« 「大野弘さんの波瀬日記 - 初秋の花々」 | トップページ | 「松阪市民能 & 波瀬ふるさと祭り」 »

2019年10月 3日 (木)

「中日本航空(株)測量チーム & 消防点検 & 愛犬とカマキリ」

Nakanihonkoku1103yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、本日お泊りの『中日本航空(株)』の測量チームの皆さんでいらっしゃいます。 蓮ダム湖の土砂の堆積調査を担当されていて、長年に渡って、山林舎をご利用頂いております。 お仕事でのお泊りなので、夕食は『ビジネスコースA』をご選択。 この直後に揚げたての天ぷらとフルーツはパイナップルが出されました。 いつもご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。 

Shobotenken2019102

写真上: 昨日、『清水商会』さんによる『消防設備点検』が行われました。 毎年、2回行っています。 写真は厨房の火災報知機を点検されているところです。 

Chibi2019930madoromu

写真上: 山林舎愛犬のチビが眠っている時にカメラを向けたら、その気配に気づき、少し目を開けました。 でも、眠さに負けて、トロンとした表情が可愛いですね。

Kamakiri2019930genkan

写真上と下: 山林舎には秋になると、沢山のカマキリがやってきます。 顔をこちらに向けてくれるカマキリが可愛くて、つい撮影してしまいます。 カマキリもいろんな種類があるようですね。 サイズも、上は大きくて、下は中くらいでした。 今年の夏は様々な虫少ないように感じましたが、カマキリも少ない気がします。

Kamakiri2019930toi

本日の波瀬: 深夜19℃だったのに、早朝は21℃と上がっていたそうです。 昼間の気温は、また見忘れました。 曇り、時折、雨と言う天候で、湿度は高いものの、気温はそれほど高くありませんでした。 午後10時で19℃となっています。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com/
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

« 「大野弘さんの波瀬日記 - 初秋の花々」 | トップページ | 「松阪市民能 & 波瀬ふるさと祭り」 »