« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »

2020年12月

2020年12月31日 (木)

「本日の② 本日の夕食風景 & 雪景色 & ご挨拶」

Takahasi201231yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、久しぶりにお越しの高橋さんでいらっしゃいます。 山林舎のお風呂の浄化装置をお願いしている方です。 今回はプライベートでお泊りです。 夕食は『会席料理』をご注文され、見事に完食されました。 久しぶりにお泊り頂きまして、誠にありがとうございます。

Hayasi21231yushoku

写真上は、3度目のお泊りとなりました林ご夫妻でいらっしゃいます。 最初は春、次は夏、そして、今回は冬の雪景色がお目当てでしたが、まさにそのご希望通り、雪の山林舎がお迎えいたしました。 今回は2泊でのお泊りです。 今夜は『会席料理』をご注文されて、お腹を押さえてお帰りになりました。 3年連続のご利用を頂きまして、誠にありがとうございます。 二日の朝までごゆっくりなさって下さい。

Tosikosisoba20201231

写真上: 会席料理のお吸い物の代わりに出された『キツネそば』。 大晦日ならではのメニューです。 少し早い年越しそばです。 私たちも、まかない夕食で食しました。 頂いたおそばを使いましたが、麺が太く、食べ応えがありました。

Yuki20201231nanten

本日の雪景色を二つ。

写真上: 雪をかぶった『南天』。 この写真だと積雪が多そうですが、多いところで3cm位でした。

Yuki20201231yugure

写真上: 夕暮れの雪景色はまた別の魅力があります。 夕食用のアマゴをとりに行ったマスターとお客様がお話しています。 

本日の波瀬: 夜には雪が降りやんでおります。 午前0時まで0℃と気温が下がってきていますので、このまま雪が降らなくても、明日の朝は凍結の恐れがあります。 奈良県東吉野村にあるライブカメラを見ますと、国道166号線には積雪が見られます。 高見トンネル付近から雪があるものと思われます。 走行される方は必ず滑り止めを準備なさって下さい。 → 翌日(1日)追記:その後、雪は降らぬままで、道路は早朝凍結。 午後11時半現在は普通走行可能です。 奈良県側の国道の雪は消えています。 高見トンネル付近はわかりませんので、ご注意ください。

Kotosi1nenarigatou

最後は、『かっぱずんのほのぼのイラスト』による今年最後のご挨拶です。 このイラストは大きいサイズで描かれているので、イラストをクリックされますと、少しだけ大きなサイズでご覧頂けます。

今年も山林舎、並びに山林舎HPだよりをごひいき頂きまして、誠にありがとうございました。 新年も宜しくお願い申し上げます。 新型コロナ感染拡大の中、皆様、ご健康に留意なさって、お元気に明るい新年を迎えられますことを心より願っております。 

今年も旧年中に記事のアップはできませんでした。 毎年、除夜の鐘をききながら、HPの編集を行っているのですが、今年は除夜の鐘は鳴りませんでした。 こちらも自粛かもしれませんね。

|

「雪情報 - 国道166号線情報」

Yuki20201231honkanmae

雪速報です。 早い時間に入れますので、昨日の記事もご覧ください。

昨夜からの積雪はわずかながら増え、それでも多いところで2cm程度です。 国道166号線は午前6時には雪化粧で凍結しておりました。 気温は-1℃でした。 高見トンネル付近の国道には積雪があると思われます。 昨日のすさまじい風は収まりましたが、時折、強風が吹いております。 

追記:午前10時半過ぎ このあたりの国道は融雪剤がまかれ、通常に走れる状態になりましたが、奈良県側はわかりません。 雪は降ったりやんだりしております。

|

2020年12月30日 (水)

「雪速報 & ぼたん鍋と黒豆 & 雪中の満月 & 各施設休業情報」

Yuyki20201230

午後8時: いつのまにか、雪が降りだし、積もっていました。 積雪はわずかですが、高見トンネル付近はもっと積もっていると思われます。 高見トンネルを通られる方は、必ず滑り止めを準備なさって下さい。

上の情報をトップにして、追加記事を入れさせて頂きます。

午後11時過ぎ: 雪は舞っていますが、現在のところ、積雪が増えるような降り方ではありません。 気温は午後11時半前で0℃。 国道166号には今は積雪はありません。 でも、ライブカメラを見ますと、高見トンネルの向こうの奈良県東吉野村の国道は積雪となっております。 奈良県へ抜けられる方は、くれぐれもお気を付け下さい。

Coldmoon20201230

写真上: 雪雲が空一面を覆う中、雪中の満月が時折、雲の向こうから姿を見せます。 今月の満月は『コールドムーン』というそうですが、まさに、その名の通りとなりました。

Botannabe20201230ininmae

写真上: 本日の夕食直前風景です。 お泊りのお客様は写真はお断りされましたので、料理だけ紹介させて頂きます。 ご存じ、『ぼたん鍋』の2人前です。 この後、『うどん』と『リンゴ&ブドウ』が出されました。

  ぼたん鍋コース: 1泊食付き税込み9350円、1人前3850円

Kuromame20201230

写真上: マスターが今年は黒豆を煮ております。 まだその途中ですが、美味しそうに黒光りしています。

今年の山林舎のお正月休み宿泊状況は、GOTO一時停止や自粛要請の為、今日から2~4名様が続きます。 全く密ではありませんので、お客様には快適にお過ごし頂けるものと思います。 山林舎は厳しいですが…

飯高町内観光施設の正月休み営業状況
山林舎: 私共はずっと営業いたします。 逆に6日以降に休ませて頂くかと思います。
波瀬駅 0598-47-0828: 12月31日~1月3日 休業
おふく茶屋 0598-47-0808: 2月末まで冬季休業中 
かみや 0598-47-0008: 1日のみ休業
お食事処なかむら 0598-47-0018: 5日まで休業
リビングルーム 0598-47-0505: 12月31日~4日 休業
菊壽 0598-45-0288: 7日まで休業
飯高駅 0598-46-1111: 12月31日、1月1日 休業
スメール 0598-45-0003: 
 ・レストラン「やまゆり」及び「アゼリア」のランチ営業
  12月26日(土)~12月30日(水)定休日及び臨時休業
  12月31日(木)~1月3日(日)11:00~13:30(ラストオーダー)
  1月4日(月)~1月7日(木)定休日及び臨時休業
 ・香肌の湯(日帰り温泉) 通常営業
  営業時間 11:00~20:00(受付は19:00まで)
  12月28日(月)、1月4日(月)は14:00~20:00(受付は19:00まで)

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com  

|

2020年12月29日 (火)

「カツヤマ建設さんご出立 & ハードディスク & かっぱずんのお空」

Katuyama21229honkan

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、12月初旬から長期ご滞在頂きました『カツヤマ建設(株)』さんが今朝、ご出立されました。 お二人とも、「今度は家族と一緒に来ます。」と嬉しいお言葉を残してお帰りになりました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Harddesk20201229wakare

写真上: 壊れてしまったハードディスクです。 皆さんの沢山の思い出がここに詰められています。 HP管理者の方にデータ復旧を依頼しました。 無事にすべて取り出せますよう… そして、ハードディスクさん、長い間、ありがとう<m(__)m> お疲れさまでした。

Zun20201229sakasaniji

写真上からは、『かっぱずん』ちゃんが送ってくれた本日の空の写真です。 お楽しみください。

写真上:「朝の逆さ虹」

Zun20201229saiun3

写真上:「朝の彩雲」

Zun20201229ohisama

写真上: 「お昼前のお日様」

Zun20201229saiun1

写真上と下: 「お昼の彩雲」

Zun20201229saiun2

「今日はたくさんの雲の神さまがおいでになりました」

本日の波瀬: 深夜1℃、早朝0℃。 曇りの1日で、昼間、玄関先で13℃まで上がりました。 10℃を超えたのは久しぶりです。 冬の嵐が来る前は暖かくなるものなのでしょうか…? 以前もそうでしたね。 大雪の被害がどこにも出ませんよう…☆☆☆ 午後11時半前で3℃。 お月様が見えて、風はないとのことです。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年12月28日 (月)

「最後の晩餐 & 本日の夕食 & 愛猫モコちゃん」

Katuyama21228yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、今月初旬から長期ご滞在されました『カツヤマ建設(株)』の夏目さん(右側)と数日前からお越しになられた延時さん(左側)です。 お仕事を頑張られ、今夜が最後のお泊りとなりました。 最後の晩餐を貸し切り状態で楽しまれました。 

Businessa20201228

写真上: その夕食です。 マスターの手作りハンバーグ、マグロの刺身、八宝菜、手作りキムチ、お吸い物、そして、撮影後、リンゴとイチゴが出されました。 マスターいわく、『和・洋・中』のメニューだそうです。 キムチがあるから、『韓』も入ります。

Moko20201227upj

写真上からは、すっかり山林舎愛猫となったモコちゃんに登場してもらいます。 

写真上は、マダム順子が撮影したモコちゃんのアップです。

Moko20201226kata

写真上: マダム順子やマスターの肩がお気に入りの場所だそうです。

Moko20201228sofa

写真上: 今日、ラウンドソファで一時くつろいでいました。 たてがみが立派です。

本日の波瀬: 深夜2℃で小雨。 午前6時3℃で、雨は止んでいました。 次第に雨は上がっていき、午後からは青空ものぞくようになりました。 午後11時過ぎで3℃。 雲の多い晴天で、風はないそうです。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年12月27日 (日)

「歩き旅ご出発 & 本日の高見登山 & 松阪牛すき焼き」

Isimoto21227genkan

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 昨日お泊り頂きました石本さんは、今朝、お食事をとられずに午前6時前にご出発されました。 紀州街道を歩く旅の途中で、昨日は松阪駅からお越しになり、今日は高見峠経由で奈良へと向かわれました。 最終目的地は奈良県五條市です。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 ご無事に目的地に到着されますことを願っております。 そして、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Nfamily20201227takamim1

写真上からは、昨日から2連泊中のNさんファミリーが今日登られた高見山で撮影された写真をご紹介させて頂きます。 お昼近くから登られたので、霧氷はなかったそうですが、登山道には予想以上に積雪があったとのことです。 高見峠への道路は全く問題がなかったそうです。

ますは、Nさんファミリーのお母様がスマホで撮影された写真が5枚登場致します。

Nfamily20201227takamim2

Nfamily20201227takamim3

Nfamily20201227takamim4

Nfamily20201227takamim5

Nfamily20201227takamid1

写真上からは、Nさんファミリーの娘さんがデジカメで撮影された作品が4枚続きます。

Nfamily20201227takamid2

Nfamily20201227takamid3

Nfamily20201227takamid4

青空と白い雪のコントラスト、はるか遠くまで連なる山並みの雄大な風景に心地よい風を感じさせて頂きました。 Nさんファミリーの皆さん、素敵な写真をありがとうございました。 そして、2連泊して頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Sukiyaki20201227sannin

写真上は、高見山の写真を提供し下さったNさんファミリーの本日の夕食です。 そう、『松阪牛すき焼き』を二日目のメニューに選ばれました。 お肉が美味しくて、仕入れ肉店をお尋ねされ、明日、購入に行かれるそうです。 そういえば、数日前にも、お泊り頂いた方から、松阪牛の仕入れ店のお尋ねがありました。 「あまりにも美味しかったので、教えて下さい」とのことでした。 山林舎が仕入れている松阪牛は、『ファミリーショップつるや』さんを経由して、『丸中本店』で購入しております。 

  松阪牛すき焼きコース: 1泊2日税込み11000円、1人前5500円。
  
  丸中本店 松阪市中町1843-6  ☎0598-21-1121

本日の波瀬: 深夜、早朝とも-2℃。 少し霜が降りました。 晴天で昼間は結構暖かくなり、玄関先で8℃。 夜も更けて、雨となりました。 午後11時半過ぎで2℃。 高見トンネル付近がもしかしたら雪の可能性があります。 通られる方はご注意下さい。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年12月26日 (土)

「本日のご出立 & 本日の夕食風景」

Katuyama21226honkan

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 『カツヤマ建設(株)』の長尾さん(右側)が今朝、ご出立されました。 残られる夏目さんもご一緒に本館をバックに記念撮影させて頂きました。 「2kgs太りました。 またお願いします。」とご挨拶されて、ご出発されました。 長いご滞在をありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Botannabe20201226sannin

写真上からは、本日の夕食風景にかわります。 写真上は、昨年に引き続き、お越し頂きましたご家族さんです。 昨年同様、「写真は恥ずかしいので料理だけ」とのご要望で、『ぼたん鍋スペシャル』の単独登場となりました。 『ぼたん鍋』に『アマゴの塩焼き』2匹をプラスした特別コースです。 「美味しかったです」と嬉しいお言葉を頂戴しました。 今年もお越し頂きまして、誠にありがとうございます。 2連泊されますので、明後日の朝まで宜しくお願い致します。

Isimoto21226yushoku

写真上は、初めてお泊り頂きました石本さんでいらっしゃいます。 旧街道の歩き旅の途中です。 今朝、松阪駅から歩いてお越しになり、山林舎に午後5時半過ぎにご到着されました。 夕食は『ぼたん鍋』をご選択。 「量が多いので、うどんを残してしまいました。 美味しかったです。」と、また嬉しいご感想を頂きました。 ご利用頂きまして、ありがとうございます。 明日の朝までお体を休ませて下さい。

Katuyama21226yushoku

写真上: 長期ご滞在中の『カツヤマ建設(株)』のお二人です。 右側の夏目さんはずっとご滞在されていらっしゃいますが、左側の方は今日交代されて、初めてお越しになりました。 あと数日ですが、宜しくお願い致します。

本日のビジネスコースAは、鯛のかぶと煮、天ぷら、ふろふき大根、お漬物、お吸い物、みかんが登場しました。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも1℃。 強風が吹いていたので、体感気温は氷点下でした。 曇り、時々晴れ、夜になって晴天。 午後11時過ぎで-1℃まで下がっております。 今は風は止んでいるそうです。

|

2020年12月25日 (金)

「最後の晩餐 & ミニ門松とお花 & ストーブ & 高見山」

Katuyama21225yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、長期ご滞在中の『カツヤマ建設(株)』の夏目さんと長尾さんでいらっしゃいます。 今週半ばでお仕事が終了されるご予定でしたが、お仕事が増えた為、来週まで延期となりました。 右側の長尾さんだけは今夜のお泊りが最後となりました。 山林舎を気に入って下さっていて、名残惜しそうに感じられます。 長いご滞在を頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Businessa20201225

写真上: 長尾さんにとっての最後の晩餐はクリスマスにふさわしいメニューとなりました。 今回の鳥のモモ焼きは、マダム順子が作るブラジル風の調味でなく、塩・コショウのシンプルな味付け。 お魚は『アカガレイ』の煮付けで、あと、小鉢とお漬物、そしてお吸い物とフルーツが出されました。

  ビジネスコースA: 1泊2食付き税込み 7150円

Minikadomatu20201225

写真上: 毎年年末に、谷祥子さんが手作りのミニ門松を贈ってくれます。 今年も届きました。 牛さんも登場しています。 今はクリスマス飾りとともにフロントをにぎわしてくれています。 明日からは単独で、お客様をお迎えいたします。 このミニ門松は『飯高駅』にて販売もしているそうですので、ご興味のある方は飯高駅へ足をお運びください。

Roubaisuisennanten20201225

写真上も、谷祥子さんから頂いたお花類です。 ロウバイ・水仙・南天が食堂に華やぎをもたらしてくれています。

Stove20201225futatu

写真上: 長く使っていましたストーブ(左側)の火力が弱くなり、もう一台新しいストーブを購入しました。 古いストーブさんには極寒の時にまだ頑張ってもらいますが、休憩時間は長くなりそうです。

Takami20201225narayori

写真上: マスターが本日の午後2時過ぎに奈良県側から撮影した『高見山』です。 奈良県側から眺めると三角錐となり、『関西のマッターホルン』と呼ばれています。 奈良県側の北斜面には霧氷がつきやすく、今日も見事な霧氷が見られますね。

本日の波瀬: 深夜6℃で強風が吹き始めていました。 午前6時には5℃。 曇天で風の強い1日でした。 今も吹いています。 午後11時過ぎで2℃。 

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年12月24日 (木)

「かっぱずんのメリークリスマス☆ & ステーキとケーキ」

Merrychristmas1

本日は、クリスマス・イブ☆ 『かっぱずんのほのぼのイラスト』によるクリスマスのイラストが久しぶりに届きましたので、可愛いイラストで楽しいクリスマスをお楽しみ下さい。

Merrychristmas2

Merrychristmas3

Merrychristmas4

Merrychristmas5

皆、楽しそうですね。 雪だるまさんも仲間入り。 

かっぱずんちゃん、可愛いイラストをありがとう♪

Braziliansteak20201224 

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 私達スタッフも今夜、ささやかなクリスマス・ディナーを楽しみました。 マダム順子の作った『ブラジリアン・ステーキ』です。 ブラジルの中でも、サンパウロで食べられているステーキだそうです。 美味しかったです。 私には多すぎて、明日の昼食に残しました。

Decorationcake20201224

写真上: マスターが何十年ぶりに作ったデコレーション・ケーキです。 時間が無くて、出来上がったスポンジケーキを使いました。 あっさりとした甘さでさわやかなケーキでした。 お泊りの3名のお客様にも召し上がって頂きました。 以前は時間があって、スポンジから作ってくれたものです。 マダム順子はケーキ作りも得意です。 信じられないと思いますが、私も若い頃はケーキをよく焼きました。 山林舎に来たばかりの頃、クリスマスには波瀬保育所に下手くそケーキを数年続けて届けてました。 もうすっかり、作り方も忘れております。

私達はまだクリスマスを楽しめる余裕がありますが、時間的に、経済的に、そんなことさえ出来ない人々が世界中にあふれていると思います。 世界中に安息の日々が訪れることを心より願います。

本日の波瀬: 深夜ー2℃でどこまで冷えるかと思いきや、午前6時には0℃に上がっていました。 曇りのち雨のち曇りでした。 昼間、国道で8℃。 午後11時過ぎで7℃。 曇天で風がないとのことです。 → 追記: 深夜から強い風が吹き出しました。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年12月23日 (水)

「ぼたん鍋用だし汁 & ぼたん鍋セット & カワガラス」

Botannabedasijiru20201223

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、今夜、マスターが作り上げたばかりの『ぼたん鍋用だし汁』です。 味噌と醤油を使った甘辛味噌だれは、大変美味と好評を頂いております。 館内に香ばしい香りが漂って、食欲をそそります。 『ぼたん鍋セット』のご注文を頂き、作った次第です。 このだし汁だけでも販売をしておりまして、1.8ℓのペットボトル1080円です。 豚肉や鶏肉にも良く合います。 ぜひ、お試し下さい。

Botannabeset

山林舎では、『ぼたん鍋セット』を通信販売しております。 猪肉をスライスして真空パックにし、マスター特製のタレ(だし汁)1.8ℓを添えて発送致します。 5月初旬までの季節限定品となっております。 ぜひ、お試しになって下さい。 取りにお越し頂いた場合、送料分値引き致します。

山林舎ぼたん鍋セット(税・送料込み)     
猪肉500g + 特製タレ2リットル1本 →  5000円

猪肉 1kg + 特製タレ2リットル2本 → 10000円

ステイホームのお正月休みにぜひ、ご家族で鍋を囲まれて下さい。 ご注文をお待ち申し上げております。

Kawagarasu20201221kawa

写真上は、21日に『きずな橋』から撮影した櫛田川の石にたたずむ『カワガラス』です。 かなりの距離でしたが、かろうじてズームでとらえました。 

ハードディスク故障: 今まで撮りためた写真や、いろいろな方々から送って頂いた写真、そして、諸用紙や経理ソフトまで、かなりの量のデータが入っているハードディスクが開かなくなりました。 パソコンが新しくなって、軽快に動くようになったのに、今度はハードディスクの故障… HP管理者の方に何とか頑張ってデータを復旧して頂かねば…と切に願っております。 

本日の波瀬: 深夜、早朝とも0℃。 前夜の雨で道路は濡れていましたが、午前6時には凍結していませんでした。 それが、しばらくすると凍結した箇所が随所に現れたそうです。 奈良県側は前夜は雪だったとのこと。 当然、高い山々は雪でしたが、今日の晴天でほどなく消えたようです。 昼間の気温は国道で8℃。 午前0時ですでに-2℃まで下がってきております。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年12月22日 (火)

「木星と土星の最接近 & マイナス4℃の朝 & 高見山」

Akira20201221modosaisekkin1

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。 

写真上と下: 波瀬のご出身で米国在住の寺脇晃さんから、木星と土星の最接近の写真が届きましたので、ご紹介いたしましょう。 晃さんのお便りもご覧下さい。

「今日(21日)は木星と土星が約400年ぶりに大接近するということで、前から楽しみにしておりました。 昨日までずっと曇り気味だったのに今日は晴れて、日没後約30分、我が家の庭で南西の地平線の近くに二つの星がくっついているのを観察できました。 木星がマイナス2等星、土星が0.6等星で両方ともはっきり見ることができ感激しました。 安物のカメラですが、三脚を使ってシャッタースピード1秒で撮影してみました。 寺脇」

Akira20201221modosaisekkin2

木星と土星の最接近時は日本時間では22日午前3時で、二つの星は水平線まで下がっているため、日本では最接近時は見られませんでした。 日本との時差が14時間ある地域にお住いの晃さんの写真は最接近時と1時間しか違わず、本当に間近に並んでいますね。 貴重な写真をありがとうございました。 そして、いつも遠方より、HPだよりをご愛読頂きまして、心よりお礼申し上げます。 またのご投稿を楽しみにお待ちしております。

Mokuseidosei20201222sekkin 

写真上: 日本では昨日と本日の日没後に、少し離れた二つの星が観察されました。 今夜、山林舎はお客様の夕食中でしたので、マダム順子が代表して対岸に観察に行きました。 山の上すれすれに木星と土星と思える星を捉えましたが、移動しているわずかな時間に山へと落ちて行ったそうです。 飯高は山が高いので、今の時期はわずかな時間しか見られないようです。

Kionkei20201222minus4

本日の波瀬: 写真上は、今朝7時40分にマスターが撮影した国道の気温計です。 この直後に-3℃に変わったそうです。 私が出勤した午前6時にも-4℃を示していました。 今季最低気温となりました。 午前1時過ぎには-2℃でした。 晴天が続き、昼間は国道で8℃。 12℃あがったことになります。 でも、夕方4時過ぎですでに3℃まで下がってきております。 今夜もかなり冷え込みそうです。 追記:午後11時過ぎから雨となりました。 気温は2℃。 高い山々は雪と思われます。 → 翌朝追記:奈良県側は雪だったそうです。 現在は止んでいると思われますが、凍結の心配がありますので、高見トンネルを抜けらる方は念のため、滑り止めを準備なさって下さい。

Takamiyama20201222

写真上: 今朝、マスターが舟戸で撮影した『高見山』の姿です。 うっすら雪化粧と頂上付近には霧氷も見られたようです。

Kusidagenryu20201222takami

写真上: マスターが撮影した櫛田川の源流。 高見山が後ろにどっかりと控えています。

Simo20201222kawazoi

写真上: 最後は、私が今朝撮影した山林舎庭園の霜風景。 国道で-4℃なら、川辺は-5℃以下になっているものと思われます。 -5℃以下になると、『霧氷』の中の一つの現象で『樹霜』が見られます。 風のない時、木々の枝や幹に霜が張り付き、白くなります。 

霧氷には、ほかには『樹氷』、『粗氷(そひょう)』という現象があります。 また、後日紹介させて頂きます。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年12月21日 (月)

「かっぱずんのほのぼのイラスト - 冬いろいろ」

Yakiimoyaketayo

本日は『冬至』ということで、『かっぱずんのほのぼのイラスト』で参ります。 冬のあったかシーンをお楽しみ下さい。

ストーブは便利です。 サツマイモやお餅は焼けるし、お湯は沸かせる。 停電になっても使えます。 見た目も暖かさ抜群。 一台あると便利です。 山林舎でもファンヒーターに交じって、ストーブが一台活躍してくれています。

Yakiimofufuatui

お猿さん、美味しそうですね。 

Mafuraandemoratta

猪さん、鹿さんにマフラーを編んでもらって、あったかい冬を過ごせるね。

Osikuramanjuosaretenakuna

おしくらまんじゅう、今の子供さん達も楽しんでいるかな? そうでした。 新型コロナ感染拡大中は無理ですね。 残念…

Yutanposorosoro

湯たんぽさん、今は大活躍中ですね。 私は『温泉毛布』にしてから、でんきあんか、電気毛布を卒業しました。

かっぱずんちゃん、可愛いイラストをありがとう♪。

本日の波瀬: 深夜2℃。 早朝はわかりませんが、1℃くらいだったものと思われます。 この地域では霜は降りませんでしたが、仕入れに松阪市街地へ下ったマスター夫妻のお話では、下に行くほど、霜風景が広がっていたそうです。 普通は、こちらの気温のほうがかなり低いのに、珍しいこともあるようです。 今朝、『梅尾』や『高尾山』には昨日以上の霧氷が見られました。 雲の多い晴天でした。 午後11自前ですでに−1℃となっていて、氷点下のきらめきが見えているそうです。 晴天で、風はないとのことです。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年12月20日 (日)

「昨日のお客様 & 梅尾と高尾山の霧氷 & 冬の花と実」

Takahasi21219yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨日、初めてお泊り頂きました高橋ご夫妻でいらっしゃいます。 長期ご滞在中の方々も週末でお帰りになられ、地質調査の方々もご出立されたので、貸し切り状態でのお泊りとなりました。 夕食は、『松阪牛すき焼き』と『松阪牛ステーキ』をご注文。 ご主人が「うまい、うまい、うまい!」とお肉のご感想を3回連呼されました。

Takahasi21220honkan

写真上: 高橋ご夫妻の今朝の記念写真です。 ワンちゃんも同行され、お車の中でお利口にお泊りされました。 とてもおとなしい、可愛いワンちゃんです。 朝食も美味しかったと喜んで下さいました。 貸し切り状態でのお泊りは寂しく、心苦しく感じられたようで、夏のお越しを考えて下さっていました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Umeo20201220muhyo

ここからは、忘れ物をして、今朝一度家に戻った時に撮影した光景です。 久しぶりの明るい通勤路に気分が上がりました。

写真上: 木梶にある『梅尾』(標高1118m)の山上には霧氷の帯ができていました。 

Takaoyama20201220muho

写真上: 山林舎から仰ぎ見られる『高尾山(トクマ山)』(標高1056m)の頭部にも、霧氷が見られました。 

Sazanka20201220pink

写真上: 通勤路の土手には、ピンクの『サザンカ』がまだ沢山咲いていました。 白色も少し残っていました。

Chanoki20201220hana

写真上: 土手に自生している『茶ノ木』に一輪の花が見られました。

Manryo20201220mi

写真上: 藪の中に可愛い『マンリョウ』を見つけました。 その実が強風に揺れていました。

Sanrinsha20201220hasiyori

写真上: 最後は、『きずな橋』からの山林舎定点撮影です。 木々の葉っぱは完全に落ちて、冬景色となりました。 夏場は桜などの葉っぱで姿を隠している山林舎本館が気恥しそうにはにかんでいるように見えました。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも1℃。 強い北風が吹き渡る曇天の1日でした。 昼間、国道で4℃。 午後11時過ぎで2℃。 晴天で風はありません。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年12月19日 (土)

「山林舎のワンちゃん達」

Banban2020119

本日のたよりは、山林舎愛犬4匹が登場致します。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

11月初旬に3匹は撮影してあったのですが、ボタンだけが犬小屋に入り込んでしまって、4匹そろった写真が撮れていませんでした。 この間の雪の日にボタンを撮影できましたので、4匹そろい踏みで紹介させて頂きます。

写真上: 母親のバンバンです。 10年以上前に迷い犬として波瀬にやってきました。 波瀬の皆さんに可愛がられていたのですが、山林舎庭園に散歩に来られた方のワンちゃんに噛み付いた為、山林舎でくくって飼うようになった次第です。 猟犬だったようで、以前は鹿捕りの名犬でした。 獣医さんから秋田犬のむく毛と伺っています。 人に対して大変おとなしく、またとぼけた可愛い顔をしているので、一番の人気者です。

Chibi2020119

写真上: バンバンの子供で、一番年上の『チビ』。 雄犬です。 山林舎でなく、木梶で生まれました。 お母さんを慕って、山林舎にやってきました。 おとなしいですが、警戒心が強いので、ご注意ください。 写真の奥には、ナチとボタンが写っております。

Nachi2020119

写真上: 子供でバンバンの2番目の子供で長女の『ナチ』。 人に対して、それほど警戒はしません。 山林舎で生まれました。 きょうだいをいろいろな方々にもらって頂きました。

Botan20201216yuki

写真上: 末っ子の『ボタン』です。 雌犬で、ボタンの花が咲く頃に山林舎で生まれました。 人を怖がり、すぐ小屋に入ってしまいます。 雪が降った16日に、雪化粧したサザンカを撮影しに犬小屋の近くに行ったところ、ボタンが小屋から出て、こちらを見ていました。 それで、チャンス!と撮影に行ったところ、ブルブル震えながら、何か訴えているような表情で、この場所にたたずんでいるのです。 おかしいな…と下を見たら、ワイヤーが柵にからまっていて、小屋に入れなくなっていました。 逃げようと引っ張るので、何度も綱引きをしているような感じで全力で引っ張り、ワイヤーを柵から放しました。 ボタンは小屋に飛び込んでいきました。 ボタン、寒かったね。

GOTO一時停止: 年末年始の期間、GOTOトラベルの割引が停止となった為、あるいは自粛要請の為、キャンセルが続きます。 もともと、こういう小さくて安い料金の施設にはGOTOの恩恵は少ないのですが、それでも多少はご予約を頂いておりましたので、頭の痛いところです。 GW、お盆、そして年末年始と稼ぎ時を狙うように新型コロナは精力を盛り返してきます。 感染拡大を防ぐ為には致し方無いとは思いますが、宿泊業や飲食業、その他の業界も深刻な状態で新年を迎えることになります。 せめて、感染が年内に収まりますよう… 

本日の波瀬: 深夜、早朝とも4℃でしたが、強風がまた吹き出していて、体感気温はもっと低かったです。 曇天で、時折、雨やアラレが降りました。 昼間、玄関先で5℃。 国道ではもう少し低かったもの思われます。 高い山々は雪だったかもしれません。 → 知り合いの方のブログで、本日の高見山の霧氷と積雪風景が紹介されていました。 午後11時半で1℃まで下がっております。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年12月18日 (金)

「昨日と本日お泊りのお客様 & ブラジリアンステーキとお酒」

Nafuse21217yushoku

昨日と本日お泊りのお客様に撮影の順番でご登場頂きます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨夜、初めてお泊り頂きました『名伏さん』(仮称)でいらっしゃいます。 写真掲載はご了承頂きましたが、お名前は伏せて下さいとのことでしたので、名伏さんとさせて頂きます。 

Nafuse21218honkan

写真上: その名伏さんが今朝ご出立前に記念撮影させて頂きました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しをを心よりお待ち申し上げております。

Sinshudai21218honkan

写真上: 6連泊されて、今日が最後のお泊りとなられた『信州大学』地質学調査隊の皆さんです。 明日の朝は朝食をとられずに早い時間にご出発されるということで、今朝、記念撮影させて頂きました。 山へと調査に行かれる時はこのようないで立ちとなります。

Sinshudai21218gakusei

写真上: 信州大学の学生さんがハンマーをズボンに下げておられ、撮影意欲がわきましたので、撮影をお願いしました。 ハンマーは地質調査には欠かせない道具です。 これで石を採取されます。 左側の野部さんがハンマーをぶら下げていらっしゃいます。 右側の木村さんには、森先生の指示でリュックをいつものように背負って頂きました。 森先生は入られず、撮影を楽しんでおられました。 「ワークマンのチラシに使えます」と楽しいコメントを頂きました。 ご協力をありがとうございました。

Katuyama21218yushoku

写真上: 長期ご滞在中の『カツヤマ建設(株)』のお二人でいらっしゃいます。 今夜は、『ブラジリアンステーキ』が登場。 『おでん』と『わかめスープ』も出されました。 面白い組み合わせです。 「美味しいです」と嬉しいご感想を頂戴しました。

Kaipirinya20201218

写真上: 食前酒として出されたブラジルのお酒『カイピリーニャ』です。 サトウキビから作られたお酒で、アルコール度がかなり高いきついお酒です。 砂糖とレモンを入れてあります。 おかわりのご希望もありました。

Sinshudai21218yushoku

写真上: 6泊目の最後の晩餐となりました『信州大学』地質学調査隊の皆さんです。 調査の打ち上げでしょうか、今まで飲まれなかったビールをご注文されました。 「今回も快適でした。 ありがとうございます。」と森先生から嬉しいご感想を頂戴しました。 毎年ご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも1℃。 昼間国道で5℃。 晴れのち曇りとなりました。 午後11時半で4℃となっております。

|

2020年12月17日 (木)

「本日の② 雪の高見山と三峰山 & モコチャンと雪」

Takamiyama20201217muhyo

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、我らがマスターが今朝撮影いたしました『高見山』の姿です。 高見山の頭部には霧氷が見られ、全体にうっすらと雪化粧となっています。 高見山の霧氷姿をお届けするのは今季初めてです。

Miune20201217yuki

写真上は、同じく、マスターが今朝撮影いたしました『三峰山』です。 こちらも雪化粧と頂上付近に霧氷が見られるようです。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも0℃。 積雪や氷点下を予想しておりましたが、外れました。 思いもかけぬお天気となり、昼間国道で3℃。 午後3時頃からまた雪が舞い始めましたが、ほどなく止んだようで、道は乾いております。 午後11時過ぎで1℃。 風もなく、穏やかな夜を迎えております。

Moko20201216yuki

最後の写真は、昨日、私が撮影した愛猫モコちゃん。 今季初めての積雪をマダム順子がモコちゃんに見せているところです。 雪を恐る恐る触っている手が可愛いですね。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

「お天気&道路情報」

雪のことを心配されていらっしゃる方が多いようですので、早い時間にお知らせいたします。 気温は早朝で0℃と変わらないながら、雪は完全にやんでおりまして、晴天となっております。 国道166号線も快適な状況です。

|

2020年12月16日 (水)

「本日の② 夕食風景 & 雪情報」

Sinnihonkogyo21216yu 

本日の第2弾は、今晩の夕食風景をお届けいたします。 皆さん、今日の雪の中、屋外で作業をされた方々ばかりでした。 一番寒い時にお越しになられて、本当に大変だったことと思います。 お疲れさまでした。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 昨日からお泊りの『新日本興業(株)』の津端さんでいらっしゃいます。 山腹で配管工事を行われていたそうで、お車の上には平地では今日見られなかったような多くの雪が乗っかっていました。 さぞかし寒かったことと思います。 冷え切ったお体を『ひのき湯』で温められた後、夕食を召し上がられました。 「美味しかったです」と嬉しいご感想を頂戴しました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

本日のビジネスコースA: 鳥のモモ焼き、酒の香草焼き、八宝菜、キムチ、お吸い物、ミカンでした。

Sinshudai21226yushoku

写真上は、4日目を迎えられた『信州大学』地質学調査隊の皆さんでいらっしゃいます。 今日は高見山のふもとの川沿いを調査されたそうです。 普段は長野県の松本市にお住まいとはいえ、川沿いでの調査は大変寒かったことと思います。 お疲れさまでした。 長くご滞在頂きまして、誠にありがとうございます。 19日の朝まで宜しくお願い致します。

Katuyama21216yushoku

写真上: 長期ご滞在中の『カツヤマ建設(株)』の長尾さんでいらっしゃいます。 普段はお二人でのお泊りですが、昨日と今日はお一人でご滞在。 少し寂しそうにお食事されてました。 雪の降る中での土地造成も大変だったことと思います。 長くご滞在頂きまして、誠にありがとうございます。 今月末まで宜しくお願い致します。

本日の波瀬: 雪はその後、降ったりやんだりを繰り返しましたが、お昼過ぎには積雪はほとんどなくなりました。 昼間、国道で1℃。 午後11時過ぎで0℃と気温はほとんど変わっておりません。 現在、星空で強い風が吹いているとのことです。 道路は乾いております。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

 

|

「雪速報 - 初雪化粧・初積雪」

Hatuyukigeshou20201216

午前6時外に出ましたら、雪化粧となっておりました。 深いところでも1cm程度で、積雪とまでは行っていなかったです。 今も、少し雪が舞っております。 気温は深夜も、午前6時も0℃。 風は収まっております。 → 追記(午前9時半): 雪はその後も優しく降り続き、積雪となってきました。 深いところで3cm位あります。

高見トンネル付近は積雪の可能性大ですので、走行される方は滑り止めを準備なさって下さい。

Hatuyukigeshou20201216b

|

2020年12月15日 (火)

「本日の② きつねうどん & 夜のお天気と道路情報」

Kituneudon20201215

写真上: 本日の夕食『ビジネスコースA』に登場した『きつねうどん』です。 1日中寒かった今日、外でお仕事されていたお客様には喜ばれました。 揚げは別に煮て、味がつけられています。

初雪が舞った今日、夕方近くまで雪が舞い続けました。 昼間の気温は国道で2℃。 道路に雪はなく、今は乾いているそうです。 午後11時で気温は0℃と冷えています。 風は弱まり、星空とのことです。 高見トンネル付近のライブカメラが作動しておりませんので、様子がわかりませんが、凍結の恐れもありますので、早朝に高見トンネルを通られる方は滑り止めを準備なさって下さい。

|

「初雪と道路情報 & きつねうどん」

Hatuyukimau20201215

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

午前8時過ぎから初雪が舞いだしましたので、早い時間にアップ致します。 昨日の記事もご覧ください。 現在のところ(午前1045分過ぎ)、道路に雪はなく、凍結もしておりません。 高見トンネル付近もライブカメラで確認しましたが、道路は積雪も凍結もないようです。 また変化があれば、お知らせいたします。 午前6自前で1℃まで下がっていました。 今も強い風が吹いております。

|

2020年12月14日 (月)

「大野弘さんの飯高日記 - 伊勢街道」

Ohno20201210hazeg01

本日は、『大野弘さんの飯高日記』をお届けいたします。 大野さん、ご案内をお願い致します。 茶色の字が大野さんの文章です。

「伊勢街道(R166)を波瀬から宮前迄の(25km)晩秋の表情をカメラに納めてきましたので、その一部をご紹介したいと思います。今年の秋は例年に比べ暖かく、凌ぎやすい日々が続いています。そんな絶好条件は気軽に寄り道も出来る自転車が一番ですが、そうは言っても風を切って走れば、それなりの寒さが堪えます。宮前までは緩い下り坂、負担も少なく凡そ2時間ほどで到着しますが、帰りはその逆で然も西風が正面から吹いて試練を耐えなければなりません。まさに行きは『良いよい帰りは?』なのですが、達成感に浸れればそれも良い思い出になります。車で通りすぎてしまえば、気の付かない風景も自転車だから発見できる楽しさも又心豊かな気持ちにさせてくれます。 大野弘」

「桑原の空にヒツジ雲が空を覆い、山との対比にピッタリ絵にしてくれました。」

Ohno20201210hazeg02

「桑原トンネル手前の櫛田川の紅葉に、川の風景とカーブした川が構図になりました。」

Ohno20201210hazeg03

「桑原地区にあるモミジの表情の豊かさに思わずカメラを向けたくなります。」

Ohno20201210hazeg04

「その落ち葉もカラフルで見とれていました。」

Ohno20201210hazeg05

「ツル性植物のタチドコロは雑木林で見られる身近な植物ですが、カメラ目線で見ると絵になります。」

Ohno20201210hazeg06

「こちらはカエデトコロ(ヤマイモ科)でジネンジョではありません。バックはカンツバキです。」

Ohno20201210hazeg07

「コウテイダリア(皇帝ダリア、若しくは木立ダリア)は道中あちこちのお庭に見ることが有ります。高さは5mになるのもあるようです。」

Ohno20201210hazeg08

「今年は柿の出来が悪いと聞いていましたが、時折沢山の実を付けた木もありました。コレは渋柿でカラスもついばんだ跡もありません。」

Ohno20201210hazeg09

「ガマは湿地や沼地に見られるのですが、ここはどちらでもなく水はけの悪い所に小群落を作っています。(加波地区)」

Ohno20201210hazeg10

「加波小学校跡に立派なモミジが、この時期最盛期を迎えていました。」

Ohno20201210hazeg11

「道中沢山のカンツバキが零れる様に花で覆われています。来月(来年)になればユキツバキやヤブツバキ等が見られるでしょう。」

Ohno20201210hazeg12

「赤桶(AKOU)にあるジュウガツザクラは見事な姿をしています。通りがかりのドライバーも車を止めて見入っていました。加波や、森地区にも見ることがあります。」

Ohno20201210hazeg13

「写真上と下: 粟野にある沈下橋には看板が二つあり、片方は『粟野の沈下橋』と表示してありますが、本名はこちらなのでしょう。自分のようなビギナーが結構写真を撮りに来ていましたのでチョットした人気があるようです。」

Ohno20201210hazeg14

大野さん、素晴らしい風景をありがとうございます。 最後の写真は白黒で撮影されたのでしょうか? とても素敵ですね。 次回のお便りは霧氷風景になるかもしませんね。 そちらも楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも7℃。 二日連続同じ気温の暖かい朝を迎えました。 今日もその後は気温は上がらず、玄関先でさえ8℃でした。 強い北風が吹き、雨も少し降りました。 午後11時で3℃。 強風は続いております。 明日は三重県は雪の予報ですが、おそらく、北のほうだけだと予想しております。

|

2020年12月13日 (日)

「本日のお客様 & ミカン & ふろふき大根」

Sinshudai21213yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 本日から6連泊されます『信州大学』地質学調査隊の皆さんでいらっしゃいます。 今朝まで、同じ信州大学の常盤先生チームがご滞在でした。 今夜から、メンバーががらりと入れ替わり、森先生チームが調査にあたられます。 いつもご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 19日の朝まで宜しくお願い致します。

Katuyama21213yushoku

写真上は、長期ご滞在中の『カツヤマ建設(株)』の夏目さんでいらっしゃいます。 週末はお帰りになられるご予定でしたが、ご都合で一人だけ残られました。 ちょっと寂しいお食事ですが、いつもきれいに召し上がって下さいます。 長いご滞在をありがとうございます。

Mikan20201213

写真上: 昨日はユズとレモンの船が着きましたが、今日はミカンが届きました。 お家で育てられている懐かしい雰囲気のする素朴なミカンです。 大好物なので、喜んで頂いております。 ありがとうございます♪

Furofukidaikon20201213

写真上: 昨日、煮込み始めの大根の写真を掲載しましたが、これは煮込み終わって、1日置いた『ふろふき大根』です。 撮影意欲をそそられましたので、撮影してみました。 とても美味しいです。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも7℃と暖かさが続いていました。 暗い曇天が続き、強い風が吹き出しました。 その後、気温はほとんど変わらず、昼間、国道で9℃。 逆に夜の冷え込みはあまりなく、午後11時過ぎで7℃です。 

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsasha.com

|

2020年12月12日 (土)

「環境調査隊 & 鳥の丸焼き & ゆず・レモン・大根」

Kankyou21212keitora

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 2連泊されて、今朝、ご出発された『(株)建設環境研究所』の皆さんです。 おしゃれな軽トラをバックに記念撮影。 今年の蓮ダム水系の環境調査は終了され、また新年にお越し頂けるそうです。 長年頻繁にご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Torinomaruyaki20201212

写真上: マダム順子特製の『鳥の丸焼き』です。 テイクアウトのご注文を頂き、今朝、焼き上げました。 ブラジル風味のエキゾチックな味わいで絶品です。 1匹2500円(税込み)。 発送は致しませんので、お持ちに来て下さる方のみ、ご注文を受けさせて頂きます。 できましたら、1週間前までにご予約をお願い致します。

Yuzulemon20201212

写真上は、本日頂いた小ぶりの『ゆず』と『レモン』です。 すっぱいものが好きなので、このままでも食べられそうです。 ありがとう♪

Ootamalemonjam20201212

写真上: 数日前には、大ぶりの『ゆず』と『大玉レモン』が届きました。 今夜、マダム順子が大玉レモンを使って、ジャムを煮込みました。 試食しましたが、すっぱみが嬉しい美味しいジャムが出来上がりました。

Daikonnimono20201212

写真上: 今夜、マスターは大量の大根を煮込みました。 つい先日も煮込んでいて、夕食に登場していました。

Furofukidaikon271212_20201212205801

写真上が、その煮込んだ大根に甘い味噌を添えた『ふろふき大根』です。 美味しいと好評です。

本日の波瀬: 深夜5℃、午前6時で6℃。 雨が少し降ったようで、道路が濡れていました。 曇天の1日で、時折、冷たい強風が吹くこともありました。 夜になっても冷え込みはゆるく、午後11時過ぎで7℃となっております。 冬の嵐の前の暖かさでしょうか…

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年12月11日 (金)

「地質学調査隊 & 環境調査隊 & ぼたん鍋」

Nagoyasinshudai212911asa

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 今朝、名古屋大学の竹内先生と谷口さん(中側)がお帰りになりました。 ご出発前に、信州大学の常盤先生と青柳さんにもご一緒に写真に入って頂きました。 長くご滞在頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。 信州大学チームは明後日の朝までご宿泊されます。

Kankyou21211yushoku

写真上: 昨夜もご登場頂きました『(株)建設環境研究所』の皆さんです。 今夜は4名様になり、忘年会を兼ねての夕食となりました。 『ぼたん鍋』を特別にご注文され、あっという間に平らげられました。 ご感想を伺いますと、「いつも美味しいです!」と嬉しいお言葉が返ってきました。 頻繁にご利用頂きまして、心より感謝申し上げます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Botannabe20201211niku4nin

写真上が、その『ぼたん鍋』の猪肉(4人前)です。 今回は脂身が少なかったようです。

   山林舎ぼたん鍋: 1泊2食付き税込み9350円、1人前3850円

本日の波瀬: 深夜2℃でくっきりとした星空でしたが、家に着く間に雲が出始めて、あのシリウスが見えなくなっていきました。 午前5時には完全な曇天となり、気温は変わらず2℃。 昼間も曇りが続き、昼間玄関先で12℃。 夜になっても、それほどの冷え込みは感じられません。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年12月10日 (木)

「蓮ダム水系環境調査隊 & 霜の朝」

Kankyou21210yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、本日と明日、2連泊されます『(株)建設環境研究所』の皆さんでいらっしゃいます。 蓮ダム水系の環境調査の為、長年に渡って、頻繁にご宿泊頂いております。 メンバーも交代されるので、久しぶりにお越し頂いた方もおられました。 いつもご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 明後日の朝まで宜しくお願い致します。

Simo20201210kawa

本日の波瀬: 深夜0℃で星空。 午前6時の道端には氷点下のきらめきが見られました。 写真を撮りたいと思ったものの、手袋を脱ぐのが寒くておっくうになり、あきらめました。 国道の気温計はやはり-1℃。 今季初めて目で見る『−』でした。 朝食の準備終了後、庭に出て、霜風景を撮影。 霜の日が続きます。 雲の多い晴天で、昼間玄関先で12℃。 夜になって、また冷えてきました。 午後11時で2℃。 晴天で、風はないそうです。

写真上: 本館前の川辺の草に霜が降り、白くなっていました。 櫛田川と一緒に撮影。 

Simo20201210hasi

写真上: 本館前から、きずな橋側を撮影。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年12月 9日 (水)

「本日の夕食風景 & 高見山日帰りツアー」

Nagoyasinshudai2129yu

本日の夕食風景をお届けいたします。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 『名古屋大学』(左側)と『信州大学』(右側)の地質学調査隊の皆さんでいらっしゃいます。 昨日まで三日間独りぼっちだった名古屋大学の竹内先生も教え子の谷口さんや信州大学チームがお帰りになられて、にぎやかな夕食を楽しまれました。 名古屋大学チームは11日の朝まで、信州大学チームは13日の朝までご滞在されます。 頻繁にお泊り頂きまして、誠にありがとうございます。 宜しくお願い致します。

本日のビジネスコースAは、鯛のオランダ煮、豚ひれ肉とアジのフライ、酢豚、イカの塩辛、お吸い物、グレープフルーツでした。

Katuyama2129yushoku

写真上: カツヤマ建設(株)のお二人でいらっしゃいます。 昨日からお一人減られ、少し寂しくなられました。 週末を除いて、今月末までお二人でお泊り頂くご予定です。 長いご滞在をありがとうございます。 宜しくお願い致します。

Isierra2020129takamitozan

写真上: 松阪市主催の『高見山 山登り』日帰りツアーのチラシです。 幻想的な霧氷風景に出会えるかもしれません。 ぜひ、ご参加下さい。 今までの高見山の霧氷風景を2枚ご紹介いたしましょう。

Yamasita202026takami1_20201209210401

写真上: 今年の2月9日に山下二三男さんが撮影されたものです。

Sibagaki202029takami5_20201209205601

写真上: 同じ日に『福知山山の会』のリーダー柴垣宏之 さんが撮影されたものです。

霧氷は、水蒸気・強風・−5℃以下の冷え込みがないとできません。 なので、必ず出会えるということはありませんが、日程の頃は可能性が高いと思われます。

本日の波瀬:深夜3℃で星空、早朝の気温は変わらず、曇天へ。 昼間も曇天が続き、午後11時半で0℃まで下がっています。 晴天で風はないとのことです。

ジョンレノン没後40年とのニュースがありました。 彼の作った『IMAGIN』を久しぶりに聞いて、心打たれました。 ジョンレノンが理想とする世界が1日も早く訪れることを心より願います。

|

2020年12月 8日 (火)

「本日お泊りのお客様 & 愛猫モコちゃん」

Katuyama2128yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨日からお泊り頂いております『カツヤマ建設(株)』の皆さんでいらっしゃいます。 昨日はお二人でしたので、3名様となられた今晩、撮影させて頂きました。 宮本地区にある牛舎新築の為の土地造成を担当されています。 明日からまたお二人に戻られ、週末を除いて、今月下旬まで長期ご滞在のご予定です。 「食事が美味しい」と嬉しいお言葉を頂戴しました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 今月末まで宜しくお願い致します。

Nagoyadai2128yushoku

写真上: おなじみとなられました『名古屋大学』の竹内先生でいらっしゃいます。 いつもは学生さん達とご一緒ですが、一昨日から今夜までお一人でのご滞在です。 明日はまた学生さんや信州大学チームがお戻りになれら、にぎやかになります。 

今夜の夕食は、『かき揚げ天ぷら』と『さんまの塩焼き』がメインで、うどんも丼でつきました。 かなりの量でしたが、見事に召し上がられ、「お腹一杯!」とお腹をさすられながら、お部屋に戻られました。 頻繁にご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 

Moko2020127sofa

ここからは、山林舎愛猫のモコちゃん登場です。 

写真上: ママのマダム順子とソファでくつろぐモコちゃん。 たてがみが立派ですね。 株さんに頂いたキティちゃんも一緒です

Moko2020127moufu

写真上: 電気毛布の上で寝転ぶモコちゃん。 可愛いですね。

本日の波瀬: 前夜は3℃でしたが、深夜は5℃、早朝は7℃とびっくりする気温上昇でしたが、冷たい強風が吹いていたので、体感気温は木少し低かったです。 昼間は気温は上がらず、国道で11℃。 夜は暖かく感じられます。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年12月 7日 (月)

「下総ファミリー & かっぱずんのオオイヌノフグリ」

Simofusa2126yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨日11年ぶりにお泊り頂きました下総ファミリーでいらっしゃいます。 夕食は、『ぼたん鍋』、『松阪牛すき焼き』、『松阪牛スステーキ』を召し上がられました。 ご感想を伺いましたら、皆さんから「美味しいです」と嬉しいお言葉が返ってきました。

Simofusah21818

写真上が、2009年8月に3世代でお越しになられた時の下総ファミリーです。 この前にも数回お泊り頂いております。 こちらのミスで台風の日にお越しになられ、対岸にある林業センターに避難して頂いたこともありました。 あの時は本当に申し訳ない思いで一杯でしたが、今となっては貴重な思い出となりました。 山林舎HPだよりのバックナンバーでご家族の掲載記事をさがしていらっしゃいましたので、パソコンで『サイト内検索』をして、見て頂きました。 

記事の右側にある『サイト内検索』は便利ですので、ご利用下さい。 かなり前の記事もまだアップされています。

Simofusa2127honkan

写真上: 下総ファミリーが今朝、ご出発される前に本館をバックに記念撮影させて頂きました。 子供さんたちがすっかり成長されて、ご立派な社会人となられました。 冬にお越しになるのは初めてとのことでした。 久しぶりにお帰り頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Zun2020124ooinunofuguri

写真上は、『かっぱずんのお散歩路』です。 4日に撮影。

    いくつも咲いていました 
          おおいぬのふぐり

朝晩はかなり冷え込みますが、昼間は結構暖かい為か、春の花々が間違えて顔を出しているようです。 こちらでは見かけません。 かっぱずんちゃんは同じ波瀬地域に住んでいますが、ここよりは幾分温暖な場所です。 それに、最近、私は早出が続き、明るい時間に出勤できないので、見つけていないだけかもしれませんね。 かっぱずんちゃん、貴重な写真をありがとう♪ またお願いします。

本日の波瀬: 深夜0℃で快晴だったので、早朝は氷点下を予想していましたら、逆に午前6時で1℃となっていました。 それでも、今朝も霜が降りました。 昼間は国道で13℃まで上がっていました。 今夜も夜になって、冷え込んできています。 追記:午後11時で3℃。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年12月 6日 (日)

「昨日お泊りのお客様 & 今朝の霜 & 西洋ヒイラギ」

Nagoyasinshudai2125yu

本日のたよりは、昨日お泊り頂きました二組のお客様にご登場頂きます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、名古屋大学&信州大学の地質学調査隊の皆さんでいらっしゃいます。 先日ご登場頂きました名古屋大学チーム(左側)は4泊目となりました。 右端のお二人は、昨日お越しになりました信州大学の常盤先生と学生の青柳さんでいらっしゃいます。 常盤先生は名古屋大学の竹内先生の教え子でいらして、よく、ご一緒にお泊り頂いております。 明日から3泊は奈良県の宿へ移動され、9日にまたお帰りになられるご予定です。

夕食は『ビジネスコースA』をご選択。 昨夜は、『鳥のから揚げ』と『生鮭の塩焼き』がメインでした。 皆さん、いつもきれいに召し上がって下さいます。

Kusida2125yushoku

写真上は、長年ご愛顧を賜っております加藤・櫛田・東村シスターズ・ファミリーでいらっしゃいます。 飯高ご出身の3姉妹さんとご家族で構成されてみえます。 夕食は会席料理をご注文され、品数が多いのに、きれいに召し上がられました。 長年、頻繁にご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Nagoyadai2126honkan

写真上: 名古屋大学の女子学生さんお二人が今朝、ご出立されました。 ご出発前に本館をバックに記念撮影。 かすかに残る紅葉もお供してもらいました。 竹内先生はそのままご滞在されて、三日後に別の学生さんがお越しになり、信州大学チームもお帰りになります。 「一人は寂しいです。」と今夜の夕食時、竹内先生のお言葉でした。 薮田さん、李さん、ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。 竹内先生は、11日の朝まで宜しくお願い致します。

Simo2020126honkanmae

本日の波瀬: 深夜1℃、午前6時前0℃と冷え込み、写真上のように今朝も霜が降りました。 本館前の風景です。 晴天が続き、昼間玄関先で10℃。 午後11時半で0℃まで下がってきております。 風はないとのことです。

Seiyohiragi2020126tree

写真上: 今年も『西洋ヒイラギ(クリスマス・ホーリー)』を谷祥子さんが届けてくれました。 クリスマスによく似合います。 寂しかった食堂にクリスマス・ムードが感じられるようになりました。 祥子さん、いつもありがとうございます。 一緒に写っているクリスマスツリーは『じゃんぷ』で作られたものです。

|

2020年12月 5日 (土)

「霜の朝 & クリスマス飾り & 木工品 & はやぶさ」

Simo2020125tesuri

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

本日の波瀬: 深夜0℃で雲多く風はなしでした。 早朝は0℃のまま変わらず、快晴となっていました。 霜が降りて、写真上のように、玄関前の手すりは真っ白になっていました。 晴天は続き、昼間玄関先で12℃。 午後11時過ぎで1℃まで下がってきております。 快晴で風はないとのことです。

Simo2020125taikenkyositu

写真上: 同じく今朝の霜風景。 テニスコートの向こうにある体験教室の屋根が真っ白となっていました。

Xmaskazari2020125a

写真上と下: 毎年全く変わらぬクリスマス飾りですが、今年もフロントを明るくしてくれています。 飛沫拡散防止シートと消毒液が今までとは異なる風景を作り出しています。

Xmaskazari2020125b

Mokkohin2020125front

写真上: クリスマス飾りのお隣にあるのは、可愛い木工品です。 以前、福島サマーキャンプで毎回ボランティアさんとしてご協力頂いていました帯伏さんが作製されて、プレゼントした下さったものです。 

Hayabusa2020125ichigou

Hayabusa2020125ichigou2 

写真上は、説明文にあるように、2010年に長い困難の旅を終えて、帰ってきた『はやぶさ』1号の帰還の瞬間をとらえたものです。 以前、毎年購入していた天文台のカレンダーにあった写真です。 感動深かったことと、その困難に負けないパワーを頂こうと、この写真を保存版にして、フロントに飾ってあります。 今日の午後2時半頃に、はやぶさ2がカプセル分離に成功し、明日、そのカプセルがオーストラリアの砂漠に到着する予定ですね。 無事に回収できますよう…との祈りを込めて、掲載いたします。 

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年12月 4日 (金)

「大野弘さんの波瀬日記 - 11月霜月の風景」

Ohno20201130hazef01

本日のたよりは、『大野弘さんの波瀬日記』をお届けいたします。 大野さん、ご案内をお願い致します。 茶色の字が大野さんの文章です。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

「11月のことを季語で霜月とも言いますが、今年は紅葉が早くに訪れ、近年にない想像以上の美しさを魅せてくれました。滅多にないチャンスをカメラに納めようと、あちこち自転車で近隣を徘徊してかけがえのない風景を堪能致しております。日本の紅葉は世界に類のない程多彩で、始めて見た外国人はその美しさに魅了されて日本のファンになってしまうようです。春のサクラ、秋は紅葉そして冬の雪景色と、季節がこれ程にめくるめく自然に恵まれている国は他にはないでしょう。そんな美しい風景の片鱗をご紹介したいと思っています。 大野弘」

「写真上: 我が家の正面にそびえる『マスガタ山』(山林舎の背後)は、日々表情が変わり絶好の被写体になります。日が昇ると谷から霧が立ち上りドラマが始まります。」

Ohno20201130hazef02

「写真上: 波瀬地区の隣、桑原地区も被写体に事欠かないところで、月出川と櫛田川の合流点にはドラマが有ります。この季節落ち葉が模様を描いて目を釘付けにします。」

Ohno20201130hazef03

「写真上: 川岸の木々が色ついてくると、澄んだ水にその姿を宿してキャンバスになります。」

Ohno20201130hazef04

「写真上: 旧波瀬小学校の前に形の良いモミジが2本川沿いに立っていて、そそられるような美しさになります。日の光が葉の色を際だたせてくれるタイミングを見計って撮ります。」 

Ohno20201130hazef05

「写真上: 波瀬地区から凡そ9km下流にある森地域犬飼地区の櫛田川の風景です。山に霧が掛かり良い雰囲気を醸し出してくれました。」 

Ohno20201130hazef06

「写真上から5枚: 落方地区の櫛田川で拾った秋の表情になります。水面に映る木の陰や、黄色が写真を引き立って手くれました。」

Ohno20201130hazef07

Ohno20201130hazef08

Ohno20201130hazef09

Ohno20201130hazef10

Ohno20201130hazef11

「写真上: 桑原トンネル手前にモミジが色づき車で通りすぎる人達に目を楽しませてくれています。」

Ohno20201130hazef12

「写真上: 緋鯉はいま世界中でブームになりつつありますが、何と言っても日本の風情にマッチしています。落葉した赤いモミジと緋鯉の模様に雰囲気がありますね。」

大野さん、素敵な波瀬の晩秋の風景をありがとうございました。 次回の作品も楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜5℃、午前6時過ぎには6℃と上がっていましたが、冷たい強風が体感気温を下げていました。 晴れ時々曇りで、昼間玄関先で10℃。 夜になって冷え込んできました。 午後11時ですでに0℃!となっております。 風はないとのことです。 暖かくしてお休み下さい。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年12月 3日 (木)

「名古屋大学地質学調査隊 & 愛猫モコちゃん」

Nagoyadai2122yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨日からお泊り頂いております『名古屋大学地質学調査隊』の皆さんでいらっしゃいます。 右側の竹内先生はHPだよりではすっかりお馴染みとなりまして、その優しい笑顔に癒されると嬉しいご感想を頂戴しました。 女子学生さんお二人は初めてのお泊りで、真ん中が薮田さん、左端が李さんで中国から留学中です。 先生は9連泊、お二人の学生さんは4連泊、その後、違う学生さんと交代されます。 

昨日の夕食は、天ぷらがメインで、茶碗蒸しも登場。 今夜の夕食はマスター特性のハンバーグがメインとなりました。 ビジネスコースAは家庭料理的なメニューが中心で、長期ご滞在の方には、もちろん、日替わりメニューとなります。 標準コースの会席料理に比べ品数は少ないものの、ボリュームがあって美味しいと好評を頂いております。 ビジネスコースA:1泊2食付き税込み7150円

Moko202011futon1

写真上からは、山林舎愛猫のモコちゃんが登場します。 

写真上と下: マダム順子が撮影したお布団の中のモコちゃん。 可愛い♡

Moko202011futon2

Moko20201130hako1

写真上から3枚: 11月30日に私が撮影したモコちゃん。 段ボールに興味津々でした。 

写真上: まるで、アライグマのぬいぐるのようです。 フラッシュが当たると、目が緑色になってしまいます。

Moko20201130hako2

写真上: ライオンのような『たてがみ』も立派です。

Moko20201130hako3

写真上: マスターのタブレットを踏んでいます。 「何がはいっているのかな…」と段ボール箱の中を興味深げに観察中。 

本日の波瀬: 深夜5℃と前夜遅い時間よりも気温は1℃上がっていました。 午前6時過ぎにはさらに気温は上がり、7℃。 曇り、時折晴れの1日で、昼間はあまり気温が上がりませんでした。 玄関先で10℃。 夜になっても、気温はほとんど動きません。 空は雲でおおわれています。 追記:午後11時で7℃と暖かい夜です。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2020年12月 2日 (水)

「30日の明神平の霧氷 & 昨日お泊りのお客様 & 今朝の霜」

Hayakawa20201130myoujin1

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

先月29日にお泊り頂きました早川洋平さんから写真が届きましたので、ご紹介いたしましょう。 30日に『明神平』で撮影された霧氷の風景です。 早川さんのお便り(茶色の字)もどうぞ。

「先日はお世話になりました。ブログ拝見しました。丁寧にご紹介頂きましてありがとうございます。写真を添付致しますのでもし宜しければお使いください。明神平付近のものです。また機会がありましたら伺いたいと思います。その時はよろしくお願い致します。」

Hayakawa20201130myoujin2

Hayakawa20201130myoujin3

幻想的な雰囲気が漂う明神平の霧氷風景に引き込まれますね。 早川さん、素晴らしい風景をありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Nakamura2121yushoku1

写真上は、昨日お泊り頂きました中村お友達チームでいらっしゃいます。 2度目のお泊りで、夕食は『会席料理』を召し上がられました。 ご予約のお電話の時から、「お食事がとっても美味しかったので。。。」と嬉しいお言葉を頂戴していました。 今回も、夕食・朝食とも、喜んで召し上がった下さいました。 

Nakamura2122honkan

写真上: 中村チームの皆さんがご出発前に本館と残り少なくなった紅葉をバックに記念撮影させて頂きました。 次回は桜満開の頃にお越し頂けるかもしれません。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

 

Simo2020122ochiba

本日の波瀬: 深夜1℃、午前6時半過ぎには0℃と冷え込みました。 風が無かった為、写真上のように部分的に霜が降りました。 その後は気温は上がり、昼間玄関先で12℃。 雲の多い晴天の1日でした。 夜になって、雲は消え、静かな月夜となっております。 徐々に冷え込んできています。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

 

|

2020年12月 1日 (火)

「かっぱずんの12月コール & お月様と月彩雲」

12gatsucall

12月に入りました。 かっぱずんのほのぼのイラストによる12月コールです。 かっぱねずみさん、最後のコールとなりました。

Neichnenkanarigatou

ひやひやした月もありましたが、お疲れさまでした。

Nenanikatumaranai

脱力感かな。。。

Usikondohabokuneha

来年の丑さん、登場。 かっぱねずみさん、元気ありませんね。

Nerainenmogenki

笑顔が戻りました。 よかった! そうでなくちゃね。 

Usirainenyorosiku

丑さん、来年の元旦から宜しくお願いします。

Zun2020121tukisaiun

写真上: かっぱずんちゃんが今朝、5時40分頃に撮影しました。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

   未明のお月さまと月彩雲さん
   きれいでした😊

かっぱずんちゃん、可愛いイラストと素敵なお月様と月彩雲さんをありがとう♪

本日の波瀬: 深夜6℃と見えました。 が、もう少し体感気温は低く感じました。 今日は遅い出勤。 明日から当分夜明け前の出勤が続きます。 早朝の気温はわからず、昼間玄関先で10℃と低めでした。 雲の多い晴天の1日でした。 午後11時で、1℃とかなり冷え込んできております。 暖かくしてお休みください。 風はありません。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »