「元登山隊の旅 & ミニ同窓会」
本日のたよりは、昨日お泊り頂きました二組のお客様に登場して頂きます。 平日なのに、観光のお客様で賑わいました。
まずは昨日の夕食風景から参ります。 写真上は、坂口チームの皆さんです。 長年に渡って、『永瀬登山隊』として、登山と『ぼたん鍋』の旅でご利用頂いておりました。 しばらく山林舎はお休みになっておりましたが、7年ぶりに昨年お越し頂きました。 そして、今年もまたお帰り頂き、嬉しく思っております。 やはり夕食は大好きな『ぼたん鍋』! 見事にきれいに召し上がって下さいました。
写真上: もう一組のお客様は初めてご利用頂きました奥村チームの皆さんです。 小中学校の同級生のお集りで、ミニ同窓会を開いてくださいました。 夕食のメニューは、『松阪牛すき焼き』と『ぼたん鍋』。
写真上: 奥村チームを反対側から撮影。 食堂は鍋料理の熱気で暖房を入れているような暖かさとなりました。
写真上: 坂口チームの皆さんは、泰運寺と奈良市で行われている『正倉院展』に行かれるために、早めに朝食をとられて、ご出発されました。 その前に本館をバックに記念撮影。 モミジが美しい色合いに染まってきました。
写真上: 櫛田川が美しい流れを見せているので、川をバックにもう一枚。
写真上: 川から上がってこられたところをパチリ。 紅葉と櫛田川が美しいです。 長いご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。
写真上: 奥村チームの皆さんにも、本館と紅葉をバックに記念撮影させて頂きました。
写真上: 集合写真撮影後、ご出発されました。 きずな橋を渡るときれいな景色が見えるということで、運転手さんなどをのぞいて、皆さん、きずな橋を渡って、対岸まで歩いて行かれました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
本日の波瀬: 深夜、早朝とも13℃。 またまた高温となりました。 昼間も結構気温は上がったものと思われます。 お風呂のタイル磨きで、また汗をかきました。 夜もふけて、10℃まで 下がってきました。 季節らしい気温となると、ほっとします。
福島の地震: 今朝、出勤準備中に福島で地震が起こり、津波の予想が出ていました。 気がかりながら、出勤。 1m40cmという津波ですんで、ほっとしています。 でも、川をさかのぼっていく映像をみていますと、あの時の記憶がよみがえって、心が重くなりました。 遠く離れたところに住んでいる私たちさえ、そういう思いになるのですから、東北の方々には大きな衝撃となられたのではないかと案じております。 私たちの住む東海地方では巨大地震が予想されています。 他人事でなく、大地震への対策を準備せねばと再認識した日でもありました。
山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: info@greenlife-sanrinsha.com NEW!
| 固定リンク
最近のコメント