« 「ゆずりはさんの山だより - 檜塚奥峰」 | トップページ | 「26日お泊りのお客様 & 櫛田川増水」 »

2019年7月27日 (土)

「赤膚山テニスクラブの皆さん」

Akahadayama1726tennis5all

まず先に現在(27日午前8時過ぎ)の櫛田川の状況をお知らせいたします。 台風による雨の影響で、山林舎前の櫛田川は増水し、茶色く濁っております。 仮に、台風が過ぎた午後から天候が回復致しましても、川の状況の回復には2日ほどかかりますので、川遊びは不可能となります。 ご了承願います。

今回の記事は、26日~27日にお泊り頂きました『赤膚山テニスクラブ』のテニス合宿の様子をお届けいたします。 昨夜のうちにアップする予定でしたが、睡魔に負けて、遅くなってしまいました。 申し訳ございません。 写真上をクリックされますと、大きなサイズでご覧いただけます。

『赤膚山テニスクラブ』の皆さんは、30年という長いご愛顧を頂いている超おなじみのお客様方でいらっしゃいます。 毎夏、テニス合宿でご利用頂いております。 27日に撮影させて頂きました集合写真をトップにいたしました。

Akahadayama1725kawa

写真上は、26日、テニスを終えた後の川遊び風景です。 冷たく、流れの速い中でも、川遊びを楽しんでおられました。

Akahadayama1725yushoku1

写真上からは、夕食風景です。 毎回、会席料理を召し上がられます。

Akahadayama1725yushoku2

Akahadayama1725yushoku3

Akahadayama1725yushoku4

Akahadayama1725yushoku5

Akahadayama1725yushoku6

Akahadayama1726taisou

写真上: 27日の早朝、川辺でのラジオ体操。 このところ、習慣になられたようです。

Akahadayama1726tennis1

写真上からは、27日のテニス風景をお楽しみください。 

Akahadayama1726tennis2

Akahadayama1726tennis3

Akahadayama1726tennis4

Akahadayama1726igo

写真上: 大広間では、お二人の方が囲碁に真剣に取り組んでいらっしゃいました。 テニスだけでなく、囲碁・麻雀・川遊び・散策等、大人の遊びを自然に楽しまれる皆さんです。

Akahadayama1726bike

写真上: 右端の松原さんはバイクでお越し。 ご用があって、先にご出立されました。

赤膚山テニスクラブの皆さん、長い長いご愛顧を賜りまして、心より厚く感謝申し上げます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

写真上の左側に写られている白木和子さんから早々にお礼メールが届きましたので、一部紹介させて頂きます。

「二日間、大変お世話になり、ありがとうございました!
 とても楽しく過ごさせていただきました。
  環境の良さ+美味しいお食事+気持ちの良いお風呂、
 緑陰が素晴らしく、内外よくお掃除が行き届いて 
 愉快な仲間と共に楽しい時間を過ごしました。
 いつまでも、このテニス合宿が続いたらいいなあと思いながら…」

山林舎の応援団長さんとして、山林舎に沢山のお客様を誘って下さった白木さんならではのお言葉でした。 本当に長く深いご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 今後とも宜しくお願い申し上げます。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com/
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com  

 

|

« 「ゆずりはさんの山だより - 檜塚奥峰」 | トップページ | 「26日お泊りのお客様 & 櫛田川増水」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「ゆずりはさんの山だより - 檜塚奥峰」 | トップページ | 「26日お泊りのお客様 & 櫛田川増水」 »