« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

2016年2月

2016年2月29日 (月)

「昨夜お泊りのお客様 & 雲南桜草 & 冬想い~春へ」

Kabusiba28228sukiyaki

2月最後のたよりは、昨日の夕食風景からご紹介いたしましょう。 

まず写真上は、山林舎応援団長さんの株正博さんと、『福知山山の会』の柴垣さんです。 株さんは山林舎のお泊りが100回を超えていらっしゃいます。 昨日は、『ゆずりは』さんのガイドで、『桧塚奥峰』を登られ、まだ残る雪景色を楽しんでこられたそうです。 さすがに飯高の雪国、標高1420mの山なので、残雪が結構あったそうです。 夕食は、『ゆずりは』さんもご一緒に『松阪牛すき焼き』を楽しまれました。 1年前にも召し上がられたのですが、焦がされて、ちょっと勿体ないような状態でした。 今回はしっかりと予習されて臨まれ、上手に召し上がられました。 

『松阪牛すき焼き』: 松阪牛200g、野菜類、豆腐、きのこ類、糸こんにゃく、卵、小鉢、漬物、果物となっております。 1泊2食付きで10800円。 1人前5400円。

Nobutou28228yushoku

写真上は、長年に渡って、毎年数回のご利用を頂いております信藤さんです。 今回は、おそらく初めて、『あまごづくし』を召し上がられました。 別荘のように愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。 今後とも宜しくお願い申し上げます。

『あまごづくし』: 清流の女王『あまご』の料理が五品(刺身、塩焼き、オランダ煮、酢の物、天ぷら)登場します。 あとは、小鉢、漬物、お吸い物、果物と続きます。 1泊2食付き9720円(税込み)です。 1人前4320円。

Hitachi28228yushoku

写真上は、長期御滞在されていらっしゃる『(株)日立ビルシステム』の伏田さんです。 先週末はお帰りになり、昨夜から、また山林舎に戻られました。 こちらは、お仕事でお越しなので、『ビジネスコースA』でのお泊りです。 長期御滞在頂きまして、誠にありがとうございます。 3月下旬まで宜しくお願い致します。

ビジネスコースA: 1泊2食付き7020円。 夕食の品数が少なく、お仕事や長期御滞在の方、あるいはお食事の細い方に適しています。 もう少し品数を増やしたい場合は、ビジネスコースB:1泊2食付き8100円もございます。

Kabusiba28229honkan

写真上: 株さんと柴垣さんを今朝ご出発前に本館をバックに撮影させて頂きました。 今日は軽めの山ということで、ガイドされる『ゆずりは』さんが選ばれたのは、飯南町粥見にある『烏岳』。 選ばれた場所が功を奏して、雨にほとんどあわれることなく、登山を楽しまれて、下山。 山林舎の『ひのき湯』で体をお体を温めてお帰りになりました。 長年のご愛顧に心より感謝申し上げます。 今後とも宜しくお願い致します。 株さんはFacebookをされていらっしゃいますので、山で撮影された写真はそちらでご覧になって下さい。

Unnansakurasou28229tani_2

写真上は、昨日の記事で紹介した薄紫の可愛い小花です。 花を頂いた谷さんが花の名前『雲南桜草』とともに送って下さった写真です。 「ほんとはこんな感じて大きくなるつもりだったのに😅」というコメントが添えられていました。 花が密集して咲いていて、花束みたいで、とても素敵ですね。 谷さん、ありがとうございました。

Yuki26216noguchitakao

写真上は、平成26年2月16日の雪景色です。 冬の寒さと早春の明るさが入り混じった季節ですね。 この写真を再掲載したのは、次の『かっぱずん』ちゃんの詩に少しは調和するかもしれないと思ったからです。 

「お散歩路

冬の間に見つけた 大切なものが どこかに流れて行きはせぬようにと 凍てつく風 凍てつく水 凍てつく空気が その大切なものを 固めてくれた

これで大丈夫 これで大丈夫 私の中にとどまっている

冬が終わっていくことを 怖がる私がいる 春が来て 固まっている大切なものが 融けて流れていきはせぬかと…

でも すぐそこに来ている春は言う たとえ融けても それを包む優しさと強さがあるから 大丈夫だと どこかに流れていきはしない と

鶯よ そろそろ初音を聞かせておくれ そすれば私も 春に一歩を踏み出せる

大丈夫だという春を信じて… 」

それぞれの季節に、それぞれの優しさと強さがあるように感じます。 だから、大丈夫、大丈夫… 季節を作り出す大自然の懐に包まれて、流れに身を任せて、春を迎えましょう。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも2℃で、曇天。 その後は一時青空ものぞきましたが、すぐに曇りだし、夕方かと思えるほどの暗さに。 雨となり、結構降りました。 夕方近くに雨はやみました。 夜になって一時雪が舞いましたが、今は降っていないそうです。 でも、すさまじい風が時折吹き荒れています。 気温はすでに0℃。 明日は真冬に戻るそうですので、対策を十分になさってください。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年2月28日 (日)

「紅梅の不思議 & 薄紫の小花 & 口笛吹いて」

Koubai28228

写真上は、1月からずっと花が咲き続けている『紅梅』です。 今も満開状態で、気になるので、そっと触ってみました。 少し乾いているような感じはありますが、固まっているという状態ではありません。 何度もあった強風に耐えて、色も鮮やかに咲き続けていられるのは何故でしょうか…? 1月の暖かさに間違えて咲いてしまったため、平常の時期まで咲き続けるのでしょうか? そばを通る度、生命の不思議を感じます。

Usumurasakikobana28224

写真上は、玄関の前の植木ボックスの中に咲きだした可愛い小花です。 薄紫の色合いがとても上品ですね。 谷さんから頂きました。 いつもありがとうございます。

Kuchibuefuitew

『かっぱずんのほのぼのイラスト』 着太り、いえ、冬太りのえっちゃんが得意の口笛を吹いて、仲間たちと楽しくお散歩していますね。 口笛も、鼻歌も、決して、楽しい時だけのものではありませんが、心が解放されて、軽くなりますね。 

本日の波瀬: 深夜6℃もありました。 早朝はわかりません。 午前10時過ぎですでに13℃。 昨日と今日、春が一気にやってきた感じです。 今日も明るい晴天が続きました。 夜になっても星空です。 少し冷えてきました。

新しい予約フォーム: 次の点が今までと異なりますので、宜しくお願い致します。
① 『郵便番号』の欄を新設: 郵便番号を入れると自動的に住所が入ります。
② 『喫煙・禁煙』を新設: どちらかを選んでください。
③ 『性別』を新設: どれかを選んでください。
④ 予約フォームを送信されますと、自動的に受信メールが送られます。 でも、これは「ご予約のメールが届きました」というお知らせで、ご予約の確定ではございません。 満室などでお入り頂けない日がございますので、パソコンを開いた時に、お返事をさせて頂きます。 


山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年2月27日 (土)

「いと羽ちゃんと結羽ちゃん & 桜の蕾とトンビ」

Itowachan28224junko

写真上は、山林舎アルバイト生として高校時代に活躍してくれた『リンリン』の第2子『いと羽(わ)』ちゃんです。 数日前に、いと羽ちゃんのお披露目に来てくれました。 抱っこさせてもらっている前半はしっかり目を開けて、よく笑ってくれていましたが、後半には熟睡していまいました。 マダム順子が帰ってきて、バトンタッチした時も熟睡のまま。 でも、天使の寝顔が、とっても可愛いですね。

Yuwachan28224junko

写真上は、『リンリン』の第一子の『結羽(ゆわ)』ちゃんです。 人見知りの為、おばあちゃん達と来てくれた時は笑顔がなかなか見せてもらえないのですが、今日はママと一緒だったので、恥ずかしそうながらも、笑顔をいっぱい見せてくれました。 でも、妹さんとの写真撮影はNGだったので、車に乗り込んだところをパチリ。 可愛い笑顔です。 外にいて、窓ガラスに映っているマダム順子とのツーショットとなりました。 リンリン、ありがとう! また来てくださいね。 待っています

Sakura28226tubomi

写真上は、今朝、撮影した『ソメイヨシノ』の枝です。 今月の11日にも写真を掲載しましたが、少ないと心配したその時よりもさらにツボミが減っています。 マスター夫妻の話では、小鳥(名前はわかりません)の集団がやってきて、蕾を食べていったそうです。 これでは、桜の花の数がうんと少なくなり、チラホラの花となりそうな気配です。 今から蕾が出てくれることを切に願います。 なので、4月9日のフォークの集いの時の桜は期待できそうにありません。 本当に残念です。

Tonbi28227sakura

写真上は、その桜の枝にとまる『トンビ』。 飛び立つ直前で、毛が立っています。 この写真撮影後、飛び去って行きました。 トンビが桜の蕾を食べているところは見たことはありませんが、カラスがついばんでいるのを見たことがあります。 鳥さん達、こいれ以上、桜の蕾を食べるのはやめて下さいね。 お願いします。

本日の波瀬: 深夜はまだらな雪化粧を見ながら、雪の止んだ曇天の下、帰宅しました。 気温はー2℃。 昨夜はお泊りがなかったので、早朝の気温はわかりません。 午前10時半で9℃もあり、午後2時、玄関先で11℃と久しぶりに10℃を越えました。 夜になって、一雨降りました。 冷え込みは少ないようです。

予約フォームが新しくなりました。 ご予約をお待ち申し上げております。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年2月26日 (金)

「本日の高見山 by 長谷川昌子氏 & フォークの集い」

Hasegawa28226takami1

今季は『高見山』の樹氷の写真が届かないので、昨日は、『のんびり屋ファミリー』が18日に撮影された写真をお借りして、紹介させて頂きましたね。 すると、面白いもので、今日、以前よくお越しになった『谷田登山隊』の皆さんが高見山登山後にお立ち寄りになり、高見山山上の写真を提供して下さいました。 昨日の写真が引き寄せてくれたのでしょうか… 

昨夜から雪が舞い、強風が吹いていましたので、立派な『エビのしっぽ』が見られたのかと思っていましたが、予想もしない可愛い樹氷でした。 隊長の谷田さんいわく、「繊細な樹氷」です。 素敵な表現ですね。 天候的にもっと長い樹氷ができていたはず。 おそらく、風が強すぎて、樹氷が飛ばされたのではないかと思います。 それでは、昨日掲載の樹氷とはまた異なった繊細な樹氷風景をお楽しみください。 撮影されたのは、長谷川昌子さんです。

Hasegawa28226takami2

Hasegawa28226takami3

写真上と下だけは、強風に樹氷が飛ばされている様子がよく分かって頂けるようにトリミングさせて頂きました。 長谷川さん、勝手をいたしまして、申し訳ありません。

Hasegawa28226takami4

                                             Hasegawa28226takami5

Hasegawa28226takami6

Hasegawa28226takami7

Hasegawa28226takami8

Hasegawa28226takami9

天候によって、山の表情は本当に変わりますね。 長谷川さん、素敵な風景をありがとうございました。 そして、谷田登山隊の皆さん、お越し頂きまして、ありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

山林舎フォークの集い: 一昨日の記事で、『フォークの集い』(4月9日)へのお誘いをいたしましたら、今日はご参加ご希望を頂き、喜んでおります。 幹事の『さかピー』さんから掲示板にメッセージが入りましたので、ここでも紹介させて頂きます。

「2月24日のHPだよりで紹介していただきました@さかピーです。
約半年前から準備していました《山林舎・フォークの集い》、4月9日の開催日まで あと1ヶ月半足らずとなりました。

スーやん部長監修の《ギターコード付き歌詞集》は、盛り沢山の全51曲入り、とても2時間では歌いきれない量です。かっぱずんちゃんのイラストを所々に使わせていただいて可愛い歌詞集に仕上がりました。フォークの集いが終わった後も愛用していただけたらうれしいです。

名札(こちらも かっぱずんちゃんイラスト入り)は、来館された時に お好きなものを選んでいただいて、《ご出身》と《ニックネーム》を書いていただいて、携帯していただけたら と思って作りました。初対面の私達ですが、少しでも和やかな時間を過ごせたら と思っています。

私達発起人にとっても初めての企画なので、行き届かない点もあるかとは思いますが、どうかみなさん応援してください。

山林舎さんのHPは アクセス数が多いと伺っています。夢想虫さんの綴られるHPだよりを毎日楽しみに訪れる読者が多いのでしょう、私を含めて^^
山林舎さんの このHPをお借りした《フォークの集い》の呼びかけに賛同していただける みなさんのご参加をお待ちしています。」  

さかピーさん、ご尽力をありがとうございます。 皆さん、ぜひ、ご参加頂きますよう、お願い致します。

本日の波瀬: 深夜-1℃で、雪は止んでいましたが、あちこちに雪化粧が見られました。 早朝は0℃で、さらなる積雪はありませんでした。 晴天となりましたが、昼間の気温は玄関先で5℃で、冷たく強い北風が続きました。 夜になって、風は止み、晴天となっています。 気温は0℃です。

予約フォームが新しくなりました。 ご予約をお待ち申し上げております。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年2月25日 (木)

「高見山の樹氷 by のんびり屋ファミリー」

Nonbiriya28218takami1

本日のたよりは、『のんびり屋ファミリー』が18日に登られた『高見山』の樹氷風景をお届けいたします。 のんびり屋ファミリーは、田舎暮らしを希望されて、10年前に大阪から波瀬地域に引っ越してこられました。 ネパールやタイの衣服・小物などをネット販売されながら、自給自足の生活を楽しんでみえます。 山林舎とは最初の頃から交流があり、親しくお付き合いをして頂いています。 今年は暖冬のせいか、登山のご利用が少なく、高見山山上の写真がまだ届いていない状況でした。 それで、写真の提供をお願いした次第です。 素晴らしい青空に映える高見山の樹氷風景をお楽しみください。

Nonbiriya28218takami2

Nonbiriya28218takami3

Nonbiriya28218takami4

Nonbiriya28218takami5

Nonbiriya28218takami6

Nonbiriya28218takami7

Nonbiriya28218takami8

Nonbiriya28218takami10

Nonbiriya28218takami9_2

心が現れるような素晴らしい光景ですね。 のんびり屋ファミリーさん、貴重な写真をありがとうございました。 またお願い致します。 のんびり屋ファミリーの田舎生活を垣間見たいと思われる方は、下記をご覧ください。
  『のんびり屋』 http://www.nonbiriikoka.com/ ネット販売のサイトです。
  『のんびり屋の日記』 http://nonbiriikoya.jugem.jp/ ブログです。

本日の波瀬: 深夜ー2℃だったので、早朝はー4℃くらいまで下がるかと思いきや、1℃に上昇。 上の写真に劣らないくらいの素晴らしい明るい青空の1日でしたが、昼間の気温は6℃で、風が強く、寒い1日となりました。 夜も深まり、雪がはらはらと舞っています。

予約フォームが新しくなりました。 ご予約をお待ち申し上げております。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年2月24日 (水)

「山林舎フォークの集いへのお誘い」

Sakura2745haiskara

写真上は、昨年の4月5日に『きずな橋』から撮影した山林舎庭園です。 見事に桜が咲き誇り、桜天国となっています。 今年は、平地で4月2日頃が見頃予想。 5日ほど遅れる波瀬の桜は4月7日頃に満開を迎えそうです。 

その満開の桜に包まれて、山林舎では『山林舎フォークの集い』が4月9日午後7時30分~午後9時半まで開催されます。 発起人は、『スーやん写真クラブ有志』の皆さんです。 幹事を担当されている『さかピー』さんからのお誘い文をご覧ください。

≪山林舎・フォークの集いのお誘い≫

1952年生まれの 私@さかピー・4年先輩の@スーやん部長・1歳年上の@バラやん(後に夫となる)私たちは、1970年代(フォークソング全盛期)に写真クラブで出逢い 青春真っ只中にいました。今も 懐かしの曲が流れると、あの頃にタイムスリップします。

Utanokaiw

この度、山林舎さんのお宿をお借りして「楽しい人生は歌から」をモットーに、みんなで歌う会:「山林舎・フォークの集い」を立ち上げました。用意している歌は、60~80年代のフォークソングや抒情歌、そして懐かしの歌謡曲です。
賛同して頂ける皆さん、もしよければ、山々の緑に囲まれ、自然いっぱいの「山林舎で」楽しく歌いませんか♪  イラストby『かっぱずん』

◆開催日:2016年4月9日(土)1泊2日
・14:00以降、チェックイン
・18:00~19:00 夕食
・19:30~21:30 フォークの集い(食堂にて)
・翌日10:00 チェックアウト
※ 時間配分は若干変更があるかもわかりません。
※ 日帰りでのご参加も歓迎です♪


◆宿泊料金:9180円
 夕食のみ:3780円
◆フォークの集い 参加費:300円
 (ギターコード付き歌詞集&名札の代金)

◆参加方法
① 山林舎さんに ご自身でお申し込みください。
② できれば(任意)、掲示板に参加表明をして頂けたら うれしいです。

◆発起人(言いだしっぺ)紹介
・スーやん部長:スハラ サトル
・さかピー:サカキバラ キミコ
・バラやん:サカキバラ タツオ

Sakapi2796suyan

◆幹事よりひとこと
HPだより9月7日で紹介していただきました@さかピーです。歳を重ねるにつれ体も心も荒んできた私に、今回このようなお役目をいただいたことに感謝します。山林舎さんを愛するみなさんと横の繋がりを持ち、一日楽しく歌い、集い、飲み、そして、みなさんにとっても これからの人生の活力になればこの上ない幸せです。みなさんのご参加をお待ちしています。

Folktudoi28221kasi_2

そのさかピーさんが、写真上の歌詞集や下の名札ホルダー作りに奮闘して下さっています。 

Folktudoi28221nafuda

写真上: 参加される方々に、このような名札をお配りして、愛称を書いて頂き、交流をはかりたいという、さかピーさんのご希望です。

Folktudoi28221holder

写真上のような山林舎の名前が織り込まれた名札ホルダーも作られ、これを当てられる方は幸せ 貴重な記念品となりますね。 

さかピーさん、山林舎の為にご尽力頂きまして、心より感謝申し上げます。 スーやん写真クラブ有志の皆さん、宜しくお願い致します。 そして、皆さん、ぜひ、ご参加をお願い致します。 お泊り、夕食付、フォークの集いのみ、どれでも結構です。 ご予約を心よりお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 深夜は4℃もありましたが、風が強く吹いていました。 早朝は1℃まで下がり、曇りがちの晴天で、昼間の気温は3℃とあまり上がりませんでした。 午後8時ですでに0℃まで下がっています。 明日の朝はかなり冷え込みそうです。

予約フォームが新しくなりました。 ご予約をお待ち申し上げております。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年2月23日 (火)

「かっぱずんの冬想い & ほのぼのイラスト」

Zun28220ume

本日のたよりは、『かっぱずん』ちゃん特集です。 冬を想う『かっぱずん』ちゃんの散文詩から参ります。

「風のない  静かに降る雨んなか  しばらく原っぱで佇んでいた
雲はゆっくり 西へとむかい  霧もゆっくり 西へと流れる
鳥たちは休んでるのか いつもの囀りが聞こえてこない   
ひよどりが鳴きながら 一度だけ飛行していった  いつもながらに慌てた鳥
手袋をはめていない手は雨に濡れてるが 寒さも感じず   
あの古木の梅の木に 今年も花をつけてきた
冬が終わってく寂しさをかんじながら  大丈夫だよという優しさに包まれて
今年はまだ うぐいすの初音を聞かない   
彼女もまた 冬になかなか別れを告げられずにいるのだるうか
大丈夫だよ  春はそういっている」

Saruigatuikuw

『1月は行く』 掲載が遅くなって申し訳ないです。

Sarunigatuniegruw

『2月は逃げる』 2月は早く過ぎてしまうのでしょうか…

Kisaragikitekitew

おサルさんのように重ね着する日もあれば、1枚脱ぐ日もあります。 2月は冬と春が入り混じる月ですね。

Chokosottositew

バレンタインデーに掲載するのを忘れてしまっていて、ごめんなさい。 鹿さん、困っていますね。 誰にあげたいのかな…?

本日の波瀬: 昨日の朝食準備後、お休みをもらって、帰省していました。 故郷の志摩市は今日は雨が降ることはなかったですが、波瀬はお昼過ぎから小雨が降ったそうです。 夕方には回復していました。 気温は、早朝0℃、午前11時で10℃だったそうです。 コミュニティバスを降りた19時過ぎ、それほどひんやりとした感じはありませんでした。

予約フォームが新しくなりました。 ご予約をお待ち申し上げております。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年2月22日 (月)

「竹村さんの河津桜 & 岡村ファミリー」

Takem28221kawaduzakura

写真上と下は、竹村英也さんから届いた『河津桜』です。 竹村さんのお便りもどうぞ。

「南伊勢町東宮で河津桜が見頃をむかえてました。」

Takem28221kawaduzakura2

同じ三重県でも、波瀬とはこんなに雰囲気が異なるんですね。 波瀬はまだまだ冬模様。 南伊勢町は私の故郷の隣町ですが、もうすでに春爛漫といった感じですね。 竹村さん、素敵な写真をありがとうございました。 またのお便りを楽しみにお待ちしております。

Okamura28221mago1

写真上は、昨日お越しになった岡村ファミリーです。 今月初めには、山林舎アルバイトOGのマキちゃんの息子さんがおじいちゃんと二人で登場してくれました。 今回は、お姉ちゃんの息子さん二人もご一緒で元気いっぱい!

Okamura28221mago2

写真上: 「あかんべー」していた僕がいたので、お孫さん達だけもう一枚。 岡村さん、撮影にご協力頂きまして、ありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

予約フォームが新しくなりました。 ご予約をお待ち申し上げております。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com/ NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年2月21日 (日)

「株さんの写真館 - 奥飛騨の雪景色」

Kabu282okuhida1

久しぶりに『かぶりん』さんこと、株正博さんから素晴らしい写真が届きましたので、ご紹介いたしましょう。 株さん、ご案内をお願い致します。

「先日、奥飛騨の雪景色を味わってきましたので写真を送ります。」

「写真上: 五箇山合掌造りの里です。」

Kabu282okuhida2

「写真上: 同じく五箇山合掌造りの家です。」

Kabu282okuhida3

「写真上: 見事に冠雪した槍穂高連峰です。」

Kabu282okuhida4

「写真上: 見るからに荒々しい錫杖岳です。」

Kabu282okuhida5

「写真上: 笠ケ岳です。」

Kabu282okuhida6

「写真上: 白川郷です。」

Kabu282okuhida7

「写真上: 氷見の雨晴海岸です。」

Kabu282okuhida8

「写真上: 海の向こうに真っ白な立山連峰が浮かんでいました。」

まさに大自然の迫力ある風景をありがとうございます。 槍穂高連峰や笠ヶ岳は見たことがありますが、ここまで快晴の空の下で見たことがありませんでした。 また、海の向こうに浮かぶ立山連峰、一度は見てみたいものです。 手を合わせたくなるような光景ですね。 株さん、素晴らしい写真をありがとうございました。

株さんはFacebookで毎日たくさんの写真をアップされていらっしゃいます。 Facebookをやっておられる方は、ぜひご覧になって下さい。

本日の波瀬: 昨夜は7℃と暖かかったのですが、早朝は2℃まで下がっていました。 今日は小雨から晴天へと向かい、気温は高くなるかと思っていたのですが、昼間の気温は6℃とそれほど上がらず、強風が肌に冷たい1日でした。 夜も深まり、1℃まで下がってきています。

予約フォームが新しくなりました。 ご予約をお待ち申し上げております。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com/ NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年2月20日 (土)

「かっぱずんの2月の景色」

Fanheaternukutaiw

本日のたよりは、『かっぱずん』ちゃんの特集で参ります。 まずは、ほのぼのイラストで2月の風景をほのぼのとお楽しみください。

ファンヒーター君の前は一番暖かい場所。 タヌキさん、気持ちはわかるけど、皆であったまろうね。

Tamanikokeruw

かっぱずんちゃんの犬のお散歩風景。 冬は凍結したりして、滑りやすく、こうなることがあるようです。 かっぱずんちゃん、気を付けてね。

Yasaiodenw

野菜さん達の会話ですね。 いえ、左端の子は、ガンモでしょうか…? 白菜さんは鍋料理に、ダイコンさんは『おでん』に大活躍。 山林舎では『ふろふき大根』によく使っています。

Zun28216yuki1

ここからは、『かっぱずんのお散歩路』です。 

写真上(16日撮影): 「朝のお散歩路  この木だけ 雪化粧もう少ししていたいみたい」

Zun28216yuki2

写真上(16日撮影): 「少し重たげな まんりょうさん」

Zun28218manryo

写真上(18日撮影): 「今日はいつもの まんりょうさん」

Zun28218ooinunofug

写真上(18日撮影): 「あったかい このこも気持ちよさげ」

乙栗子地区では、すでにオオイヌノフグリが開花しています。 さすがに波瀬地域で最も暖かい地区ですね。

かっぱずんちゃん、可愛いイラストと素敵な写真をありがとう!

本日の波瀬: 深夜は厚い雲に覆われ、かすかにお月様の形が見えるという状態でした。 気温は1℃。 早朝は2℃。 小雨から本格的な雨へ。 結構長い時間、雨が降りました。 昼間の気温はもっと上がるかと思いましたが、4℃で、冷たい雨となりました。 夜になって雨は止み、気温は逆に上がっています。 午後11時前で7℃もあるそうです。

新予約フォーム完成: 予約フォームの送信ができずにご不便をおかけいたしておりましたが、今日、新しく作り直してもらいました。 記入欄が3か所(〒、喫煙・禁煙、性別)増えておりますので、ご協力をお願い致します。 ご予約を心よりお待ち申し上げております。

HPトップのアドレスも変更いたしましたので、宜しくお願い致します。 → http://greenlife-sanrinsha.com/ 

|

2016年2月19日 (金)

「フキノトウ & オオイヌノフグリ & ミーちゃん」

Fukinotou28217a

先週の土曜日にお泊り頂いた越智さんの奥様から、「小さなフキノトウが川辺の土手に出ていますね」と教えて頂きました。 それで、17日に探しに行き、3個見つけて、撮影することができました。  越智さん、教えて頂きまして、ありがとうございました。

Fukinotou28217b

写真上: 右下のはすでに開いています。 早すぎますよね。

Ooinunofuguri28217

写真上: こちらも17日に撮影したもので、野口区の日のよく当たる土手で見つけた『オオイヌノフグリ』の蕾です。 一番最初に咲いてくる野の小花です。 この場所にしか花は見られませんでした。 何かいい条件があるのでしょうね。

Michan28218usirosugata

写真上は、外猫『ミーちゃん』の後ろ姿。 毛がふさふさしています。 

本日の波瀬: 深夜は予想よりも気温が低く、-2℃。 快晴で、美しい月夜でした。 早朝はもっと下がるかと思いきや、0℃と上昇。 今日も晴天が続き、昼間の気温は玄関先で10℃と、昨日よりも暖かくなりました。 明日は雨の予報です。 いつも週末に低気圧が暴れますね

予約フォーム休止: 『ご予約』のページの『予約フォーム』でご予約を送って頂くとエラーが出る件ですが、Niftyに問い合わせましたところ、この予約サービスはすでに終了していました。 今、新しいフォームを検討中です。 ご不便をおかけいたしますが、しばらくは下記のメールかお電話、またはファックスにて、ご予約をして頂きますようお願い申し上げます。 

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年2月18日 (木)

「雪山 & ヤマアカガエルの卵 & コートの氷模様」

Yuki28218yamanami

写真上は、午前7時過ぎに『きずな橋』から撮影した『城山』~『トクネ山(高尾山)』の山並みです。 快晴の空の下、朝日を受けて、昨日の雪をまとった山々が神々しく輝いていました。 午前6時でー4℃でしたので、この撮影時は2℃ほど上がっていたと思われます。 

Takami28218tanboyori

写真上は、午前11時半過ぎに山林舎の東側にある田んぼ跡から撮影した山並みです。 最初の写真と同じ『城山』~『トクマ山(高尾山)(1056m)』の山並みですが、東側に移動したことにより、後ろに隠れていた『高見山』(1248.9m)が姿を現しました。 陽光でほとんどの山の雪が溶けてしまいましたが、高見山はまだ雪化粧が残っていました。 早朝はもっと真っ白だったことでしょう。

Akagaeru28218tamago

写真上は、体験教室前の広場の凍った水たまりの中に、無数の卵が産み落とされていました。 ほぼ1年前にも同じ光景が見られ、その時、水たまりから出てきたのが下のカエルでした。

Akagaeru27223couple

写真上は、その水たまりから出てきたカエルで、『ヤマアカガエル』と思われます。 マダム順子が見かけて、撮影したものです。 そういえば、1週間か、10日ほど前の暖かい深夜に田んぼから聞こえてきた宇宙人のような奇妙な鳴き声を思い出しました。 これは、赤ガエルのオスがメスを誘う求愛の鳴き声だそうです。 カジカガエルの涼やかな鳴き声とは天と地ほどに異なります。

Courtmonyou28218

写真上は、何かお分かりですか? これは、今朝、テニスコートにできていた氷の模様です。 規則的な柄になっていて、花のようで、とてもきれいですね。 マダム順子に教えてもらい、撮影してきました。

本日の波瀬: 深夜はー2℃まで下がっていて、びっくり。 風がなかったので、暖かく感じられました。 早朝は快晴でー4℃。 上のような氷の模様ができてもおかしくない気温でした。 次第に雲が流れ出し、明るい光に山々の雪化粧は溶けていきました。 今夜こそ、冷え込みはあまりないと思います。

予約フォーム休止: 『ご予約』のページの『予約フォーム』でご予約を送って頂くとエラーが出る件ですが、Niftyに問い合わせましたところ、この予約サービスはすでに終了していました。 今、新しいフォームを検討中です。 ご不便をおかけいたしますが、しばらくは下記のメールかお電話、またはファックスにて、ご予約をして頂きますようお願い申し上げます。 

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年2月17日 (水)

「カワガラス by 越智義之氏 & 本日の雪景色」

Ochi28215kawagarasu1

本日のたよりは、14日にご宿泊された越智義之さんが送って下さった『カワガラス』の写真をご紹介いたしましょう。 お泊りの翌日15日に櫛田川で撮影されたものです。 越智さんんのお便りもどうぞ。

「宿泊ではお世話になりありがとうございました。 おかげ様で久しぶりにのんびりゆったりと過ごせリフレッシュしました。 贅沢にも貸し切りだったのも非常に良かったと感じています。 サーロインステーキもボリュームあり美味しく頂けました。

今朝(15日)、バーベキュー小屋の下から下流側約40m位左岸側のところで“カワガラス”が、あの濁って増水した櫛田川に潜って水生昆虫を探しているのを撮影しましたので送ります。 超望遠なので真ん中に入れるのが難しく隅の方に写ったりしてスミマセン。 いいのを選んで適当に切り取ってくださいまし。 カワガラスの色は濃いツヤのある茶色なのですが、あいにくの天候で一部しかその色が見えず黒色に見えています。 よかったらHPだよりの写真でお使いください。 
越智 義之

Ochi28215kawagarasu2

Ochi28215kawagarasu3

Ochi28215kawagarasu4

Ochi28215kawagarasu5

あのような冷たい濁流の中を泳いで、よく虫などがさがせるものですね。 越智さんが言及されていらっしゃるように、暗い曇天の下でカワガラスが黒く見えるので、写真を少し明るくしてみました。 とても品のいい焦げ茶色をしています。 ずっくりむっくりの可愛い鳥で、同じ体系の為か、親しみを感じます。 名前に「カラス」がつていますが、カラスの仲間でなく、スズメ目に属します。 水面上を泳ぎながら、水中をのぞき込み、頻繁に潜水。 水中では水底を這うように歩き回って餌をとらえることから、『渓流の素潜り名人』と称されているそうです。

越智さん、貴重な写真をありがとうございました。 遠くからしか見たことがなかったカワガラスをしっかりと見れて、嬉しいです。 そして、ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。


Yuki28217hasiyamakawa

写真上は、本日の午後5時過ぎに撮影した雪景色です。 朝から雪は時折舞っていましたが、午後3時前から本格的に降りだし、1時間ほど降って、雪景色となりました。 上の写真を見て頂くと、山は真っ白ですが、里はあまり白くなっていませんね。 昨日の雪景色と逆の現象です。 昨日は風が強くて、山の木々に積もった雪は吹き飛ばされてしまい、山は緑色している部分のほうが多かったです。 今日は午後からは風が止み、降りだした頃は、里の木々にも雪がついて、まるで樹氷のように見えました。 が、気温が高いため、すぐに溶けていきました。 そのため、こういう景色となった次第です。 本日の気温は深夜、早朝とも1℃。 お昼前は4℃でした。 夜の冷え込みは少し和らいだように感じます。

予約フォーム休止: 『ご予約』のページの『予約フォーム』でご予約を送って頂くとエラーが出る件ですが、Niftyに問い合わせましたところ、この予約サービスはすでに終了していました。 今、新しいフォームを検討中です。 ご不便をおかけいたしますが、しばらくは下記のメールかお電話、またはファックスにて、ご予約をして頂きますようお願い申し上げます。 

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年2月16日 (火)

「雪の波瀬の里」

Yuki28216sanrinsha

昨日の深夜から再度降り始めた雪は早朝には波瀬の里を美しい雪景色に変えました。 今季一番の積雪となりましたが、それでも、数センチほどの雪でした。 今日のたよりは、雪に包まれた波瀬の里をご紹介いたしましょう。 雪が消えないうちにと、朝食の後片付けをした後に撮影に出かけました。

まず最初は、対岸から撮影した山林舎です。 

Yuki28216sanrinsha2

写真上: 山林舎の立地がよくわかって頂けるように、縦の風景もどうぞ。 高い山が後ろに広がり、目前に櫛田川上流を抱いています。

Yuki28216hazesato1

写真上: 峠へ向かう陸橋から撮影した西側の風景です。 国道166号線が奈良へを向かっています。 前に立つ山や『城山』です。 国道の右側に見える白い建物は、波瀬郵便局です。

Yuki28216hazesato2

写真上は、陸橋から東方面を撮影したものです。 国道166号線が松阪方面へ向かっています。 道の左側に建つのは、波瀬林業の雄『田中林業』さんの事務所です。 右側に『陶芸空間・虹の泉』があります。

Yuki28216nijinoizumi

写真上: その『陶芸空間・虹の泉』の一部です。 陶芸家の故東健次さんが生涯をかけて製作された空間です。 雲上の世界を表しています。 

Yuki28216kousinsan

写真上: 庚申さんも雪化粧。

Yuki28216koubai

写真上: 先日登場した紅梅も雪を抱いていました。

Yuki28216mansakuk

写真上: 同じく、『マンサク』の花も雪飾りをつけています。

Yuki28216mansakua

写真上: 『赤いマンサク』はさらに開花し、雪を持っています。

Yuki28216siroyamata

写真上: 雪に覆われた田んぼと城山です。 木梶の山は雲に隠れて見えません。

Yuki28216kisato

写真上: 田中林業さんの土場から、野口の里を撮影。 遠くに立つのは『トクマ山(高尾山)』です。 

撮影中、青空がのぞいたかと思うと、雪が降りだすという天候でした。 その後は、青空がのぞくことはほどんどなく、雪が舞ったり止んだりが続きました。 気温は深夜0℃、早朝-1℃、昼間の気温は見忘れました。 夜になって、冷え込みがきつくなってきました。

翌日(17日)速報: お昼過ぎから雪が本格的に降りだし、午後3時前現在、野山が真っ白となってきました。 国道を走行される方は滑り止めを準備なさってください。

予約フォーム休止: 『ご予約』のページの『予約フォーム』でご予約を送って頂くとエラーが出る件ですが、Niftyに問い合わせましたところ、この予約サービスはすでに終了していました。 今、新しいフォームを検討中です。 ご不便をおかけいたしますが、しばらくは下記のメールかお電話、またはファックスにて、ご予約をして頂きますようお願い申し上げます。 

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年2月15日 (月)

「野口ファミリー & トーヨーワークの皆さん & 日差し帰る & 吹雪」

Noguchi28214yushoku

写真上は、昨日ご宿泊された野口ファミリーです。 テレビ番組『ええじゃないか』をご覧になって、初めてお越し頂きました。 番組で紹介された『松阪牛ステーキ』をご注文。 

Toyowork28214yushoku

写真上も、昨日お泊り頂きました『(株)トーヨーワーク』の皆さんです。 いつもは、奈良県の派遣会社組合さんとして、『ぼたん鍋』ツアーでご利用頂いているのですが、今年はその企画が組まれず、「どうしても山林舎のぼたん鍋が食べたい」とお越し頂いた次第です。 大変嬉しいですね。 猪肉や野菜などを追加注文されて、たっぷりと召し上がられました。

Noguchi28215honkan

写真上: 野口ファミリーのご出発前に本館をバックに記念撮影させて頂きました。 強い寒風が吹き、大変寒がっていらっしゃいました。 この後、伊勢へ。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Toyowork28215honkan

写真上: (株)トーヨーワークの皆さんにもご出発前に本館を斜め後ろに背負って、写真を撮らせて頂きました。 撮影後、ゴルフ場へと向かわれました。 毎冬のご利用に心より感謝申し上げます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Hizasimodoru28215

写真上: 冬の間、日差しが入らなかった食堂に、日差しが戻ってきました。 光が差し込むというのは嬉しいものですね。 

Fubuki28215

本日の波瀬: 早朝はまだかすかな雨が残っていました。 気温は5℃。 午前9時頃には雨もやみ、青空も見えていました。 が、お昼過ぎからまた曇りだし、午後1時過ぎには雪が降りだしました。 風が大変強く、写真上のように吹雪くことも結構ありました。 その後、雪や止んでいましたが、また夜になって、舞いだしています。 午後10時過ぎで0℃まで下がっています。 今のところ、積雪はありませんが、高見トンネルを通られる方は、念のために滑り止めを準備なさってください。

翌朝速報: 深夜に雪が降り、道路にも雪が1~3cmほど積もりました。 新聞配達の方から伺いましたが、田引の橋から西側が積雪となっているそうです。 滑り止めをお願いいたします。

予約フォーム休止: 『ご予約』のページの『予約フォーム』でご予約を送って頂くとエラーが出る件ですが、Niftyに問い合わせましたところ、この予約サービスはすでに終了していました。 今、新しいフォームを検討中です。 ご不便をおかけいたしますが、しばらくは下記のメールかお電話、またはファックスにて、ご予約をして頂きますようお願い申し上げます。 

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年2月14日 (日)

「櫛田川増水・濁流 & 早い回復」

Maenokawa28214dakuryu

写真上は、本日午前7時過ぎに撮影した山林舎前の櫛田川です。 今朝、川を見て、びっくり! あのきれいな川がコーヒー牛乳のようになっていました。 

Maenokawa28214dakuryu2

写真上: 昨日からの雨で、階段一段分の増水でした。 たいした増水ではないのですが、 木梶地区の川で行われている工事の影響も加わったようです。 早朝は霧が里や山をすっぽりと包んでいました。

Maenokawa28214kaifuku1

写真上: 午後1時半に川の様子を見におりましたところ、あの濁流が緑色に変わっていました。 でも、まだ透明感はありませんでした。 それにしても超特急の回復です。

Maenokawa28214kaifuku2

写真上: 午後4時44分に撮影した櫛田川です。 さらに回復し、透明度も上がってきました。 見事な回復ぶりでした。

マスターの話では、昔は冬の期間に大雨が降って、増水することはまずなかったそうです。 昨年の冬はかなり雨が降って、何度も増水しました。 こういうことも、川の中の魚などの生き物にも影響してしまうようですね。

Aozorakumo28214

写真上: この時、青空が現れました。 午前中にも一度青空が見えたのですが、すぐにまた小雨となりました。 この時から急激に湿度が下がり始めたように感じます。 気温も同時に下がるかと思いましたが、それほどの低下はなく、午後11時過ぎでも8℃ある状況です。

予約フォーム休止: 『ご予約』のページの『予約フォーム』でご予約を送って頂くとエラーが出る件ですが、Niftyに問い合わせましたところ、この予約サービスはすでに終了していました。 今、新しいフォームを検討中です。 ご不便をおかけいたしますが、しばらくは下記のメールかお電話、またはファックスにて、ご予約をして頂きますようお願い申し上げます。 

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年2月13日 (土)

「ご夫妻で貸し切り状態 & 紅梅とマンサク」

Ochifusai28213yushoku

写真上は、本日お泊り頂いております越智ご夫妻の夕食風景です。 長期御滞在の方が今週末はお帰りになり、他にもお泊りが入りませんでしたので、貸し切り状態となりました。 「写真は遠くからだったらいいですよ」というご希望だった為、遠景となった次第です。 越智さん、ご協力とご宿泊に心より御礼申し上げます。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Steakcourse28213

写真上: 越智ご夫妻が召し上がられたのは、『松阪牛ステーキ・コース』です。 テレビ番組『ええじゃないか』でも紹介されていましたね。 ステーキ、野菜サラダ、コーンポタージュ(時には変わります)、ご飯、漬物、果物となっています。 1泊2食付きで税込み10800円、1人前5400円とお値打ちです。

Koubaimansaku28213

昨夜お泊りがなくなり、今朝は久しぶりに朝寝を楽しみました。 目覚ましをかけずに眠って、起きたのが10時‼ 8時間も睡眠がとれて、大きな貯金となりました。 冬場は真っ暗な中、仕事に出かけるのが常ですが、今日は曇天ながら、明るい空の下の通勤で心がはずみました。 

それで、写真上のように通勤路に咲く花を撮影することもできました。 が、紅梅がおかしいです…

Koubai28213up_2

写真上は、その紅梅のアップです。 先月の9日に撮影した時、暖冬のせいか、早くに花が咲きだし、ほぼ満開でした。 なのに、こういう風に花が残っているのはおかしいですね。 早すぎる開花で、花が散ることもできずに、固まったように残っている感じでした。 この木だけでなく、この野口区の他の場所に立つ紅梅も同じ状態となっています。 不思議ですね…

Mansaku28213c

写真上は、『マンサク』の花です。 こちらは、先月9日が咲き始めでした。 今満開なのは平常通りなのでしょうか… 少し長いような気もします。

Mansaku28213aka2

写真上は、『赤いマンサク』です。 こちらは、まだ開き始めのようです。

本日の波瀬: 深夜5℃、遅寝したので、早朝の気温はわかりません。 昼間は9℃で、雨は朝から小雨が降ったりやんだりして、夜になって、本格的に降りだしました。 今は小康状態のようです。 気温は高めです。

予約フォーム休止: 『ご予約』のページの『予約フォーム』でご予約を送って頂くとエラーが出る件ですが、Niftyに問い合わせましたところ、この予約サービスはすでに終了していました。 今、新しいフォームを検討中です。 ご不便をおかけいたしますが、しばらくは下記のメールかお電話、またはファックスにて、ご予約をして頂きますようお願い申し上げます。 

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年2月12日 (金)

「宿泊券2年連続当選 & 日立さん & かっぱずんの雲」

Nagai28211yushoku

写真上は、昨日お泊り頂きました森本さんと長井さんです。 長井さんは、『飯高駅感謝祭』のくじ引きで、何と!2年連続で山林舎のペア宿泊券を当てられました。 それで、2度目の山林舎となられた次第です。 2年連続って、驚きですね。 夕食は『会席料理』を選ばれ、「美味しかった。 でも、多すぎて残してしまいました。」と嬉しいご感想を頂戴しました。

Nagai28212honkan

写真上: 今朝、ご出発前に本館をバックに記念撮影。 霧雨が降る中でしたが、素敵な笑顔で決めて下さいました。 お越し頂きまして、ありがとうございました。 またのご利用を心よりお待ち申し上げております。

Hitachi28212honkan

写真上は、長期御滞在されていらっしゃる『(株)日立ビルシステム』チームのお2人です。 左側の岡次さんは今日で最後となりました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 また、3月末までお泊りされる伏田さんはこの週末はお帰りになり、また日曜日に戻られるご予定です。 まだまだ長いご滞在、宜しくお願い致します。

Zun28211kumo1

ここからは、11日撮影の『かっぱずんのお散歩路』となります。

「朝のお散歩路
雲の意思で こんなにきれいな模様をつくりだしているんやろか いつまでもいつまでもみていたくて… なかなか動けず  息を吹きかけてみたけど 雲は消えなかった」

Zun28211kumo2

Zun28211kumo3

飛行機雲が広がったのでしょうか…? それとも、もともと、こういう長細い雲なのでしょうか。 雲を眺めていると、大自然と一体になるような不思議な感覚になります。 かっぱずんちゃん、素敵な写真をありがとう!

本日の波瀬: 深夜はー2℃で星空、早朝は打って変わって曇天となり、気温は0℃まで上がっていました。 小雨(霧雨)が降りだし、夜まで続きました。 昼間の気温は5℃。 湿度が高いせいか、気温よりも暖かく感じました。 雨は今は止んでいます。

予約フォーム休止: 『ご予約』のページの『予約フォーム』でご予約を送って頂くとエラーが出る件ですが、Niftyに問い合わせましたところ、この予約サービスはすでに終了していました。 お知らせメールが届いていたはずですが、見ることなく処理してしまったようです。 今、新しいフォームを作ってもらっております。 ご不便をおかけいたしますが、しばらくは下記のメールかお電話にて、ご予約をして頂きますようお願い申し上げます。 

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年2月11日 (木)

「鍋風景 & 櫛田川 & あまご遊漁券 & 波瀬谷 & 桜の蕾」

Kohigasifusai28210nabe

写真上は、昨夜のまかない夕食風景です。 マスターとマダム順子が仲良く鍋を食べているところです。 もちろん、夕食には私も参加しています。 この鍋は、ある人から贈られたもので、『舞の海のちゃんこ鍋』という名がついていました。 その贈り主に送るために撮影した写真ですが、ほのぼのといい雰囲気ですね。 7枚撮影して最後に微笑の表情が撮れました。 昨夜は掲載のOKがもらえなかったのですが、マダム順子が自身のFacebookで紹介していましたので、今夜はここでも掲載いたします。 

『舞の海のちゃんこ鍋』は上品な塩味で、鳥のつくねと水餃子が大変おいしかったです。 興味のある方はお試しください。 ごちそうさまでした<m(__)m>

Maenokawa28211

写真上は、本日の山林舎前を流れる『櫛田川』です。 今日の明るい青空を反映して、さらに美しいエメラルドグリーンに輝いていました。

Amagoyugyoken28211

その櫛田川上流域では、3月6日(日)から『あまご漁』が解禁となります。 本日、遊漁券が届きました。 年券は4200円、日券は2100円です。 ぜひ、ご利用をお願いいたします。

Hazedani28211

写真上は、本日の『波瀬谷』です。 陽光を受けて、美しい波紋を見せていました。

Sakura28211tubomi

写真上: 山林舎庭園の『ソメイヨシノ』のツボミです。 まだ早いせいか(そうであってほしい)、ツボミが少なく感じられます。 徐々に増えていきますよう…

本日の波瀬: 深夜-1℃、早朝は-3℃まで下がりました。 強風がやんでいたせいか、それほどの寒さを感じませんでした。 写真のように、今日は素晴らしいお天気となり、昼間の気温は玄関先で8℃でした。 夜になって、-1℃まで下がってきています。

予約フォーム休止: 『ご予約』のページの『予約フォーム』でご予約を送って頂くとエラーが出る件ですが、Niftyに問い合わせましたところ、この予約サービスはすでに終了していました。 お知らせメールが届いていたはずですが、見ることなく処理してしまったようです。 今、新しいフォームを作ってもらっております。 ご不便をおかけいたしますが、しばらくは下記のメールかお電話にて、ご予約をして頂きますようお願い申し上げます。 

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年2月10日 (水)

「宮の谷渓谷・風折滝の氷瀑 by piccolo氏」

Piccolo2827miyanotani1

本日のたよりは、piccoloさんが7日に行かれた『宮ノ谷渓谷』をお届けいたします。 piccoloさん、ご案内をお願いいたします。

「2月7日、宮の谷渓谷をさらに上流に入りますと水越谷があり、この季節には氷瀑する風折滝(落差約80m)があります。 今年は暖冬続きなのであまり期待せず、でも少しは氷瀑してるかな?と出掛けてきました。 

宮の谷渓谷沿い登山道はそこそこ整備されていますが、崩落してる箇所もありますので注意が必要です。 水越谷出合分岐から先の水越谷沿い歩きはまったく道はなく未整備。 残置ロープでの登り降りもあり初心者の方には訪れにくい山域となります。 

宮の谷渓谷の渓流は澄んだブルーで、紅葉と合わせて訪れるのもお勧めですがヤマビルがとても多いので、散策される場合は足元の道とヤマビルにご注意してください。」 

「写真上: 朝、高見トンネル奈良県側は積雪凍結していました。」

Piccolo2827miyanotani2

「写真上: 宮の谷渓谷。 吸込まれるようなブルーですね。」

Piccolo2827miyanotani3

「写真上: 宮の谷渓谷。 変わった地層と、負けずに成長している根っこ。」

Piccolo2827miyanotani4

「写真上: 宮の谷渓谷。 なんか、カブトムシの頭に見えました。」

Piccolo2827miyanotani5

「写真上: 宮の谷渓谷。 この回廊を回り込めばまもなくで水越谷出合分岐です。」

Piccolo2827miyanotani6

「写真上: 水越谷。 3年前に見た時は一つだったミソサザイの巣が隣接して二つに増えていました、二世帯?」

Piccolo2827miyanotani7

「写真上: 風折滝。 名の通り風に揺れて落ちる水が折れています。 右下は、滝の下まで行こうとしている私。」

Piccolo2827miyanotani8

「写真上: 風折滝。 ここまで来ると飛沫が凄いです。」

Piccolo2827miyanotani9

「写真上: 風折滝。 左の氷塊は少しだけですがブルーアイスになっていました。」

Piccolo242miyanotani

「写真上: 2012年2月の風折滝、冷え込みが続いていればこんな素晴らしい氷瀑を見る事ができます。」

2012年2月の氷瀑、見事ですね。 人物を入れて下さったおかげで、風折滝の大きさがよくわかりました。 最近は厳しい寒さが続くことが少なく、なかなか、このような迫力ある氷瀑にはお目にかかれないでしょうね。 貴重な写真をありがとうございました。 またの作品を楽しみにお待ちしております。

piccoloさんのHPもご覧ください。 → 『☆静かなお山の森歩き☆』http://w01.tp1.jp/~sr10092544/ 

本日の波瀬: 深夜0℃、早朝1℃。 今日もお昼過ぎまで、冷たく強い風が吹いていました。 晴れ時々曇り。 昼間の気温は5℃でした。 夜になって、少し冷え込んできました。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年2月 9日 (火)

「蓮ダムを守る人々 & かっぱずんの冬空」

Cteck2829yushoku

写真上は、昨日と本日お泊り頂いております『(株)シーテック』(名古屋市)の長屋さんです。 蓮ダム湖の網場(流入制御フェンス)の取り換え工事でお越しになっていらっしゃいます。 年末にもお泊り頂きました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを心よりお待ち申し上げております。

本日のビジネスコース: ブラジル風グリル・チキン、牛肉ローストビーフにカイワレ大根を巻き込んだもの、ブリの照り焼き、きつねうどん、オレンジでした。

Eisin2829yushoku

写真上は、先週1日と、今週日曜日から3泊でお泊り頂いております『(株)栄進』(大阪府豊中市)の皆さんです。 さきほどのシーテックさんのもと、蓮ダムの網場のお仕事でお越しになっていらっしゃいます。 蓮ダム湖での作業ですので、寒さがこたえます。 今日は冷たい雨や強風が吹くという悪天候の中、奮闘されました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Zun2827fuyuzora

写真上は、『かっぱずんのお散歩路』(2月7日夕方)

「冬の空 も少ししたら この欅にも 緑の若芽が顔をだす  でも 冬の空 冬の風 うちはとっても好き」

私も大好きです。

Ebinosippow

今までのイラストの中から、冬の空が登場するものをご紹介しましょう。 高見山の山上にできる樹氷はまるでエビのしっぽのよう。

Izatakamiyamahew

樹氷の花満開の冬は、高見山が一番にぎわう季節です。 今年は暖冬なので、エビのしっぽが短いようです。

Skiyukidarumaw2

雪だるまさんのスキー・スタイルは、誰かさんに似ています。 お婆さん腰になっているのは誰かな…

かっぱずんちゃん、素敵な写真と可愛いイラストをありがとう!

本日の波瀬: 深夜は3℃、早朝は2℃。 早朝から小雨がぱらつき始め、冷たい雨がお昼過ぎまで降りました。 風もつよく、寒い1日となりました。 高い山は雪化粧しています。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年2月 8日 (月)

「おかえりなさい、シスカちゃん & 友達」

Sisuka2827yushoku

本日は遅くなりましたので、簡単に参ります。

写真上の美女は、昨日お泊り頂きました藤田ご夫妻の奥様フランシスカさんです。 ご主人は写真が苦手だそうで、奥様だけのご登場です。 このご夫妻は波瀬のご出身で、奥様は数年前まで、山林舎ヘルパーをしてもらっていました。 愛称『シスカ』ちゃんが、久しぶりに波瀬に帰省し、山林舎に初めてお泊り頂きました。 お家は山林舎のすぐ近くにあるのですが、先日の冷え込みで水道が壊れたため、山林舎にお泊りとなった次第です。 そのエキゾチックな風貌やお名前でお分かりと思いますが、シスカちゃんはインドネシア出身です。 インドネシアに海外赴任されていたご主人とご結婚。 来日されたのは20数年前になります。 山林舎の会席料理を「美味しい!」と嬉しそうに召し上がっていました。

Sisuka2828junko

写真上は、今朝、本館をバックにマダム順子と記念撮影。 インドネシアとブラジルという海外出身の共通点のためか、とても仲の良い2人です。 そうそう、昨夜お越しになった時、熱烈なハグをしてもらいました。 ほかの人のハグには慣れていない私ですが、シスカちゃんのハグには心から思いっきり返せるのが嬉しいです。

シスカちゃん、そしてご主人さん、ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

Tomodachikatayosew

『かっぱずんのほのぼのイラスト』 - 「友だち」 ずっと以前の作品ですが、シスカちゃんとマダム順子の写真を見ていたら、思い出しました。 そっくりですね。

本日の波瀬: 深夜の帰宅時はー4℃。 快晴で満天の星空。 早朝はー5℃まで下がりました。 風もなく、霜で真っ白な風景を楽しみながらの出勤でした。 昼間の気温はあまり上がらなかったように感じました。 夜もふけて-1℃となりましたが、その後曇天となり、0℃に戻りました。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年2月 7日 (日)

「雪の薄化粧 & 案内看板 & 本日のトクマ山」

Yukiusugesho2827a

深夜の帰宅時、かすかに雪か、雨かわからない小粒が降っていました。 西の空には真っ黒な雪雲らしいものが… 気温は1℃。 今朝起きたら、野原は雪で薄化粧されていました。 道路には積雪はなく、濡れているだけでした。 気温0℃。

写真上は、今朝撮影した山林舎川辺の並木道です。 雪化粧がまだらですね。

Yukiusugesho2827b

写真上: 『きずな橋』を国道側から渡ってくると、左側に広がる景色です。 遠くに山林舎本館の屋根が見えます。 木にもたれて、案内看板が立っています。

Frontannaikanban2827

写真上: これが、その案内看板です。 フロントへの道をお知らせしています。 可愛い絵を見て頂くとおわかりのように、『かっぱずん』ちゃんに描いてもらいました。 色画用紙をつかって、紙細工のようになっています。 頑丈な枠は、マスターが作りました。

Takaoyama2827a

写真上は、今朝撮影した『トクマ山(高尾山)』です。 不思議ですが、雪化粧はほとんどなく、山頂付近には樹氷らしいものが薄く見えていました。 

その後、気温はあまり上がらず、昼間4℃で、肌を刺すような冷たい風が吹いていました。 午後8時過ぎですでにー2℃。 午後11時には-3℃! 満天の星空ということですので、さらに気温は下がるかもしれません。 

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年2月 6日 (土)

「喜多ご夫妻 & ぼたん鍋セット & お孫さんと & 春の花みつけた」

Kitafusai2826botan

写真上は、本日のお昼に『ぼたん鍋』を召し上がられた喜多ご夫妻です。 山林舎の『ぼたん鍋』をお気に入りで、毎冬、ご利用頂いております。 「美味しいです! いつも美味しいですが…」と、奥様から嬉しいご感想を頂戴しました。 さらさらのだし汁のみ残され、具は見事に完食されていました。 毎冬のご利用に心より感謝申し上げます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

 ぼたん鍋: 1人前3780円(税込み)、1泊2食付き9180円

Botannabeset2228

写真上: 山林舎では、『ぼたん鍋』用の猪肉とマスター特製の甘辛味噌ダレをセットにして、販売しております。 猪肉は食べやすいようにスライスして、真空パックにしてお届けいたします。 猪肉は低脂肪・低カロリーで、その上、ビタミンB1やカルシウム、コラーゲンが豊富に含まれて、大変ヘルシーな食品です。 体の芯から温まりますので、今の季節には最適です。 

山林舎ぼたん鍋セット(税・送料込み)      
猪肉500g + 特製タレ2ℓ1本 → 4780円 
猪肉 1kg + 特製タレ2ℓ2本 → 9770円 

こちらまでお越しの方には、特製ダレだけでも販売しております。 2ℓで1080円です。
ご注文はメール・電話・FAXのいずれでも可能です。 ご注文を心よりお待ち申し上げております。

Okamura2826koukun

写真上は、今日お越しになったご近所の岡村さんとお孫さんの琥羽(コウ)君です。 コウ君のママ:マキちゃんは高校時代、山林舎のアルバイト生として活躍してくれました。 そのマキちゃんの子供さんに初めてお会いできて、嬉しかったです。 次回はママや妹さん達も一緒に来てくださいね。 ありがとうございました。

2gatuhajimeharunohanaw

『かっぱずんのほのぼのイラスト』: おサルさんが見つけたのは、『オオイヌフグリ』の花かもしれませんね。 暖冬とはいえ、本当に早いですね。 かっぱずんちゃん、可愛いイラストをありがとう!

本日の波瀬: 深夜、早朝とも2℃と冷え込みは少なかったです。 曇り時々晴れで、昼間は5℃とあまり上がりませんでした。 逆に夜になって、冷え込みは少なく、午後11時で2℃だそうです。 

翌朝速報: 早朝にうっすらと雪化粧。 高見トンネル付近の国道の監視カメラによると、積雪はほとんど見られないようですが、道路わきには積雪があり、道路も濡れていて、凍結もあると思われます。 十二分にご注意して走行なさってください。

予約フォームにトラブル: 『ご予約』のページにある『予約フォーム』で送信された方がそうしんできないということが数件続きました。 まだ確認できてはいないのですが、おそらくWindows10に替えられ、予約ソフトが対応できないのではないかと推察しております。 もし、送信できない場合は、ご面倒ですが、普通のメールにてお送りください。 お手数をおかけいたしますが、宜しくお願い申し上げます。

『HPだより』百万カウント突破: この二日間、カウントが見えなかったので、わからずにいましたが、『HPだより』独自のカウントが百万を越えていました。 実際は、今のブログ・ソフトに変わる前からやっていますので、もっとカウントは高いのですが、それでも、百万は感慨深いものがあります。 これも、皆様のご愛読のおかげと心より感謝申し上げます。 今後とも宜しくお願い申し上げます。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年2月 5日 (金)

「南米チーム & トンビ & あったかいお風呂」

Nanbeiteam2824yushoku

写真上は、昨日の夕食にご利用頂いた木沢さん、ディアズさん、今井さんです。 皆さんは南米のブラジルとアルゼンのご出身で、近くに住まわれて林業に従事されています。 ブラジル出身の我らがマダム順子が調理したグリル・チキンを召し上がりたいとご予約を頂戴しました。 グリル・チキンやマスターが作った豚汁を「美味しい!」と喜んで召し上がって下さいました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Tonbi2825

写真上は、山林舎によくやってくる『トンビ』です。 猫のえさをめがけて、山林舎の庭に飛来します。 この時も、私が室内からカメラを向けているのがわかっているようで、じっと桜の枝にとまって、チャンスをうかがっているような気配でした。

Attakaiofurow

最後は、『かっぱずんのほのぼのイラスト』1月作品です。 雪降る中も、山林舎の『ひのき湯』はあったかくて、出てからもしばらくはホコホコとぬくもりがつづきます。 かっぱずんちゃん、あったかで可愛いイラストをありがとう!

本日の波瀬: 深夜はー2℃と冷え込んでいましたが、早朝は1℃で、寒さが少し緩みました。 今日も曇り時々晴れで、昼間の気温は玄関先で8℃と前日より幾分暖かくなりました。 午後11時ですでに-1℃となっているそうです。 今日はなぜか寒さに勝てず、ファンヒーターを入れながら、パソコンに向かっています。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2016年2月 4日 (木)

「明神平~笹ヶ峰の樹氷 by piccolo氏」

Piccolo28131myosasa1

本日は、おなじみpiccoloさんが1月31日に登られた『明神平~笹ヶ峰』の樹氷風景をご紹介いたしましょう。 piccoloさん、ご案内をお願いいたします。

「1月31日、台高の明神平~笹ヶ峰界隈を散策してきました。 稜線に登り詰めた時点ではガスで真っ白な状況でしたが、20分程で雲一つない青空が下山まで続いてくれました。 29日は山間部でも雨だったようで、その後樹氷はしっかりと成長してくれてましたので“樹氷の華”を堪能しました。 晴天のおかげで、帰路の縦走路では雪が完全に解けたので、露出した地面に青空と樹氷のコントラストがとても綺麗でした。」 

「写真上: 東吉野 大又登山口から登る途中にある明神の滝。 滝横は薄くブルーに氷瀑しています。」

Piccolo28131myosasa2

「写真上: キツツキも冬は食料確保が大変ですね。」

Piccolo28131myosasa3

「写真上: 樹氷には青空がお似合いです。」

Piccolo28131myosasa4

「写真上: 足元にはプチ樹氷も成長しています。」

Piccolo28131myosasa5

「写真上: 日中の気温は3℃と暖かかったですが、立ち止まると寒くなりますので、ツェルト内(簡易テント)で食事します。」

Piccolo28131myosasa6

「写真上: 地面が露出した樹氷ロードを歩くのは最高です。」

Piccolo28131myosasa7

「写真上: 地面が露出して樹氷の華もくっきり見渡せます。」

Piccolo28131myosasa8

「写真上: 樹氷トンネルを歩くのは病みつきになりますね。」

piccoloさん、素晴らしい樹氷風景をありがとうございます。 青空に映えた樹氷の花がとてもすがすがしくて、爽快な気分になります。 またのお便りを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜はくっきりとした満天の星空で、無数の星が見えました。 気温は-3℃からー4℃へ変わる場面を見ました。 早朝もー4℃とかなり冷え込みました。 今日は気持ちの良い晴天でしたが、昼間は玄関先で7℃でした。 午後11時過ぎで、また満天の

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
 

|

2016年2月 3日 (水)

「日立さんと恵方巻 & 節分 & バンバン」

Hitachi2823yushoku1

写真上は、長期滞在されていらっしゃる『(株)日立ビルシステム』チームのお2人です。 右側の伏田さんは最初からずっとお泊りですが、左側の岡次さんは月曜日からお泊りが始まりました。 今週はお2人のみのお泊りが続きましたが、明日は別組のお客様が入られます。

Ehoumaki2823iwasi

写真上は、今夜の夕食(ビジネスコースA)の一部です。 今日は節分なので、『恵方巻』と『イワシ』の唐揚げが特別に登場しています。 

Hitachi2823yushoku2

写真上: 日立のお2人に恵方巻を食べて頂くポーズをお願いしました。 快くご協力頂きまして、ありがとうございます。 私達スタッフも、まかない夕食で、南南東を向いて食べました。 

Setubunw

『かっぱずん』ちゃんが描く『節分』です。 鬼さんの面をつけて、可愛いですね。 食べてばかりいたら、ダメですよ~ 豆まきしてくださいね。 今日は、琴奨菊さん達が三重県鈴鹿市の神社に豆まきに来て下さっていましたね。

Banban2822

最後の写真は、昨日撮影した山林舎愛犬の『バンバン』です。 先日、カイ君が亡くなりましたので、今は、バンバンとその子供たち3匹というファミリーとなりました。 バンバンはとてもおとなしく、人に慣れていて、皆さんに可愛がっていただいております。 山林舎の犬物語は、このバンバンが迷い犬として波瀬の里にやってきたことから始まりました。 地域の皆さんに可愛がってもらっていました。 一時は毛が抜けて、やせ細って、もうだめかと思いましたが、しばらく期間を置いてやって来た時は毛がふさふさして元気になっていました。 そして、徐々に山林舎をホームにするようになった次第です。 今は完全に飼い犬となりました。

本日の波瀬: 深夜0℃、早朝ー2℃。 久しぶりに見る金星は南南東の山に今にも沈みそうな位置で輝いていました。 まもなく見えなくなります。 その後、気温はあまり上がらず、昼間は4℃。 曇り時々晴れの1日でした。 午後11時前ですでにー2℃となっているそうです。 

祈り: 清原君、本当に残念です。 昨夜から心がふさがっています。 西武ライオンズ時代、熱心なファンではなかったですが、好きな選手で、応援していました。 が、あれほど傷つけられた巨人に移籍した時から心が離れました。 でも、好きだった選手というのはいつになっても気になるもの。 好きでない球団にいても、活躍を期待していました。 心の弱さが招いたものだというのはもちろん承知していますが、巨人にいかなければ、こういうことにならなかったかもしれませんね。 勝手な推測です。 逮捕されたことを転機として、どんなに苦しくても薬物を乗り越えて、立ち直ってもらいたいと切に切に祈っています。 多くのファンも皆同じ気持ちだと思います。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
 

|

2016年2月 2日 (火)

「かっぱずんの冬楽し・なかなか・鳥声」

Fuyutanosiw_2

本日は、『かっぱずんのほのぼのイラスト』最新作をご紹介いたしましょう。 まずは、『冬たのし』です。 私も冬が大好きです。 志摩生まれなので、積雪がほとんどなく、憧れたものです。 小学校の時、一度わずかな積雪があって、皆で大喜びで雪合戦などをした記憶があります。 松阪の高校に入った1年の時、雪景色に感激して、写真を撮りまくったことも楽しい思い出です。 山林舎に入ってから、おそがけのスキーも始め、熱中していたこともあり、冬は一番好きな季節です。 凛とした空気、真っ白な雪、おしくらまんじゅう、おこた、おでん、鍋… 楽しみがたくさんありますね。

Ohayonaknakaw_2

大好きな冬ですが、冬の朝は寒くて、暗くて、なかなか起きられません。 ファンヒーターを付けて、暖かくしてからと思うものの、ぐずぐずしてしまいます。 今朝も危なかったです。 携帯のアラームを4回なるようにセットしてあるものの、いつのまにか眠ってしまって、最後のアラームになってしまい、大慌てで飛び起きました。 イラストのように雪だるまさんが起こしに来てくれるといいですね。 私の布団にはお猿さんの代わりに、ふなっしー人形が添い寝してくれています。

「かっぱずんのお散歩路 - 遠くのおやまで 『ひよどり』ひぴぃぴー   こちらで 『えなが』の集いをききて 『しきび』ばたけで 『やまがら』じぃじぃなかよしこよし  椿の樹の中 『めじろ』がきゅるきゅる    いつもと変わらぬ朝の とりごえ  いつもと変わらぬ 私です」

かっぱずんちゃん、あったか可愛いイラストと素晴らしい朝の鳥声風景をありがとう!

本日の波瀬: 昨夜遅くには0℃だったのですが、深夜の帰宅時には1℃にあがっていました。 早朝も1℃。 雲の多い晴天で、昼間は風が冷たく6℃でした。 夜になって、満天の星空となっているそうです。 風はありません。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
 

|

2016年2月 1日 (月)

「玲さんと雅さんの水彩画 - 椿・シクラメン2種&夫婦岩・浜島」

Reitubakipinku

本日のたよりは、苦しい時の『玲さん』頼みで参ります。 そう、玲さんとご主人の水彩画HP『雅と玲の水彩画』から絵をお借りして、一味違ったHPだよりをお届けいたします。 

まず最初の絵は、玲さんの作品で、『椿』です。 久しぶりに拝見した玲さんの新しい作品は今までと少し画風が変わったような気がしました。 絵の縁取りがないこともあるのかもしれませんが、いい意味で少し枯れたような、それが味わい深さを感じさせるような気がしています。

Reisikuramenn2016

2016年版のシクラメンです。 

Reimurasakisikuramen

紫のシクラメンもあるのですね。 とても素敵です。

Masameotoiwa

上の絵からは、ご主人の雅さんの水彩画に変わります。 たくさんある作品の中から、ご当地三重県の伊勢志摩の海を選びました。 上の絵は、伊勢市二見町にある『夫婦岩』。 朝焼け時のようですね。 優しいタッチで、まるで雅さんと玲さんご夫妻を描かれたかのように愛情を感じる作品です。

Masaagowanhamajima

続いての絵は、志摩市浜島の海(英虞湾)です。 私の故郷なので、迷いなく選びました。 雅さん、浜島の海を素敵に描いてくださってありがとうございます。 

玲さん、雅さん、絵を拝借させて頂きまして、ありがとうございます。 またこういう時に宜しくお願い致します。 玲さんと雅さんの絵をもっとご覧になりたい方は、お二人のHP『雅と玲の水彩画』http://www.geocities.jp/meisouzensi/をご覧ください。

本日の波瀬: 深夜3℃、早朝4℃。 曇天で雨が降るかと思うほど暗い時間もありました。 でも、一度も雨は降ることなく終わりました。 昼間の気温は6℃。 冷たい風が吹いていました。 午後10時にはすでに0℃まで下がってきています。 暖かくしてお休みください。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
 

|

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »