「山林舎フォークの集いへのお誘い」
写真上は、昨年の4月5日に『きずな橋』から撮影した山林舎庭園です。 見事に桜が咲き誇り、桜天国となっています。 今年は、平地で4月2日頃が見頃予想。 5日ほど遅れる波瀬の桜は4月7日頃に満開を迎えそうです。
その満開の桜に包まれて、山林舎では『山林舎フォークの集い』が4月9日午後7時30分~午後9時半まで開催されます。 発起人は、『スーやん写真クラブ有志』の皆さんです。 幹事を担当されている『さかピー』さんからのお誘い文をご覧ください。
≪山林舎・フォークの集いのお誘い≫
1952年生まれの 私@さかピー・4年先輩の@スーやん部長・1歳年上の@バラやん(後に夫となる)私たちは、1970年代(フォークソング全盛期)に写真クラブで出逢い 青春真っ只中にいました。今も 懐かしの曲が流れると、あの頃にタイムスリップします。
この度、山林舎さんのお宿をお借りして「楽しい人生は歌から」をモットーに、みんなで歌う会:「山林舎・フォークの集い」を立ち上げました。用意している歌は、60~80年代のフォークソングや抒情歌、そして懐かしの歌謡曲です。
賛同して頂ける皆さん、もしよければ、山々の緑に囲まれ、自然いっぱいの「山林舎で」楽しく歌いませんか♪ イラストby『かっぱずん』
◆開催日:2016年4月9日(土)1泊2日
・14:00以降、チェックイン
・18:00~19:00 夕食
・19:30~21:30 フォークの集い(食堂にて)
・翌日10:00 チェックアウト
※ 時間配分は若干変更があるかもわかりません。
※ 日帰りでのご参加も歓迎です♪
◆宿泊料金:9180円
夕食のみ:3780円
◆フォークの集い 参加費:300円
(ギターコード付き歌詞集&名札の代金)
◆参加方法
① 山林舎さんに ご自身でお申し込みください。
② できれば(任意)、掲示板に参加表明をして頂けたら うれしいです。
◆発起人(言いだしっぺ)紹介
・スーやん部長:スハラ サトル
・さかピー:サカキバラ キミコ
・バラやん:サカキバラ タツオ
◆幹事よりひとこと
HPだより9月7日で紹介していただきました@さかピーです。歳を重ねるにつれ体も心も荒んできた私に、今回このようなお役目をいただいたことに感謝します。山林舎さんを愛するみなさんと横の繋がりを持ち、一日楽しく歌い、集い、飲み、そして、みなさんにとっても これからの人生の活力になればこの上ない幸せです。みなさんのご参加をお待ちしています。
そのさかピーさんが、写真上の歌詞集や下の名札ホルダー作りに奮闘して下さっています。
写真上: 参加される方々に、このような名札をお配りして、愛称を書いて頂き、交流をはかりたいという、さかピーさんのご希望です。
写真上のような山林舎の名前が織り込まれた名札ホルダーも作られ、これを当てられる方は幸せ 貴重な記念品となりますね。
さかピーさん、山林舎の為にご尽力頂きまして、心より感謝申し上げます。 スーやん写真クラブ有志の皆さん、宜しくお願い致します。 そして、皆さん、ぜひ、ご参加をお願い致します。 お泊り、夕食付、フォークの集いのみ、どれでも結構です。 ご予約を心よりお待ち申し上げております。
本日の波瀬: 深夜は4℃もありましたが、風が強く吹いていました。 早朝は1℃まで下がり、曇りがちの晴天で、昼間の気温は3℃とあまり上がりませんでした。 午後8時ですでに0℃まで下がっています。 明日の朝はかなり冷え込みそうです。
予約フォームが新しくなりました。 ご予約をお待ち申し上げております。
山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
| 固定リンク
最近のコメント