« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »

2020年3月

2020年3月31日 (火)

「桜の園・山林舎」

Sakura2020330mae2

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

本日は遅くなりましたので、桜の園山林舎の風景を4枚のみお届けいたします。

写真上は、本館前から川辺にかけての桜風景です。 本当は華やかなのに、暗い曇天なので写真映えしませんね。

Sakura2020331onkan

写真上: 桜とコブシに飾られた山林舎本館。

Sakura2020330honkan2

写真上: 先ほどの位置から少し西側寄りに移動して撮影。 今度は紅コブシが入りました。

Sakura2020331hasi

写真上: 対岸から撮影した『きずな橋』と桜の園。

本日の波瀬: 3月最後の日の深夜は8℃。 午前10時で9℃。 雨が降ったりやんだりの1日でした。 昼間、玄関先で12℃。 午後11時過ぎで10℃と暖かい夜となっております。

新型コロナ: 奇跡と言われる日本でも、どんどん感染者が増えてきていますね。 山林舎もコロナ・キャンセルが続いております。 致し方ないことですね。 お笑い王の志村けんさんまで連れて行った新型コロナ。 亡くなられた方々に心からご冥福をお祈り申し上げます。 そして、感染されている方々が一刻も早く回復されますよう願っております。 尊い命の犠牲を無駄にすることなく、これ以上の悲劇を増やさないように、皆で気を付けて、感染拡大を防ぎましょう。

|

2020年3月30日 (月)

「沖中一寛さんを忍んで...」

Tuiokinaka28515osakajcoki

山林舎をよくご利用頂いておりました沖中一寛(旧姓谷)さんが先月お亡くなりになりました。 訃報を受け取ったのは1週間ほど前で、ご病気とは知っておりましたが、あまりの早さに心が重く痛くなりました。 山林舎や山林舎HPだよりを愛して下さって、ご家族のご利用だけでなく、お友達や、総監督を務めておられた『大阪JCラグビー部』の合宿を誘って下さいました。 こちらから、奥様にお願いして、追悼記事を書かせて頂こうと思っていた矢先、奥様からもご希望を頂きまして、一寛さんの追悼をさせて頂けることになりました。 無数にある一寛さんの写真の中から厳選して、ご紹介致します。 

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けますが、元データがどうしても見つからない写真が2枚ありましたので、以前HPだよりに掲載した大きさのままとなります。 きちんと保存していたつもりでしたのに、申し訳ありません。

写真上: 平成28年5月15日のラグビー合宿の日に、奥様が撮影されたものです。 ラグビーをこよなく愛された一寛さん、昨年のラグビーWCで、日本チームの大活躍により日本中がラグビーに湧いたことを見届けられて、心から喜んでおられたことと思います。

Tuiokinaka201123

写真上: 平成20年11月23日撮影。 ご家族でお誕生日祝いなどで、よく松阪牛ステーキを召し上がられました。 奥様のご実家が山林舎のご近所にあり、よくご家族でご利用頂きました。

Tuiokinaka211122yama

写真上: 平成21年11月22日撮影。 お友達の山口ご夫妻と共に。 我らがマスターもお邪魔しています。

Tuiokinaka22622yamasho

写真上: 平成22年6月22日撮影。 落語家の笑福亭松喬 さんご夫妻と山口さんと共に。 山口さんは演出家でいらっしゃいます。 一寛さんは大変人脈が広い方で、いろいろな方を山林舎に誘って下さいました。 笑福亭松喬さんは、お越しになって数年後にご病気で亡くなられました。 今頃は空の上で再会されていることと思います。

Tuiokinaka2373all

写真上: 平成23年7月3日撮影。 ご家族で。

Tuiokinaka24222oyako

写真上: 平成24年2月22日撮影。 仲良しのお義父様と。

Tuiokinaka24513osakajc

写真上: 1回目の『大阪JCラグビー部』の波瀬合宿です。

Tuiokinaka24513osakajcta

写真上: ダンディな総監督さん。 先ほどの写真と共に、奥様が撮影。

Tuiokinaka25630turi

写真上: 平成25年6月30日。 大好きな櫛田川でアユ釣りを楽しまれました。

Tuiokinaka251215fukui

写真上: 平成25年12月15日撮影。 福井ご夫妻とともに。

Tuiokinaka2614tanaka

平成26年1月4日。 お友達の田中林業社長の田中さんと。

Tuiokinaka2843tanjou

写真上: 平成28年4月3日撮影。 窓の外は、ちょうど今頃の景色ですね。

Tuiokinaka28514osakajcren1

写真上と下: 平成28年5月14日の『大阪JCラグビー部』合宿風景です。 奥様の撮影。

Tuiokinaka28514osakajcren2

Tuiokinaka28514osakajcyu1

写真上: その日の夕食風景です。 1回目同様、30名以上のお泊りで、皆さんが『松阪牛すき焼き』を召し上がられました。

Tuiokinaka28514osakajcyu2

Tuiokinaka28515osakajcshu

写真上: 翌日15日に山林舎本館前で記念撮影。

Tuiokinaka30410spfa

写真上: 平成30年4月10日撮影。 一寛さんは一級建築士でいらして、そのお仲間を誘って下さいました。

Tuiokinaka30411shoku

写真上: 翌日、波瀬植物園の前で。 お義母様の撮影。

Tuiokinaka30620nigaoe

写真上: 平成30年6月20日撮影。 お友達が一寛さんの似顔絵を描いてプレゼントして下さったそうです。

Tuiokinaka30620steak

写真上: その日も、松阪牛ステーキでお祝いされていました。

Tuiokinaka30817yu

写真上: 平成30年8月17日撮影。 お友達の皆さんと。

一寛さん、沢山のお客様を山林舎に招いて下さいまして、本当にありがとうございました。 まだ72歳の若さで、貴重な人を亡くし、誠に無念です。 この特集記事をご本人に見て頂けないのも残念です。 空の上から奥様を見守って頂き、奥様がいつか行かれる日をゆっくりと待っていて下さいね。 山林舎もご心配をおかけしないよう、頑張って参ります。 心より、心より、ご冥福をお祈り申し上げます。 合掌

本日の波瀬: 深夜4℃。 久しぶりに暗闇出勤となりました。 午前6時前も4℃。 お昼前からあいにくの雨。 昨日お泊りの登山隊の皆さんが無事に下山されたことを願っております。 昼間玄関先で10℃。 少し寒さが残っていましたが、夜になって、冷え込みが緩くなったように感じられます。

|

2020年3月29日 (日)

「登山の旅 & 中部台の桜 & 山林舎の桜 & 洋シャクナゲ」

Simizutozantai2329yu

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、本日初めてお泊り頂いております『清水登山隊(仮称)』の皆さんでいらっしゃいます。 山岳ガイドさんのお名前を使わせて頂きました。 ガイドさんはお泊りではありませんが、今日、送ってこられ、明日の朝お迎えにお越しになります。 夕食は『会席料理』をお召し上がりになり、「おいしかったです」と皆さんから嬉しいご感想を頂戴しました。 明日の朝は早くにご出発なので、朝食の代わりにおにぎりをお出しする予定です。 明日は、『池小屋山』を目指されます。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。 ガイドさんが導かれますので、大丈夫とは思いますが、くれぐれもお気を付けください。

Takem2020329chudaisakura

写真上: 竹村英也さんから届いた桜だよりです。

「中部台公園の桜🌸満開でした」

竹村さん、素敵な桜風景をありがとうございます。 またのご投稿を楽しみにお待ちしております。

Sakura2020329hasiyori

写真上は、本日の朝、きずな橋から撮影した山林舎の桜風景です。 もう見頃と言って差し支えないようですね。 今年の桜は、ピンクが濃い様に感じられます。 櫛田川は昨日からの雨で少し水量が増えております。

Sakura2020329kobusi

写真上: 山林舎本館前の桜と紅コブシ、そしてコブシが立ち並ぶ風景です。 

Youshakunage2020328

写真上: 通勤路で見かけました。『洋シャクナゲ』の蕾のようです。

本日の波瀬: 深夜6℃。 雨が降ったりやんだりの朝、お昼前には止みました。 昼間玄関先で8℃。 午後11時過ぎで4℃と少し寒の戻りとなっております。 関東地方は積雪となっていますね。 冬将軍様はこちらまでは足が届かなかったようです。

|

2020年3月28日 (土)

「川口3世代ファミリー & 桜とコブシ」

Kawaguchi2327yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨日お泊り頂きました川口3世代ファミリーでいらっしゃいます。 川口グランマが波瀬地域のご出身です。 夕食は『会席料理』を召し上がられました。

Kawaguchi2327yushoku2

写真上: お孫さんのおにいちゃんは、『小人会席料理』を美味しそうに召し上がっていました。

Kawaguchi2327yushoku3

写真上: 2歳の弟君は、特別注文された『きつねうどん』をぺろりと完食! うどんが大好きだそうです。

Kawaguchi2328honkan

写真上: 昨夜からの雨が止んだので、今朝、ご出発前に本館をバックに記念撮影させて頂きました。 コブシと桜の花も参加しました。

Kawaguchi2328kawa

写真上: 撮影後、櫛田川を御覧になる川口ファミリー。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Sakurakobusi2020328

写真上: 本日お昼過ぎに撮影した玄関先のコブシと桜です。 コブシは満開状態に近くなりました。 桜は、この木が見頃となりましたが、他の桜はまだ見頃には至っておりません。 今年の桜は、平地の津よりも2日先に咲き出したので驚きました。 平年ですと、平地よりも数日~1週間遅い開花となります。 また、山林舎庭園の中でも、日当たりの悪いところは開花が遅いのですが、どの木も開花しているのが不思議に思えます。 開花の速度は違うものの、不思議な傾向です。

Sakurataigan2020328migoro

写真上: 対岸の桜は見頃を迎えました。 花曇り以上の曇りだったので、桜が映えませんね。 なので、最小限の写真にとどめました。

Sakurabesshu2020327hasi

最後の写真は、対岸の橋の階段を上ったところにある別種の桜です。 茶色の葉っぱが花と一緒に見られます。 花もソメイヨシノに比べ少し大きく、真っ白です。

本日の波瀬: 深夜10℃で時折激しい雨が降りました。 午前7時前で12℃。 小雨に変わっていました。 その後、雨は止み、夕方近くにまた降り出しました。 昼間玄関先で14℃。 夜になっても、それほどの冷え込みは感じられません。 でも、明日は関東以北に雪の予報が出ていますね。 関東では雪をまとった桜の光景が見られそうですね。 こちらでも寒くなるのでしょうか…

山林舎ホーム:http://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年3月27日 (金)

「大野弘さんの山の日記 - 檜塚」

Ohno2020321hino001

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

本日のたよりは、『大野弘さんの山の日記』とお届けいたします。 大野さん、ご案内をお願い致します。

「21日の檜塚は雲一つない上天気で、先日に引き続いて好天に恵まれた登山は、春の息吹を五感の隅々まで染み渉るご機嫌な日和でした。千石林道がしばらく通行止めでしたし、ヌタハラからの道も車が通れるかどうか訝っていたこともあり、数年ぶりのヌタハラ谷からの登山になります。途中大きな崩落もなく何とか目的の所に駐車でき、9時15分登山開始しました。

天気予報では頂上付近は15mほどの風とのことですが、幸い南斜面のヌタハは殆ど風もなく木漏れ日の中を順調に登ってゆけます。登山道はやはり暫く人の来た様子はなく、落ち葉で消えかかっている所も見られ、慎重に記憶を呼び覚ましながら詰めてゆきます。にもかかわらず目一杯山を満喫し17時30分無事下山し、8時間以上山にいたことになり総歩数21500歩とカウントしていました。二人の年齢を足すと161歳とスーパー爺さんの山行状記でした。 大野弘」

「写真上: 予定していたコースの登山道が崩落して居たので、やむを得ず道のない急斜面を1時間半へばり付くようによじ登り、辿り着いた尾根は、原生林に囲まれた心地よい所で、時刻は12時00になっていました。」

Ohno2020321hino002

「写真上から3枚: 檜塚から奥峰を臨む、残雪がアクセントになって色のない風景を引き立たせてくれます。」

Ohno2020321hino003

Ohno2020321hino004

Ohno2020321hino005

「写真上: 奥峰頂上からヒキウス平を臨む、風は少し吹いていますが、ヤッケを着用することもなく、登山には快適な気温でした。」

Ohno2020321hino006

「写真上から3枚: ヒキウス平までの斜面は残雪が多く見られ、木々のシルエットが目を楽しませてくれます。」

Ohno2020321hino007

Ohno2020321hino008

大野さん、大変な登山が続きましたね。 雪景色がまだ見れて、嬉しかったです。 貴重な写真をありがとうございました。 次回は春の風景の中、穏やかな登山となられることを願っております。 次のお便りも楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜9℃と前日から、またかなり上がりました。 早朝の気温も、昼間の気温も見忘れましたが、結構暖かい1日でした。 薄曇りがメインで、時折、雨がぱらつくという天候でした。

|

2020年3月26日 (木)

「アマゴ釣りの旅 & 櫛田川春風景 & ツクシ・スミレ・雪柳」

Kusiro2325yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨日お泊り頂きました久代さんでいらっしゃいます。 アマゴ漁解禁の折は、お孫さんとお二人で2連泊されましたが、今回はお一人でお越しになりました。 夕食はいつものように、沢山召し上がらないということで、ビジネスコースAをご選択。 ご飯もお代わりされ、以前よりも食欲が増されたようです。 

Kusiro2326turi1

写真上: 昨日は午後から山林舎前の川で、今朝は他所へ行かれ、また山林舎前に戻って、お昼過ぎまでアマゴ釣りを楽しまれました。

Kusiro2326turi2

写真上も、久代さんの釣り風景です。 今日のお昼の暖かさで、対岸の桜が急速に開花してきて、春らしい光景となりました。

Tukusi2020326

写真上: 釣り風景を撮影している時、以前探しても見つからなかったツクシを発見。 全てが早いこの春、もう出会えないと思っていましたが、まだいてくれました。 ツクシはやっぱり、可愛いですね。

Sumire2020326dote

ここからは、今朝、通勤路で見かけた3種のスミレをお届けいたします。

写真上: 通勤路脇の土手に咲くスミレ。 少し色が濃いです。

Sumire2020326chisaishudan

写真上: 小さな小さなスミレが集団で土に張り付くように咲いています。

Sumire2020326usuidote

写真上: 薄紫のスミレです。 

Pinkyukiyanagi2020326

写真上: 最後は、マダム順子が育てている『ピンク雪柳』です。 ピンク色が混じっていて、春らしい華やかさがあります。

本日の波瀬: 深夜1℃。 早朝の気温は見ていませんが、0℃位だったのではないかと思われます。 今日も晴天が続き、昼間はかなり暖かくなりました。 玄関先で20℃。 日のあたる所は、20度を越えたものと思われます。 この暖かさで桜の開花が進みました。 ゆっくり行こう、桜さん☆☆ 今日は3月最後の晴天との予報で、明日から下り坂となる見込みです。 

新型コロナによるキャンセルが続きます。 お仕事の方々のお泊りには影響なかったのですが、やはり、観光のお客様には、特に団体さんには影響大ですね。 皆さん、油断されないよう、くれぐれもお気を付けください。

山林舎ホーム:http://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年3月25日 (水)

「昨日のお客様 & 会席料理 & 波紋 & 本日の桜 & アジサイの若葉」

Tujimura2324yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨日初めてお泊り頂きました辻村さんでいらっしゃいます。 夕食は会席料理を召し上がられました。

Kaisekiryouri2020325

写真上が、久しぶりに登場した『会席料理』です。 今夜は、蓋物の代わりに、『鯛のカブト煮』が登場しました。 この後、お吸い物と果物(グレープフルーツ)が出されました。

Tujimura2325hasi

写真上: 今朝、辻村さんがご出発される前に、きずな橋と櫛田川、そして高尾山をバックに記念撮影させて頂きました。 本当は桜満開時に泊まられたかったそうですが、お休みがとれなかったそうです。 でも、貸し切り状態で、静かな山林舎を満喫して頂きました。 遠方ですが、またお越し頂けるとのことで、楽しみにお待ち申し上げております。 ご利用、ありがとうございました。

Hamon2020325kawa

写真上: 山林舎前の櫛田川です。 波紋がきれいでした。

Sakura2020325kaikachu

写真上: 山林舎庭園で一番最初に開花した桜です。 この枝だけ、にぎやかに開いています。 昨日と今日の寒さで、開花が少し鈍っているように感じられます。 花の命が長らえるよう、花寒が続きますよう…☆☆☆

Ajisaiwakaba2020325kawa

写真上: 川辺のアジサイにも若葉が沢山見られるようになりました。 この二日間の寒さのせいか、カジカガエルの鳴き声が聞こえてきません。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも3℃。 昼間は玄関先で14℃。 日のあたる所はもっと高かったようです。 夜になって、また冷えてきました。 追記:午後11時過ぎで1℃まで下がりました。

山林舎ホーム:http://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年3月24日 (火)

「バイクの旅 & アマゴ釣り & セキレイ2種」

Mizukosi2324bike1

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨日お泊り頂きました水越さんです。 ずっと以前はご家族でお泊り頂いておりましたが、最近はお一人で休養にお越しになられます。 ほとんどが、このバイクでいらっしゃいます。 開き始めたコブシをバックに撮影させて頂きました。

Mizukosi2324bike2

写真上: ご出発です。 バックは、桜や紅コブシにかわりました。 ご無事にご帰宅されたことと思います。 頻繁にご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Amagoturi2020323

写真上: 昨日の朝、山林舎前の櫛田川で、アマゴ釣りを楽しまれる姿がありました。

Segurosekirei202039

写真上: 9日、抜けるような青空をバックに、セグロセキレイと思われる鳥が電線にとまっていました。

Kisekirei202039

写真上: セグロセキレイから5メートルほど離れた同じ電線に止まっていた黄色のお腹のセキレイ。 キセキレイと思われます。 きれいな鳴き声でした。 

本日の波瀬: 深夜5℃、早朝4℃ながら、強く吹く風はもっと冷たく感じられ、手がかじかんで、手袋が恋しくなりました。 昼間、玄関先で10℃。 昨日よりもさらに4℃下がりました。 この冷たい北風が桜の開花速度を少し緩めたようです。

山林舎ホーム:http://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年3月23日 (月)

「大野弘さんの波瀬日記ー & 山林舎の桜開花」

Ohno2020319sak001

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

本日のたよりは、『大野さんの波瀬日記』をお届けいたします。 17日と18日に撮影された桜風景です。 大野さん、掲載が遅くなりまして、申し訳ございません。 ご案内をお願い致します。

「今年の冬は雪も少なく気温も高めでしたので、花の開花も早まっているようです。油断をしているとチャンスを逸する怖れもありますので、例年よりも早めの行動をと思い、桜を求めて近所を探索してみました。

丁度ターゲットにしていた桜は狙い通り開花していましたので、カメラに納めることが出来ました。但し、これは早咲きの花ですのでソメイヨシノではありません。これからはシダレや、山桜などが野山を華やかに飾る時期になります。

ソワソワ、わくわく心騒がしい季節になりました。はじけ始めた波瀬の風景の一部をご紹介いたします。 大野弘」

「写真上から3枚: 落方にある桜の畑には早咲きの花が満開でした。以前は切り花用に栽培されていたのですが、今は誰も手入れする方もなく放置されています。しかしながら昔の面影を宿していますので、桜は逞しく花を咲かせてくれています。」

Ohno2020319sak002

Ohno2020319sak003

Ohno2020319sak004

「写真上: 舟戸橋にある峡谷は悠久の年月、川の流れに削られた岩が見事な造形を見せてくれます。水の美しさと流れが素敵な調和を保っています。」

Ohno2020319sak005

「写真上から5枚: 落方の森本邸のお庭にある桜が満開で、ピンクの花が何ともチャーミングでしたので、翌日も撮影に行きました。」

Ohno2020319sak006

Ohno2020319sak007

Ohno2020319sak008

Ohno2020319sak009

Ohno2020319sak010

「写真上: 新栃谷橋手前にある土管淵と書いた看板の所を河原まで降りてみました。名前の由来は風景からは想像もつきませんが、兎に角道路から河原までの降り道はとても危険でチョットビビリます。」

大野さん、素晴らしい桜風景と川風景をありがとうございました。 近いうちに、同じく大野さんの檜塚登山の写真をご紹介できると思いますので、お楽しみに!

Sakura2020323kaika1

写真上と下: 昨日予想しておりました通り、本日、山林舎庭園のソメイヨシノ桜が開花となりました。 平年より1週間~10日程早い開花です。 見頃は今月末から2週間と見込んでおります。 

Sakura2020323kaika2

深夜の帰宅時、きずな橋を渡っていると、カジカガエルの初音が聞こえてきました。 まだ上手に歌えていませんが、あの涼やかな歌声の季節がやってきました。 いつも桜の開花時期にカジカガエルの愛の歌が始まります。 自然は本当に不思議なもので、大変早い桜の開花に申し合わせたかのように、カジカガエルの初音も早くなりました。 人出が少なく、きれいな空気の下、櫛田川のせせらぎとカジカガエルの歌に耳を傾けながら、桜パラダイスを楽しんで頂けます。 ぜひ、お出かけ下さい。

本日の波瀬: 深夜は10℃もありました。 今朝はゆっくりの出勤だったので、早朝はわかりませんが、結構下がったものと思われます。 今日も晴天が続きましたが、前日よりも気温はかなり下がりました。 昼間、玄関先で14℃。 吹く風が冷たく感じられました。 今日は昼間でも暖房が必要な山林舎でした。

山林舎ホーム:http://greenlife-sanrinsha.com 
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年3月22日 (日)

「昨日お泊りのお客様 & 対岸の桜開花 & 枝垂桜とエドヒガン桜」

Mitani2321yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨日お泊り頂きました阿野・三谷・岡田3世代ファミリーの皆さんでいらっしゃいます。 長年のご愛顧を賜っておりますが、久しぶりのお帰りとなりました。 ぼたん鍋大好きの三谷パパが、「ぼたん鍋の味が変わらず美味しくて、感動しました」と嬉しいお言葉を頂戴しました。 この冬は、ぼたん鍋が人気でした。

Urakawa2321yushoku

写真上は、2泊目の浦川さんでいらっしゃいます。 お父様は今回は写真をパスされ、息子さんの道昭さんのみが撮影に応じてくださいました。 お一人では寂しいのか、ビール瓶を抱えての撮影です。 頻繁にご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Mitani2322honkan

写真上: 三谷チームの皆さんが今朝、ご出発前に本館をバックに記念撮影させて頂きました。

Mitani2322kawa

写真上: 櫛田川をバックにもう一枚。 この季節にしかお越しになっておられないので、「夏には泳げるのですか?」との珍しいご質問。 「夏にも来たいね!」と嬉しいお言葉が聞こえてきました。

Mitani2322kawa2

写真上: 川辺では、いたずら心が騒ぎます。

Mitani2322kawa3

写真上: お孫さん達だけで撮影されていたので、私も慌ててバックして、撮影させて頂きました。 幼い頃からお越し頂いておりましたが、右側お二人:三谷ブラザーズは医大生として、三谷パパと同じ道を歩かれていて、その成長ぶりに驚かされました。 左側お二人:岡田ブラザーズはまだ中学生で可愛らしさが残っていますね。 

Mitani3sedaifamily

写真上: 懐かしの写真を探してみました。 2008年にお越しの折の集合写真です。 子供さん達の成長ぶりがお分かりになると思います。 この時で、5度目のお越しでしたので、本当に長くご利用頂いております。

長いご愛顧を賜りまして、心より感謝申し上げます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Sakurataigan2020322kaika

写真上: 対岸のソメイヨシノ桜が開花しました。 例年ですと、翌日に、山林舎の桜が開花します。 今日も一輪だけ、花が開き始めているのを見つけました。 間違いなく、山林舎の桜は明日開花するものと思われます。 平年よりかなり早い開花です。 この調子ですと、見頃は来週から1週間くらいとなりそうですね。 ご予約の関係で、頭がいたいところです。

Takem2020322edohigan

竹村英也さんから今日届いた桜満開だよりです。

写真上:「飯南町のエドヒガン桜が満開を迎えてました。」

Takem2020322sakurataiki

写真上「大紀町のしだれ桜が満開を迎えてました。」

竹村さん、貴重な写真と情報をありがとうございました。 またのご投稿を楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜3℃、早朝2℃と冷え込みましたが、その後、徐々に気温が高くなり、昼間、玄関先で今日も20℃となりました。 風は強かったものの、生暖かい春の風でした。 この暖かい風が桜の開花を誘いました。 晴天から曇天へ。 そして、時折ポツポツと雨が降り始めております。 昼間は窓を少し開けておくほど暖かく感じられましたが、夜になって、少し冷え込み、暖房が必要となっています。

山林舎ホーム:http://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年3月21日 (土)

「ミツマタ満開 & 紅コブシとコブシ開花 & 桜の蕾 & 手作りマスク」

Mitumata2020321gunsei

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 我らがマダム順子が今日、裏山の『ミツマタ』群生地で撮影してきました。 ミツマタの花は満開だったそうです。 ミツマタも、とても早い満開期を迎えているようです。

Mitumata2020321up

写真上: ミツマタの花のクローズアップです。

Benikobusi2020321kaika

写真上: 本館前に立つ『紅コブシ』の花が昨日開きました。 今日は写真のように、次々と開花していきました。

Kobusi2020321kaika

写真上: 本館の玄関先に立つ『コブシ』の花は今日、開花を迎えました。 毎年、紅コブシよりも1日遅れて咲きます。 今年も示し合わせたように、1日遅れて開花を迎えました。

Sakura2020321tubomi

写真上: 山林舎本館前に立つソメイヨシノのツボミです。 さらに赤みを増してきました。 

Mask2020321sakapimade

写真上: さかぴーさんから届いた愛情たっぷりこもった手作りマスクです。 可愛い柄がいろいろとあります。 MサイズとLサイズの2種類の大きさを作り上げてくれました。 さかぴーさん、ありがとうございます。

本日の波瀬: 深夜2℃、早朝3度。 晴天の1日で、昼間玄関先で20℃。 午後11時半で4℃となっております。

|

2020年3月20日 (金)

「本日のお客様 & クリスマスローズと野の花々」

Urakawa2320yushoku

昨日、山林舎の営業を休ませて頂きまして、ありがとうございました。 いろいろとご迷惑をお掛け致しまして、申し訳ございませんでした。 本日から、また宜しくお願い申し上げます。

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 本日お泊りの3組のお客様の内、撮影を了解して下さったのは浦川父子さんのみでした。 波瀬植物園や田中邸の石庭作りを担当されておられ、頻繁にご利用頂いております。 今回も2連泊のご予定です。 いつもご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 明後日の朝まで宜しくお願い申し上げます。

Xmasrose202038a

写真上: お風呂の庭には『クリスマスローズ』が満開となっています。 写真は8日に撮影したものです。

Xmasrose202038b

写真上と下: 下向きの花なので、花の下にカメラを置いて、花を捉えます。

Xmasrose202038c

Xmasrose202039soto

写真上: お風呂の庭の花から種が飛んだのか、お風呂の外にも、白いクリスマスローズが咲きました。

Tanpopo202039kawabe

写真上: 川辺の道に咲くタンポポ。

Jiroboengosaku2020319

写真上: 通勤路の土手に群生している『ジロボウエンゴサク』。 面白い名前です。

本日の波瀬: 私は夕方近くに波瀬に戻ってきましたので、マスターから聞いたところ、朝はそれほど冷えてなかったものの、強い風が冷たく感じられたそうです。 午前8時ですでに12℃あったとのことです。 それでも、山林舎の中では暖房が活躍しております。

山林舎ホーム:http://greenlife-sanrinsha.com 
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年3月19日 (木)

「かっぱずんちゃんの絵本ができました!」

Kappazunehon2020318hyosi

本日、山林舎は営業を休ませて頂きました。 お電話などでご迷惑をお掛け致しまして、申し訳ございませんでした。 明日から通常営業に戻りますので、宜しくお願い致します。

『かっぱずんのほのぼのイラスト』でおなじみの『かっぱずん』ちゃんの絵本が『文芸社』から出版されることになりました。 可愛い可愛い絵本に仕上がりましたので、是非、ご覧になって下さい。 Amzonでは、4月から販売が始まります。

上は表紙です。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。 絵本の実寸にしてあります。

Kappazunehon2020318urabyosi

上が、裏表紙です。

Kappazunehon2020318obiomote

上は、帯の表側です。

Kappazunehon2020318obiura

上は、帯の裏側です。

Kappazunehon2020318baiten

写真上: 山林舎が頂いた贈答本を見本として、売店の『かっぱずん』コーナーに置いてありますので、ご覧になって下さい。 宜しくお願い致します。

山林舎ホーム:http://greenlife-sanrinsha.com 
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年3月18日 (水)

「桜の蕾 & & ミモザ & アマゴ釣り & 本日の高見山」

Sakura2020318tubomi

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、本日のお昼過ぎに撮影した玄関先のソメイヨシノのツボミです。 ツボミは膨らみ、赤みを帯びてきました。 東京などではすでに開花を迎えていますが、山林舎の桜は平地より1週間ほど遅いです。 それでも、平年に比べたら、かなり早く開花すると予想されます。 おそらく、開花は1週間ほど後。 そして、見頃は2週間後と思われます。

Mimoza2020317front

写真上: 山林舎のフロントや食堂には、谷祥子さんから頂いたミモザが朗らかに笑うように明るさを添えてくれています。 谷さん、いつもありがとうございます。

Amagoturi2020318

写真上: 今朝、見かけたアマゴ釣りさん。 高い崖から竿を垂れていました。 櫛田川の流れは今日も清らかです。

Tanikazuma2020318amago

写真上: コロナ疎開中の谷和真君。 昨日は高見峠で雪遊びでしたが、今日は、おじいちゃんとアマゴ釣りを楽しみました。 おじいちゃんが釣り上げたアマゴを見せにきてくれました。 和真君、ありがとう!

Takami2020318narayori

写真上: 奈良に赴いたマスター夫妻。 マダム順子が撮影した高見山です。 木津トンネル付近から撮影。 山頂付近にのみ、雪が残っているようです。

本日の波瀬: 深夜8℃。 早朝はわかりませんが、昼間は国道の気温計で20℃まで上がったそうです。 でも、山林舎はひんやりして、少し暖房を入れました。 夜になって、冷え込みはあまり感じられません。

明日休舎日: 長期ご滞在の方々がお仕事を終えられ、平日にお休みがとれるようになりました。 それで、明日19日(木)に遅いお正月休みを取らせて頂きます。 私は個人的に1週間お休みを頂きましたので、申し訳ないですが、また連休を頂きます。 でも、HPだよりは休まず掲載致しますので、ご覧になって下さい。 何かとご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。

山林舎ホーム:http://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年3月17日 (火)

「15日と16日のお客様 & 本日の高見峠」

Chukyotoso2315yu

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、15日から2連泊されました『中京塗装(株)』の皆さんでいらっしゃいます。 『飯高砂利』さんへ塗装のお仕事でお越しになりました。 「食事が美味しい!」と何度も声に出して、嬉しいご感想を頂戴しました。

Gyomu2315yushoku

写真上は、15日にお泊り頂きましたギョーム・マーテルさんでいらっしゃいます。 はるか遠いフランスからお越しになりました。 お食事や生酒を気に入って頂けたようで、こちらは静かに「オイシイ…」と、仰って頂きました。 

Gyomu2316honkan

写真上: ギョームさんは地下足袋を愛用されておられ、お気に入りのブランドがあるとのことです。 「またお越しください」と申し上げましたら、「たぶん、もう一度来ると思います」と仰って頂きました。 フランスも今は新型コロナが大変なご様子。 しばらく日本に滞在されるのかもしれませんね。 「あなたはパラダイスに住んでいますね」と大変嬉しいお言葉も頂戴しました。 ぜひ、お越しください。

Mr. Guillaume Martel, thank you for your staying at our inn.  We are looking forward to your coming here again.

Chukyotoso2316yu

写真上は、『中京塗装(株)』さんの2泊目の夕食風景です。 明るく朗らかの皆さんでした。 「今後はプライベートで是非来たいです。」と、こちらも嬉しいお言葉を頂戴しました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Tani2020317takami1

写真上からは、谷祥子さんが本日、『高見峠』で撮影された雪景色をお届けいたします。 高見峠にはこんなに雪が積もっていたそうです。 お孫さんの和真君がそり遊びを楽しんでいます。

Tani2020317takami2

写真上: 私の大好きな雪だるまを送ってくれました。

Tani2020317takami3

写真上: 和真君の雪だるま作品です。 『スポンジボブ』だそうです。 上手ですね。

谷さん、貴重で楽しい写真をありがとうございました。

本日の波瀬: 深夜0℃、早朝―1℃。 晴天の1日で、昼間は暖かくなりました。 午後8時で4℃。 午後11時で9℃まで上がっていて、びっくり!

|

2020年3月16日 (月)

「本日の② 久代ファミリー & アマゴ釣り風景」

Kusiro238yushoku

早朝の雪は時折止みながらも、お昼過ぎまで降り続けました。 でも、気温が高い為、地面に降り注いでは溶けるという繰り返しで、積雪には至りませんでした。 高い山々はかなりの雪があるものと思われます。 昨日、波瀬に帰ってくる時、高い山々が白くなっていて驚きました。 冬将軍様の巻き返しのようですね。

昨日の夕方から仕事に復帰しましたが、深夜、パソコンの前に座ったものの、知らず知らずに疲れがたまっていたのか、HPだよりの編集にまでたどり着けることはできませんでした。 今夜は無事に行きますよう…

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

久代さん、大変長くお待たせいたしまして、申し訳ありませんでした。 お孫さんとの2日目8日の夕食写真です。 

Kusiro239turi

写真上: 9日の久代グランパの釣り風景です。

Kusiro239turi2

写真上: なごむ君の釣り姿です。

Kusiro239kawa

写真上: 櫛田川と山林舎庭園をバックに記念撮影。 なごむ君、本当に大きく成長されました。

Kusiro27427kawa

写真上が、5年前のお二人です。 久代さんは、この写真をご持参されて、見せて下さいました。 撮影者として、大変嬉しい瞬間です。

連泊頂きましたのに、1日目と2日目の記事が長いブランクとなりまして、申し訳ありませんでした。 長いご愛顧を賜りまして、心より感謝申し上げます。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Amagoturi202039

写真上: 9日に、久代ファミリー以外に、山林舎前でアマゴ釣りを楽しまれる方がいらっしゃいました。 

本日の波瀬: 深夜1℃で、雨。 早朝は0℃で雪交じりの雨でした。 その後は雨と雪が交互に、その後は雪が何度も降りました。 午後11時過ぎで晴天で0℃となっております。 明日の朝は氷点下となりそうな気配です。

|

「本日の①雪速報」

Yukigesho2020316

長い間、私の個人的な事情により、HPだよりの更新ができず、申し訳ございませんでした。 今夜から本格的な更新を再開いたしますが、今朝は思いがけない雪化粧となりましたので、急遽お知らせいたします。

早朝、野原や家の屋根に部分的ながら、雪化粧が見られました。 道路には雪は見られませんが、高見トンネル付近には積雪が予想されますので、通られる方は滑り止めを準備されたほうが宜しいかと思います。 お気を付けて走行なさって下さい。

|

2020年3月 9日 (月)

「お断り」

申し訳ございませんが、編集者の事情により、しばらくHPだよりの更新ができなくなりましたので、ご了承頂きますよう、お願い致します。

|

2020年3月 8日 (日)

「今尾チームの皆さん & 櫛田川上流域アマゴ漁解禁」

Imao238sofa

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨日お泊り頂きました今尾チームの皆さんです。 今日は生憎の雨となりましたので、ロビーのラウンドソファで集合写真を撮影させて頂きました。 長いお引き立てを賜りまして、誠にありがとうございます。 今後とも宜しくお願い申し上げます。

Amagokaikin202038a1

ここからは、本日の夜明けから、アマゴ漁解禁となった櫛田川上流域の解禁日風景をお届けいたします。

まずは、午前7時の山林舎前の櫛田川には、3組4名様の釣り人が見られました。 雨天と言うこともあり、寂しい解禁日となりました。

写真上は、昨日からお泊り頂いております久代ファミリーの釣り姿です。 解禁日というのに、朝から雨の天候で、気温は6℃。 長い時間川辺に立つのは寒さが伴います。 久代ファミリーの本日の釣果は、グランパ、なごむ君共々、4匹でした。 なごむ君、釣れてよかったですね。 今夜もお泊りなので、明日は森地域で釣りをされてからお帰りになるご予定です。 明日の朝まで宜しくお願い致します。

Amagokaikin202038b

写真上: ジョーズ岩の所にも釣り人が… 白いのは雪でなく、雨粒です。

Amagokaikin202038c

写真上: アマゴ池の高い崖から竿を伸ばしてみえました。

Amagokaikin202038d

午前11時には、完全に釣り人が代わっていて、3人の釣り人が増水してきた川で奮闘中でした。 結構な雨量があったようで、濁りも出ました。 が、明日には濁りは回復すると予想しております。

Amagokaikin202038e

Amagokaikin202038f

本日の波瀬: 雨が夕方まで続き、昼間の気温は玄関先で8℃。 午後11時過ぎで4℃となっております。

|

2020年3月 7日 (土)

「アマゴの放流 & 本日のお客様」

Amagohoryu202037a

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上と下: 櫛田川上流域では、明日のアマゴ解禁日を翌日に控え、今朝、アマゴの放流が行われました。 山林舎前の川には、バケツ3杯のアマゴが放たれました。

Amagohoryu202037b

Amagohoryu202037c1

写真上: 櫛田川に放たれた直後のアマゴさん達。 戸惑う子もいれば、即、元気に泳ぎ回る子もいます。 できるだけ長く泳げるといいですね。 アマゴ釣りさん達、ごめんなさい。

櫛田川上流域のアマゴ漁解禁は、明日8日夜明けからとなります。 遊漁券は、山林舎でも販売しておりますので、宜しければ、ご購入をお願い致します。 年券5000円、日券3000円です。

Imao237yushoku

写真上は、本日お泊りの今尾チームでいらっしゃいます。 長年に渡って、ご利用頂いております今尾ご夫妻(右側)がお友達を誘って、お越しになりました。 夕食は会席料理をご注文されました。 長いご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 明日の朝まで、ごゆっくりとお過ごし下さい。

Kusiro237yushoku

写真上も、長年のご愛顧をいただいております久代さんです。 アマゴ釣りで年に数回ご宿泊されます。 今回は、久しぶりにお孫さんの『なごむ君』を連れ立って、お越しになりました。 5年前にもお二人でお越しになり、私が撮影させて頂いた川でのお二人の写真をお持ちになり、見せて下さいました。 なので、私は夕食時の写真をさがしてみました。 こちらです↓

Kusiro27426yushoku

写真上: おじいちゃんも若かったですが、なごむ君が幼くて、可愛かったですね。 今や青年の風格さえ出てきました。 小学生から中学3年生となられ、もうすぐ高校入学を迎えられます。 今日から2泊されて、明日の早朝からアマゴ釣りを楽しまれます。 長いご愛顧を賜りまして、心より感謝申し上げます。 明後日の朝まで宜しくお願い致します。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも―2℃で快晴。 キラキラ光る道端を眺めながらの出勤でした。 晴れのち曇りで、昼間は玄関先で10℃とそれほど上昇しませんでした。 午後11時過ぎで6℃と、前日に比べ、暖かい夜を向かております。 明日の朝はアマゴ漁解禁日。 雨の予報ですが、早く上がりますよう…☆☆☆

|

2020年3月 6日 (金)

「アマゴ漁解禁間近の櫛田川 & 本日の高見山 & 本日の夕食メニュー」

Maenokawa202036

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、本日午前10時過ぎに撮影した山林舎前の櫛田川です。 渇水状態ではなく、程よい流れとなっています。 

櫛田川上流域では、3月8日(日)にアマゴ漁が解禁となります。 遊漁券を山林舎でも販売しておりますので、ご利用をお願い致します。 年券5000円、日券3000円となっております。

Takami202036muhyo

写真上: マスターが午前9時半頃に舟戸地区で撮影した『高見山』です。 山頂部に霧氷が見られますね。 天気予報では、暖かくなるとのことでしたが、昼間玄関先で10℃とそれほど気温は上がりませんでした。 風の冷たさが続いています。 午後11時過ぎに0℃まで下がってきています。

Takami202036athleticyori

写真上: 午前10時過ぎに山林舎のアスレチック広場から撮影した『高見山』の頭部です。 このように、かすかに頭をのぞかせています。 今日は白髪頭でした。

Businessa202036

写真上: 本日の夕食『ビジネスコースA』です。 これに、お吸い物とグレープフルーツが続きました。「うまかった!」と嬉しいご感想を頂きました。

|

2020年3月 5日 (木)

「さあ!まいこましてこかあ~纏めwalk & 啓蟄と新型コロナ」

Tobenokai20203sakanamichi1

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上と下: 以前一度お泊り頂きました『戸畔(とべ)の会』の皆さんが。『都に続く緑の道を歩く』というプロジェクトのまとめとして、『魚の道編』を5日間かけて行われます。 山林舎は二日目の夜にお泊り頂きます。 ご興味のある方はぜひ、ご参加ください。 3月20日が締め切日です。

Tobenokai20203sakanamichi2

Keichitu2

本日の波瀬:『かっぱずんのほのぼのイラスト』の旧作で、『啓蟄』です。 今日は啓蟄だったにもかかわらず、真冬の天候となりました。 深夜4℃、早朝2℃ながら、強風が吹き、0℃位の体感気温でした。 冷たい雨の1日で、雨に雪が混じったり、雪になったりしましたが、積雪には至りませんでした。 高見トンネル付近は明日の朝は凍結の恐れがありますので、できれば、滑り止めを準備された方がいいと思われます。 午後11時で、1℃まで下がってきています。 雨は上がっております。

Kaze

コロナ・キャンセル: ついに山林舎にもコロナ・キャンセルが3件発生しました。 貸し切り予約のキャンセルは延期なので、希望があります。 後の2件は、おそらくですが、新型コロナの影響かと思われます。 

コロナ疎開: 波瀬の里は普段は子供さんはごくわずかしかいないのに、今、子供さん達で賑わっています。 そう、学校が新型コロナの為にお休みとなったので、故郷のおじいちゃん・おばあちゃんのお世話になるご家庭が多いようです。 その上、別荘をお持ちの方も、お孫さん達を引き連れて、「街中は何かとややこしいので…」とお越しになっていました。 新型コロナ恐るべしですね。 皆さん、くれぐれもご注意ください。

かっぱずんちゃん、可愛いイラストをありがとう♪

山林舎ホーム:http://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年3月 4日 (水)

「本日の夕食ビジネスコースA」

Businessa202034

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

本日は遅くなってしまいましたので、1枚の写真のみの掲載とさせて頂きます。

久しぶりに撮影できた本日の夕食『ビジネスコースA』です。 この後、お吸い物とメロンが出されました。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも4℃。 冷たい小雨の1日恵、昼間、玄関先で9℃でした。 夜遅くなって、5℃となっております。

|

2020年3月 3日 (火)

「猫ちゃんの日向ぼっこ & 面白い模様の蛾」

Mokonorak2020219hinata1

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

本日のたよりは、動物シリーズで参ります。

まず写真上は、2月19日に撮影した仲良し猫コンビ『モコチャン & のらくろ』の日向ぼっこ風景をお楽しみください。 日陰には、まだ雪が残っていますね。

Mokonorak2020219hinata2

写真上: 私のカメラに気づくと、途端に警戒の表情に変わりました。

Moko2020219hinata

写真上:モコチャンは、アマゴ池の網の上に移動して、日向ぼっこが続きました。 モコチャンと私の関係は徐々に近くなってきています。 ようやく、おしりをなでることが出来るようになりました。 が、猫なので、なかなか素直には行きません…

Omosiroiga2020215a

写真上: 先月、窓ふきの時に見つけた網戸にとまる面白い模様の蛾です。 ちっとピンボケで、ごめんなさい。

Omosiroiga2020215b

写真上: 上の蛾を横から眺めると、さらに奇妙な形状でした。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも4℃ながら、冷たい北風が吹いていました。 晴れ、時々曇りの1日で、昼間はかなり暖かくなりました。 夜になっても、それほどの冷え込みは感じられません。

山林舎ホーム:http://greenlife-sanrinsha.com 
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年3月 2日 (月)

「香肌小学校の子供さん達からのお礼状 & 坐禅草 & かっぱずん」

Kahadasho2222orei

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。 イラストは作者の希望により、サイズは変わりません。

写真上: 先月、菅島小学校との交流会でお泊り頂きました香肌小学校の5・6年生の皆さんが山林舎のご感想を書いて下さり、先生方が1枚のボードにまとめられて、お届け頂きました。 朝食(夕食は学校でとられましたので)とお風呂が好評だったようで、とても嬉しく感じております。 香肌小学校の皆さん、こちらこそ、ありがとうございました。 またのご利用を心よりお待ち申し上げております。

Zazensou202032hazesho

写真上: マスターが今朝、『波瀬植物園』で撮影してきた『座禅草』です。 達磨さんが坐禅をしているように見えることから名付けられたと聞いております。 筆者も30年以上前、結構長い間、坐禅に親しんでいたことがあるので、この花には特別な思いがあります。

波瀬植物園が3月1日より、今季オープンしました。 おふく茶屋も同じく開いております。 手打ちそばや、郷土菓子の『でんがら』が味わえます。 ぜひ、お越しになって下さい。

Ofukujaya271111dengara

写真上が、その『でんがら』です。 ホオノキの葉っぱに包んだアンコ入りのお餅と言うよりダンゴです。 

波瀬植物園については、次のHPをご覧になって下さい。
波瀬植物園HPhttp://www.haze-garden.jp/ 
波瀬植物園のブログhttps://ameblo.jp/hazesyokubutuen/

Stovetofanheater

『かっぱずんのほのぼのイラスト』です。 2作品とも2月に入る直前に届いたものです。 なかなか手番がなくて、ごめんなさいね。 今冬は本当に暖かくて、かっぱずんちゃん宅ではファンヒーター君の出番はなかったのでしょうかね。 山林舎では、どちらも大活躍してくれていました。 でも、暖冬のおかげで、灯油代は少なく済みました。

Yukidayotanukitu 

雪がごくわずかしか見られなかったので、タヌキさんとキツネさんは雪に化身? それとも、着ぐるみかな? 

かっぱずんちゃん、可愛いイラストをありがとう♪

本日の波瀬: 深夜、早朝とも6℃と暖かさが続き、昼間も玄関先で14℃。 昼間、暖房を入れずに済んだのは、うんと久しぶりのことです。 外での窓ふきの時、吹く風に春の香りを感じました。 午後11時過ぎで、今夜も6℃となっております。

山林舎ホーム:http://greenlife-sanrinsha.com 
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年3月 1日 (日)

「昨日と本日のお客様 & かっぱずんの3月」

Sankou2229yushoku

3月最初の日は4℃という暖かい朝で始まりました。 本日のたよりは、昨日お泊りのお客様と本日の昼食にお越しのお客様に登場して頂きます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧いただけます。

写真上: また新たなメンバーで昨日と今夜お泊り頂いております『三公工業(株)』の皆さんでいらっしゃいます。 香肌峡にある橋の補修工事の為にお越しです。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Tujiino2229yushoku

写真上: 山岳ガイドの辻さんと関東からお越しの猪平ご夫妻でいらっしゃいます。 昨日は生憎の雨の中、俱留尊山に登られて、山林舎にお越しになりました。 夕食は『ぼたん鍋』を召し上がられながら、山やテニスのお話に花が咲いていらっしゃいました。

Urakawa2229yushoku

写真上は、おなじみの浦川父子さんでいらっしゃいます。 波瀬植物園や田中邸の作庭の為に頻繁にお泊り頂いております。 今回は昨日と今日の2連泊でのお越しです。 いつもご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Tujiino231honkan

写真上: 山岳ガイドの辻さんとお客様の猪平ご夫妻が今朝ご出発前に本館をバックに記念撮影。 今日は、高見山と三峰山の2山を登られた、東京へお帰りになられました。 日本300名山巡りに一環でしょうか。 ご無事のお帰りを願っております。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Yamamoto231botan

写真上: 山林舎のご近所の山本さんが娘さんとお孫さんを招待されて、本日のお昼に『ぼたん鍋』を楽しまれました。 今までにも何度かご利用頂いております。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

3gatucall

『かっぱずんのほのぼのイラスト』による3月コールです。 昨日、イラストの原稿が届き、少しハラハラしました。 猪さんも毎回、心配していますね。 桃色が似合う春の月がやってきました。

高見峠への旧道の通行止め情報: 明日3月2日から、国道166号線から高見峠へと登る奈良県側の旧道がトンネル工事の為、3月25日まで終日通行止めとなります。 高見峠へ行かれる方は、三重県側の旧道からお入りください。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも4℃。 曇天の1日で、昼間の気温は玄関先で12℃と暖かさが続きました。 午後11時半でも6℃と夜も冷え込みはありません。

 

|

« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »