「池島クラブの卓球合宿 & 吉浪・渡邊ファミリー」
写真上は、昨日お泊り頂きました『池島クラブ』の夕食風景です。 卓球の合宿で2度目のご利用となりました。 夕食は『会席料理』をご注文。 「美味しかったです」と嬉しいご感想を頂戴しました。
写真上は、もう一組のお客様:吉浪・渡邊3世代ファミリーです。 吉浪ファミリーは長年に渡って、テニス合宿でご利用頂いておりますが、今回、奥様のご両親と妹さんを山林舎にご案内頂きました。 夕食は、『ぼたん鍋』と『松阪牛すき焼き』、そして『お子様ランチ』をお召し上がり。 渡邊グランパは、写真撮影よりも、すき焼きにお気持ちが集中されていらっしゃるようです。 鍋の周囲を汚されることなく、見事な鍋奉行ぶりを発揮されていました。
写真上は、アイカちゃんとヒロカちゃんの吉浪シスターズ。 可愛い
写真上: 池島クラブの皆さんは、昨日に引き続き、七日市地区にあるB&G海洋開発センターにある体育館で卓球の練習をされるため、早い朝食をとられて、早々にご出発されました。 ご出発前に紅葉をバックに記念撮影。
写真上: 裏の土手のモミジも色付いてきました。 皆さんのご出発をお澪くしています。 指をさされているのは、昨夜の天ぷらの登場した『ハヤトウリ』を見つけられたからです。
写真上: ハヤトウリをご覧になって、喜んでいらっしゃいました。
池島クラブの皆さん、ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
写真上: 吉浪・渡邊ファミリーはゆっくりと朝食をとられた後、テニスコートの水かきや掃除に奮闘されましたが、滑る為、テニスを後にされて、木梶の滝へを向かわれました。 白滝への道は崩落している箇所もあり、アドベンチャー的な道程だったそうですが、「楽しかったです。 滝も、水もきれいで、行ってよかったです」と吉浪パパが嬉しそうにお話して下さいました。 昼食をとられている間に乾いていたコートに無情の雨。 それでも、あきらめきれずに、テニスを開始されました。
紅葉に囲まれて、秋の風情漂う中でのテニスでした。
写真上: アイカちゃんはテニスが大変お上手です。 打球の速さには驚きました。
写真上: まだ4歳のヒロカちゃんは、コート掃除に頑張ってくれました。 ヒロカちゃん、ありがとう
写真上: 渡邊グランマも掃き掃除に奮闘して下さいました。 ありがとうございます。 滑らないようにと、入念に水はきをされたのは、吉浪パパでした。 皆さん、お世話をおかけいたしました。 ありがとうございました。
最後は、吉浪・渡邊ファミリーの集合写真です。 昨日の予定されていた高見山登山が雨で出来なかった為、「また来よう!」と、渡邊グランパが仰って下さいました。 ぜひ、また3世代でのご利用も心よりお待ち申し上げております。 長年のご愛顧に心より感謝申し上げます。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。
本日の波瀬: 深夜、早朝とも17℃と信じられないような高い気温。 コートなしでの帰宅・出勤となりました。 小雨が降ったりやんだりで、湿度の高さも続きました。 掃除中はまたかなりの軽装となり、久しぶりのお風呂掃除中に汗をかいた次第です。 気温の大きな変化に体調を崩されませんよう、お気を付けください。
山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com NEW!
山林舎メール・アドレス: info@greenlife-sanrinsha.com NEW!
| 固定リンク
最近のコメント