« 「蓮ダム湖でのお仕事 & テイクアウトちらし & 白い花々」 | トップページ | 「ひと休みの旅 & アマビエ菓子 & 白い花々②」 »

2020年5月27日 (水)

「げんげ堂さんの山からの颯風 - 檜塚」

Zipp2020524hinoawasabi

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

本日のたよりは、『Zipp』さんこと、『げんげ堂』さんから届きました山からのお便りを紹介させて頂きます。 24日に『檜塚』に登られました。 大野弘さんと山や時期が重なりますが、ルートや視点・捉え方が異なりますので、新たな感覚でお楽しみ頂けることと思います。 げんげ堂さん、ご案内をお願い致します。

『新緑とシロヤシオの森・檜塚』

「24日、新緑の奥山谷ルートから明神平、檜塚と周回してきました。天気予報では、午後から晴れ予報でしたが、山の上では終日驟雨とガス(霧)に包まれた日となりました。上の写真は、ワサビ谷。新緑の中、白い花をいっぱいつけたムシカリ(ヤブデマリ)。」

Zipp2020524hinobsin1

「写真上と下: 時にガス(霧)が流れて、陽が射すと新緑の森が一斉に輝きだすのですが、この日はなかなかそのようなチャンスに巡り合えませんでした。ただこの時期のガス(霧)は、新緑に森に包まれ、あたかも緑色のガス(霧)が森の中漂ってるかのようにみえます。上の2枚の写真ではうまく表現できていませんが。」 

Zipp2020524hinocsin2

Zipp2020524hinodsyaku

「写真上から3枚: 檜塚の稜線上のシロヤシオは、まだほとんど蕾で開花は今週末の頃でしょうか。稜線から標高を下げると、開花が始まっていました。シャクナゲもまだ残っていてくれました。」

Zipp2020524hinoesiro1

Zipp2020524hinofsiro2

Zipp2020524hinogsiro3

Zipp2020524hinohyamasya

「写真上: また、山の貴婦人・ヤマシャクヤクの花もまだ待っていてくれました。」

新緑がとてもきれいですね。 げんげ堂さんが仰るように、新緑の森に緑色の霧が漂っているかのように感じられます。 上手く撮影されていて、とても優しい光景となっています。 シロヤシオがこれから見頃を迎えるようですね。 山の貴婦人さんも名の如く高貴な美しさを見せています。 素敵な写真をありがとうございました。 またのお便りを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも15℃。 じめじめした朝から次第に青空が広がり出し、涼やかな風が吹き渡る爽やかな午後となりました。 気温は今日も見忘れました。 夜になっても、それほどの冷え込みは感じられません。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

« 「蓮ダム湖でのお仕事 & テイクアウトちらし & 白い花々」 | トップページ | 「ひと休みの旅 & アマビエ菓子 & 白い花々②」 »