「波瀬ゆり満開 & かっぱずんのお散歩路とほのぼのイラスト」
写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。 イラストは作者の希望で小さいサイズのままです。
写真上と下: 波瀬ゆりの群生地として知られている山本さん宅の裏庭に、今朝再びお邪魔しました。 前回は数輪が開花したばかりでしたが、今日は満開状態。 波瀬ゆりの保護に尽力されたご主人の収さんを追悼するかのように、波瀬ゆりは楚々と咲いていました。 今は、奥さんと娘さんが守って下さっています。 美味しい『紫蘇ジュース』を頂きました。 ありがとうございました。
写真上: 山本さん宅の庭では、波瀬ゆりをバックに色とりどりの花が咲いていました。 オニユリが目立っています。
写真上からは、久しぶりに『かっぱずんのお散歩路』をお届けいたします。 梅雨が長かった為か、お散歩路はなかなか届かなかったです。 今月20日から3度のお便りが届きました。 まとめてご紹介致しましょう。
写真上と下(撮影7月20日):
初めて出会った いけがけ蝶
その翅は透き通る美しさ
やぶがらしのおはなでご飯してました
写真上(7月22日撮影):
うらぎんしじみさんの女の子
5年くらい前に男の子に出会ってけれど
それから会ってないなぁ
写真上(7月23日撮影):
今朝のお散歩路
おそらからの贈り物
写真上と下(7月24日&25日撮影):
『かっぱずんのほのぼのイラスト』です。 1週間近く掲載が遅れましたが、実際は今日のほうが合いそうな天候でしたね。 昨日、東海地方は梅雨明けし、猛暑が続きます。 いきなりの暑さに体がびっくりしていそうです。 皆さん、くれぐれも熱中症には気を付けてください。
梅雨が明けて、長い間見られなかった星空が帰ってきました。 星空が大好きな私は星が見えないとストレスがたまります。 昨夜はぼんやりの星空でしたが、今夜は期待して帰宅したいと思います。
かっぱずんちゃん、貴重なお散歩路と可愛いイラストをありがとう♪
土曜日のキャンセル空き: 8月3日【3室】、10日【1室】空きが出ました。 ぜひ、ご利用をお願い申し上げます。
アユ釣り状況: このところ、アユ釣りの釣果を入れ忘れていました。 台風直前には、おなじみの釣り人島田さんが山林舎前で36匹、昨日は、違う釣り人さんが山林舎前で10匹釣り上げられました。 結構釣れているようですね。
本日の波瀬: 深夜21℃。 晴天で気温はぐんぐんあがり、午前10時ですでに30℃。 昼間の気温を見忘れましたが、かなり暑い1日となりました。 櫛田川はまだ流れが早かったのですが、明日には川遊びもできそうな感じです。 午後11で23℃と、今年最も暑い夜となりました。
山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com/
メール: mailto:info@greenlife-sanrinsha.com
| 固定リンク
最近のコメント