「囲碁合宿 & 山林舎庭園の紅葉 &なめ茸の原木」
本日のたよりは、昨日お泊り頂きました『山林舎囲碁サロン』の皆さんにご登場頂きます。 長年に渡って、毎年、春と秋に囲碁合宿を山林舎で開いて下さっています。 囲碁ルームは大広間。 足腰に負担がかからないよう、椅子席を作ります。
対局風景からお楽しみください。
写真上: 昨日は素晴らしいお天気だったのに、昨夜から雨となりました。 昨日の内に集合写真を撮影させて頂けばよかったと、後悔しております。 写真上は、雨をさけて、玄関先で記念撮影。 逆光写真が前のカメラほどうまく撮れませんでした。 画質は格段に上がっていますが、使い勝手はそれぞれですね。
山林舎囲碁サロンの皆さん、長年のご愛顧に心より感謝申し上げます。 次回の春のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。
写真上は、山林舎の土手の紅葉風景です。 様々な色に染まっています。
写真上は、駐車場の北側風景です。 手前に立つのはコブシの木。 奥の方に見える赤色は、山林舎庭園で今一番華やかな場所です。 今までに何度も出ていますね。 北米系の木々に加え、日本のモミジが色付き始めました。 モミジの紅葉の美しさは繊細で華やかという感じを受けます。
写真上: 今日、友人が持ってきてくれた『なめ茸』の原木です。 原木にくっつく赤いモミジが素敵でした。
本日の波瀬: 昨夜から小雨が降り続き、湿度・気温とも高い1日となりました。 11月に入っているのに、フリースを着ないということは今までなかった気がします。 曇天の夜、午後10時半で14℃と暖か目です。
山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com
山林舎メール・アドレス: info@greenlife-sanrinsha.com
| 固定リンク
最近のコメント