« 2021年2月 | トップページ | 2021年4月 »

2021年3月

2021年3月31日 (水)

「昨日お泊りのお客様 & 本日の昼食のお客様」

Wakasugi2021330yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 昨日初めてお泊り頂きました若杉さんでいらっしゃいます。 夕食は『ぼたん鍋』をご選択。 ぼたん鍋のご感想を伺いましたら、「美味しいです」と嬉しいご感想を頂戴しました。

Miyake2021330yushoku

写真上: 2度目のお泊りとなられた三宅親子さんでいらっしゃいます。 夕食は、『会席料理』をご選択され、きれいに召し上がられました。

Miyake2021331sakura

写真上と下: 三宅母子さんが今朝、ご出立前に撮影した桜風景です。 前日の写真と比べて、空の色が青さを取り戻していました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Miyake2021331sakura2

Wakasugi2021331sakura

写真上: 若杉さんは自転車でお越しになりました。 今日は、高見峠を通って、奈良へとお帰りなりました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

朝にはまだ華やかさが残っていた山林舎庭園の桜ですが、午前中には花吹雪が幾度も舞い、ボリュームが半分となってしまいました。 今年の桜の花は本当に短い命となりました。

Yamaguchi2021331chushoku

写真上は、本日の昼食でご利用頂きました山口・黒石ファミリー。 実は、私の友人と妹さんご家族です。 豪華な『会席料理』を注文され、きれいに召し上がった下さいました。 かなり散ってしまった桜風景ながらも、「きれい!」と喜んでもらえました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのご利用を心よりお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 深夜6℃、早朝5℃。 完全ではないものの、青色を取り戻した空が広がりました。 昼間の気温は見逃しましたが、今日も服を一枚脱いで仕事に臨み、夕方には着込みました。 午後11時で10℃と昨日よりも高めです。

|

2021年3月30日 (火)

「土永ご夫妻 & タラの芽 & 黄砂」

Doei2021329yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨日お泊り頂きました土永ご夫妻でいらっしゃいます。 『自然誌の会』のメンバーでいらして、ご夫妻でもよくお泊り頂いております。 お二人で飯高の山を登られます。 夕食は『会席料理』をご注文されました。

Tarametempura2021329yu

写真上: 昨夜の会席料理には、今季初めての『タラの芽』が天ぷらで登場しました。

Taranome2021330sakura

写真上: 本日撮影した『タラの芽』です。 昨日は食べ頃がありましたが、今日は一つも無く、天ぷらには登場できませんでした。 

Doei2021330sakura

写真上: 土永ご夫妻のご出立前の記念撮影です。 桜と対岸の花々、そして櫛田川をバックに撮影されました。 

土永ご夫妻は、この後、『明神平』へと登山に向かわれました。 お天気は良かったものの、黄砂のひどい日だったので、お気の毒でした。 ご無事にご帰宅されたものと思います。 いつもご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Kousa2021330sakura

写真上は、その黄砂の状態を見て頂こうと撮影しました。 遠くにそびえる『高尾山』がかすんでいます。 

本日の波瀬: 深夜13℃、早朝6℃。 昼間の気温は見忘れましたが、かなり暑く感じられ、昨日も今日も昼間は上着を1枚脱いで掃除に奮闘しました。 そして、夜となると冷えてくるので、また着込むという感じです。 午後11時で8℃。

|

2021年3月29日 (月)

「昨日のお客様 & 満月 & 花筏・山桜・枝垂桜・ソメイヨシノ」

Nisimoto2021328yushoku

本日のたよりは、まず昨日お泊り頂きました二組のお客様にご登場頂きます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、西本さんでいらっしゃいます。 登山にお越しになりました。 昨日の夕食は、『松阪牛すき焼き』で、「お肉が美味しい」と嬉しいご感想を頂きました。

Obata2021328yushoku

写真上は、尾畑ファミリーでいらっしゃいます。 4年前に息子さんがお友達とお泊り頂きました。 今回はお母様とお姉さまを連れ立ってのお泊りです。 夕食は、こちらも『松阪牛すき焼き』をご注文。 やはり、お肉が美味しいと嬉しいお言葉でした。

Mangetu2021329siroyama

写真上: 今朝、4時半に自宅を出ましたら、西の空にまん丸い大きなお月様が見えていて、柔らかな光のご挨拶を頂きました。

Nisimoto2021329genkan

写真上: 西本さんは5時ご出発のご予定でしたが、4時45分にご出発されました。 何とかギリギリセーフとなり、写真を撮らせて頂きました。 ガイドさんのご案内で、昨日は『檜塚』を、今日は『池小屋山』を登られたご予定です。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Obata2021329sakura

写真上: 今朝、尾畑ファミリーがご出発前に咲き誇る桜の木々の前で記念撮影させて頂きました。 先ほど、尾畑さんからメールが届きました。 お母様も、お姉様も、山林舎のロケーションやお食事を気に入って下さったそうです。 嬉しいですね。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Hanaikada2021329hazedani

写真上: 昨日から、桜の花びらが風に舞いだしました。 昨日の雨でも、桜の花びらの絨毯があちこちにできていました。 今年は開花がすこぶる早かったですが、花の命も短いです。 波瀬谷には、花筏(はないかだ)が沢山見られました。

Yamazakura2021329taigan

写真上: 櫛田川をはさんだ対岸に立つ『山桜』の木々もすでに開花を迎えております。 こちらも大変な早さです。 山桜さん、そんなに急がなくていいですよ。

Sidarezakura2021329

写真上: テニスコートの東側に立つ『枝垂桜』が満開近くなってきました。 

Sakura2021329honkane

写真上: 最後は、本館の東側とそれを包み込みように優しく咲く『ソメイヨシノ』の風景です。

本日の波瀬: 深夜13℃、午前4時半で10℃。 晴天の1日で、時折吹く強い風に花吹雪が見られました。 徐々にソメイヨシノの花々が散っていきます。 昼間玄関先で15℃。 夕食時まで暖房は不要でした。 午後11時で8℃となっております。

|

2021年3月28日 (日)

「森嶋3世代ファミリー & 東ご夫妻 & お月様と桜」

Morisima2021327shugo

本日のたよりは、昨日お泊り頂きました2組のお客様にご登場頂きます。

写真上: 長年ご愛顧を賜ります森嶋3世代ファミリーでいらっしゃいます。 と申しましても、森嶋ご夫妻はお馴染みのお客様ですが、今回、初めて次男さんファミリーが同行されました。 以前何度かお越しの長男さんのお子さんもご一緒されて、昨日、皆さんでテニスを楽しまれました。

Morisima2021327tennis1

写真上と下: 皆さん、テニスがお上手でした。 満開の桜に囲まれてのテニスは晴れやかな気分となられたことと思います。

Morisima2021327tennis2

Morisima2021327yushoku

写真上: 昨日の森嶋ファミリーの夕食風景です。 大人の方々は『会席料理』を、小学生のお二人は『お子様ランチ』を召し上がられました。 お孫さん方が食欲旺盛で、大おひつに一杯入ったご飯をたらふく召し上がって下さいました。 

長年のご愛顧に心より感謝申し上げます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Azuma2021327yushoku

写真上は、ここ2年の間に8度もお泊り頂きました東ご夫妻でいらっしゃいます。 最初にお越しになったのも、桜満開の時でした。 夕食は『会席料理』をご注文されました。

Azuma2021328sakura

写真上: 東ご夫妻の今朝のご出発前に、桜風景と『きずな橋』、そして櫛田川と高尾山という景勝スポットで撮影させて頂きました。 奥様はカジカガエルの鳴き声がお好きで、今回も楽しみにお越しになりました。 昨夜、その声を聴かれたそうで、安堵しました。 まだ鳴き始めの頃で、それほど頻繁には聞こえてこないので心配しておりました。 

頻繁にご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Tuki2021328sakura

写真上: 本日の深夜の帰宅時に、まん丸いお月様と桜が風流な景色を見せてくれていました。 何とかカメラにとらえられました。 満月1日前のお月様でした。 今夜の満月『ワームムーン』は見られたところは少なかったものと思われます。

本日の波瀬: 深夜14℃、早朝10℃と大変暖かい時が過ぎました。 今日は小雨が降ったりやんだりしていたましたが、夜になって、かなりの雨が降りました。 31mmの累計降雨量となっております。 午後11時の気温は12℃と、今夜も暖かい夜を迎えております。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2021年3月27日 (土)

「ベニコブシ・桜の園 & レンギョとユキヤナギ」

Benikobusi2021326honkan

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、本館前に咲く『ベニコブシ(ヒメシデコブシ)』です。 山林舎HPだよりを長年ご愛読頂いております下田保さんからのお便りで、「数ある 花々の中で 絶滅危惧種 とも囁かれて いる ヒメコブシは 迚も貴重な 存在です」と教えて頂きました。 それで、ベニコブシを3方向から紹介させて頂きます。 川側(北側)から撮影。

Benikobusi2021326honkan2

写真上: 西側から撮影。

Benikobusi2021326ike

写真上: 本館側(南側)から撮影。 桜の花と重なって、わかりずらいですね。 

下田さん、貴重な情報をありがとうございました。

Sakura2021326hasitakao

写真上は、対岸と山林舎側の桜を結ぶ『きずな橋』。 櫛田川が流れ、奥にそびえるのは『高尾山』です。 

ここでも、下田保さんのお便りを引用させて頂きます。 

「山林舎の桜には 清流がありますが 吉野の桜には名は有っても 清流は 有りません 定点 絆橋からの桜の群れ咲く 桜の眺望は 水の流れに 時間空間を 感ぜられ 又感銘を受けること 一入 でした」

下田さんはマスターのお母さんの同級生で、以前はよく同窓会でお泊り頂きました。 故郷の桜ということで、より思い入れが強くなられるのだろうと感じます。 現在90歳半ばとなられるというのに、その頃からパソコンを使われて、メールを何度か頂いたことがありました。 久しぶりのお便りでした。 今もお元気で、山林舎HPだよりをご愛読頂いていると伺い、嬉しい限りです。 その上、このような風情ある文章や暖かな思いやりのお言葉を頂戴しまして、感無量の思いです。 掲載は引用という形でという許可を頂き、2か所だけ紹介させて頂きました。 下田さん、大きな活力を頂きました。 ありがとうございました。

Sakura2021327hasimukouyori

写真上は、対岸から眺めた山林舎の『桜の園』と『大けやきファミリー』、そして『きずな橋』です。

桜の不思議: 今夜お泊りの伊勢のお客様から伺いましたが、伊勢の桜はまだ2~3部咲きで、山へ登ってくる度に花が開いていたそうです。 松阪市街地でもまだ満開でないそうで、今季の桜は秋の花のように高い所が先に咲き出すという不思議な現象となっているようです。 寒暖差の激しさが原因かもしれないね…と山林舎内で話しています。 原因がお分かりの方、お知らせください。

Rengyo2021327tarakigawa

写真上: 今朝は久しぶりにゆっくり出勤で、違う通勤路を通り、満開となった『レンギョ』を撮影しました。 バックは『太良木川』。

Yukiyanagi2021327

写真上: 野口区から落方区にかかる橋にはえる『ユキヤナギ』も満開となっていました。 バックは『櫛田川』です。

本日の波瀬: 午前1時過ぎ2℃。 早朝はわかりませんが、曇っていたので、0℃までは下がっていないものと思われます。 曇天から雲の多い晴天へ。 そして、夕方から曇天へ。 昼間玄関先で17℃。 夜になっても、いつもの冷え込みはなく、暖房は不要でした。 午後10時半で12℃と暖かいよるを迎えております。

|

2021年3月26日 (金)

「ご出立 & 桜とコブシのパラダイス」

Yoneyama2021320sakura

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、7連泊されて、今朝、ご出立されました『ヨネヤマプロダクション』(新潟県)の皆さんでいらっしゃいます。 満開の桜をバックに記念撮影させて頂きました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Sigematu2021326sakurakobusi

写真上: 4連泊された『産業総合技術研究所』(つくば)の重松さんとアシスタントを務められたトーマスさんです。 地質調査を終えられ、今朝、ご出立されました。 トーマスさんは4月から東京大学大学院へと進まれます。 また、お二人でのコンビでお越し頂けますことを楽しみにお待ちしております。

もう一組の方々もご出立されましたが、月曜日からまたお越しになります。 ご出発がまとまっていなかったので、撮影はあきらめました。

Sakura2021326chushajou

写真上からは、青空の下、明るい表情を見せる桜とコブシの風景をお届けいたします。

写真上: 駐車場にそそり立つ桜。 山林舎庭園の中で一番背の高いソメイヨシノです。

Kobusi2021326shou

写真上: その桜の横に、ひっそりと立つ小さなんコブシの木。 大きくなりませんし、花も少ないながら、それでも、今年も花を咲かせてくれました。 

Kobusi2021326taiken

写真上: 体験教室の前に立つ『コブシ』は大きくなってきました。

Sakura2021326honkan

写真上: テニスコートの北側から、本館の方角にカメラを向けて桜を撮影。

Sakura2021326takamitakao

写真上: 林道への進入道から撮影。 右側にそそり立つのは、おなじみ『高尾山』。 左奥にかすかに『高見山』も頭をのぞかせています。

Sakura2021326hazedani

写真上: 波瀬谷付近の桜風景です。

Sakura2021326karyuugawa

写真上: 櫛田川の下流側から桜の園を撮影。

本日の波瀬: 深夜5℃、そう直7℃。昼間玄関先で15℃。 午後9時前で6℃。

|

2021年3月25日 (木)

「玲さんの水彩画」

Reikinahachikobana

本日のたよりは、一息つきたく、1枚の絵だけ紹介させて頂きます。 最近よく登場して頂いております玲さんの水彩画です。 玲さんのお便りもどうぞ。

ウオーキングコースで、花を綺麗に手入れしているお宅があります。
とても鉢にも凝っていて、いつも楽しみにしています。
この陽気とともに春がいっぺんに来た感じですね。
そのお宅の花を描きましたので、よろしかったら又予定のないときに
利用してください。

玲さん、素敵な絵をありがとうございました。 またのお便りと作品を楽しみにお待ちしております。 玲さんの絵にご関心ある方は、下記のHPをご覧になって下さい。 
雅と玲の水彩画
https://masarei.shikisokuzekuu.net/index.htm

本日の波瀬: 深夜、早朝とも6℃。 小雨が続き、現在は止んでおります。 昼間、玄関先で15℃。 午後11時過ぎで7℃。

|

2021年3月24日 (水)

「桜パラダイス & アマゴ釣り」

Sakura2021324hasiyori

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

本日の午前中も青空が広がり、桜風景より美しく引き立ててくれていました。 今日も桜パラダイスをお楽しみ下さい。

写真上: 『きずな橋』からの定点撮影。 山林舎の桜も見頃となりました。 ここが一番のお花見ポイントです。

Sakura2021324nikaiyori1

写真上: 2階客室のベランダから眺めた桜の園。

Sakura2021324nikaiyori2

写真上: 同じく、2階客室のベランダから眺めた東側の風景。 コブシと櫛田川も美しさを奏でています。

Amagoturi2021324sakura

写真上と下: アマゴ釣りさんが満開の桜に見守られながら、釣りを楽しんでみえました。 釣果を伺いましたが、「全然」とのことでした。 最近聞いた情報ですが、アマゴ漁解禁日に40匹釣り上げた太公望さんもいらしたそうです。 が、全体に釣れておりません。

Amagoturi2021324sakura2

本日の波瀬: 深夜1℃、早朝-1℃と久しぶりの氷点下。 霜がかすかに降りていました。 その後は気温は急上昇。 国道で17℃位まで上がりました。 午後から曇天へ。 午後11時半過ぎで5℃となっております。

|

2021年3月23日 (火)

「桜・コブシと青空のハーモニー」

Takaoyukigesho2021323sakura

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 今朝、高い山々はうっすら雪化粧となっていました。 朝日に照らされて、さらに薄化粧となってしまった高尾山に桜が花を添えました。 午前7時過ぎ撮影。

Sakura2021323maefuroyoko

ここからは、今見頃を迎え始めている山林舎庭園の桜とコブシ、そして青空のハーモニー♪をお届けいたします。

Kobusisakura2021323a

Sakurakobusi2021323mae2

Sakurakobusi2021323mae1

Sakura2021323taiganhasiyori

写真上は、きずな橋から撮影した対岸の桜です。

Sirasagi2021323ookeyaki

最後の写真は、きずな橋へ撮影に行った時に、大ケヤキに大きな白い鳥がとまっているのを発見。 撮影してみましたら、結構きれいにとらえられました。 シラサギでしょうか… → 『アオサギ』のようです。 ケヤキの新芽がすでに見られます。 こちらも最速ではないかと思える驚きです。

本日の波瀬: 深夜3℃、午前6時前で1℃。 晴天の1日で、昼間玄関先で15℃。 午後11時過ぎですでに1℃まで下がっております。

|

2021年3月22日 (月)

「本日の夕食風景 & 竹村さんの枝垂桜 & 川辺の桜」

Eae2021322yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、先月、長期にご宿泊頂きました『EAE』のお二人です。 木梶にある橋の補強工事を担当されていらっしゃいます。 4月初旬まで、週末を除いてお泊り頂くご予定です。 長期のご滞在でご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 来月まで宜しくお願い致します。

Sigematu2021322yushoku

写真上: 『産業総合技術研究所』(つくば)の重松さんとアシスタントのトーマスさんです。 重松さんは長年に渡ってご利用頂いておりまして、中央構造線を主とする地質学の調査を行われておられます。 トーマスさんはマレーシアから北海道大学大学院へと留学にお越しになり、来月東京大学大学院へと進まれます。 今回は4泊のご予定です。 いつもご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 金曜日の朝まで宜しくお願い致します。

Takem2021321sidarezakura

写真上は、竹村英也さんが21日に大紀町柏崎支所の『枝垂桜』を見に行かれ、送って下さったものです。 見事に大きく、魅力的な枝垂桜ですね。 竹村さん、素敵な写真をありがとうございました。 またのご投稿を楽しみにお待ち申し上げております。

Sakura2021322kawakabata

写真上: 本日、宮前地区にある歯科医へマスターの車に乗せてもらっていってきました。 途中、川俣地区で櫛田川沿いの桜並木がとても美しい風景を作り出していましたので、帰り道に撮影してきました。

Sakura2021322kawaryogan

写真上: 本日も、夕方にようやく撮影する時間があり、見頃となっている対岸の桜と櫛田川をはさんで、山林舎側の桜の共演風景を捉えてみました。 明日は、明るい時間とお天気の中で撮影できればと思います。

本日の波瀬: 早朝5℃ながら、冷たい雨と寒い風の中、出勤しました。 雲の多い晴天となりましたが、時折、雨がぱらつき、吹く風が大変冷たく感じられる1日でした。 午前11時前に車の中から見上げた『迷岳』の山頂付近は樹氷らしいものが見られました。 高見山も三峰山も雲に隠れ、山頂が見られませんでした。 地質学調査隊のお二人のお話では、山には雪が降っていたそうです。 午後11時過ぎで3℃。 雨は止んでいるとのことです。 風は少し吹いているそうです。

|

2021年3月21日 (日)

「ヨネヤマプロダクションさん & ミモザと水仙 & 桜とコブシ」

Yoneyama2021320mimoza

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、7連泊中の『ヨネヤマプロダクション』(新潟県)の皆さんでいらっしゃいます。 最初は3名様でしたが、三日前から社長さんが加わられ、にぎやかになりました。 明日からは、また3名様に戻られます。 今回は、頂いた『ミモザ』の花と共にご登場頂きます。 皆さん、楽しいポーズを決めて下さっていますね。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 水曜日の朝まで宜しくお願い致します。

Businessa2021320

写真上は、昨日の『ビジネスコースA』の夕食です。 久しぶりに揚げ物がなく、さっぱりとしたメニューとなりました。 ちなみに、本日の夕食は写真撮影ができませんでしたので、メニューだけ紹介させて頂きます。 野菜とエビのかき揚げ、ゴボウのかき揚げ、タラのタマゴの生姜煮、カンパチの切り身塩焼き、きつねうどん、チーズケーキ金柑甘露煮添えでした。

Mimoza2021321

写真上: トップの写真でヨネヤマプロダクションさん方と一緒に登場した『ミモザ』です。 谷祥子さんから頂きました。 華やかさと可愛らしさが合わさった花ですね。

Suisensanshuu2021321

写真上: こちらも、谷祥子さんから頂きました。 水仙の仲間かな? 大きな花です。 黄色の花は『サンシュユユ』です。

Sakura2021321honkanmae

写真上: 山林舎庭園の中でいち早く開花した本館前のソメイヨシノは、ここまで花が開きました。 雨を受けて、桜の花がしっとりとした美しさを見せていました。

Kobusisakura2021321kawa

写真上: 本館前のコブシと川辺のソメイヨシノです。 庭の中のあちこちの花が開花し、開花スピードを早めております。 今週末が見頃の予想でしたが、もう少し早いかもしれません。

カジカガエルの初鳴き: 昨夜帰る時に、川からカジカガエルの涼やかな鳴き声が聞こえてきました。 桜が咲きだす時期に毎年鳴き始めます。 今年の桜は史上最速でしたのに、カジカガエルもそれに合わせているとは… 自然の凄さを再確認しました。

本日の波瀬: 深夜13℃、午前6時で12℃と暖かさが続きました。 雨も続き、それでも、累計降雨量は27mmとそれほどの雨ではありませんでした。 現在は止んでおります。 風は夕方から一時強く吹きましたが、今はそれほどでもないそうです。

|

2021年3月20日 (土)

「丸山ファミリー」

Maruyama2021319yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

本日のたよりは、昨日お泊り頂きました丸山ファミリーの特集で参ります。 丸山パパは、お母様のお腹にいる時に初めて山林舎にお越しになりました。 それ以後、長~いご愛顧を賜っております。 中学生になられた頃からしばらくお越しになりませんでしたが、大きくなられてから、またご宿泊頂くようになりました。 ご自身のご家族を持たれ、大好きな『山林舎ぼたん鍋』を楽しみにお泊り頂いております。

Maruyama2021319itukij

写真上: 今回、山林舎デビューとなったイツキ君。 とても5か月とは思えないほど、大きくて、脚もしっかりしています。 夕食時、丸山ママがイツキ君をずっと抱っこされているので、お預かりました。 マダム順子も、私も赤ちゃんが大好き♡。 癒しのひと時を味合わせて頂きました。 イツキ君は全く人見知りなく、可愛い笑顔を始終振りまいてくれていまして、大変幸せな時間でした。

Maruyama2021319kidsj

写真上: 山林舎3度目のイブキちゃんは3歳になりました。 人に連れ去られた(?)弟君が気になるようで、頻繁に様子を見に来てくれました。 でも、イブキちゃんは恥ずかしがり屋さんで、なかなか言葉を交わすことはできませんでした。 次回はもっとコミュニケーションをとりたいと思います。

Maruyama2021320kawa

写真上: 今朝、ご出発前に櫛田川をバックに記念撮影。 イブキちゃんは川用に長靴を履いてお越しになり、川遊びも撮影後少し楽しまれたそうです。 長いご愛顧を賜りまして、心より感謝申し上げます。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜3℃、早朝2℃。 晴天はお昼過ぎまで続き、昼間玄関先で18℃。 夜になって、雨が降り出しております。 大変暖かい夜を迎えております。

|

2021年3月19日 (金)

「スタンプラリー当選の旅 & 山林舎の桜開花 & 対岸の桜」

Sakasita2021318yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨日初めてお泊り頂きました坂下ご夫妻でいらっしゃいます。 『ネットワークルート166』主催の『スタンプラリー』で山林舎のペア宿泊招待券を当てられました。 招待券はお一人様9350円となっておりますが、差額を支払われて、『松阪牛ステーキ』を召し上がられました。 「お肉、美味しいです!」と奥様。 そして、ご主人は「美味しかったです。 ご飯も美味しかった。 次は松阪牛すき焼きを…☆」と、嬉しいご感想を頂戴しました。 ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。 次回のお越しを心よりお待ち申し上げております。

Matusakagyusteak2021318

写真上が、昨夜出された『松阪牛ステーキ』です。 

  1泊2食付き税込み12650円、1人前7150円

Sakura2021319kaika1

写真上と下: 予想通り、本日、山林舎庭園のソメイヨシノが開花となりました。 全国的に最速記録が出ておりますが、おそらく、山林舎でも今までも最も早い開花だと思われます。 本館前の桜が一番先に咲き出し、その後、テニスコート横の桜も開花。 一気にやってきました。 平年ですと、開花から1週間後に見頃を迎えますが、もっと早い見頃となりそうな勢いです。

Sakura2021319kaika2

Sakura2021319taigan

写真上: 対岸の桜はすでにここまで咲き出しております。 見事に早い! 櫛田川が美しい色あいを見せています。

本日の波瀬: 午前1時過ぎで3℃。 午前6時で1℃と今朝も冷え込みました。 しかし、今まで通り、急激に気温が上昇し、昼間は20℃を超えた模様です。 午後11時半過ぎで4℃で晴天となっております。

|

2021年3月18日 (木)

「ピンクのハートを持つカメムシ & コブシ・ベニコブシ・桜」

Esakimonkitunokamemusi2021318

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 今日、玄関の戸を拭いているときに見つけました。 可愛いピンクのハートを背中に持ったカメムシみたいな虫です。 カメムシよりも一回り小さく、まるでハートをペイントしたように見えます。 調べましたら、『エサキモンキツノカメムシ』という虫で、カメムシの仲間でした。 この虫を見つけると、幸せが来ると言われているそうです。 山林舎の玄関にいたので、山林舎に幸福が訪れますよう…☆☆☆

Kobusi2021318dandan

写真上: 陽気が続き、玄関先に立つ『コブシ』の花はかなり開いてきました。

Benikobusi2021318dandan

写真上: ベニコブシも徐々に開いてきています。

Sakura2021318kaikamae

写真上: 山林舎庭園の毎年一番早く咲く桜の木は、ご覧のようです。 明日か、明後日には開花を迎えそうです。 そうなりますと、見頃は来週末からとなります。

Sakura2021318taigankaika

写真上: 対岸の『波瀬駅』下に立つ桜の木々は開花しました。 かなり開いています。 平年はこの桜が開花した翌日に山林舎の桜が開花を迎えます。 今年も、その通りとなるでしょうか…

本日の波瀬: 深夜1℃、早朝0℃。 晴天が続き、昼間国道で21℃。 午後11時半過ぎで3℃。

|

2021年3月17日 (水)

「信州大学地質学調査隊 & ヨネヤマ建築隊 & かっぱずん」

Sinshudai2021317honkan

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 4連泊されました『信州大学地質学調査隊』の皆さんは、今朝ご出立されました。 ご出発前に本館をバックに記念撮影させて頂きました。 今年は男子学生さんお二人が頻繁にお越し頂けるとのことです。 いつもご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Yoneyamapro2021317yu

写真上: 本日より7連泊されます『ヨネヤマプロダクション』の皆さんです。 牛舎の建設を担当されておられる大工さんでいらっしゃいます。 遠い新潟よりお越しになりました。 

夕食の『ビジネスコースA』は、ハンバーグ、イワシのフライ、カンパチの切り身焼き、ふろふき大根、豚のバラ、漬物、伊予柑が登場。 「普段はご飯は1杯しか食べないですが、おかずを沢山だしてもらったので、ご飯がすすみました。 ご飯も美味しい!」と嬉しいお言葉を頂戴しました。 ありがとうございます。 24日の朝まで宜しくお願い致します。

Fanheatermadamada

最後は、『かっぱずんのほのぼのイラスト』です。 そう、ここ波瀬では、ファンヒーター君は梅雨明けまで必要です。 ファンヒーター君、まだまだ、頑張って下さいね。

Ehonnachuyukidaruma1

かっぱずんの絵本の第2弾です。 Amazonや楽天などのインターネット通販で購入頂けます。 ぜひ、ご購読願います。

本日の波瀬: 午前1時で11℃もありましたが、午前5時半には8℃と少し下がりました。 暖かい早朝でした。 雲の多い晴天の1日で、昼間玄関先で15℃。 午後11時半前で2℃。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2021年3月16日 (火)

「故郷でアマゴ釣り & コブシ・ベニコブシ開花 & 対岸の桜」

Yamanaka2021316turi1

写真上は、本日お泊りの山中さんがアマゴ釣りを楽しまれているところです。 山林舎近くのご出身で、今までにも数回お泊り頂いております。 今回、久しぶりにお越し頂きました。

Yamanaka2021316yushoku

写真上: その山中さんの夕食風景です。 『ビジネスコースB』をご選択され、きれいに召し上がって下さいました。 フルーツのみ、お部屋へお持ち帰り。 明日は、故郷の優しい空気の中、アマゴ釣りを堪能されて、お帰り下さいね。 お泊り頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Kobusi2021316kaika

しゃしんうえ: 山林舎本館前に蔦『コブシ』の木が本日開花しました よそでは、5輪以上っですが、山林舎HPだよりではシンプルに1輪でも開花です。

Benikobusi2021316kaika

写真上: ベニコブシも開花しました。

Sakura2021316taigantu

最後は、対岸のソメイヨシノです。 ピンク色になり、開花近し…という様相です。 3月末が見頃となるような気配です。

本日の波瀬:午前0時過ぎ1℃、午前5時半には0℃まで下がっていました。 その後は気温は急上昇。 昼間玄関先で18℃。 午後11時半で11℃もあります。

|

2021年3月15日 (月)

「宮ノ谷渓谷遊歩道の橋が崩落」

Miyanotani2021315hasihouraku

松阪市役所飯高振興局地域振興課の土記さんから、『宮ノ谷渓谷』遊歩道の橋が崩落したという旨のメールが届きました。

「突然のご連絡ですが、先週金曜日から土曜日にかけて降り続いた大雨の影響からか、宮ノ谷渓谷遊歩道に設置していた橋が崩落いたしました。この崩落により、宮ノ谷渓谷の登山口から高滝はたどり着くことができなくなりました。崩落箇所は、蛇滝から高滝方面へ5分ほど進んだあたりの箇所となります。添付の写真と地図をご確認いただければと存じます。

当市としましても、明日以降ホームページ等にて周知を図りますが、取り急ぎ関係者の皆様へご連絡させていただきました。今後とも何卒よろしくお願いいたします。」

Miyanotanihasihourakumae

写真上は、崩落前の橋の様子です。

Miyanotani2021315hasihouraku2

上の地図をクリックされますと、少しだけ大きなサイズでご覧頂けます。

高滝などへのハイキング、風折滝の沢登り、そして『池小屋山』滝巻きコースの登山は、しばらくできなくなります。 池小屋山へは『尾根筋コース』をご利用下さい。 

Xmasrose2021313soto

写真上と下: お風呂の庭から飛び出した種が紫色のクリスマスローズも咲かせました。 13日撮影。

Xmasrose2021313soto2

本日の波瀬: 午前12時半で4℃。 午前5時半で5℃と上がっていました。 今日も晴天が続き、強風も幾分収まりました。 昼間玄関先で14℃。 午後11時過ぎで3℃まで下がってきております。 星空です。

|

2021年3月14日 (日)

「信州大学地質学調査隊 & 増水回復 & コブシと桜の蕾」

Sinshudai2021313yu

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨日から4連泊でお泊り頂いております『信州大学』の地質学調査隊の皆さんでいらっしゃいます。 森先生を中心に、昨夜の夕食中に集合して頂きました。 夕食はもちろん『ビジネスコースA』。 きれいに召し上がって下さいました。 いつもご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 木曜日の朝まで宜しくお願い致します。

Zousuikaifuku2021314mae

写真上: 本日のお昼過ぎに撮影した山林舎前を流れる櫛田川です。 昨日のような濁りはとれて、きれいな流れに戻っております。 それでも、この時、アマゴ釣人の姿は見られませんでした。

Kobusi2021314tubomi

春の花々が平年よりもかなり早く開花すると予想されている通り、山林舎庭園の花々も蕾がすでに色づいてきております。

写真上: 玄関先に立つ『コブシ』の蕾です。 蕾から白い花びらが見え始めました。 平年では3月末が見頃ですが、10日ほど早いのではないかと予想しております。

Benikobusi2021314tubomi

写真上: コブシの西側に立つ『ベニコブシ(ヒメシデコブシ)』も、ピンク色の花が見え始めました。

Sakura2021314sakura

写真上: 山林舎庭園の数ある『ソメイヨシノ』の木々の中で一番早く開花する本館前の木です。 蕾がわずかながら色づいてきております。 平年より10日早いとなりますと、4月初めに見頃を迎えることになります。 桜パラダイスと化す山林舎庭園にお花見にお越し下さい。

本日の波瀬: 午前1時過ぎで5℃、午前5時半で4℃。 晴天はずっと続いておりますが、冷たく強い風も続ております。 昼間玄関先で12℃。 午後11時前、玄関先で8℃。 屋外は5℃位ではないかと思われます。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2021年3月13日 (土)

「櫛田川増水 & アマゴ釣り & 天候続報」

Zousui2021313hasiyori

昨日は山林舎のお休みを頂きまして、ありがとうございました。 本日より通常営業に戻っておりますので、また宜しくお願い申し上げます。

今日は川の状態を知りたい方々がいらっしゃると思いますので、早めに記事を入れます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、午前10時前に、『きずな橋』から定点撮影した櫛田川です。 幾分増水し、濁りも少し出ております。 累計降雨量は40mm。

Amagoturi2021313zousui

写真上: 霧雨の中、アマゴ釣りをされている太公望さんがみえました。 「まあまあ釣れています」とのお返事。 ルアーで釣られていました。 ご覧のように濁りが少々出ておりますが、釣りにはいい条件なのでしょうか… 今も霧雨が続いております。

本日の波瀬: 霧雨が降り続け、お昼過ぎ一時止んだと思っても、また降ってくる1日でした。 今朝からの降雨量は3mmとごくわずかでした。 強風が怖いほどに吹き続け、今は和らいでおります。 昼間玄関先で12℃。 午後11時半過ぎでの気温を入れようと思いましたが、マスターが犬の散歩でいつも見る国道の気温計を見忘れました。 風は強いとのことです。

|

2021年3月12日 (金)

「ヒマラヤユキノシタ & スミレ & サンシュユ」

Himarayayukinosita2021310

本日、山林舎はお休みを頂きまして、ありがとうございました。 おかげ様で、様々な用事を済ませることができました。 明日からはお泊りが続きますし、通常営業に戻らせて頂きます。 宜しくお願い申し上げます。

写真上は、昨春に頂いた『ヒマラヤユキノシタ』です。 本館前に植え替えていましたら、よほど美味しいのか、何かの動物に幾度も葉っぱを食べられてしまいました。 それで、もう再生は無理かと思ったのですが、ご覧のように若葉が! 災難を乗り越えて、頑張って生まれ変わりました。 お風呂の庭に植え替えようかと思っております。 

Sumire2021311

写真上: 昨日、我が家の庭の土手で見つけたスミレちゃんです。

Sanshuu2021311a

写真上と下: 昨日、落方区で見かけた黄色の花の木。 おそらく、『サンシュユ(山茱萸)』と思われます。 『ハルコガネバナ(春黄金花)』という可愛い別名があります。 『稗つき節』に「庭のさんしゅ~の木に…♪」と登場していますね。

Sanshuu2021311b 

本日の波瀬: 深夜3℃。 午前8時半で6℃。 午前2時半で10℃。 昼下がりから雨となり、夕方から時折本降り。 午後5時から9℃が続いております。 

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2021年3月11日 (木)

「櫛田川の畔 - 猫柳・土筆・蕗・雪柳・山猫の目草」

Nekoyanagi2021310

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨日、アマゴ釣り風景を撮影に行った時に見かけた櫛田川の川辺に咲く『ネコヤナギ』です。 新緑も芽生えつつあります。

Tukusi2021310a

写真上と下: こちらも昨日、櫛田川の川辺の土手で見つけた『ツクシ』です。

Tukusi2021310b

Fukunohana2021310niwa

写真上は、川辺ではなく、山林舎の駐車場に咲く『フキの花』。 川辺の土手のフキノトウは鹿さんに食べられたのか、見かけません。

Yukiyanagi2021311

写真上: 今朝、野口区と落方区の間にかかる橋で見つけた『ユキヤナギ』。 花が開き始めています。

Yamanekonomesou2021311

写真上と下: 9日の記事で紹介いたしました『アマゴ池』のそばに咲く黄色の小花です。 今朝、もう少し鮮明な写真を撮影してきました。 写真は大きくしてありますが、もっと小さな花です。 piccoloさんと大野さんからご連絡を頂き、『ユキノシタ科』の『ヤマネコノメソウ(山猫の目草)』と判明しました。 『ネコノメソウ(猫の目草)』とは種子ができると、猫の目に見えることからついた名前で、山に生える『ネコノメソウ』という種類で、この名となったそうです。 また、種子ができたら、撮影してみます。

Yamanekonomesou2021311b

明日休舎日: 先週お休みを頂きましたのに、明日12日(金)も、山林舎の営業を休ませて頂きます。 お電話やアマゴ遊漁券などでご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。 遊漁券は、『かみや』さんなどでご購入をお願い致します。 HPだよりは続けます。

本日の波瀬: 深夜0℃、夜明け前はわかりませんが、午前7時で2℃だったそうですので、氷点下までは行っていない気がいたします。 晴天が続き、気温がぐんぐん上昇し、午前10時で16℃となっていました。 昼間はもう少し上がっているものと思われます。 今日の昼間は暖房は不要でした。 夜になると、すぐに冷え込んできます。 追記:午後11時過ぎで5℃。

Funassyi2021311juunen

写真と言葉は、長年被災者支援を続けている『ふなっしー』のツイッターから拝借しました。 心打つメッセージなので、皆さんに見て頂きたくて。 東北大震災から早10年。 今でも、津波の映像を見ると、体験していない私でも胸が痛くなり、涙が出てきます。 被災された方々の痛みはどれほどのものかと… 被災者支援のカレンダーを購入するだけの協力しかできておりませんが、被災された方々のご幸福を心より願ってやみません。 そして、東北のさらなる復興を…☆☆☆

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2021年3月10日 (水)

「久代さん & アマゴ釣り風景」

Kusiro2021310yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、本日お泊り頂いております久代さんでいらっしゃいます。 長年に渡って、アマゴ釣りでご利用を頂いております。 今季初めてのアマゴ釣りを森地域の蓮川と山林舎前の櫛田川で楽しまれました。 夕食は『ビジネスコースA』をご選択。 それでも、量が多いと一品よけて下さっていました。 明日は別の場所へと向かわれるご予定です。 いつもご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Amagoturi2021310kusiro

写真上と下: お泊り頂いております久代さんの釣り姿です。 風は強いながらも、明るい空の下でアマゴ釣りを楽しまれました。

Amagoturi2021310kusiro2

Amagoturi2021310okyaku1

写真上と下: あまりにも近かったので、「写真を撮らせて頂いても宜しいですか?」と伺いましたら、「いつも、山林舎に泊まらせてもらっています。 また子供たちと一緒に泊まりにきます」と嬉しいお言葉を頂戴しました。 ありがとうございます。

Amagoturi2021310okyaku2

Amagoturi2021310aidokusha

写真上: 地元の方で、山林舎HPだよりをご愛読頂いております。 いつも釣られている場所では全くアマゴが見えず、釣れず、HPだよりに載せた「山林舎前はまだアマゴが残っています」という言葉で、山林舎前にお越しになったそうです。 久代さんのお話では2匹位吊り上げられたとのことでした。 少しでも釣れてよかったですね。

高い場所から釣ってみえます。 この淵に、アマゴが見られます。 でも、餌を投げても知らん顔していると伺いました。 今季のアマゴはどうなっているのでしょうか…???

Maenokawa2021310karyuyori

写真上: 山林舎前の櫛田川を下流側から撮影。

本日の波瀬: 深夜3℃、午前7時半には8℃まで上がっていて驚きました。 曇りのち晴れで、昼間国道で15℃。 午後11時半で0℃まで下がってきているそうです。 星空が広がっています。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2021年3月 9日 (火)

「本日の夕食 & 黄色の花と白い花 & 愛猫モコ」

Businessa202139

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、本日出された『ビジネスコースA』の夕食です。 デザートにはオレンジが登場。 日曜日から静養の為3連泊されていらっしゃるご夫妻はお肉が召し上がられません。 なので、お魚中心のメニューとなっております。 「大変美味しかったです」と嬉しいご感想を頂戴しました。 

Kiirokobana202137

写真上: 7日に、アマゴ池のそばで見かけた黄色の小花。 花に見えますが、図鑑でさがしても、名前を見つけることはできませんでした。

Sikimikana202138

写真上は、8日に通勤路で見かけた白い花。 こちらもネット図鑑で調べたところ、おそらく、『シキミ』と思われます。 このあたりでは、『シキビ』と呼びます。 お墓などによく使われる木ですね。 こんな花が咲くとは今まで知らずにいました。 この木の実には毒があり、『悪しき実』と呼ばれたことから、『シキミ』と名付けられたそうです。 それで、鹿とかが食べないのですね。

Moko202136dakko

最後は、山林舎愛猫のモコちゃん。 6日のアマゴの放流時、マダム順子に抱っこされて、放流される組合員さん達を興味深く見ているところです。

本日の波瀬: 深夜1℃、早朝は0℃位になっていたものと思われます。 早い時間には霜が降りていたそうです。 朝食時間が遅かったので7時半に気温計の近くを通ると4℃となっていました。 霜も消えていました。 晴天から曇天へ。 昼間玄関先で13℃。 午後11時半で5℃。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2021年3月 8日 (月)

「大野弘さんの波瀬日記 - 2月の顔」

Ohno202136hazek01

本日のたよりは、『大野弘さんの波瀬日記』をお届けいたします。 大野さん、ご案内をお願い致します。 茶色の字が大野さんの文章です。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

「2月の顔
今年の冬は気温は昨年より低い日が多かったのですが、雪は僅かしか見られず、お蔭で雪山へ出かけるチャンスを逸してしまった心残りのするシーズンでした。此れは贅沢な悩みでしょうが、作品が出来なかった事によるものです。そして、庭にある蛇口が2回も凍結したのは気温の低さを如実に表していましたが、それでも雪は僅かで積雪になることはなく午前中に溶けてしまう程でした。その冬の表情をカメラに収めてきましたので、その一部をご紹介致します。 大野弘」

「写真上: 2月1日(6時21分)朝焼けの日はお天気が下り坂になると言われていますが、真赤な空にならず、お天気は持ち応えました。この時間シャッターを押す指先の感覚がなくなります。」

Ohno202136hazek02

「写真上: そして、9時半には空一杯ヒツジ雲に埋め尽くされました。」

Ohno202136hazek03

「写真上: 2月9日(8時40分)前日からの寒波で、梅尾の山に霧氷がかかっていました。望遠レンズで迫ってみました。」 

Ohno202136hazek04

「写真上: これは2017年2月11日の梅尾の山と波瀬の集落です。滅多に見られない雪の翌日の晴れた風景です。」

Ohno202136hazek05

「写真上: 2月12日、樹皮が太陽に照らされ赤く透けて見えます。」

Ohno202136hazek06

「写真上: 2月17日(7時48分)昨晩から降った雪で、シュロの葉っぱの上にも雪が積もっていました。」

Ohno202136hazek07

「写真上: この日の雪はべた雪でしたので、ツツジの葉っぱに積もった雪は綿毛のように見えます。」

Ohno202136hazek08

「写真上: 2月18日、(7時21分)前日から降ったりやんだりの雪は、早朝の波瀬を白い絨毯で覆っていましたが、昼までには道路の雪は消えていました。」

Ohno202136hazek09

「写真上: 2月20日、森地区で見たサクラソウは本来4月~6月に花が見られると図鑑に出ていますが、??園芸種なのでしょうか?」

 Ohno202136hazek10

「写真上: この時期梅は咲き始めたばかりです。後しばらくで満開を迎え、香しい風に春を感じるようになるでしょう。」

大野さん、素敵な2月の波瀬の顔をありがとうございました。 次回のお便りも楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜5℃、早朝6℃で、しぶつく雨が続いておりました。 その後、雨は上がり、曇天へ。 昼間玄関先で10℃。 午後10時半で2℃。 星が出ているとのことです。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2021年3月 7日 (日)

「櫛田川上流域のアマゴ漁解禁」

Amagokaikin202137a

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

本日、櫛田川上流域ではアマゴ漁が解禁となりました。 これから9月末日まで、アマゴ漁を楽しんで頂けます。 

山林舎は昨日、旅行会社主催の登山ツアーで満室となっておりましたので、朝食やおにぎりの準備に追われ、早朝の釣り風景が撮影できませんでした。 8時前にようやく朝食の後片付けが一区切りついて、川へと向かいました。 でも、その時には、たった一人の釣り人さん(写真上)しか見られませんでした。 その方に伺いましたら、皆さん、釣れないので他所へ移動。 ご本人も、この時点では釣れてないとのことでした。 早朝組で一番連れた方で5匹だったそうです。

Amagokaikin202137b

写真上: 掃除の区切り、区切りに川へ降りてみました。 この時は、二組4名の方がみえました。

Amagokaikin202137c

写真上: その4名のうち、お二人は、やはり釣れないので、移動されるところでした。 早朝は下流で12匹釣り上げられ、昨年よく釣れた山林舎前にお越しになったそうですが、今年はだめでしたとのことです。

Amagokaikin202137d

写真上: 掃除の区切りの時に川に降りてみても、釣り人『0』ということが2度もありました。 この時は、1組3名の釣り人さん達が奮闘中でした。 が、やはり、釣果は思わしくないようでした。

Amagokaikin202137e

Amagokaikin202137f

今年の解禁日は早朝は冷え込み、雨もしぶついていましたが、その後、雨も上がり、明るい曇天となりました。 山林舎前の釣果は芳しくありませんでしたが、他の場所では良好だった所もあるようでした。 アマゴはまだまだ残っておりますので、また、山林舎前にもお越しください。

本日の波瀬: 深夜4℃、早朝1℃。 昼間、玄関先で10℃。 夜になって、冷え込みは緩やかに感じられます。 追記:午後10時半で5℃。 雨がまたパラパラとしているそうです。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2021年3月 6日 (土)

「アマゴの放流」

Amagohoryu202136a

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

櫛田川上流域では、明日(7日)、アマゴ漁解禁日を迎えます。 それに先立ち、今日、アマゴの放流が行われました。 

写真上: 山林舎前の階段下にはバケツ2杯のアマゴが放たれました。

Amagohoryu202136b

写真上: 下流側のカーブ付近には、バケツ1杯のアマゴ。 ズーム撮影した為、放流中の写真はピンボケ、鮮明に写ったのは、バケツが空になった瞬間でした。 残念です。

Amagohoryu202136c

写真上: 午後になって、追加放流がなされ、緑の淵にバケツ1杯のアマゴが放たれました。 この時も、ズーム撮影で、タイミングが合いませんでした。 残念です。

Amagohoryu202136e

写真上: 櫛田川を泳ぐアマゴさん達。 光があまり届かない箇所なのでか、不鮮明となってしまいました。

Amagohoryu202136d

写真上: こちらは、きれいに撮れました。 櫛田川の透明度の高さがよくわかる写真です。

今夜、山林舎は登山隊の皆さんがお泊りです。 明日の朝食時間は早く、アマゴの遊漁券販売も早くから行っております。 宜しければ、ご利用をお願い致します。

本日の波瀬: 深夜9℃。 早朝も暖かかったと思われます。 曇天で、時折、雨がしぶつく1日でした。 お昼前からは雨も上がっていました。 気温は高めが続き、今夜は窓を何か所も開けましたが、あまり寒さは感じられませんでした。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2021年3月 5日 (金)

「本日の櫛田川 & 梅爛漫と開花を待つ蕾 & 万両」

Kusidagawa202135ochikata

昨日、山林舎はお休みを頂きまして、何かとご迷惑をお掛け致しました。 本日から通常営業に戻っておりますので、また宜しくお願い申し上げます。

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、今朝、野口区から落方地区へとかかる橋の上で撮影した櫛田川です。 雨の中でも美しい流れが見られました。 

この櫛田川上流域では、今度の日曜日(7日)の夜明けから、アマゴ漁が解禁となります。 透明度の抜群の清らかな流れと新鮮な空気の中で、釣り三昧をお楽しみ下さい。 山林舎でも遊漁券を販売しておりますので、ご利用をお願い致します。

Umeiroiro202135noguchi

写真上: 三色の梅が満開となって、春の暖かい風景を作り出していました。 バックには野口の里の風景、奥には『高尾山(トクマ山)』が見えています。

Tubomi202135rengyokana

写真上: 太良木川の畔には、開花を待つ『レンギョ』と思われる蕾が沢山見られました。

Tubomi202135akakasshoku

写真上: いつもと違う通勤路で、赤褐色の小さな蕾が無数についた木を見かけました。 どんな花が咲いてくるのか、楽しみです。

Tubomi202135siro

写真上は、先ほどのよりも少し大きめの蕾で、白色でした。 

Manryou202135cute

最後は、秋からずっと見られるマンリョウの実ですが、とても可愛い木だったので、紹介させて頂きます。

本日の波瀬: 深夜7℃、早朝はわかりませんが、それほどの冷え込みはなかったものと思われます。 今日も暗い曇天で、時折、雨が降るという1日でした。 雨量はわずかです。 昼間、国道で10℃。 午後10時半現在、今も雨がしぶついております。 気温は玄関先で12℃と暖かい夜を迎えております。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2021年3月 4日 (木)

「玲さんの春の贈り物 & 愛猫モコちゃん」

Reiharuwootodoke

本日は、山林舎はお休みを頂きました。 いろいろとご迷惑をお掛け致しまして、申し訳ございませんでした。 明日から通常営業にもどりますので、宜しくお願い申し上げます。

上の絵は、玲さんが昨日描かれたばかりの作品です。 一緒に届いた玲さんのお便りもどうぞ。

バレンタインも、ひな祭りも、実感しないうちに過ぎてしまいましたが、山林舎さんの自分の絵を見て、本当だったらもっと明るい世界なのにな~~って思いました。
いつも掲載ありがとうございます。
昨日描いた絵です。
春を届けます。  玲

本当にそうですね。 コロナ禍で、ほとんどのことが流されてしまいがちです。 でも、玲さんの絵を拝見していますと、春もそう遠くはないと思う気持ちが沸き上がってきます。 暖かな絵をありがとうございます。 新たな作品も楽しみにお待ちしております。 玲さんの素敵な絵をもっとご覧になりたい方は、こちらをご覧下さい。→ 『雅と玲の水彩画』https://masarei.shikisokuzekuu.net/index.htm

お詫び: 昨日の玲さんの絵の中の花を間違って、シャクナゲと書いてしまっていました。 頭の中では『サザンカ』だったのに、困ったものです。 申し訳ありません<m(__)m>

Moko20201229byj

写真上からは、マダム順子が撮影した山林舎愛猫モコちゃんをお届けします。 上下の写真はクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。 最後の写真はわずかですが、大きくなります。

超アップから始まります。

Moko2021214byj

可愛い寝顔… モコちゃん、お休みなさい

Moko20202tvbyj

写真上: テレビの中の猫を見つめています。 モコちゃんは自然体ですね。

本日の波瀬: 午前0時過ぎでー1℃。 早朝はわかりませんが、これよりは下がっていないものと思われます。 1日中暗い曇天で、時折、雨がぱらついていました。 雨量計にも表れないようなわずかな雨でした。 でも、少し前から本格的な雨が降りだしました。 気温は8℃と、午後5時過ぎから変わっておりません。 今後の冷え込みも緩やかではないかと思います。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2021年3月 3日 (水)

「ひな祭り ー かっぱずん・玲さん・福島の招福こけし」

Hinamaturiare

本日は『ひな祭り』ということで、ひな祭り特集と参ります。 

まずは、『かっぱずん』ちゃんが描いた雛祭りの楽しい風景をどうぞ。

Hinamaturiniau

Hinamaturineenee

Hinamaturihinaarare

お内裏様とお雛様、皆似合っていますよ。 お猿さん、雛あられをもらえて、よかったね。 かっぱずんちゃん、可愛いイラストをありがとう♪

Ehonnachuyukidaruma1

写真上は、その『かっぱずん』ちゃんの絵本の新作です。 お孫さんの詩的で可愛い言葉をモチーフにして、出来上がったほのぼの作品です。 Amazonや楽天のネット通販で購入できますので、宜しくお願い致します。 山林舎売店に見本がございます。

Reihinamaturi

上の絵は、玲さんの水彩画で描かれたお雛様とサザンカです。 素敵ですね。 絵をクリックされますと、少し大きなサイズに変わります。 玲さん、いつも絵を使わせて頂いて、ありがとうございます。 玲さんの絵にご興味ある方は、『雅と玲の水彩画』https://masarei.shikisokuzekuu.net/index.htm をご覧下さい。

Kokesi202133shoufuku

写真上: 最後は、4年前にも掲載しましたが、マダム順子が波瀬の方々と福島を訪れた時に、福島の皆さんから頂いたお土産の『招福こけし』です。 ひな祭りに似合いますよね。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。 そして…東北大震災から10年の日がまもなくやってきます。 被災された方々のお幸せと復興を心より願って、招福のこけしを再掲載いたします☆☆☆ 

本日の波瀬: 午前1時は予想通り、1℃でした。 午前6時前で0℃。 曇天から晴天へ。 昼間玄関先で10℃とあまり気温は上がりませんでした。 夜になって、また冷え込んできております。 午後8時前ですでに1℃。 現在は0℃位だと思われます。

明日休舎日: 勝手を致しますが、明日4日(木)、山林舎の営業を休ませて頂きます。 お電話などでご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い申し上げます。 HPだよりは続けますので、ご覧になって下さい。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com  

|

2021年3月 2日 (火)

「ぼたん鍋で夕食 & 朝霧 & 通勤路の花 & 鉢植えの花」

Yamaguchi202123yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、本日初めてお泊り頂いております山口さんの夕食風景です。 夕食はご覧のように『ぼたん鍋』をご注文され、「美味しいです」と嬉しいご感想を頂戴しました。 写真撮影の後、うどんとメロンが出されました。 見事にきれいに召し上がって下さいました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 明日の朝までごゆっくりとお過ごしください。

Umeo202132asagiri

写真上: 今朝の木梶の山々です。 朝霧が沸き立つように見られました。

Musukari202132

写真上: 今朝、通勤路で見かけた可愛い花。 園芸種の『ムスカリ』です。 昨春も咲いていたような記憶があります。

Tanpopo202132siro

写真上: 白いタンポポも咲いていました。 

Usupinksirohana202132hachi2

最後は、玄関に春をもたらしてくれている可愛いお花です。 谷祥子さんから頂いたものです。 祥子さん、いつもありがとうございます。

本日の波瀬: 深夜11℃。 早朝はわかりませんが、さほど下がらなかったものと思われます。 午前10時に17℃もありました。 外のほうが生暖かい空気となっていました。 小雨が降ったりやんだりしていましたが、午前11時過ぎに本格的な雨となり、風も強くなりました。 夕方近くに雨がやみ、段々と気温が下がり、風が冷たくなってきております。 午後5時半で3℃だったそうですので、現在、1℃位まで下がっていそうな気配です。 

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2021年3月 1日 (月)

「3月コール & クリスマスローズ & 坐禅草」

3gatsucall

3月となりました。 かっぱずんちゃん描く丑さんの言葉通り、2021年もすでに2か月過ぎました。 もう3月です。 かっぱずんちゃん、可愛いイラストをありがとう<m(__)m>

Xmasrose2021227furo1

本日のたよりは、山林舎のお風呂の庭に咲く『クリスマスローズ』を中心にお届けいたします。 1週間ほど前から急に咲き出しました。 谷祥子さんから頂いたこの花ですが、今はお風呂の庭に沢山広がりました。

Xmasrose2021227furo2

写真上: 白色も少ないけれど、あります。

Xmasrose2021227furo3

写真上: 花が下を向いているので、花を正面から捉えるのが難しいです。 この花だけは少し顔を上げていたので、撮影しやすかったです。

Xmasrose2021227furo4

写真上: これは、カメラを地面につけて撮影しました。 

Xmasrose2021227soto

写真上は、外に咲くクリスマスローズ。 お風呂の庭から種が飛んで、ここに育ったようです。

Zazensou2021223

写真上は、マスターが『波瀬植物園』で23日に撮影してきた『坐禅草』です。 まだ咲いているそうです。 

波瀬植物園は昨日まで冬期休暇中でしたが、本日より営業再開となりました。 植物園の入り口にある『おふく茶屋』では、波瀬名物の『でんがら』(朴葉団子)や、おそば、コーヒーが楽しめます。 詳しくはこちらをご覧下さい。↓
『波瀬植物園』http://www.haze-garden.jp/
『~往古来今~歴史を守り、未来を見つめて』https://ameblo.jp/hazesyokubutuen/

本日の波瀬: 深夜7℃でパラパラ雨が続いていました。 早朝の気温はわかりませんが、それほど下がらなかったと思われます。 午前10時過ぎでも7℃。 昼間玄関先で13℃と暖かくなりました。 曇天でしたが、夕方近くから青空が広がりだしました。と思っていましたら、夜になって、雨がパラパラしだしました。 気温は暖かめです。 午後11時前で11℃もあります。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

« 2021年2月 | トップページ | 2021年4月 »