「満月と火星 & 愛猫モコちゃん & 初秋の山林舎庭園」
写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。
写真上は、本日の午前0時43分に撮影したお月様と火星です。 前日は『中秋の名月』で、今夜が『満月』。 この本日の未明に撮影したお月様は、どちらに当たるのでしょうか… 火星は左上に小さく写っている小さな☆です。 実際は赤い色をしていますね。 夜空の撮影が苦手です。 勉強せねば…
本日の波瀬: このお月様を撮影した時から快晴が続きました。 この時はすでに12℃まで下がっていて、早朝は9℃だったそうです。 今季初めて一桁台となりました。 快晴は続き、気温はぐんぐん上昇。 昼間玄関先で22℃。 最近22℃が定番になっていますね。 でも、今日も爽やかな1日となりました。
写真上: 爽やかな秋晴れの下、初秋の光を浴びた山林舎庭園と櫛田川です。 太陽が徐々に低くなってきているので、櫛田川が影になりつつあります。 アマゴ漁が先月末で終わり、川はひっそりと静まり返っています。
写真上: 澄み渡った青空の下、満開を迎えたキンモクセイは光り輝いています。
写真上から3枚: 山林舎愛猫のモコちゃんの登場です。 最近は体が大きくなって、毛もフサフサで、アライグマに似た風貌になってきました。 写真は、パソコンに向かう私の後ろでくつろいているところです。 マダム順子の呼びかけで、モコちゃんの存在を知り、早速、撮影。 カメラのひもが動くので、それにモコちゃんの興味が集中したようです。
山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com
| 固定リンク
最近のコメント