「ゆずりはさんの山だより - 明神平~桧塚奥峰」
写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。
本日のたよりは、『ゆずりはさんの山だより』をお届けいたします。 ゆずりはさん、ご案内をお願い致します。
「近畿が高気圧に覆われた10月20日(火)、明神平から檜塚奥峰へと歩きました。明神岳の北側など、場所によってはもう葉が散ってしまった
ところもありましたが、全体的には見頃になりつつあるといったところかな。今年はシロヤシオやカエデ類の紅葉が鮮やかで、周りの景色を引き立てています。青空に映えて、なかなかきれいでした。登山者もわずかだったので、紅葉独り占めでした。」
「写真上: 明神平で。右の建物は天理大学の山小屋です。」
「写真上: 登山道脇のカエデの紅葉。」
「写真上: 毎年、見事に紅葉する木です。後方の山は水無山。」
「写真上: 檜塚奥峰です。」
「写真上: 檜塚劇場から。中に見える山は奥峰です。」
「写真上: 檜塚劇場の東端から。シロヤシオの紅葉と、迷岳(右)」
「写真上: コハウチワカエデかな。今年はこの木も鮮やかです。」
標高1420mの『檜塚奥峰』は今、紅葉の盛りのようですね。 秋晴れの下の紅葉は見事に鮮やかで美しいですね。 ゆずりはさん、気分が晴れやかになる光景をありがとうございました。 次回のお便りも楽しみにお待ちしております。
本日の波瀬: 深夜、早朝とも10℃と比較的冷え込みの少ない日となりました。 早朝からパラパラと雨が降り出し、小雨の1日となりました。 昼間、玄関先で15℃。 夜になっても、それほどの冷え込みは感じられません。
山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com
| 固定リンク
最近のコメント