« 「青田小学校同窓会 & 166号線自転車と歩きの旅」 | トップページ | 「森嶋ご夫妻 & 山林舎庭園の紅葉」 »

2018年11月14日 (水)

「波瀬植物園のブログ - あと一息…」

本日のたよりは、『波瀬植物園のブログ』の最新記事(12日)を紹介させて頂きます。 『マダムようこ』が捉えた波瀬の晩秋風景等をお楽しみください。

『あと一息…』

今年は早いかも、と思っていた紅葉ですが、やはり例年通りになりそうです。

きのうの波瀬、泰運寺です

Tanaka301112taiunji1_2

Tanaka301112taiunji2_2

ハナノキの下の絨毯
Tanaka301112taiunji3

波瀬植物園内の花たち
Tanaka301112shokubutuen1

Tanaka301112shokubutuen3

昔は沢山有った筈のトリカブト。
随分少なくなりました。
何処に行ったのでしょう?

Tanaka301112shokubutuen4

Tanaka301112shokubutuen5

Tanaka301112shokubutuen2_3

松阪からの道沿いに寒桜(?)が満開。
宮前の道の駅を過ぎた辺りに何本も咲いています。
毎年、が同時に見ることが出来るお気に入りのスポットです☆彡


Tanaka301112sakura1

Tanaka301112sakura2

マダムようこさん、素敵な波瀬だよりをありがとうございました。     

『波瀬植物園のブログ』https://ameblo.jp/hazesyokubutuen を見て頂きますと、もっと大きなサイズで写真をご覧になれます。 

泰運寺の紅葉情報: 本日お泊りのお客様が、今日、泰運寺を訪れました。 紅葉はちょうど見頃となっているそうですので、是非、お出かけください。

本日の波瀬: 深夜8℃、早朝9℃と高めでしたが、昼間は11℃までしか上がらず、吹く風は冷たかったです。 曇天の朝昼が過ぎ、夜になって、満天の星空になっています。 午後11時半前で、6℃まで下がっています。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com 
山林舎メール・アドレス: info@greenlife-sanrinsha.com
 

|

« 「青田小学校同窓会 & 166号線自転車と歩きの旅」 | トップページ | 「森嶋ご夫妻 & 山林舎庭園の紅葉」 »