« 「等さんの色鉛筆画ーあまご & アマゴ漁解禁のお知らせ」 | トップページ | 「かっぱずんのほのぼのイラスト - お猿へのお願い」 »

2019年2月21日 (木)

「ぼたん鍋フェア & マンサク・紅梅」

Botannabe251215yoninmae

『山林舎ぼたん鍋フェア』と謳いまして、3月1日~31日までの期間、お泊りで『山林舎ぼたん鍋』をご注文頂きました方々には、もれなく、『鹿カツ』、または『猪カツ』をお付けいたします。 また、この期間、標準コース(1泊2日9180円)以上でお泊り頂いた皆様には、山林舎ファミリーカードのポイントを倍増致します。

山林舎ぼたん鍋は、野生の猪の肉を使い、マスター特製の甘辛みそダレは香ばしく、美味と好評を頂いております。 肉や柔らかく、臭みもないと嬉しいご感想を頂戴しております。 また、猪肉は低脂肪・低カロリーで、その上、ビタミンB1やカルシウム、コラーゲンが豊富に含まれて、大変ヘルシーな食品です。 体の芯から温まりますので、今の季節には最適です。 ぜひ、お試しください。

   山林舎ぼたん鍋 1泊2日(税込み) 大人9180円、小人7020円

Botannabeseta231_2山林舎では、『ぼたん鍋』をご家庭でも楽しんで頂こうと、『ぼたん鍋セット』を通信販売しております。 野生の猪の肉をスライスして真空パックにし、マスター特製のタレ(だし汁)1.8ℓを添えて発送致します。 5月初旬までの季節限定品となっております。 ぜひ、お試しになって下さい。 取りにお越し頂いた場合、送料分値引き致します。

山林舎ぼたん鍋セット(税・送料込み)     
猪肉500g + 特製タレ2リットル1本 →  5000円

猪肉 1kg + 特製タレ2リットル2本 → 10000円

Masaku2019221aka

写真上: 今朝は朝食がなかったので、遅い出勤となり、久しぶりに十分な睡眠をとることができました。 曇天ながらも、明るい時間の出勤で、通勤路を眺めながら歩きました。 心配していたマンサクの赤い花も無事に開花し、満開を迎えていました。 

Koubaimansaku2019221

写真上: 隣の紅梅と黄色のマンサクはいまだに満開状態が続いていました。 本当に花の寿命が長いです。

本日の波瀬: 深夜6℃、午前11時前で4℃。 昼間も4℃と昨日に比べ、ぐっと寒くなりました。 曇天が1日続きました。 追記: 午後11時を過ぎて、3℃となっております。

山林舎HPトップ: http://greenlife-sanrinsha.com 
山林舎メール・アドレス: info@greenlife-sanrinsha.com

|

« 「等さんの色鉛筆画ーあまご & アマゴ漁解禁のお知らせ」 | トップページ | 「かっぱずんのほのぼのイラスト - お猿へのお願い」 »