「カワガラス by 越智義之氏 & 本日の雪景色」
本日のたよりは、14日にご宿泊された越智義之さんが送って下さった『カワガラス』の写真をご紹介いたしましょう。 お泊りの翌日15日に櫛田川で撮影されたものです。 越智さんんのお便りもどうぞ。
「宿泊ではお世話になりありがとうございました。 おかげ様で久しぶりにのんびりゆったりと過ごせリフレッシュしました。 贅沢にも貸し切りだったのも非常に良かったと感じています。 サーロインステーキもボリュームあり美味しく頂けました。
今朝(15日)、バーベキュー小屋の下から下流側約40m位左岸側のところで“カワガラス”が、あの濁って増水した櫛田川に潜って水生昆虫を探しているのを撮影しましたので送ります。 超望遠なので真ん中に入れるのが難しく隅の方に写ったりしてスミマセン。 いいのを選んで適当に切り取ってくださいまし。 カワガラスの色は濃いツヤのある茶色なのですが、あいにくの天候で一部しかその色が見えず黒色に見えています。 よかったらHPだよりの写真でお使いください。
写真上は、本日の午後5時過ぎに撮影した雪景色です。 朝から雪は時折舞っていましたが、午後3時前から本格的に降りだし、1時間ほど降って、雪景色となりました。 上の写真を見て頂くと、山は真っ白ですが、里はあまり白くなっていませんね。 昨日の雪景色と逆の現象です。 昨日は風が強くて、山の木々に積もった雪は吹き飛ばされてしまい、山は緑色している部分のほうが多かったです。 今日は午後からは風が止み、降りだした頃は、里の木々にも雪がついて、まるで樹氷のように見えました。 が、気温が高いため、すぐに溶けていきました。 そのため、こういう景色となった次第です。 本日の気温は深夜、早朝とも1℃。 お昼前は4℃でした。 夜の冷え込みは少し和らいだように感じます。
予約フォーム休止: 『ご予約』のページの『予約フォーム』でご予約を送って頂くとエラーが出る件ですが、Niftyに問い合わせましたところ、この予約サービスはすでに終了していました。 今、新しいフォームを検討中です。 ご不便をおかけいたしますが、しばらくは下記のメールかお電話、またはファックスにて、ご予約をして頂きますようお願い申し上げます。
越智 義之
」
あのような冷たい濁流の中を泳いで、よく虫などがさがせるものですね。 越智さんが言及されていらっしゃるように、暗い曇天の下でカワガラスが黒く見えるので、写真を少し明るくしてみました。 とても品のいい焦げ茶色をしています。 ずっくりむっくりの可愛い鳥で、同じ体系の為か、親しみを感じます。 名前に「カラス」がつていますが、カラスの仲間でなく、スズメ目に属します。 水面上を泳ぎながら、水中をのぞき込み、頻繁に潜水。 水中では水底を這うように歩き回って餌をとらえることから、『渓流の素潜り名人』と称されているそうです。
越智さん、貴重な写真をありがとうございました。 遠くからしか見たことがなかったカワガラスをしっかりと見れて、嬉しいです。 そして、ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。
あのような冷たい濁流の中を泳いで、よく虫などがさがせるものですね。 越智さんが言及されていらっしゃるように、暗い曇天の下でカワガラスが黒く見えるので、写真を少し明るくしてみました。 とても品のいい焦げ茶色をしています。 ずっくりむっくりの可愛い鳥で、同じ体系の為か、親しみを感じます。 名前に「カラス」がつていますが、カラスの仲間でなく、スズメ目に属します。 水面上を泳ぎながら、水中をのぞき込み、頻繁に潜水。 水中では水底を這うように歩き回って餌をとらえることから、『渓流の素潜り名人』と称されているそうです。
越智さん、貴重な写真をありがとうございました。 遠くからしか見たことがなかったカワガラスをしっかりと見れて、嬉しいです。 そして、ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。
写真上は、本日の午後5時過ぎに撮影した雪景色です。 朝から雪は時折舞っていましたが、午後3時前から本格的に降りだし、1時間ほど降って、雪景色となりました。 上の写真を見て頂くと、山は真っ白ですが、里はあまり白くなっていませんね。 昨日の雪景色と逆の現象です。 昨日は風が強くて、山の木々に積もった雪は吹き飛ばされてしまい、山は緑色している部分のほうが多かったです。 今日は午後からは風が止み、降りだした頃は、里の木々にも雪がついて、まるで樹氷のように見えました。 が、気温が高いため、すぐに溶けていきました。 そのため、こういう景色となった次第です。 本日の気温は深夜、早朝とも1℃。 お昼前は4℃でした。 夜の冷え込みは少し和らいだように感じます。
予約フォーム休止: 『ご予約』のページの『予約フォーム』でご予約を送って頂くとエラーが出る件ですが、Niftyに問い合わせましたところ、この予約サービスはすでに終了していました。 今、新しいフォームを検討中です。 ご不便をおかけいたしますが、しばらくは下記のメールかお電話、またはファックスにて、ご予約をして頂きますようお願い申し上げます。
山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
| 固定リンク
最近のコメント