« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »

2016年7月

2016年7月31日 (日)

「昨日お泊りのお客様」

Hara28730shugo

本日のたよりは、昨日の土曜日にお泊り頂きました5組のお客様をご紹介いたしましょう。 撮影させて頂いた順番にご登場頂きます。

まず写真上は、30日に撮影の原ファミリーです。 早くからお越しになり、川遊びを楽しんでいらっしゃいました。 今までに数回お越し頂いております。

Hara28730keiji

写真上: 原ファミリーの慶次君の可愛いピース!

Hara28731matuura

写真上: ここからは本日31日の写真となります。 川遊びで仲良くなった松浦ファミリーの零君と。 子供さんたちの意気投合に、パパとママさん達も仲良くなられ、本日のお昼には二組そろって、バーベキューを楽しまれました。 お客様同士のふれあいは大変嬉しい限りです。

Tanimoto28731shugo

写真上は、谷本ファミリーです。 子供さんに田舎の生活を体験させたいと、今までに数回お越し頂いております。

Tanimoto28731shogo

写真上: 翔吾君の可愛い水泳姿。

Tanimoto28731matuura

写真上: 翔吾君は、松浦ファミリーの凪ちゃんと同じ1年生同士で意気投合。 仲良く遊んでいました。 可愛いふれあいです。

Matuura28731mama

写真上は、松浦ファミリーのママの川遊びです。 松浦ママのお母様は波瀬のご出身なので、幼い頃は波瀬の川で遊ばれたことと思います。 水中の魚の観察を楽しんでおられました。
Matuura28731nagi

写真上: 松浦ファミリーの凪ちゃんが川を逆行して、頑張って泳いでくれました。

Matuura28731reijump2

写真上: 松浦ファミリーの零君の華麗なジャンプです。

Matuura28721shugo_2

写真上: そして、松浦ファミリーのおそろいの写真です。 

Kurokawa28731kawa

写真上は、黒川3世代ファミリーです。 川遊びをされたのが、私がお風呂掃除に取り掛かった時でしたので、撮影のタイミングが合いませんでした。 なので、集合写真は入浴後となりました。 川遊びを楽しまれた櫛田川をバックに記念撮影。

Kurokawa28731honkan

写真上: 今度は山林舎本館をバックにもう一枚。 以前、3名様でお越し頂き、2度目の山林舎です。

Yosimura28731tani

本日のトリを務めて頂くのは、吉村ご夫妻です。 お正月には、ここ数年お泊り頂いておりますが、夏の山林舎は初めての体験。 山林舎で一番涼しい『波瀬谷』で夕方近くまでゆっくりと休まれました。 

5組の皆さん、ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 7月最後の深夜は19度まで下がり、満天の星空に天の川という久しぶりの雄大な夜空を仰ぎながら、帰宅しました。 気温の割に湿度が高いようで、汗をかきました。 朝は雲が多くなっていて、気温は20度。 その後はぐんぐんと気温・湿度も高くなりました。 一時は今にも雨が降りそうな空模様となりましたが、持ちこたえ、皆さんに川遊びを楽しんで頂けることができました。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: info@greenlife-sanrinsha.com  NEW !

|

2016年7月30日 (土)

「佐藤ファミリー & 山本チーム & ウバユリ開花」

Satou28729yushoku

本日のたよりは、昨日お泊り頂きました二組のお客様をご紹介いたしましょう。

まず写真上は、佐藤ファミリーの夕食風景です。 愛娘のユミちゃんが誕生される前からお越し頂いております超常連さんです。 GWと夏休み期間に2度ご宿泊されます。 パパとママは『アマゴづくし』を、ユミちゃんは最近は『松阪牛ステーキ』を注文されます。 ステーキをぺろりと完食されるようになりました。

Yamamoto28729yushoku1

写真上と下も、20年以上のご愛顧を賜っております山本チームの皆さんです。 高校時代のお友達が以前はお子さんも連れ立って、4ファミリーでお泊り頂いていました。 今は子供さん達が羽ばたかれ、親御さんだけでお越し頂いております。

Yamamoto28729yushoku2

Satou28730kawa1

写真上は、佐藤ファミリーの川中での集合写真です。 ご家族で川遊びが大好き! 前日も、今日も夕方近くまでたっぷりと楽しまれました。

Satou28730kawa2

写真上: ユミちゃんの華麗な水泳。

Satou28730kawa3

Satou28730kawa4

写真上: 泳ぎながらのピース! 

Satou28730kawa5

写真上: ユミちゃんの可愛い飛び込みです。 佐藤ファンリーは、8月下旬にもまたお越し頂く予定です。 私たちスタッフの体を気遣って頂きまして、ありがとうございます。 そして、長いご愛顧に心より感謝申し上げます。 今後とも宜しくお願いいたします。

Yamamoto28730shugo

写真上: 山本チームに本日、櫛田川をバックに集合写真を撮らせて頂きました。 毎夏お越し頂き、二日間、川辺のバーベキュー小屋でほとんどの時間を過ごされます。

Yamamoto28730ryori

写真上: 山本チームといえば、料理自慢です。 毎回、船橋シェフを中心に様々な料理を作って楽しんでいらっしゃいます。 

Yamamoto28730kanpai

写真上: 出来上がった料理を前に乾杯! 今日の最後に、谷で転倒されて、ケガをされた方がみえました。 ご無事にお帰りになられ、1日も早く回復されますことを願ております。 長いご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Ubayuri28730kaika1

写真上: 山林舎庭園の『ウバユリ』が今朝、開花しました。 とても環境のいい(?)所に一つだけ残っているため、下から、秋のような青空をバックに撮影しました。

Ubayuri28730kaika2

写真上: ウバユリ花ののアップです。 花の中をアップでとらえたのは、初めてです。 こんな風になっているのですね。 地味なユリですが、品格が感じられます。

本日の波瀬: 早朝や深夜は比較的涼しいのですが、昼間は気温がかなり上がり、また湿度も高いため、蒸し暑さが強いです。 でも、川日和で、本日お泊りの皆さんも川遊びを満喫されました。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: info@greenlife-sanrinsha.com  NEW !

|

2016年7月29日 (金)

「ゴマダラカミキリ & クサギとボタンクサギ & 白い花」

Zun28726goma

写真上は、『かっぱずん』ちゃんから届いたお散歩路です。

「とっても久しぶりに出会いました 。 立派な触角 とっても素敵な姿。 いつまでも見ていたかった」

かっぱずんちゃん、貴重な写真をありがとう!

Kusagi28727zentai

写真上は、『きずな橋』の袂の土手に立つ『クサギ』です。 今、花が満開となっています。

Kusagi28727hana

写真上: 『クサギ』の花です。 可愛いですね。

Botankusagi28729hana2

写真上は、私の住む家の裏庭に咲いている『ボタンクサギ』です。 クサギの親戚のようです。

Botankusagi28729sintubomi

写真上は、『ボタンクサギ』の花芯か、逆にツボミか、どちらかだと思います。

Siroihanaturu28729

写真上: 田んぼの脇に立つ木に見られたツル性の白い小花です。

本日の波瀬: 早朝は結構爽やかでしたが、すぐに気温があがり、湿度もすこぶる高く、蒸し暑い1日となりました。 

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: info@greenlife-sanrinsha.com  NEW !

|

2016年7月28日 (木)

「木場ファミリーとニューヨーカーのアユ釣り奮戦記」

Kiba28727yushoku

本日のたよりは、昨日お泊り頂きました木場ファミリーを特集いたします。 木場ママは、マダム順子が鳥羽にいた頃のお友達で、娘さんご夫妻とともに数回お泊り頂いております。 娘さんご夫妻は、アメリカのニューヨークにお住まいで、帰国中です。 写真上は、夕食風景です。

今日の写真は娘さんの広実さんが撮影された写真を私が撮影したものを合わせて紹介させて頂きます。 

Hiromi28727turi_2

写真上は、広実さんが27日に撮影されたご主人のスティーブンさんの釣り風景です。 釣りが大好きなスティーブンさんは、今まで何度かアマゴ釣りを体験されました。 今回はお友達の遺品となったアユ釣りの釣り竿をお持ちになって、初めてアユ釣りを体験されました。 でも、友釣りは初心者には難しく、いろいろな方が指導をしてくださいました。 昨日は、ご近所の方と我らがマスターです。 写真上にはマスターが登場しています。

Kiba28727hiromas

写真上は、私が撮影した広実さんとマスターがスティーブンさんの釣りを見学されているところです。

Hiromi28727kawa

ここからは、広実さんが川辺で撮影された写真を3枚続けてお届けします。

「水面の写真には、アマゴの稚魚が写ってました!」

Hiromi28727hagurotonbo

写真上: 図鑑で調べたところ、『ハグロトンボ』と思われます。 羽を広げている写真は珍しいですね。

Hiromi28727nihonkawatonbo

写真上: 『ニホンカワトンボ』と思われます。 どちらも胴体が緑色に光っていて、とてもきれいですね。 広実さん、貴重な写真をありがとうございます。

Kiba28727ikegawa_2

27日にアユ釣りを初体験されたスティーブンさんですが、一匹も釣れなかったことを悔しく思われていました。 夕方、おなじみの釣り人の池川先生が釣り上げられたアユ15匹を山林舎に寄付してくださいました。 

Kiba28727ayu

写真上: 大きくて立派なアユでした。

Kiba28727ayuyaki

写真上: 木場ファミリーの食卓に出された沢山のアユの塩焼きです。 もうお一人のお客様にも2匹お出し致しました。 この方は、写真は「ごめんなさい」でした。 私たちも少し頂きました。 池川先生、たくさんのアユをありがとうございました。 

Kiba28727sora

写真上: ソラちゃんとのご対面。 今まで木場ママは猫に関心はなかったそうですが、ご自宅で猫ちゃんを飼い始められて、ソラちゃんへの関心も強まりました。 何度も優しく話しかけられていました。

Kiba28727sannin

写真上: スティーブンさん、浴衣がよく似合っていますね。 日本語も最近はお上手になりました。 お義母さんと日本語で話したいと、懸命に覚えられたそうです。 優しい方ですね。

Kiba28728turi1

写真上: 本日の釣り風景です。 今日は、おなじみの釣り人:島田さんが指導に当たって下さいました。 島田さんは昨日、35匹を釣り上げられました。 今季ははずれがないほどによく釣られています。 それで、今日はもう釣りはいいのでと、釣りはされずに、スティーブンさんにつきっきりで指導してくださいました。 手前は我らがマスター。 奥にみえるのは、おなじみの釣り人今西さんです。

Kiba28728turi2

Hiromi28728turi1

写真上は、広実さんが撮影されたスティーブンさんと、師匠の島田さんです。

Hiromi28728turi2

写真上: 広実さん撮影。 釣り糸を木にひっかけたようですね。 島田さんとマスターが奮闘中。 この後、ついに感動の瞬間が訪れました。 アユを2匹釣り上げられ、「Exciting!」と興奮されたスティーブンさんでした。 島田さん、そして前日の山本さん、ご指導をありがとうございました。

Kiba28728junsofa

最後の写真は、釣りも終わり、ホールのソファでひと休みされているところです。 釣りの後のビールにほろ酔い加減です。 我らがマダム順子も参加しています。 アユを2匹釣り上げられたスティーブンさんは、アユ釣りの楽しさを体得され、来年もぜひ、ニューヨークのから釣りに来たいと仰っていました。 嬉しいですね。 広実さんのお便りもご紹介いたします。

「楽しい時間をどうもありがとうございました。 みなさんをドキドキさせましたが、マスターはじめとする上級釣り人の方々の指導のもとで、スティーブンは鮎を釣り上げるコトが出来ました。 又、お会い出来る日を楽しみにしております! お身体に気をつけてお元気でいてください🌈 ひろみ」

広実さん、素敵な写真と嬉しいメールをありがとうございました。 そして、木場ファミリーの皆さん、ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも22度。 蒸し暑さが続きました。 曇り、時々晴れの1日でした。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: info@greenlife-sanrinsha.com  NEW !

|

2016年7月27日 (水)

「谷ファミリーの川遊び & お便り紹介 & 波瀬駅」

Tani28717kawa1b

本日のたよりは17日に撮影させてもらった地元の谷ファミリーの川遊び風景をまずご紹介いたしましょう。 写真上は、おなじみの和真君が冷たい川で嬉しそうに魚取りを楽しんでいるところです。

Tani28717kawa2a_2

写真上: 妹の和奏ちゃんが、おにいちゃん達がとった魚を見せてくれました。 今回は何故かカメラを恥ずかしがって、こちらを向いてもらえませんでした。 残念。

Tani28717kawa2b

写真上は、そのお魚です。 ヨシノボリがいます。

Tani28717kawa3

写真上は、谷ファミリーと一緒に川遊びに来ていたご近所のお孫さんです。 たくましく、川遊びを楽しんでいました。 

谷ファミリーの皆さん、ご協力をありがとうございました。

川遊び風景とともに、17日にお泊り頂きました勝田チームの勝田ママからのお便りをお届けいたします。

「山林舎から帰ってきて、もう4日も過ぎてしまいました。今回も大変お世話になりありがとうございました‼

山林舎での2日間、本当に楽しくて、あっという間でした。 子供も大人も食べて、飲んで、遊んで、しゃべって、笑って・・・やっぱり帰ってすぐ、子供たちは『山林舎行きたいなー』と言っていました(笑) みんな山林舎の魅力にはまっています‼

今回は赤ちゃんが生まれ家族が増えたり、初参加の家族が増えたりして、賑やかでしたが、中河家と江口家は来年baby誕生予定なので、ますます賑やかになるはずです♪ (山林舎に参加できるかは未定ですが。)

いよいよ夏休みが始まりましたね。お忙しい毎日だと思いますが、どうかお身体に気を付けてください。 また来年楽しみにしてます‼」

勝田ママさん、大変嬉しいお便りを頂きまして、ありがとうございました。 当初は心配されたお天気が素晴らしいものにかわり、本当に良かったですね。 来夏のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Hazeeki28727

写真上は、対岸にあります『グリーンライフやまびこ』改め、『波瀬駅』です。 25,26日のプレオープンが終わり、明日から、本格的なオープンとなります。 午前7時から午後4時までの営業です。 定休日:水曜日。 電話0598-47-0828です。 今年度から、運営は『道の駅飯高駅』さんが担当されます。 一度、お立ちより下さい。

本日の波瀬: 曇天で蒸し暑い1日でした。 正午過ぎに一時大粒の雨が降りましたが、ほどなくやみました。 夜が深まっても、蒸し暑さが続いています。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: info@greenlife-sanrinsha.com  NEW !

|

2016年7月26日 (火)

「山林舎の波瀬ゆり & バンバン & ウバユリ」

Hazeyuri28725sanrinsha

写真上は、山林舎庭園に唯二咲いた『波瀬ゆり』(ヤマユリ)の一株です。 山林舎の庭園には滅多に波瀬ゆりは咲きませんでしたが、数年前から見られるようになりました。

Hazeyuri28725sanrinsha2

写真上は、もう一株の波瀬ゆりです。  波瀬ゆりも見頃を過ぎ、これが最後の波瀬ゆりの写真となります。

Banban284725

写真上は、波瀬ゆりのすぐ横に寝ていた『バンバン』です。 私が波瀬ゆりを撮影しているのを怪訝そうな表情で見ていました。 こんな表情はあまり見たことがありません。

Ubayuri28724suburi

写真上: 『ウバユリ』のツボミです。 24日の朝、桔梗ボーイズの素振りをする少年をバックに撮影してみました。

Ubayuri28725tubomiwa

写真上は、翌25日の夕方に撮影した『ウバユリ』のツボミです。 一つになっていたツボミが割れてきました。 葉っぱは枯れています。 ウバユリの名前の由来は、このように葉っぱが先に枯れてから、花が開くことからつけられたそうです。 まもなく開花を迎えます。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: info@greenlife-sanrinsha.com  NEW !

|

2016年7月25日 (月)

「石端3世代ファミリー」

Isibana28724shugo_4

昨日の記事を先ほど入れたばかりですので、前日分も合わせてご覧になって下さい。

本日のたよりは、昨日お泊り頂きました石端3世代ファミリーにご登場頂きます。 グランパとグランマ、3人の娘さんとそのお婿さん達、そして、それぞれのご夫婦に3人のお子さん達。 ということで、お若いグランパとグランマはすでに9人の御孫さんがいらっしゃいます。 毎年、7月の下旬にお越し頂く御馴染みのお客様です。

Isibana28724bbq

写真上: 毎年、1日目のお昼にバーベキューが恒例となっています。 グランパの陣頭指揮の下、時間をかけて、楽しまれます。

Isibana28724yushoku1

写真上と下: 夕食風景です。 昨日は他のお客様がお泊りされていませんでしたので、貸し切り状態で、お食事を楽しんで頂きました。 会席料理、お子様ランチ、松阪牛ステーキが並びました。

Isibana28724yushoku2

お子様方も毎年大きく成長され、上のお孫さん達は青年に近づいてきました。 お食事中、お孫さん達お一人ずつの写真を撮らせて頂いたのですが、撮り忘れや、不出来などで、今回は割愛させて頂きます。 申し訳ありません。

Isibana28725kawa1

昨日、集合写真を撮りに伺った時はバーベキューの最中でしたので、川遊び風景が撮影できませんでした。 今朝、グランパに伺いましたら、今日は気温が低いので川遊びはされないとのこと。 今回は川遊び風景が撮れなかったと残念に思っていました。 ところが! お車に乗ろうとする直前に、子供さん達が川遊びを希望されたご様子で、前の川へと繰り出されました。 

Isibana28725kawa2

写真上: 道家パパの華麗な飛び込み。 

Isibana28725kawa3

Isibana28725kawa4a

写真上: 今朝は見学隊にまわっていた大角パパも、たまらなくなって、川遊びに参戦!

Isibana28725kawa4

Isibana28725kawa5

Isibana28725kawa6

Isibana28725kawa7

Isibana28725kawa5b

Isibana28725kawa8

写真上: 菅原パパとお孫さんの中で一番下のお子さんです。 昨年は赤ちゃんでした。

この後、『ひのき湯』でお体を温められて、お帰りになりました。 長年のご愛顧に心より感謝申し上げます。 来夏のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 前日よりも雲が張り込め、さらに気温はあがりませんでしたが、湿度はより高くなったようで、蒸し暑さは感じられました。 夕方にはパラパラ雨が降ったりやんだりとなっています。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: info@greenlife-sanrinsha.com  NEW !

|

2016年7月24日 (日)

「少年野球合宿 - 桔梗ボーイズの皆さん」

Kikyou28723genaisatu

またまた昨日の記事が大幅に遅れてしまいまして、申し訳ございません。 昨日の分と、今日の分を日分けしてお届けいたします。 

本日のたよりは、23日に定員オーバーでご宿泊されました初年野球チーム『桔梗ボーイズ』の皆さんにご登場頂きます。 まずは、恒例のチェックイン時の玄関でのご挨拶です。 桔梗ボーイズさんは、毎回、別の場所で試合をされた後、山林舎へお越しになります。 

Kikyou28723yushoku1

総勢34名様の夕食風景をお楽しみください。

Kikyou28723yushoku2

Kikyou28723yushoku3

Kikyou28723yushoku4

Kikyou28723higaeri1

写真上: 定員オーバーでお泊りできない日帰り応援隊の方々も花火まで滞在されました。 お腹すきましたね。

Kikyou28723higaeri2

写真上も、日帰り応援隊のボクちゃんとパパ。 『一球入魂』のTシャツがかっこいい!

Kikyou28723yushoku5

写真上: 「おいしい夕食をありがとうございました!」とお揃いでご挨拶。

Kikyo28724suburi1

写真上と下: 翌朝の朝食後、川遊びの前に素振りが行われました。

Kikyo28724suburi2

Kikyo28724kawa1

写真上からは、野球少年・少女待望の川遊びの様子をお楽しみください。

Kikyo28724kawa2

Kikyo28724kawa3

Kikyo28724kawa4

Kikyo28724kawa5shugo

写真上: お泊りの34名様に日帰り川遊び隊も入られて、大勢での集合写真です。

Kikyo28724genaisatu

そして、最後に「一泊二日、ありがとうございました!」と元気なご挨拶をされて、お帰りになりました。 来夏のご予約もすでに頂いております。 毎夏のご利用を賜りまして、誠にありがとうございます。 今後ともよろしくお願い申し上げます。

本日の波瀬: 曇り時々晴れで、気温はそこまで上がらなかったようですが、湿度は高かったです。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: info@greenlife-sanrinsha.com  NEW !

|

2016年7月23日 (土)

「林業視察の旅 - 京都府立林業大学校の皆さん」

Ringyodai28723shugo

写真上は、昨日貸し切りでお泊り頂きました『京都府立林業大学校』の皆さんです。 毎年夏に、林業の視察でご利用頂いております。 写真は、今朝、ご出発前に撮影させて頂きました。 

Kamihagi28722sisatu

ここからは、林業大学校の上萩先生からお借りしました写真をご紹介いたしましょう。 

まず写真上は、昨日、旧宮川村で、林業の視察をされているところです。

Kamihagi28722kawa1

写真上: 昨日の午後6時前に山林舎に到着されたのですが、そんな時間からでも、櫛田川での遊泳を楽しんでいらっしゃいました。 私は夕食の準備に忙しく、川へはいけませんでしたので、上萩先生が撮影された写真をお借りした次第です。 夕方の川遊びの風景をお楽しみください。

Kamihagi28722kawa2

Kamihagi28722kawa3

Kamihagi28722kawa4

見事な飛び込みですね。 上萩先生、写真をご提供頂きまして、ありがとうございました。

Ringyodai28722guitar

林業大学校の皆さんは夕食にバーベキューを楽しまれました。 私は先に布団敷きを行ってしまったため、布団敷きを終えて、バーベキュー小屋に伺った時は夕食が終わっていました。 なので、残念ですが、夕食風景はお届けできません。 

写真上: 夕食後、食堂に置いてあるギターで弾き語りをされている学生さんがいらっしゃいました。 ギターがとてもお上手で、『なごり雪』を中心にフォークソングを熱唱。

Ringyodai28722pokemon

写真上: 昨日は、『ポケモンGO』の発信開始日ということで、たくさんの学生さんがスマホを片手にあちこち散歩されていました。 食堂へもポケモン探しに。 皆さん、交通事故にあわないように、くれぐれもお気を付け下さい。 学生さんの中に、「小学校の頃、サッカーの合宿で、ここに泊まったことがあります」と話して下さった方がみえました。 

京都府立林業大学校の皆さん、毎年ご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 来年のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 気温は低めながら、湿度が高い1日でした。 深夜に雨が降ったものの、昼間は雨を見ることはありませんでした。 

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: info@greenlife-sanrinsha.com  NEW !

|

2016年7月22日 (金)

「かっぱずんのお墓参りとお散歩路」

Zun28713hakamairi

本日も遅くなってしまいました。 『かっぱずん』ちゃんから届いていた写真とお散歩路をお届けいたします。

写真上(7月13日撮影): 「一緒にお墓参り」

かっぱずんのお散歩路: 風の道』 

「風がね吹いてるの

風には風の道があって

一筋の道となって葉っぱを揺らしてる

ここには風は吹いてなくても
 

すぐそこの葉っぱは風の道にあたってくるくるくるくる揺れている

となりの葉っぱは静かにひっそりと

揺れる葉っぱの前にてをかざすと 風の息が手に当たって

葉っぱは動きを止める

確かに感じる風の息

手をのけると 又葉っぱは息をもらって動きだす   

くるくるくるくる

そこしか吹かぬ風やけど同じ風は吹いてない   

風の息を感じてこの道を歩いていく

自分の為の風の道」

かっぱずんちゃん、可愛い写真と素敵なお散歩路をありがとう!

本日の波瀬: 早朝は22度で、蒸し暑さを感じましたが、お昼前から風が出て、過ごしやすくなりました。 暑い雲が多いながら、雨は全く降りませんでした。 どこかで雨がふっていたものと思われます。 

ポケモンGO: 本日は大学生の皆さんが団体でお泊りですが、お散歩をする人が多いなあ。。。と思いきや、本日は、ポケモンGOの配信開始日でした。 .

夏休みのアルバイト募集: この夏、人手不足で頭を悩ませております。 アルバイトをして頂ける方があれば、ご連絡をお願いいたします。 午前の部は午前7時~午後2時頃まで。 夜の部は午後4時頃~午後9時頃まで。 1日中可能な方も歓迎いたします。 宜しくお願いいたします。 電話0120-059847

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: info@greenlife-sanrinsha.com  NEW !

|

2016年7月21日 (木)

「谷きょうだい会の皆さん & 波瀬ゆりとヤブカンゾウ」

Tanikyodai28720

写真上は、昨日、貸し切り状態でお泊り頂きました『谷きょうだい会』の皆さんです。 波瀬地域にある『草鹿野区』は、トクマ山(高尾山)のひざ元にあり、飯高町で最も標高の高い居住地域です。 そこにお住いの谷さん(右端)は、今回初めて、きょうだい会を開いてくださいました。 7人きょうだいと奥様の計8名様での和気あいあいとした穏やかな会となりました。 夕食は大広間でとられ、会席料理をご注文。 夕食の片づけをお手伝い頂き、その後、皆さんで盆踊りも楽しまれました。

Tanikyodai28721_2

写真上: 谷きょうだい会の皆さんは、朝食をゆっくりと楽しまれた後、草鹿野へとご出発されました。 その時に撮影させて頂いた写真です。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Takaoyama251222

写真上は、先ほど言及致しました『トクネ山(高尾山)』です。 清涼感をお届けしようと、雪化粧の写真を選んでみました。 高見山から局ケ岳までのびる高見山地にあり、高見山の東隣になります。 標高1056m。 草鹿野区は、この山麓にあります。 山林舎からは、この山が北側にそそり立つ雄姿が見られ、HPだよりにはよく登場します。 谷さんの息子さんは、その為に、弊HPをご覧頂いているそうです。 ご愛読をありがとうございます。

Hazeyuri28720kabin

写真上は、山本さんから頂いた『波瀬ゆり』。 フロントに飾ってありましたが、見事に開会しました。 写真ではわかりにくいですが、5つの花をつけています。

Yabukansou28721kaika

写真上: 田んぼ脇で見つけた『ヤブカンゾウ』のツボミが、今朝、開花していました。 

本日の波瀬: 深夜は19度と気温的には涼しいのですが、湿度が高かったようで、体感気温は22度くらいでした。 今朝も湿度の高さは続き、曇天から時折雨が降る1日となりました。 夜になって、本格的に降ることもありました。

夏休みのアルバイト募集: この夏、人手不足で頭を悩ませております。 アルバイトをして頂ける方があれば、ご連絡をお願いいたします。 午前の部は午前7時~午後2時頃まで。 夜の部は午後4時頃~午後9時頃まで。 1日中可能な方も歓迎いたします。 宜しくお願いいたします。 電話0120-059847

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: info@greenlife-sanrinsha.com  NEW !

|

2016年7月20日 (水)

「波瀬ゆり満開 & 青空と白い雲 & アユ釣り」

Hazeyuri28720mankai1

昨日、山本さんから波瀬ゆりが満開との情報を頂いて、今朝、山本さん宅の裏山をおたずねしました。 写真上は、一番花をつけている波瀬ゆりです。 

Hazeyuri28720mankai2

写真上: この茎もたくさんの花がついていました。 傾きながらも、よく持ちこたえているな…と感心します。

Hazeyuri28720mankai3

写真上: まだツボミも結構残っていました。 今季は開花が早かった割に、開花の進む速度はゆっくりだと山本さんの奥さんが仰っていました。 長い期間、花が楽しめますね。  山本さんから頂いた山林舎玄関の波瀬ゆりも開花しました。 山本さん、長年にわたって、波瀬ゆりの保護にご尽力頂きまして、心より感謝申し上げます。 

Aozorakumo28720sirotaka

写真上は、今朝9時半頃、波瀬ゆりを撮影に出かけた後に見られた空の風景です。 気温は27度ありましたが、雲は秋のような爽やかさが感じられました。 山はおなじみの『城山』(左)と『トクマ山(高尾山)』です。 今夜お泊りの兄弟会のお一人の方が、「遠くにいる息子が、草鹿野(そうがの)の山が出てくるので、山林舎のHPを見ている。」と、嬉しいお話を聞かせてくださいました。 草鹿野の山とは『トクマ山』のことです。 草鹿野区は、トクマ山の山麓にあります。 

Ayuturi28718tijiki

写真上は、18日に撮影したアユ釣り風景です。 川遊びの皆さんを避けるように上流側で、地元の辻木さんが釣りを楽しんでみえました。

本日の波瀬: 今日も写真の如く、素晴らしい晴天で、気温も玄関先で31度まで上がりました。 湿度は低めなので、以前よりは過ごしやすいです。

夏休みのアルバイト募集: この夏、人手不足で頭を悩ませております。 アルバイトをして頂ける方があれば、ご連絡をお願いいたします。 午前の部は午前7時~午後2時頃まで。 夜の部は午後4時頃~午後9時頃まで。 1日中可能な方も歓迎いたします。 宜しくお願いいたします。 電話0120-059847

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: info@greenlife-sanrinsha.com  NEW !

|

2016年7月19日 (火)

「18日お泊りの皆さん & 波瀬ゆり満開」

Makuta28718dinner2

17日にお泊りの皆さんの記事はすでにアップしてありますので、18日付の記事をご覧ください。 遅くなってしまいまして、申し訳ございませんでした<m(__)m>

昨日も山林舎は満室で、三日続きの満杯となりました。 

写真上は、昨夜お泊り頂きました木内シスターズの皆さんです。 我らがマダム順l子の従姉さん達で、親御さんがブラジルに移民され、ブラジルで誕生されました。 幼い頃に日本に帰ってみえたそうです。 ずっと以前に、お二人の方が山林舎にお越しになっています。 

今回は、伊勢神宮への参拝を希望され、山林舎まで足を延ばして下さいました。 夕食は、『松阪牛ステーキ』をご注文。 マダム順子特製のブラジル料理『フェイジョン』も副えられました。

Makuta28719choshoku

写真上: 今朝の朝食風景です。 和食の朝食の後、マダム順子から『ポンデケイジョ』というブラジルのチーズパンが出され、召し上がっている所です。

Makuta28719sora

写真上: ご出発前に、ソラちゃんとのご対面。

 Makuta28719hasi_2

写真上: 『きずな橋』で撮影。 山林舎は桜の葉っぱが生い茂り、姿が見えなくなっています。 この橋を渡られて、コミュニティバスへ。

Makuta28719yama

写真上: コミュニティバスの待ち時間に、真っ青な青空と野口の山々をバックに記念撮影。 マダム順子が隣で撮影中に捉えた為、表情がうまく定まりませんでした。

今日は伊勢神宮に参拝され、鳥羽でお泊りです。 木内シスターズの皆さん、関東と九州という遠方からお越し頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Kawaasobi28719

写真上: 昨夜はもう一組、団体さんがお泊りでしたが、写真は遠慮されましたので、18日の川遊び風景のみを掲載させて頂きます。 今朝もお昼過ぎまで川で過ごされ、お風呂に入られて、お帰りになりました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Hazeyuri28719kabin

写真上: 朝食の写真の右端に飾られていたのは、『波瀬ゆり』のツボミです。 今朝、波瀬ゆりを保護されている山本さんが育てられたユリを一本お持ちになりました。 波瀬ゆりは現在満開となっているそうです 数日間は見頃が続くと思いますので、ぜひ、お越しになって下さい。

本日の波瀬: 今日も素晴らしい川日和となりました。 早朝は涼しかったですが、昼間は玄関先で30度まで上がりました。 

夏休みのアルバイト募集: この夏、人手不足で頭を悩ませております。 アルバイトをして頂ける方があれば、ご連絡をお願いいたします。 午前の部は午前7時~午後2時頃まで。 夜の部は午後4時頃~午後9時頃まで。 1日中可能な方も歓迎いたします。 宜しくお願いいたします。 電話0120-059847

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: info@greenlife-sanrinsha.com  NEW !

|

2016年7月18日 (月)

「17日にお泊りのお客様 - 増本ファミリー&勝田チーム」

Masumoto28717dinner1

17日のお泊りの皆さん、申し訳ありませんでした。 昨夜のうちにアップすることができませんでした。 遅くなってしまいましたが、ただ今からお届けいたします。 まずは、3度目のご宿泊された増本ファミリーからご登場いただきます。 写真上は、夕食風景です。 『松阪牛すき焼き』、『松阪牛ステーキ』、『お子様ランチ』が並びました。

Masumoto28717dinner2

写真上: お子さんお二人に、お友達も参加されました。

Masumoto28717kawa2

写真上は、1日目の川遊び風景です。 大阪や奈良は雨で、お越しになる途中は心が暗くなっていらしたと思います。 高見トンネルを抜けると、乾いた道路をご覧になって、大喜びされたでしょうね。 本当にありがたかったです。 冷たい川ながら、夕方近くまで川遊びを楽しまれました。

Masumoto28717kawa3

写真上: 1日目の川遊びです。

Masumoto28718tuyuake

写真上: 二日目の18日は、梅雨明けとなりました。 青空が広がり、お昼前から空気も湿度が抜けてカラりと変わりました。 素晴らしい川日和でした。 増本ファミリーが川辺にたたずんでいらっしゃいます。

Masumoto28718shugo

写真上: 下流側から、木でおおわれた山林舎をバックに記念撮影。

Masumoto28718jump

写真上: 華麗なジャンプも見せてもらいました。 

増本ファミリーの皆さん、ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。

Katuta8717dinner1

ここからは、17日のもう一組の勝田チームにご登場いただきます。 長年に渡って、海の記念日にお越し頂いているおなじみのお客様です。 まずは、夕食風景をお楽しみください。 昼間は二日間、バーベキューを楽しまれるので、夕食は毎回、『会席料理』と『お子様ランチ』を注文されます。 総勢21名様の大所帯ですので、数か所に分けての撮影です。

Katuta8717dinner2

Katuta8717dinner3

Katuta8717dinner4

Katuta8717dinner5

Katuta8718shugo

写真上: 梅雨明けとなった17日にバーベキュー小屋の前から櫛田川をバックに記念撮影。 大勢なので、小さくなってしまいますね。 高校時代からのお友達グループでいらっしゃいます。 

Katuta8718bbq

写真上: BBQは、パパさん達が奮闘されていました。

Katuta8718chairs

写真上: 僕たちは食べる人。

Katuta8718baby

写真上: 1歳のカイト君。 昨年は誕生されたばかりだったので、今回は山林舎デビューとなりました。 あどけなくて、皆さんのマスコットとなっていました。

Katuta8718kawa2

写真上: カイト君のお兄ちゃんライク君が魚を捕まえました。 

Katuta8718kawa3

写真上: ヒナちゃんがピース。

Katuta8718kawa4

子供さんたちは川が大好き!

Katuta8717kawa

写真上: 17日の川遊び風景です。

Katuta8717kawa2_2

Katuta8717kawa3

写真上: ルナちゃんも山林舎デビューです。

Katuta8718kids

写真上: アツミちゃんは、ママのお腹にいた時からお越しになっています。 右は、先ほどのルナちゃん。 二人とも可愛いですね。

Katuta8718gals

写真上は、アツミちゃんのお姉ちゃん二人。 高校生となり、美しく成長されました。 幼いころからお越しだったので、びっくりするほどの成長ぶりです。

Katuta8718boys

写真上: 川遊び終了後、『ひのき湯』でさっぱりされて、くつろぐ男のお子さんたちです。 左から、リキト君、ソウマ君、ハヤテ君、ライク君、ケイスケ君。 皆、大きくなりました。

勝田チームの皆さんからは、来年の予約をすでに頂戴しております。 長年のご愛顧に心より感謝申し上げます。 来夏のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

写真上: 午前中は湿度が高く、空気が重く感じられましたが、お昼前から、からりとした空気と風となり、梅雨明けを体感できる空気の変化でした。 天の神様に感謝します。 連休中、川遊びを楽しませて頂きました、本当にありがとうございました。 

夏休みのアルバイト募集: この夏、人手不足で頭を悩ませております。 アルバイトをして頂ける方があれば、ご連絡をお願いいたします。 午前の部は午前7時~午後2時頃まで。 夜の部は午後4時頃~午後9時頃まで。 1日中可能な方も歓迎いたします。 宜しくお願いいたします。 電話0120-059847

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: info@greenlife-sanrinsha.com  NEW

|

2016年7月17日 (日)

「中央構造線視察の旅」

Geolo28717shugo

本日のたよりは、昨日貸し切りでお泊り頂きました地質学者の皆さんにご登場いただきます。 平年、この海の記念日の連休はご家族連れで満杯になるのが通例ですが、今回は異色の方々で賑わいました。 幹事を担当された『産業技術総合研究所(産総研)』主任研究員の重松さんから、今回の視察ツアーのテーマを伺いました。 「日本・ニュージーランド2国間共同研究 アルパイン断層の力学特性の評価」という素人の私には全く理解できなものでした。 飯高では、中央構造線の断層を視察されたようです。 ニュージーランドの方々だけでなく、アメリカからお二人、オランダからもお一人の方々が参加されました。

写真上は、今朝、ご出発前に撮影させて頂いたものです。 バックはおなじみの『城山』。 写真がちょっと傾いてしまいまして、申し訳ありません。

Geolo28716yuei1_2

時を昨日の夕方に戻します。 夕方ご到着された皆さんは、お風呂に入られる前に、前の櫛田川で遊泳! 日本の方は男性お一人、女性お一人のみで、外国からお越しのほとんどの方が夕方の冷たい川で平然と泳いでいらっしゃいました。 

Geolo28716yuei2

皆さん、泳ぎも達者です。

Geolo28716yuei3

中には水が冷たくて、なかなか泳ぎだせない方もいらっしゃいました。 夕食の準備中でしたので、わずかな時間しか撮影できませんでしたが、この後も続々と泳ぎに行かれました。 そして、『ひのき湯』でお体を温められて、夕食となりました。

Geolo28716dinner1

写真上: 夕食風景をお楽しみください。 普段はビジネスコースAのお値打ちコースを利用される地質学者の皆さんですが、今回はビジネスコースBと、奮発されました。

Geolo28716dinner2a

料理は、あまごの塩焼きや天ぷらを中心に和食が並びました。 一つだけ、マダム順子特製のサラダが異国風味を添えていました。

Geolo28716dinner2b

お一人いらっしゃらなかったので、違う角度からもう一枚。

Geolo28716dinner3

反対側から撮影。 浴衣がよくお似合いです。 ニュージーランドから、山林舎ご宿泊2度目の方もいらっしゃいました。

Geolo28716dinner4

写真上: 日本の若き地質学者の皆さんです。

ニュージーランドのお客様の中にお一人、高校時代に日本へ留学されていた方がいらして、お上手な日本語を話される方がいらっしゃいましたが、ほとんどの方は英語での会話でした。 なので、夕食時は英語が飛び交っていました。

夕食の終了時、たくさんの方々に「Delicious!」と嬉しいお言葉を頂戴しました。 お口にあって、なによりと安堵致しました。

Geolo28717sora1

写真上: 幹事の重松さんは20年以上ご利用頂く御馴染みのお客様です。 なので、山林舎愛猫のソラちゃんとも顔見知り。 ソラちゃんの状態をお尋ねされた重松さんと再会となりました。

Geolo28717sora2

ソラちゃん、よかったね。

Geolo28717denki

最後の写真は何だと思われますか? 対岸にある林業センター駐車場で撮影したのですが、公衆トイレの横に現在新装開店工事が行われている『やまびこ』の廃棄物がおかれています。 お客様がその中にお気に入りの電気傘を見つけられ、お持ち帰りしたそうに悩んでいらっしゃいました。 が、お荷物になるので、あきらめられたようでした。 楽しい風景だったので、撮影させて頂きました。

地質学者の皆さん、ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。 Everyone of the geologists, thank you very much for your stay at our inn.  We sincerely hope that you will visit us again someday.

本日の波瀬: 曇天で蒸し暑い日が夕方まで続きました。 午後4時過ぎから小雨が降ったりやんだりとなりました。 今夜お泊りのお客様は皆さん関西からお越しで、大阪や奈良は雨だったそうです。 なので、きっと落胆してお越しになられたと思います。 でも、高見トンネルを抜けると道路が乾いていて、喜びのサプライズ! 本当に良かったです。 川は冷たいものの、皆さん、夕方近くまで川遊びを楽しまれることができました。 明日もお天気となりますよう…☆☆☆

夏休みのアルバイト募集: この夏、人手不足で頭を悩ませております。 アルバイトをして頂ける方があれば、ご連絡をお願いいたします。 午前の部は午前7時~午後2時頃まで。 夜の部は午後4時頃~午後9時頃まで。 1日中可能な方も歓迎いたします。 宜しくお願いいたします。 電話0120-059847

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: info@greenlife-sanrinsha.com  NEW !

|

2016年7月16日 (土)

「故郷への旅2日目 & ソラちゃんの居眠り」

Terawaki28715yushoku

写真上は、2泊されて今朝、お帰りになりました寺脇ファミリーの昨夜(2泊目)の夕食風景です。 昨夜は、地元にお住いのご親戚の井向さんがお越しになり、さらにお話に花を咲かせていらっしゃいました。 本当は3泊のご希望でしたが、今夜が満室だった為、お泊り頂けませんでした。 遠方にお住まいで、故郷への思いがよりつのられるようです。 ぜひ、またお越しになって下さい。 楽しみにお待ち申し上げております。 ありがとうございました。

Sora28711fax1

写真上と下は、山林舎愛猫のソラちゃんがお気に入りのファックス機の上で居眠りをしているところです。 私が夜遅くパソコンに向かっている時、ここで休むことが多くなりました。 HP編集を終えて、ソファで一息ついているとソラちゃんがやってきて、ひと時のふれあいタイムとなります。

Sora28711fax2

ソラちゃん、可愛いですね。 おじいちゃんになってきましたが、いつまでも元気でいてほしいです。

本日の波瀬: 早朝は20度。 久しぶりに青空が見られました。 気温もぐっとあがり、30度近くなったものと思われます。 今夜お泊りの地質学者の皆さんは、夕方、前の櫛田川で水泳を楽しまれました。 明日、お届けいたします。 明日も、今日のように川日和となりますよう…☆☆☆

夏休みのアルバイト募集: この夏、人手不足で頭を悩ませております。 アルバイトをして頂ける方があれば、ご連絡をお願いいたします。 午前の部は午前7時~午後2時頃まで。 夜の部は午後4時頃~午後9時頃まで。 1日中可能な方も歓迎いたします。 宜しくお願いいたします。 電話0120-059847

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: info@greenlife-sanrinsha.com  NEW !

|

2016年7月15日 (金)

「大野さんの飯高日記 - 夏の花」

Ohno28711haze1

本日のたよりは、大野弘さんが11日に撮影された飯高の櫛田川・栃谷川・蓮川周辺の光景をお届けいたします。 大野さん、ご案内をお願い致します。

「『夏の花』 

ジリジリと照りつける太陽の下では、何と言っても涼を求める手っ取り早い方法は、水を得ることでしょう。 山の麓を流れる川は透き通るように美しく眺めるだけでも清々しさを覚えます。 然も流れが速いことから、川の様相も変化に富んでより一層涼感を醸し出してくれます。そんな風景を探索してUPしてみました。 大野弘」 

「写真上: 櫛田川野口地区から川沿いの道(旧道)にある淵は神秘的な雰囲気を醸し出していました。」

Ohno28711haze2

「写真上: 鬱蒼とした森の中で木漏れ日が、この岩を引き立てていました。」

Ohno28711haze3

「写真上: 櫛田川沿いに、僅か2輪程確認できた、ユリ科の『ヤブカンゾウ』は猛烈な暑さの中でも使命を果たすべく夏を乗り切ろうとしていました。」

Ohno28711haze4

「写真上: 荒れ地を好む『タケニグサ』は、これからあちこち群落を造り始めます。 (竹と煮ると竹が柔らかくなるとか、中が空洞なので竹に似てるからだとか諸説)」

Ohno28711haze5

「写真上と下: 栃谷川の『ネムノキ』は既に散り始めでしたが、糸細工のような花はUPで見るとグラデーションの美しさが際立ちます。」

Ohno28711haze6

Ohno28711haze7

「写真上と下: 蓮川の川底にはこのように大きな岩がゴロゴロ点在していますが、恐らく何万年も掛けて此処まで転がってきたのでしょう。そう思うと地球の悠久の歴史に思いを馳せます。  自分が生きている間にこの岩の移動が見られるかどうかと考えると畏敬の念さへ覚えます。」

Ohno28711haze8

大野さん、涼感呼ぶ素晴らしい風景をありがとうございました。 またの作品を楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 今日は早朝の気温22度、昼間の気温も玄関先で22度と上がることなく低めでしたが、湿度がすこぶる高く、気温の割に蒸し暑さを感じました。 今日はドライが活躍しました。 曇天で時折雨の降る1日でした。 明日からの3連休、どうか、好天となりますよう…☆☆☆

夏休みのアルバイト募集: この夏、人手不足で頭を悩ませております。 アルバイトをして頂ける方があれば、ご連絡をお願いいたします。 午前の部は午前7時~午後2時頃まで。 夜の部は午後4時頃~午後9時頃まで。 1日中可能な方も歓迎いたします。 宜しくお願いいたします。 電話0120-059847

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: info@greenlife-sanrinsha.com  NEW !

|

2016年7月14日 (木)

「故郷への旅 & 山本さんの裏山の波瀬ゆり開花」

Terawaki28714yushoku

写真上は、本日から2連泊される寺脇ファミリーです。 波瀬地域のご出身で、地元のお友達もお越しになり、思い出話に花を咲かせながら、夕食を楽しまれました。 故郷でのひと時を満喫なさってください。 土曜の朝までよろしくお願いいたします。

Hazeyuri28714yamakaika1

今日は、山本さん宅の裏山の『波瀬ゆり』も開花しているのではないかと訪ねてみました。 10輪ほど開花していました。 今年はやはり、1週間ほど開花が早いそうです。 この分では、今週末から見頃となりそうです。

Hazeyuri28714yamakaika2

写真上: 山本さん宅のお庭にはいろいろな花が咲いています。 でも、その中でも特に女王のオーラを放っているのが、波瀬ゆりです。

Hazeyuri28714yamakaika3

写真上: 一番高い所にある波瀬ゆり。 蕾が一杯です。 

Siroihana28714yama

写真上: お花が一杯ある山本さんのお庭で一番お気に入りの花です。 数年前も、この花を撮影したそうです。 今日は時間不足で名前を調べる時間がありません。 明日にでも名前を調べて、追記いたします。 → 谷祥子さんにまた教えてもらいました。 『バイケイソウ』でした。 木だとばかり思っていたので、探しても見つからず、困っていました。 祥子さん、ありがとうございます<m(__)m>

本日の波瀬: 朝方は雨が降ったりやんだりの蒸し暑さが続きました。 午前10時頃から雨が完全に上がり、晴天へ。 昼間は玄関先で30度。 時折吹く風は涼しさを運んできてくれましたが、暑さが続きました。

夏休みのアルバイト募集: この夏はご予約は好調なのですが、人手不足で頭を悩ませております。 なるべくお近くにお住まいでアルバイトをして頂ける方があれば、ご連絡をお願いいたします。 午前の部は午前7時~午後2時頃まで。 夜の部は午後4時頃~午後9時頃まで。 1日中可能な方も歓迎いたします。 宜しくお願いいたします。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2016年7月13日 (水)

「お客様のお便り紹介」

Summem2781karyukara

本日、山林舎はお休みを頂きました。 何かとご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございませんでした。 明日から通常営業に戻りますので、また宜しくお願い申し上げます。

今日は、今月ご宿泊されましたお客様から頂いたお便りを3通紹介させて頂きます。 もちろん、掲載許可を頂いております。 写真は、昨夏の川遊びの写真を集めてみました。 まずは、2日にお泊り頂きました原田ママからのお便りです。

「飯高町は母の実家で、私も幼い頃から休みはほとんど祖母の家で過ごしました。 祖父が亡くなってからは、祖母も名古屋の施設に入ったので、そちらには年に1~2回お墓参りにだけ行っています。

ひさしぶりに、山や川の自然に触れて、昔に戻ったようで本当に楽しかったです。 何よりも3歳の娘が本当に喜んで、帰ってからも『またホタルみたい、川で遊びたい』と毎日言っています。

来年、またホタルを見におじゃまします。 今年は過去最高の熱い夏になると小耳に挟みましたが、スタッフの皆さまもお体に気をつけて、また来年お会いできるのを楽しみにしております。 ありがとうございました。」

Summem2789masumoto

続いては、9日にご宿泊されました清田3世代ファミリーのDrozdowskiママからのお便りです。

「早速(HPを)拝見させていただきました。
楽しい思い出のシーンをたくさん撮って頂き本当にありがとうございます。 子供達にとっても一生の思い出のシーンになる事と思います。
山林舎さんに滞在中は生態系についても深く考えさせられ、自然の恩恵に改めて感謝の念が湧いてきました。
また、お伺いするのを楽しみにしています。 ありがとうございました。それまでお元気で」


Summem2789nagano

同じく、清田3世代ファミリーの清田ママからのお便りをどうぞ。

「清田ママです、いつも素敵なホームページありがとうございます(*^_^*)
毎年夏に山林舎さんに泊まるのが恒例となってきました。 行くたびに楽しくて充実した旅行になります。 9日土曜日雨で折角の川遊び出来ないのか?と思ってましたが次の日には天候にも恵まれ、川で思いっきり遊ぶ事が出来ました(^○^) 私の誕生日でしたし、私のモットーが子供と一緒に全力で遊ぶ事ですので、忘れられない誕生日となりました 笑
今回は旦那のお姉さん家族、お姑さんと賑やかでお世話になりました! ホームページをいつも拝見してて、松阪牛のステーキを美味しそうに食べてるところを見て、私も食べたいと思い、松坂牛ステーキコースにしました。 ちょっと硬いのかな?と思っていましたが、とても柔らかくてジューシーで美味しかったです(*^^*)

素敵な一泊二日の旅をありがとうございました(≧∇≦)」

3人のママさん、嬉しいお便りを頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

例年ですと、7月の前半は梅雨時で、土曜日でもあまりお泊りが入らない時期なのですが、今年はご家族連れでにぎやかになりました。 川遊びの始まりということで、写真をたくさん撮らせて頂きましたが、これからは、もっとたくさんの方々がいらっしゃいますので、写真の数が少し減ることになると思います。

本日の波瀬: 雨が降ったりやんだりの大変蒸し暑い1日でした。 

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2016年7月12日 (火)

「波瀬ゆりの蕾と一部開花 & ノウゼンカズラと梅の実 & 田んぼ脇の花」

Hazeyuri28712tubomi

写真上: 波瀬ゆりの開花が今年早く、開花が間近と聞いて、野口の峠にある山本さん宅の裏山を見に行ってきました。 小雨が降っていたので、山本さんには声をかけずに遠くから望遠で撮影しました。 つぼみが膨らんで色っぽくなってきています。 開花が近いですね。 たくさんのつぼみが見られました。

Hazeyuri28712kaika

写真上は、山本さんの裏庭のすぐ近くにある『波瀬ゆり種搾取所』で見つけた開花した波瀬ゆりです。 こちらのほうが太陽が当たる時間が長い為か、この茎のみですが、2~3輪ほど開花していました。 ここは金網で完全に保護されているため、金網の間から撮影しました。

やはり、今季の波瀬ゆりは少し開花が早いですね。 見頃は平年だと20日くらいですが、今週末から見頃を迎えそうです。

Orangehana28712_2

写真上は、お隣の今西さんの庭に咲いていたオレンジ色の可愛い花。 今西さんに伺いましたところ、『ノウゼンカズラ』という花で、ツルを伸ばして木に付着して成長するそうです。 

Kiironomi28712

写真上は、その近くの木になっていた小さな黄色の実。 こちらも、今西さんに教えて頂きました。 『ウメ』の実だそうです。 小梅でしょうか… 2cm位の実でした。

今西さん、情報をありがとうございました。

Pinkunohana28712

写真上は、今日、通勤路の田んぼのそばで見つけたピンクの花です。 植物図鑑をざっと探してみましたが、花の名前を見つけることはできませんでした。 結構背が高く、花の長さは3~4cm位ありました。 → 谷祥子さんから、「ニガクサではないかな」というメールを頂き、調べたところ、その通りでした。 シソ科の花でした。 苦草と書きますが、別に苦くないそうです。 祥子さん、ありがとうございました。

Yabukansou28712tubomi

写真上は、田んぼの柵に寄り添うように立っているオレンジ色のツボミです。 おそらく、『ヤブカンゾウ』と思われます。 

Ajisai28712obikawabe

最後は、今朝、『きずな橋』から撮影した山林舎庭園の川辺のアジサイ帯です。 右側のアジサイが少し枯れてきましたが、まだ元気に咲いています。 ご近所の方が、「他の所ではアジサイはもう枯れているのに、山林舎のアジサイはまだ満開やね」と不思議がっていらっしゃいました。 川辺なので気温が低いことと、冬の間は日陰になっていることが遅咲きの原因でしょうか… アジサイの今季最後の写真となります。

本日の波瀬: 深夜は25度もあり、目を疑いましたが、確かに一番蒸し暑い夜となりました。 午前中は小雨が時折降り、昼の気温は26度と高くないものの、昼間も今季で一番蒸し暑さを感じました。 掃除中は当然エアコンをつけない為、汗だくとなりました。 午後は曇天が続いています。

本日のアユ釣り: おなじみの釣り人:島田さんは、今日は午前中釣りをされ、27匹の釣果となりました。 落方で釣られたそうです。 今季ははずれが一度もありません。 よく釣れています。

明日休舎日: 先週もお休みを頂きましたのに申し訳ございませんが、明日(13日)も山林舎の営業を休ませて頂きます。 夏休みが近くなってまいりましたので、休める時は休ませて頂こうと思います。 勝手をいたしますが、宜しくお願い申し上げます。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2016年7月11日 (月)

「ソラちゃんだより & かっぱずんのほのぼのイラスト」

Sora28710genkan

写真上は、昨夜撮影した山林舎愛猫のソラちゃんです。 やはり、玄関のスリッパが好きなようで、昨夜もスリッパの上にくつろいでいました。 可愛い表情ですね。

Osarudendenmitew

ここからは、『かっぱずんのほのぼのイラスト』をお楽しみください。

お猿さん、デンデンムシ化? デンデンムシさんも、???

Naninisuruwaiw_2

料理の得意な鹿さん、今度は何を作ってくれるのかな…?

Omokitunetanukiw

かっぱずんワールドでは、キツネさんとタヌキさんは、とっても仲良し。 タヌキさん、おんぶしてもらって、いいな…

かっぱずんちゃん、可愛いイラストをありがとう!

本日の波瀬: 深夜21度。 昼間は国道の気温計は33度まで上がっていました。 それでも、前日より湿度が下がり、風もあったので、少しは過ごしやすくなりました。 晴天から曇天へ向かいました。

本日のアユ釣り: おなじみの釣り人・島田さんが本日、山林舎の下流側で35匹釣り上げられました。 櫛田川は美しい流れを見せています。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2016年7月10日 (日)

「清田3世代ファミリー」

Kiyota2879yushoku

本日のたよりは、昨日お泊り頂きました清田3世代ファミリーを特集いたします。 昨日は当初は3組のお客様で満室となっておりました。 が、悪天候のため、日程を延期されたグループがいらっしゃり、二組のお客様となりました。 一組のお客様は写真は恥ずかしいということで、残念ながら、ご登場頂けませんでした。

清田ファミリーは今まで3度夏にお越しになっていらっしゃいます。 今回は、ニュージーランド在住のお姉様ファミリー(Drozdowski Family)もご同行され、にぎやかなお泊りとなりました。 写真上は、昨日の夕食開始の『乾杯!』。 

Kiyota2879kids1

写真上: ニュージーランドからお越しのエルカちゃんとシェイピーちゃんは、『お子様ランチ』を喜ばれ、グッドのサインを頂いたと山林舎ヘルパーさんが話してくれました。 

Kiyota2879kids2

写真上は、峻生君、大試君、大護君の清田ブラザーズです。 お兄ちゃんお二人は大人の方々同様、『松阪牛ステーキ』を召し上がられました。 ニュージーランドのパパ『サイモン』さんにステーキのご感想を伺いましたら、「とても柔らかくて、ジューシーで美味しい」とお上手な日本語で答えてくださいました。 お嬢ちゃん達も日本語も堪能です。

Kiyota2879kidsimori

写真上: 夕食前に太良木にある『スリーシスターズ犬舎』へワンちゃんを預けに行かれました。 その時に捕まえられた『イモリ』と一緒に記念撮影。

写真上: 末っ子の大護君は、ふなっしーが大好き。 泣き止まない時に、ふなっしーのだき人形をお渡ししましたら、しっかりと抱きしめてくれていました。 ふなっしーは朝までお供をしました。

Kiyota28710shugo

写真上: 今朝、川中の岩の上で撮影させて頂いた集合写真です。 昨日は櫛田川は増水し、一時は濁流となっていましたが、劇的な回復をとげ、今朝はきれいな流れに戻っていました。 また流れは速いですが、清田ファミリーは朝から川へと繰り出されました。

今朝、カメラのSDカードに不具合が生じて、撮影したはずの写真が全て入っていませんでした。 長い期間、毎日使っている為、疲れたのだと思います。 それで、2度の撮影をさせて頂いた次第です。 集合写真をお姉さまのスマホで撮影したものをお借りしました。 ご協力をありがとうございました。

Kiyota28710mama

写真上は、今日、お誕生日を迎えられた清田ママです。 お誕生日おめでとうございます 笑顔が素敵な明るい清田ママは泳ぎも得意です。 飛び込みもされましたが、カメラが間に合いませんでした。 残念。

Kiyota28710jump1

写真上: ここからは、ジョーズ岩からの飛び込みシーンをお楽しみください。 まずは、清田パパのジャンプです。

Kiyota28710jump2

写真上: 大試君の豪快なジャンプ。

Kiyota28710jump3

写真上: 峻生君の楽しいジャンプ!

Kiyota28710jump4_2

写真上: 大試君が、浮わめがけて飛び込んだ瞬間です。

Kiyota28710jump5

写真上: エルカちゃんも頑張りました。 悲鳴を上げながらの必死のジャンプです。

Kiyota28710hahako

写真上: 清田グランマとDrozdowskiママの母娘ツーショットです。

Kiyota28710chichiko

写真上: Drozdowskiパパとシェイピーちゃん。

Kiyota28710gal

写真上: エルカちゃんの可愛い水着姿。

Kiyota28710chichiko2

写真上: 清田パパと大護君。 

Kiyota28710jump6

写真上: 最後まで頑張っていた清田ブラザーズ。 増水後の川の水はかなり冷たいのですが、川への思いが勝りました。 皆さん、『ヒノキ湯』で体を温められました。 ニュージーランドからお越しのDrozdowskiファミリーも、山林舎を気にって頂けたようです。 清田ファミリーの僕達の「1年後にまた来ます!」と嬉しいご挨拶を後に出発されました。 来夏のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。 ありがとうございました。

本日の波瀬: 早朝は22度。 晴天となりました。 お昼頃から曇天へ。 昼間の気温は30度でした。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2016年7月 9日 (土)

「クマセミの羽化 & 櫛田川増水」

Rinrin2874kumasemi1

本日のたよりは、アルバイトOGの『リンリン』こと、佐々木りえちゃんが4日に撮影した『クマセミ』の羽化をご紹介しましょう。 リンリンのお便りで説明してもらいます。

「羽化、20時15分くらいから、しはじめ」

Rinrin2874kumasemi2

Rinrin2874kumasemi3

Rinrin2874kumasemi4

Rinrin2874kumasemi5

「21時に殻から羽まで出したよ。 上の写真になった。」

Rinrin2874kumasemi6

「写真上は、次の日の朝6時半くらいにとったの。すっかり色づいてセミになってたー。 まだまだジーとしてて、朝8時すぎくらいにバタバタと飛び出したから、窓を開けたら、お空に旅立っていきましたぁー(^-^)/」

幼いお嬢ちゃんが虫が大好きで、大興奮していたそうです。 リンリン、貴重な写真をありがとう! また、お願いします。 クマセミは以前は九州に生息するセミでしたが、温暖化の為に、生息域が北上しているそうですね。

Maenokawa2879zousui_2

写真上は、本日の午後6時前に撮影した山林舎前の櫛田川です。 深夜から降り続いた雨で櫛田川はお昼過ぎには真っ茶色となり、水位もかなり上がりました。 今夜お泊りのお客様に川遊びを楽しんで頂けず、お気の毒でした。 午後2時頃に完全に雨が上がり、急速に川は回復に向かい、夕方にはこのような状態まで戻っています。 このままいけば、明日は川遊びも一部では可能かもしれません。 気温は高くありませんでしたが、湿度の高い1日でした。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2016年7月 8日 (金)

「かっぱずんのお空へ & 外猫のくつろぎタイムとお洒落な虫」

Zun2873pokopokogumo

本日は、『かっぱずん』ちゃんから届いていたお散歩路(写真上、3日撮影)とイラストをご紹介いたしましょう。

     「ぽこぽこ浮かんでいる雲いっぱい
            てくてく歩いてお散歩だね
     あちらにも こちらにも ぽこぽこ
     おんなじような形して  おんなじところへ向かってく
            何時もの時間  おんなじ歩調で
            てくてくと
     いつもおんなじ雲じゃない  でもお空はおんなじ
            いつも見上げてくれてありがとう
             こちらもいつもみているよ
     変わらぬ優しさがあるから
            変わらぬ強さがあるから
     きょうもお話できた
     ぽこぽこ浮かぶ雲を見て 
     いつかはお空から雲を見よう
            変わらぬ想いがあるから
            てくてく歩いていきなえな
             きっといつかは逢えるから」


Dositerukamihikoukiw

お空に思いが募りますね。 いつか届くから、必ず…

かっぱずんちゃん、素敵なお散歩路とイラストをありがとう☆

Sotoneko2871slope

写真上は、1日に玄関スロープで寝転んでいた外猫のシロちゃんとテンちゃんのくつろぎタイムです。

Osharenamusi28621

写真上は、6月21日に撮影したおしゃれな虫。 羽を開いていると、もっと洒落た感じがしました。 写真に撮ると、お洒落度が下がってしまいました。 カメラマンの腕がよくないですね。

本日の波瀬: 蒸し暑い1日で、午後から時折、雨がパラパラ。 明日は土曜日というのに、大雨の予報。 お泊りを延期された方々もいらして、お部屋が空きました。 何とか、雨雲が避けて通ってくれることを願うばかりです。 お天気を気にする季節になってきました。 お天気となりますよう…

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2016年7月 7日 (木)

「志摩・浜島だより」

Hamajima2877hamayu

山林舎のお休みは昨日まででしたが、わたくし:夢想虫は今日までお休みを頂き、今夜、山林舎に帰ってきました。 やはり、波瀬は松阪市街地に比べ、かなり涼しいです。 特に、『きずな橋』を渡るとぐっと気温が下がります。 せせらぎの音や、カジカガエルの鳴き声とともに、やすらぎの空間を改めて感じた次第です。 ただ、浜島は浜風が吹くことが多く、予想以上に過ごしやすかったです。

今日のたよりは、私の故郷:浜島の風景をお届けいたします。 『かっぱずん』ちゃんをまねて、私は『浜島中学校』の校歌で進行させて頂きます。

写真上は、志摩の花『ハマユウ』です。 それでは、校歌(2番)を歌わせて頂きます。

「♪ハマユウ薫り~♪」

Hamajima2877sinju

「♪真珠浮く~英虞の入り江を一望に~♪」

Hamajima2877kiinoyama

「♪紀伊の山並み見晴るかし~♪」

Hamajima2877goza

「♪御座の岬に真向いて~♪ 甍は高くそびえたり~♪」

写真は全て、浜島小中学校ではない所から撮りました。 私の母校は姿は変わりましたが、今も存在しています。 ただ、生徒の数はやはり減っているようです。 私の時は、1学年3クラス120名位いましたね。

Hamajima2877sidosuiei

写真上は、大矢浜で行われていた『指導水泳』だと思われます。 小学校は結構近くにありましたが、中学校はかなり遠く、この浜まで炎天下の中、並んで歩いてきたことを思い出します。 その当時は、写真のようなテントもなかったように記憶しています。 昔は皆強かったですね。 

Hamajima2877murasaki

写真上: 浜辺でみかけたきれいな紫色の朝顔に似た花でした。

Hamajima2877hamayubin

最後の写真は、海、紀伊の山並み、ハマユウ、ビン玉、そして、堤防の上にはテングサと浜島らしいものがそろった風景です。

今夜の波瀬: 七夕の夜、天の川が見えているそうです。 日本人の7割が天の川がみられない環境にあると聞き、驚いています。 天の川鑑賞に恵まれた場所に住む幸せを感じます。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2016年7月 6日 (水)

「川遊び風景 & かっぱずんのほのぼのイラスト」

Kawaasobi23826

昨日と今日、連休を頂きました山林舎でございます。 ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございませんでした。 明日から通常営業に戻りますので、またよろしくお願い申し上げます。

皆様に涼をお届けしようと、以前の川遊び風景写真を掲載いたします。 美しい流れの中、子供さんたちが魚取りに夢中です。

Manekkow

今日も『かっぱずんのほのぼのイラスト』です。 こちらも川風景。 川の岩につかまって、まねっこ遊びをしているようです。

Sizukanajikanw

鹿さんと猪さんは、静かに読書の時間を楽しんでします。 そばに寝転んでいるアリさんがまた可愛い。

かっぱずんちゃん、可愛いイラストをありがとう!

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2016年7月 5日 (火)

「櫛田川の石積み & かっぱずんのほのぼのイラスト」

Maenokawa2874isidumi

本日と明日(6日)の二日間、お休みを頂いております。 いろいろとご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

写真上は、4日に撮影した山林舎前の櫛田川です。 先週末に山口パパが子供さんたちの為に奮闘された石積みが残っています。 このおかげで、他の子供さんたちが川遊びされても、安全に楽しめそうですね。

Soumenjunbibantanw

『かっぱずんのほのぼのイラスト』です。 夏の定番『そうめん』は、私の大好物です。 鹿さんの言うとおり、毎日食べても嬉しい! 猛暑の名古屋に冷房なしで住んでいた頃は、本当に毎日、そうめんではなく、冷や麦を食べていました。

Suyasuyaguguw

鹿さんと猪さんが、気持ちよさそうに眠っていますね。 かっぱずんちゃんがにじませた箇所を消そうとしてくれている優しいアリさんです。 猛暑の中、皆さんの安眠を願って…☆

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2016年7月 4日 (月)

「土日のアユ釣り & 登山の旅」

Ayuturi2872

写真上は、2日(土曜日)に撮影させて頂いたアユ釣り風景です。 この週末はアユ釣りさんの姿は少なかったですね。 代わりに川遊び隊が結構みえていました。

Imanisi2873ayu_2

写真上は、櫛田川上流域漁業組合員の今西さんです。 昨日(3日)、1週間前の解禁日に続きまして、50匹以上のアユを釣り上げられました。 でも、これは12時半までの釣果です。 お見事ですね。 写真の奥に見えている『きずな橋』の上流のほうで釣られたそうです。

Imanisi2873ayu2

写真上: 今西さんが釣り上げられたアユです。 とてもきれいで、元気いっぱい。 水しぶきをあげていました。 胸に黄色の印があるのは、戦うアユだそうです。 グループで群れているアユにはないとのことです。 今西さん、ありがとうございました。

Matufuji2873yushoku

写真上は、昨日お泊り頂きました松藤ご夫妻です。 登山の旅でお越しになりました。 夕食は、『松阪牛すき焼き』をご注文。 きれいに、そして、あっという間に完食されました。 「お肉が美味しいかったです」と嬉しいご感想を頂戴しました。

Matufuji2874ajisai

写真上は、今朝、ご出発前の記念撮影です。 「花のあるところが…」というご希望で、アジサイをバックにパチリ。 昨日は『俱留尊山』に登られ、今日は『三峰山』を目指されました。 飯高の山は低山ですので、夏季に登られる方は少ないです。 本当は北のほうへ行かれるご予定だったそうですが、悪天候とのことで、急きょ、こちらのほうへお越しになられたそうです。 ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 深夜は21℃。 空には久しぶりに天の川が見られました。 早朝は22度とさらに高くなりました。 蒸し暑く、寝にくい夜だったと地元の友達は話していましたが、私は扇風機をとめて眠った次第です。 昼間の気温は玄関先で32度。 夕方近くにパラパラ雨があり、雷の轟が聞こえていました。 下流域の乙栗子では激しい雨が降ったそうです。 今夜も蒸し暑い夜になりそうです。 皆さん、夏バテしないよう、水分と栄養を十分にお取りください。

明日と明後日休舎日: 勝手をいたしますが、明日・明後日(5日、6日)の二日間、山林舎の営業を休ませて頂きます。 何かとご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い申し上げます。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2016年7月 3日 (日)

「故郷への旅と川遊び」

Yamaguchi2872shugo

本日のたよりは、昨日お泊り頂きました3組のお客様をご紹介いたします。 偶然ですが、皆さん同じ県からお越しで、また、故郷への旅でいらっしゃいました。 撮影順にご登場いただきます。

まず最初にお越しになり、すぐに川へと繰り出されたのが、山口・森田チームです。 山口さん(写真上の真ん中)は、山林舎のご近所のご出身で、山林舎開業以来の長いご愛顧を頂いております。 4年ぶりにお越しになりました。 同行された森田さんも、奥様が同じ職場のお友達ということで、長いご利用を頂いております。 今回は二組のご家族でお越しになりました。

Yamaguchi2872kawaasobi

写真上: 山口・森田チームの川遊び風景。 櫛田川の流れがとてもきれいですね。 でも、「冷たい!」という声が何度も聞こえてきました。

Yamaguchi2872boy

Yamaguchi2872kawaasobi2

Morimoto2872kawa1

写真上は、初めてお泊り頂いた森本3世代ファミリーです。 左端のグランパが波瀬地域のご出身です。 娘さんファミリーとご一緒にお越しになりました。 グランマは写真を遠慮されました。

Morimoto2872tachioka

写真上: 森本グランパと地元の同級生立岡さんです。 立岡さんは、櫛田川上流域漁業組合の組合長さんでいらっしゃいます。

Morimoto2872kawa2

写真上: アユ釣り名人の組合長さんの指導を受けて、お婿さんがアユ釣りを楽しまれました。 グランパのTシャツは岐阜県にあるスキー場『ダイナランド』のものです。 そう、グランパはダイナランドにお務めで、私たち山林舎スキー部隊が元気な頃、何度もお世話になりました。 私のホームゲレンデでした。 その節は、本当にありがとうございました。

Yamaguchi2872yushoku1

写真上: 山口・森田チームの夕食風景です。 大人の方は、『松阪牛ステーキ』を、お子様は『お子様ランチ』を召し上がられました。 こちらが山口ファミリーです。

Yamaguchi2872yushoku2

写真上: こちらが森田ファミリーです。

Harada2872yushoku

写真上は、原田・谷端3世代ファミリーです。 右端のグランマが飯高町のご出身で、10年ぶりのご利用となりました。 『会席料理』と『お子様ランチ』を召し上がられました。

Morimoto2872bbq

写真上は、森本ファミリーの夕食バーベキュー風景です。 地元にお住いのお母様を招待されて、4世代ファミリーで夕食を楽しまれました。 

Morimoto2872yamato2

イケメンの大和君。 可愛いですね。 まもなくごきょうだいが誕生されます。 楽しみですね。 

Hotaru2872b

ホタル観賞: 原田ファミリーが先に川辺へ行かれ、「ホタルが結構いました。 いいものを見せてもらいました。」と喜んで帰ってこられました。 それで、花火をされていた森本ファミリーにお知らせしましたところ、ぜひご覧になりたいということで、波瀬谷付近へご案内。 最初は1,2匹しか目につきませんでしたが、ゆっくりと観察していると、だんだんと見えてきます。 広い範囲で10匹くらいはいました。 風流なひと時でした。 写真上は、下手くそな写真で恥ずかしい限りですが、昨夜のホタルさんです。

ご家族がホタル観賞をされている間、森本グランパは地元のお友達と楽しくお酒を酌み交わされていました。 お婿さんから、「こんないいところがあったなんて… 気持ちが広がりました。 また来ます!」と嬉しいご感想を頂きました。 森本ファミリーの皆さん、ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 次回は、ニューファミリーを連れ立ってお越しになってください。 楽しみにお待ち申し上げております。

Harada2873shugo

写真上: 原田・谷端ファミリーが今朝、川遊びをされているところへ、撮影に伺いました。 午前9時過ぎではまだまだ川は冷たく、それでも、川を楽しんでいらっしゃいました。

Harada2873chichiko

写真上は、可愛い美玖ちゃんと楽しいパパのツーショットです。 しばし川遊びを楽しまれた後、『ヒノキ湯』で体をさっぱりされて、お帰りになりました。 原田・谷端ファミリーの皆さん、ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Yamaguchi2873kawaasobi

そして、最後は、今日も川遊びをお昼前まで楽しまれた山口・森田チームの川遊び風景をお楽しみください。

Yamaguchi2873kawaasobi2

Yamaguchi2873kawaasobi3_2

Yamaguchi2873kawaasobi4

山口・森田チームも川遊びの後、ひのき湯で体を温められて、お帰りになりました。 長いご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 早朝は爽やかそうにして、20度もありました。 お昼は30度を軽く越え、夏本番の様相となりました。 それでも、結構風があって、掃除中は助かった次第です。 今日、三重県内の尾鷲市が38度を越えて、日本で一番暑かったそうです。 

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2016年7月 2日 (土)

「山林舎庭園のアジサイ」

Ajisai28628a

本日は久しぶりにお子様連れのファミリーが3組お泊りで、夏の山林舎体制に入ったという感じです。 その様子は明日お届けいたします。 今日は遅くなってしまいましたので、6月28日と7月1日に撮影してありました山林舎庭園のアジサイをお届けいたします。

写真上: 一番好きなアジサイです。 楚々とした感じがとても愛らしい。

Ajisai28628b

写真上: 色合いがとても素敵です。

Ajisai28628c

写真上: 高貴な雰囲気が漂う色合いです。

Ajisai28628d

写真上: 清楚で愛らしい。

Ajisai2871a

写真上: 和服の柄のようなアジサイ。

Ajisai2871b

最後は、純白のアジサイです。 アジサイの女王というような風格が感じられます。

本日の波瀬: 晴天となり、朝から気温がぐんぐん上がりました。 お昼には30度を越えたものと思われます。 川遊びには最適の日となりました。 川遊びを楽しまれたご家族もいらっしゃいましたが、まだまだ川の水は冷たかったようです。 それでも、長い時間楽しんでいらっしゃいました。 夜には、波瀬谷と櫛田川の合流地点に10匹くらいのホタルが飛び、お客様と一緒に幻想的な光景を楽しみました。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

2016年7月 1日 (金)

「クチナシの花 & プラム熟す & ネジバナ & 本日の櫛田川」

Kuchinasi2871

写真上は、山林舎庭園に咲く『クチナシ』の花です。 純白で気高い感じのする花ですね。 歌謡曲の『くちなしの花』のイメージとはちょっと異なりました。 西日を浴びていたので、完全に光が当たっている花は反射してしまって、うまく撮れませんでした。 この花だけ、陰になっていたので、何とか形がわかりました。

Plummi28630jukusu

写真上: 通勤路にある『プラム』の木。 実が見事に熟して、本当においしそうです。 実は、少し前にもう少し青い実を頂いて食べました。 すっぱかったですが、写真の実は甘そうですね。

Nejibana28627j

写真上は、マダム順子が再度撮影した『ネジバナ』です。

Nejibana28630group

写真上: 私が通勤路で見かけたネジバナの集団。 たくさん咲いていました。

Maenokawa2871

写真上は、本日の夕方に撮影した山林舎前の櫛田川です。 日陰になってしまっているので、ちょっと暗いですが、きれいな流れでした。 おなじみの釣り人:島田さんは今日は山林舎の下流で、47匹のアユを釣り上げられました。 明日・明後日は川遊びのお客様もお越しになりそうです。 

本日の波瀬: 玄関先で30度近くまで上がりました。 湿度も高いものの、吹く風は結構爽やかでした。 が、風がやむと蒸し暑さが… エアコンの除湿が今日も頑張ってくれました。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.co

|

« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »