« 「大野弘さんの波瀬日記 - 雪景色」」 | トップページ | 「雪だより & 続報」 »

2021年1月 7日 (木)

「雪速報 & 続報」

Yuki202117chirachira

山林舎は本日と明日の二日間、営業を休ませて頂いております。 事務作業しておりますので、お電話はほとんど対応できると思います。 御用の方はご連絡をお願いいたします。 

本日のたよりは、雪情報をこの記事に追記しながら、お届けする予定です。

写真上: 午前11時前、雪がちらついていました。 積雪は全くありません。 気温は5℃。

Yuki202117kobusi

写真上: 午後12時半過ぎ。 強い風が吹き、雪も時折、吹雪状になります。 手前は、『コブシ』の木。 早くから花芽が出ていて、春の準備万端です。 木枯らしの中、元気に姿を見せています。 今も積雪は全くありません。

奈良県の東吉野村杉谷に設置されているライブカメラを見ますと、国道166号線は積雪となっております。 高見トンネル付近も積雪が予想されます。 走行される方は、必ず、滑り止めを準備なさって下さい。 → たった今、ライブカメラを再確認しましたところ、積雪は消えて、濡れた状態になっています。 でも、高見トンネル付近は標高が高いので、積雪の可能性があります。 高見トンネル付近のカメラが作動していないので、残念です。

Yuki202117usugeshou 
追記: 午後16時前。知らないうちに雪化粧となっていました。 土やコンクリートには雪化粧は見られません。 奈良県東吉野村杉谷のカメラでも、国道に積雪は見られず、溶けております。 高見トンネル付近は積雪の可能性があります。

追記:午後10時前。 雪化粧は完全に消えて、冷たい風が吹いております。 奈良県のほうのライブカメラにも積雪は見られません。 でも、かなり冷えておりますので、明日の朝、高見トンネル付近は凍結の恐れがありますので、ご注意下さい。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

« 「大野弘さんの波瀬日記 - 雪景色」」 | トップページ | 「雪だより & 続報」 »