「かっぱずんのほのぼのイラスト - 厳冬には…」
本日のたよりは、『かっぱずんのほのぼのイラスト』で参ります。
冬は鍋料理で、たっぷりと野菜を使いたいものですね。 でも、これが、なかなか高い… 野菜さん達も、値段の高騰に恐縮している様子です。
酒糟で作ったアツアツの甘酒は寒い冬には体を温めてくれて、嬉しい飲み物。 ずっと以前は冬の風物だと思っていました。 2年ほど前から、冷たい糀の甘酒が夏バテによく効くと知り、愛飲するようになりました。 そこで知ったのが、本来、甘酒は夏の季語だそうです。 飲む点滴と言われ、栄養分たっぷりの甘酒。 その上、とってもおいしい♪ 今、ちょっとお休みしていますが、また是非飲みたいと思っています。
インフルエンザや風邪が流行中ですね。 外出した後は、必ず、うがいと手洗いを行いたいものです。 と言いつつも… 手洗いは仕事上、手まめにしますが、うがいはあまり行いません。 今後気を付けたいと思います。
本日の波瀬: 昨日、お客様のチェックアウトをした後、私のみ二日間のお休みを頂きました。 なので、今日の波瀬はマスターに聞きました。 今朝は晴れて、早朝-2℃。 昼間は11℃。 午後11時過ぎで5℃と暖かい夜を迎えています。
山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com
山林舎メール・アドレス: info@greenlife-sanrinsha.com
| 固定リンク
最近のコメント