「舟戸林道からの眺め & 本日の櫛田川と釣り風景 & かっぱずん」
写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。
写真上は、ご宿泊中の榊原聡さんが6月28日に舟戸の林道のてっぺんから撮影された風景です。 木梶から森地区の山並みが見られます。 榊原さん、貴重な写真をありがとうございます。
写真上: 本日夕方に撮影した山林舎前の櫛田川です。 先ほどの写真を撮影された榊原さんが釣りを楽しんでいらっしゃいます。 普段はもっと上流まで歩いて行かれて、アマゴ釣りをされるのですが、今日は朝から雨続きだったため、雨上がりの夕刻に、山林舎前の川での釣りとなりました。 櫛田川は昨日から今日にかけての雨で、少し増水し、幾分濁りも出ています。
写真上: 本日の早朝に撮影した『きずな橋』と『大けやきファミリー』。 後衛山には朝霧がかかり、風情ある景色をつくりだしていました。
本日の波瀬: 深夜、早朝とも21℃で、蒸し暑さが続きました。 朝から雨となり、お昼過ぎに止みました。 昼間、玄関先で24℃。 午後11時半で20℃となっています。
ここからは、『かっぱずんのほのぼのイラスト』が登場します。
まずは、猪さんによる『7月コール』です。 7月となりました。 1年の半分が早過ぎましたね。
ホトトギスが鳴く時期となったんですね。 まだ聞いてないかな…
見かけないことはないけど、少ないのは確かですね。 他の虫も…
草刈りと草抜きは今の時期、頻繁に行われています。
| 固定リンク
最近のコメント