「アユ釣り & お便り紹介 & クサギとブットレア &かっぱずんの雨」
写真(一部を除いて)をクリックされますと、大きなサイズでご覧いただけます。
写真上: 今朝、きずな橋のずっと上流側で見られたアユ釣り風景です。 太良木川との合流地点です。 珍しく菅笠をかぶってみえます。 以前は時折見かけましたが、最近は見たことがありませんでした。 この方は、お昼過ぎに氷を求めてお越しになり、さかもとさんという方でした。 以前、私が撮影した釣り風景の写真を今も飾って下さっているそうです。 ありがとうございます。 本日の釣果は16匹。 「釣れると思っていなかったので…」と嬉しい誤算でしたね。
写真上は、先日お泊り頂きました林ご夫妻でいらっしゃいます。 奥様から嬉しいお便りが届きましたので、ご紹介致しましょう。
山林舎様
こんにちは!
11日にお世話になりました、林です。
これでもか!というくらいのあまごづくしのご馳走と、
心温まるおもてなしを、いつもありがとうございます。
あまご、なんと5匹だったんですね。
どれもこれも美味しくて、お刺身なんて鯛以上!!
天ぷらもフワフワで絶品でした。
夫婦ともに大大大満足、感動しました。
ブログも拝見させていただきました。
超ハッピーな満面の笑みが恥ずかしいくらいです(笑)
素敵な旅の思い出として、心がカサカサして来たら、
何度も見返したいとおもいます。
蛍と天の川は私だけの思い出~♪
マスターさんが蛍を手のひらにのせてくれました。
童心に帰り、心底、感動しました。
今回もマスターさんのご厚意に甘え、森まで送って頂き、
本当に助かりました。ありがとうございました。
次回お会いできる日を楽しみにしています。
林 由紀
林さん、この上なく嬉しいお便りをありがとうございました。 自信を無くしていたところでしたので、大変励みになりました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。
写真上は、きずな橋のたもと付近の土手に生える『クサギ』です。 ツボミが沢山見られます。
写真上: 山林舎本館前に咲く『ブットレア』の花。 蝶を呼ぶ花と言われ、よく蝶が訪れています。
『かっぱずん』ちゃんの以前のイラストから、雨の風景を選んでみました。
7月中旬を過ぎようとしているのに、まだまだ雨が続きます。 週末には台風の影響もあり、雨予報。 少年野球チームが合宿でお越しになるのに、この週末も天候にやきもきしそうです。 どうか、川遊びを楽しんで頂けますよう… 天の神様、再度お願い致します☆☆☆
本日の波瀬: 深夜21℃。 午前8時で24℃。 曇り、時折、パラパラ雨。 お昼、玄関先で27℃。 夕方から雨がまた雨が降り始めました…
山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com/
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com
| 固定リンク
最近のコメント