« 「赤福限定品 & 彼岸花 & マルバルコウソウと蝶」 | トップページ | 「稲刈り跡 & 彼岸花 & ブットレアとシャラ & 櫛田川」 »

2018年9月17日 (月)

「昨日お泊りのお客様」

Maegawa30916yushoku

本日のたよりは、昨日お泊り頂きました4組のお客様にご登場頂きます。 まずは、昨日の夕食風景から参ります。

写真上は、昨年に続きまして、お泊り頂きました前川チームでいらっしゃいます。 関東にお住いの前川さんがご主人のお墓参りにお越しになられ、ごきょうだい(中川家)もお集まりになられ、夕食をご一緒に楽しまれました。

Nakanisi30916yushoku

写真上は、仲西ファミリーでいらっしゃいます。 お子さん達が幼い頃からご利用頂いております。 リョウマ君は早、大学2回生、アユちゃんは中学2年生となられました。 今回は、初めて、リョウマ君の運転でお越しになりました。 夕食はご家族そろって、『あまごづくし』がお気に入りです。

Kankyou30916yushoku

写真上: おなじみの『(株)建設環境研究所』の皆さんでいらっしゃいます。 先回、蓮川の濁りで調査ができないため、今回、お休みを撤回されて、お越しになりました。 お疲れ様です。 前夜はお二人、今夜もお二人お泊りです。 また今月末にお泊り頂くご予定です。 頻繁にご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 今月末のお越しを楽しみにおまちしております。

Ueda30916yushoku

写真上は、長年に渡ってご利用頂いております上田ご夫妻でいらっしゃいます。 物静かで、優しい雰囲気が漂うお二人は仲良しご夫婦でいらっしゃいます。 

Maegawa30917honkan

ここからは、今朝に代わります。 写真上は、前川チームの中川姉妹です。 娘さんはご遠慮されて、ごきょうだいお二人での撮影となりました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 来年のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Ueda30917honkan

写真上は、山林舎本館をバックに上田ご夫妻です。 撮影後、またテニスを楽しまれ、ヒノキ湯でさっぱりされた後、お帰りになりました。 長いご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Nakanisi30917kawa1

写真上は、川大好きだった仲西ファミリーです。 子供さん達が大きくなられ、昔ほど川遊びを長い時間されることはありませんが、それでも、昔取った杵柄、昨日も、今日も、テニスを終えられた後、川へと向かわれました。

Nakanisi30917kawa2

写真上と下: リョウマ君とアユちゃんの川遊び風景です。 仲西パパが、「川での遊び方は忘れないですわ」と嬉しそうに話されていました。

Nakanisi30917kawa3

写真上: 学校のクラブでテニスをされてるアユちゃんは真っ黒に日焼けしています。


Nakanisi30917kawa4

写真上: 「たまには、ご夫婦でどうですか?」という私のお願いに、ちょっと恥ずかしがられましたが、ツーショットを撮らせて頂きました。 こちらも、仲良しご夫婦です。 長いご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 湿度の高い早朝で、朝からドライでエアコンをかけました。 気温はそれほど高くなく、風も吹き渡る曇天の1日でした。 

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com 
山林舎メール・アドレス: info@greenlife-sanrinsha.com

|

« 「赤福限定品 & 彼岸花 & マルバルコウソウと蝶」 | トップページ | 「稲刈り跡 & 彼岸花 & ブットレアとシャラ & 櫛田川」 »