写真上は、金曜日から2泊された『(株)リフレ』の皆さんです。 ソーラーシステムの設置にお越しになりました。 今朝、ご出発前に本館をバックに撮影をお願いしましたところ、「5引く3は?」の掛け声に「8!」というお答えがあり、皆さん、爆笑
今度の写真は穏やかな笑顔となりました。 どちらの写真も素敵な表情なので捨てがたく、2枚掲載させて頂きます。
リフレの皆さん、ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
本日、太公望の皆さん待望の『アユ漁解禁日』を迎えました。 午前6時過ぎに出勤すると、『きずな橋』から眺める櫛田川には6人ほどの太公望さん達の姿が見られました。
写真上は、山林舎おなじみの釣り人:島田さんです。 夕方まで粘られ、なんと!67~68匹も釣り上げられたそうです。 お見事です!
ここから、解禁日の釣り風景をご覧下さい。
写真上は、午前8時前の空です。 まるで秋のように、抜けるような青空にウロコ雲が広がっていました。 昨日から続き、涼しい強風が吹き、まるで秋のような涼しさでした。
写真上からは、午前9時半過ぎに撮影した写真です。 色彩が明るくなりました。 同時に気温も上がっていきました。 それでも、1日中、快適な天候となりました。
写真上: こちらも山林舎おなじみの釣り人さんです。 本日の超過は50匹を超えたそうです。 素晴らしいですね。
写真上: きずな橋から上流側の風景です。
写真上: きずな橋から下流側の風景です。
写真上は、漁業組合員の今西さんが本日釣り上げられたアユの一部です。 今西さんも50匹以上の釣果があったそうです。 お見事ですね。 山林舎の下流で釣られたそうです。 櫛田川上流域のアユ漁のPRにと、アユをお持ち下さいました。 島田さんも仰ってましたが、とてもきれいなアユです。 今西さん、ありがとうございました。
漁業組合長の立岡さんからの情報です。 今日の釣果は大変良くて、お一人平均30~35匹だったそうです。 昨日の朝の濁流を見た時は、解禁日は釣りは無理だと思われましたが、迅速な回復をしてくれて、皆さんがアユ漁を存分に楽しむことができました。 川の流れはまだ早く、濁りもまだ少し見られますが、アユ漁にはちょうど良かったのかもしれません。 放流の仕方にも工夫を凝らしてもらいましたので、今期のアユ漁は楽しみです。
ここからは、昨日のコンサートに引き続いて、本日、波瀬ゆり館で行われました『あべ静江』さんの『飯高町波瀬地区いざないツアー コンサート開催地域をめぐるプチ旅』の様子を少し紹介させて頂きます。 寺脇充さんが撮影された写真を、ボランティアで参加していたマスターがお願いして送って頂いた次第です。
昨日のコンサートもですが、あべ静江さんのファンクラブの皆さんもお越しになり、このツアーにも参加されました。 最初に行われたのは、波瀬地域の伝統的なお菓子『でんがら』づくり体験でした。(写真上)
昼食交流会、そして、ミニトークショー&ミニライブも行われました。 写真上は、『コーヒーショップで』を熱唱されているところだそうです。
寺脇さん、素敵な写真をありがとうございました。 また、今日もボランティアで奮闘して下さった地元の皆さん、お疲れ様でした。 そして、この小さな山里へお越し頂きましたあべ静江さんとスタッフの皆さん、ファンの皆さんに心より感謝申し上げます。 またご機会がございましたら、波瀬へぜひお越しになってください。 お待ち申し上げております。
あべ静江さんのブログ『みずいろの手紙』http://ameblo.jp/abe-shizue/もご覧ください。 今回の波瀬でのコンサートの様子も紹介さることと思います。
みずいろの手紙: この歌は若かりし頃の自分の心情を綴っているようで、とても思い入れがあります。 あべ静江さんが新しく出版された本のタイトルも『みずいろの手紙』だそうで、あべ静江さんも深い思い入れがあおりのようですね。
山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com
最近のコメント