「秋の花と実」
本日のたよりは、秋の野の花と実をお届けいたします。
まずは、5日に『大谷橋バス停』付近で撮影した写真から参ります。
写真上:『セイタカアワダチソウ』と『ススキ』です。
写真上: 『ドングリ』の実です。
写真上: 『ウスアカカタバミ』です。
写真上: 『ミゾソバ』ではないかと思われます。 可憐な小花です。
写真上: 5日に、松阪市街地で撮影した『ヒヨドリバナ』と思われる花です。先日、大野弘さんの写真で蕾が出ていましたね。 おそらく、その花の満開状態だと推測しています。
写真上: 6日に山林舎の裏の土手で見かけた『アキチョウジ』。 上品な色合いを見せています。
写真上: 先日、『サクラタデ』ではないかと紹介させて頂きました花のアップです。
本日の波瀬: 深夜14℃、早朝16℃。 前日より5℃上がりました。 曇り時々雨の1日で、昼間は22℃。 午後11時で16℃でした。
強大な台風19号が発生して、また連休の日本列島に襲来しそうですね。 どうか、どこにも被害無く、行き過ぎますよう…☆☆☆
山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com/
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com
| 固定リンク
最近のコメント