでしょうか、季節外れの花が咲きました。 茎は

Kinaname28112

写真上は、芝広場の南側にある『タラノ木』です。 お日様を求めて、斜めに伸びていますね。 よく踏ん張っています。

Tuta28112hasitecchu

写真上は、『きずな橋』の鉄柱にはりついてツタです。 鉄なのに、よくはり付けられるものだと、不思議に感じます。 頑張っていますね。 もう一つの鉄柱には見られません。

鹿: 多数の鹿が山林舎の庭にやってきているそうで、ワンちゃん達がしきりに鳴いています。 鳴き声の一番聞こえる大広間にお客様がお泊りなので、申し訳ない思いです。 

ビジネスラッシュ: 今日からお仕事のお泊りが始まりました。 今週は賑やかな山林舎です。

本日の波瀬: 深夜は4℃で、雲に覆われて、星が見えませんでした。 曇りの1日で、昼間の気温は6度。 夜になって、晴れ上がり、星空となっています。 気温はすでにー1℃だそうです。 風がない為か、そこまでの冷え込みが感じられません。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
 

|

2016年1月11日 (月)

「かっぱずんの申 & カイ君の旅立ち」

Sarudesuw

本日のたよりは、まず『かっぱずんのほのぼのイラスト』から参ります。 山林舎の仲間のお猿さんが、今年の干支の申さんに話しかけていますね。 山林舎のおサルさんはドラえもんか、ふなっしーのような体形ですが、干支の申さんはスマートですね。 描き分けが面白い

Saruyorosikuw

申さんの挨拶です。 今年1年、頻繁に登場してくれるのかな。

Konofuyunukutaiw

本当にぬくいです。 ファンヒーター君も大いに同意していますね。 山林舎では活躍してもらっていますが、平地や日当たりのいい所では、この冬、お休みが多いのではないかと思います。 もっと活躍したいよね、ファンヒーター君。

かっぱずんちゃん、可愛いイラストをありがとう! 

Kai24730

写真上と下は、山林舎愛犬の『カイ君』です。 迷い犬として山林舎にやってきたのが、5年と8か月前。 今日、病気のため、天国へと旅立ちました。 カイ君、今までありがとう。 ゆっくり休んでね。

Kaikun241020

本日の波瀬: 深夜3℃。 満天の星空でした。 早朝の気温はわかりません。 昼間は玄関先で7℃。 今日も冷たい風が吹いていました。 曇天の夜ですが、結構冷え込んできています。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
 

|

2016年1月10日 (日)

「すき焼きを前に & 五ヶ所湾のアオサ & ユキヤナギ」

Ueda2819sukiyaki

写真上は、昨日お泊り頂きました植田さんの夕食風景です。 奥様とお二人でお越しになりましたが、奥様が写真は恥ずかしいとおっしゃられるので、ご主人のみのご登場です。 でも、奥様からは、「松阪牛すき焼きがとても美味しかったです」と嬉しいお言葉を頂戴しました。 お二人は、テレビ番組『ええじゃないか』をご覧になって、ご予約いただきました。 テレビに出たので、予約がいっぱいで入れないのではないかと思われたそうです。 残念ながら、この連休は植田ご夫妻のみとなりました。 お正月明けなので、毎年、この連休にはお泊りがほとんどないのが実情です。 植田さん、ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Takem2819aosa

写真上は、竹村英也さんが送って下さった美しい海の風景です。 昨日(9日)撮影されました。 竹村さんのお便りもどうぞ。

「昨日、お天気も良かったのでドライブがてら五ヶ所の方まで行ってきました。 アオサのりがとても綺麗でした。」

私の故郷の隣町です。 今年は暖冬で海苔がうまく育たないと聞きましたが、五ヶ所のアオサは無事に育っているようで安心しました。 竹村さん、素敵な風景をありがとうございました。 またのご投稿を楽しみにお待ちしております。

Zun2817yukiyanagi

写真上は、『かっぱずんのお散歩路』です。 7日撮影。 

「ゆきやなぎ   あったかいもんね」

本当に暖冬なので、皆あわてん坊になってしまっていますね。 雪景色が恋しいです。 かっぱずんちゃん、貴重な写真をありがとう!

本日の波瀬: 深夜は0℃でしたが、早朝は晴天にも関わらず、2℃と気温が上昇していました。 雲の多い晴天で、風は強く、冷たい1日でした。 昼間の気温は玄関先で7℃でした。 

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
 

|

2016年1月 9日 (土)

「本日の高見山 & 紅梅 & マンサク」

Yamanami2819

写真上は、本日のお昼前、林道のUカーブ地点から撮影した西方の山並みです。 左が『城山』、その横の奥に頭をのぞかせているのが『高見山』(1248.9m)です。 右側のそそり立って見えるのは、高尾山(トクマ山)で、標高は1056mと高見山より200m近く低いのですが、間近にある為、うんと高く見えますね。 

Tamaiyama2819top

写真上は、その『高見山』の頂上付近です。 眺めていると、頂上付近に白い縁取りがあるように見えたので、もしかしたら、樹氷ができているのではないかと思い、クローズアップしてみました。 やはり、樹氷ができていました。 おそらく向こう側(奈良県側)の北斜面には樹氷の花が咲いているものと思われます。

Koubai2819c_2

写真上と下は、通勤路で撮影した『紅梅』です。 かなり開いてきました。 いつもより早いように感じます。 青空に映えて、可憐な姿を見せていました。

Koubai2819b_2

Mansaku2819

写真上は、隣に立つ『マンサク』の木。 つぼみがたくさんついて、開き始めました。 開き始めた部分がピンボケとなってしまいました。 残念。

本日の波瀬: 写真でお分かりのように、今日は明るい青空が広がる気持ちの良いお天気でした。 吹く風が冷たく、昼間の気温は玄関先で5℃。 夜も深まり、すでに0℃まで下がってきているそうです。 そこまで下がっているようには感じられません。 と思っていましたが、やはり、寒くなってきました。 暖かくしてお休みください。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
 

|

2016年1月 8日 (金)

「平野さんの『ロンドン・南イタリアのスケッチ紀行⑧』」

本日のたよりは、平野五郎さんの『ロンドン・南イタリアのスケッチ紀行』の第8段をお届けいたします。 最終回ですので、さらにじっくりとお楽しみください。

Hiranoitalyp42_2
Hiranoitalyp42ji

Hiranoitalyp43
Hiranoitalyp43ji

Hiranoitalyp44
Hiranoitalyp44ji

Hiranoitalyp45
Hiranoitalyp45ji

Hiranoitalyp46
Hiranoitalyp46ji

Hiranoitalyp47
Hiranoitalyp47ji

Hiranoitalyp48ji

Hiranophoto_2素晴らしい水彩画と文章で綴られた平野さんのスケッチ紀行を楽しんで頂けたことと思います。 平野五郎さん(写真左)は、山林舎を27年にわたってご利用頂いております『赤膚山テニスクラブ』に所属され、また10年ほど前からは、囲碁の会にも参加されて、山林舎を大変長くご愛顧頂いております。 自然や風流を好まれるジェントルマンでいらっしゃいます。 平野さん、素敵なスケッチ紀行をありがとうございました。 またの作品を心よりお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 曇り、時折、小雨、時折、青空ののぞく1日でした。 気温は低めですが、昼間玄関先で7度と、それほど寒さは感じられませんでした。 

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
 

|

2016年1月 7日 (木)

.1m)「ゆずりはさんの山だより - 迷岳」

Yuzu2813mayoidake1

昨日と本日の二日間、山林舎はお正月休みを頂きました。 何かとご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございませんでした。 明日から通常営業に戻りますので、宜しくお願い申し上げます。

本日のたよりは、おなじみ『ゆずりは』さんから届いた山だよりをお届けいたします。 ゆずりはさん、ご案内をお願いいたします。

「1月3日(日)、『迷岳』(1309.1m)へ行ってきました。 春先を思わせるようなポカポカ暖かい日で、当然、霧氷はなく雪も稜線近くの北側斜面や木の根元に、ほんのわずかにあるだけでした。 冬は、ふだんは木々の葉で隠れて見えない檜塚方面の山々も見え、この季節ならではの展望があります。」

Yuzu2813mayoidake2

Yuzu2813mayoidake3

Yuzu2813mayoidake4

Yuzu2813mayoidake5

写真上: 「大台ヶ原方面の山も見えていました。 左手、雲との境目あたり。」

暖冬の山上の風景はまた別の魅力がありますね。 ゆずりはさん、貴重な写真をありがとうごございました。 次回のお便りも楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 曇天で、時折、小雨から、晴天へ。 また曇天で時折小雨と変化しています。 昼間の気温は7度、午後8時前で5℃となっています。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
 

|

2016年1月 6日 (水)

「かっぱずんのお正月太りと雲模様」

Shogatubutoriw

本日と明日(7日)の二日間、山林舎はお正月休みを取らせて頂いております。 いろいろとご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い申し上げます。

今日の便りは、『かっぱずん』ちゃんで参ります。 上のイラストは、新作の「みんなして お正月ぶとりしました。」です。 お正月は、皆さん、食っちゃ寝、食っちゃ寝で、確かに太りやすいですね。 山林舎は年末年始は忙しいので、その心配はないはずなのですが… でも、頂き物が多い時期なので、その心配は大いにあります。

Zun2813kumo

写真上は、『かっぱずんのお散歩路』。 3日に撮影したものです。

「誰かが指でなぞった雲のあと」

Zun2816kumo

写真上も、『かっぱずんのお散歩路』。 本日の撮影です。

「捕まえられてしまいそう」

秋の高い雲とは異なり、冬の雲は低くて、手が届きそうですね。 かっぱずんちゃん、かっわいいイラストと素敵な雲風景をありがとう!

本日の波瀬: 昼間は12度もあったそうです。 今夜、波瀬に帰ってきた8時半頃、6℃になっていました。 明日から冷え込んでくるそうですので、暖かくなさってください。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
   

|

2016年1月 5日 (火)

「大淀の日の出 & お正月飾り」

Isato2812oyodohinode

写真上は、今月の2日に私の弟が『伊勢湾大淀の海』で撮影した日の出です。 とてもきれいで静かな風景ですね。 毎年元旦には故郷・志摩市浜島の海から見える初日の出を送ってくれていたのですが、あいにくの曇天で撮影ができませんでした。 釣りが趣味の弟はこの海でほぼ毎日、仕事前の早朝に釣りを楽しんでいます。

Shogatukazari2814simenawa

写真上は、年末に玄関の上に新しく飾られた『しめ縄』です。 昨年から、この木札を使っています。 三重県では、この玄関のしめ縄を1年間はずすことなく飾り続ける風習があるところが多いようです。 ここ波瀬でも、その風習があり、山林舎も年末に交換しました。 私の故郷・志摩でも1年間飾り続けます。

Shogatukazari2814all

写真上は、フロントのお正月飾りです。 

Shogatukazari2814minikado

写真上が、手前に置いている『ミニ門松』です。 友人の谷祥子さんが作製して、プレゼントしてくださいました。 とても素敵で可愛いので、皆さんの目を引いています。

Shogatukazari2814risu

写真上は、後方の柱に飾られた『お正月リース』です。 お正月にリースは珍しいですね。 こうすれば、和風のリースになるんですね。 こちらも、谷祥子さんのお手製です。 祥子さん、素敵なお正月飾りをありがとうございました。

山林舎のお正月休み: 勝手をいたしますが、明日(6日)と明後日(7日)の二日間、山林舎の営業を休ませて頂きます。 何かとご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い申し上げます。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
   

|

2016年1月 4日 (月)

「南ファミリー & 永野ファミリー」

Minami2813yushoku

本日の便りは、昨日(3日)にお泊り頂きました二組のお客様にご登場いただきます。

まず写真上は、初めてご宿泊されました南3世代ファミリーです。 山林舎には川遊びなどでよくお越しになっていらっしゃり、お顔はよく存じ上げておりました。 初めてのお泊りと伺い、驚いた次第です。 会席料理とお子様ランチをご注文。

Minami2813kids

写真上: お孫さんお二人の可愛い表情。 6歳のお姉ちゃんが、お食事中は「おいしいです!」を連発。 食後には『ごちそうさまでした!」と深々とお辞儀をしてくださったので、驚きました。 弟君もならって、「ご・・・ま」と可愛いご挨拶でした。 ありがとうございます。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  

Minami2814honkan

写真上: 南ファミリーが今朝ご出発される前に本館をバックに記念撮影をさせて頂きました。 ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Nagano2813yushoku_2

写真上からは、永野ファミリーとなります。 パパが波瀬地域のご出身ということで、長年にわたって、ご利用いただいております。 こちらも会席料理とお子様ランチを召し上がられました。

Nagano2814boys

写真上: ぼくちゃん達は、バスケットピンポンにも慣れていて、上手にプレーされます。 そして、他のお子さんの「卓球したい!」という声を聞いて、すぐにやめて、譲られるという優しい心遣いをしてくださいました。 こういう暖かな譲り合いの姿を拝見すると、本当にうれしくなります。 ありがとうございます。

Nagano52814tennis1

写真上: 今朝のテニス風景です。 昨日はパパと僕たち3人で楽しまれましたが、今日はママも参加されました。 霜が降りて、濡れたコートでしたが、お昼まで過ごされました。

Nagano52814tennis2

写真上: 反対側からの風景です。 日陰になっているので、日向とのコントラストがありすぎて、青空の山もかすんでしまいます。 このお正月休みは暖かったので、テニスコートは日帰りの方もご利用になり、賑わいを見せていました。 めったにないことです。

Nagano2814shugo

最後の写真は、テニスコートでの集合写真です。 やはり、バックとのコントラストで、暗くなってしまって、ごめんなさい。 いつもご利用賜りまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 本日の早朝も0℃と冷え込みましたが、また昼間は気温がぐんと上昇し、13℃まで上がりました。 二日続けて、以上ですね。 平地では17度とか! 冬は冬らしく寒いのが一番。 今週の中ごろから寒さが戻ってくるようですね。 

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
  

|

2016年1月 3日 (日)

「飛矢ご夫妻 & 橋本ファミリー」

Hiyafusai2812

本日のたよりは、昨日(2日)にお泊り頂いた二組のお客様にご登場いただきます。 まず写真上は、飛矢ご夫妻です。 長年にわたって、年に数回ご利用頂くおなじみのお客様です。 昨夜は、ご主人が『ぼたん鍋』を、奥様が『会席料理』をお召し上がりになりました。 長いご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 今後ともよろしくお願い申し上げます。

Hasimoto2812yushoku

写真上は、初めてお泊り頂きました橋本ファミリーの夕食風景です。 『松阪牛すき焼き』、『松阪牛ステーキ』、『会席料理』、『お子様ランチ』を召し上がられました。

Hasimoto2812yushoku2

写真上: 橋本ファミリーの可愛い明勇希君と知採未ちゃんです。 

Hasimoto2812takkyu

写真上: 夕食後、バスケットピンポンを楽しまれる橋本ファミリー。 外国の方もいらっしゃいますね。

Hasimoto2813honkan

写真上: 今朝、ご出発前の橋本ファミリー。 本館をバックに撮らせて頂きました。 ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 深夜・早朝とも3℃と前日よりも6℃も気温が上がりました。 晴れ時々曇りの1日で、昼間の国道の気温はなんと!13℃! こちらは前日よりも7℃も上昇! 本当に暖かいお正月となりました。 夜も更けて、また冷え込んできています。 午後11時頃で3℃でしたが、さらに冷えてきたように感じられます。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
                                                                                                                              

|

2016年1月 2日 (土)

「竹村さんの申 & お正月休みに3連泊」

Takem2811saru2

写真上は、竹村英也さんが送って下さった『安乗神社』(志摩市)の絵馬です。 干支のお猿さんと富士山がほのぼのと描かれていますね。

Takem2811saru1

写真上も、竹村英也さんが送って下さった『辰水神社』(津市)に飾られている大きな申の像です。 この神社では毎年大きな干支の像が飾られ、竹村さんが毎年撮影して送って下さいます。 竹村さん、貴重な写真をありがとうございます。 またのお便りと作品を楽しみにお待ちしております。

Yosimura2811yushoku

写真上は、大晦日から今夜まで、3連泊されていらっしゃる吉村ご夫妻です。 3年前からお正月休みにご利用頂いております。 昨年は3月にもお越しになりました。 3連泊されたのは今回が初めてです。 大晦日は『ぼたん鍋』、元旦は写真の『寄せ鍋』、そして今晩は『松阪牛すき焼き』と全て鍋料理をご注文。 それぞれの味わいを楽しんで頂きました。 

Yosimura2812honkan

写真上: 吉村ご夫妻を本日午後お出かけの前に本館をバックに撮影させて頂きました。 
吉村さん、3連泊もして頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜・早朝ともー3℃と今季最低気温となりました。 木々の枝にも霜が張り付き、真っ白な世界となりました。 晴天がお昼過ぎまで続き、その後は薄曇りとなっています。 夜も深まり気温は1℃。 また冷え込んできました。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年1月 1日 (金)

「謹賀新年 & 初日の出 & 里見チーム & 仲西ファミリー」

2016gantanw

明けまして、おめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 新年も引き続きご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。 皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 そして、世界が笑顔で満たされますよう… 合掌  小東吉久&山林舎スタッフ一同

イラストは、『かっぱずん』ちゃんが描いてくれました。 かっぱずんちゃん、ありがとう!

Takem2811hatuhinode

写真上は、竹村英也さんが、今朝、『堀坂山』山頂で撮影された2016年の初日の出です。 竹村さん、素敵な写真をありがとうございました。

毎年恒例となっておりました私の弟撮影の志摩の日の出はあいにくの曇天で届きませんでした。

Satomi271231tennis

ここからは、大晦日にお泊り頂いた二組のお客様にご登場いただきます。 まず写真上は、長年にわたって、毎年大晦日にお泊り頂く里見チームの皆さんのテニス風景です。 

Nakanisi27231tennis

写真上: こちらは、仲西ファミリーのテニス風景。 テニス部のお兄ちゃんが妹さんを特訓中。 真冬というのに、珍しく大晦日はテニスコートは大賑わいでした。

Satomi271231yushoku

写真上: 里見チームの夕食風景です。 里見ご夫妻と下前ご夫妻ファミリーの組み合わせです。 会席料理、寄せ鍋、松阪牛すき焼き、松阪牛ステーキが並びました。

Satomi271231kyodai

里見チームの浦崎ファミリーのご兄妹。 優しい笑顔です。

Nakanisi271231yushoku

写真上: 仲西ファミリーの夕食風景。 以前は夏の常連さんでしたが、最近は年末年始にもご利用いただいております。 松阪牛ステーキと『あまごづくし』をご注文。

Nakanisi27123kyodai

写真上: 幼いころから山林舎に通って頂いております。 すっかり大きく成長されました。

Nakanisi2811honkan

写真上は、仲西ファミリーの今朝の集合写真です。 

Nakanisi2811kawa

写真上: 櫛田川をバックにもう一枚撮影させていただきました。 大好きな川も、冬の時期はちょっと遠い存在となるようです。 仲西ファミリーの皆さん、長いご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Satomi2811hasi1

写真上: 里見チームの今朝の記念写真です。 毎回同じ場所は避けたいと思いまして、『きずな橋』まで歩いていただきました。 川に沿って吹く寒風を受けながら、にこやかな笑顔を見せてくださいました。 『きずな橋』でさらにきずなを深めて下さい。

Satomi2811hasi2

写真上: 今度は『大けやき』をバックにもう一枚。 大けやきはすっかり葉が落ちてしまっていますね。

Satomi2811satomifusai

写真上: たまにはご夫妻でのツーショットをとお願いして、撮らせて頂きました。 毎回、幹事を務めて下さっている里見ご夫妻です。 

Satomi2811urasaki

写真上: 里見ご夫妻のお友達の下前ご夫妻は写真を恥ずかしがられたので、下前ご夫妻の妹さんの浦崎ファミリーを撮らせて頂きました。

里見チームの皆さん、長いご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 今後ともよろしくお願い申し上げます。

本日の波瀬: 早朝は2度と比較的暖かでした。 晴天が続き、昼間は6℃ほど。 夜になって快晴となり、-2度まで下がってきています。 風邪にはお気を付けください。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »