「久代さん & アマゴ釣り風景」
写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。
写真上は、本日お泊り頂いております久代さんでいらっしゃいます。 長年に渡って、アマゴ釣りでご利用を頂いております。 今季初めてのアマゴ釣りを森地域の蓮川と山林舎前の櫛田川で楽しまれました。 夕食は『ビジネスコースA』をご選択。 それでも、量が多いと一品よけて下さっていました。 明日は別の場所へと向かわれるご予定です。 いつもご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。
写真上と下: お泊り頂いております久代さんの釣り姿です。 風は強いながらも、明るい空の下でアマゴ釣りを楽しまれました。
写真上と下: あまりにも近かったので、「写真を撮らせて頂いても宜しいですか?」と伺いましたら、「いつも、山林舎に泊まらせてもらっています。 また子供たちと一緒に泊まりにきます」と嬉しいお言葉を頂戴しました。 ありがとうございます。
写真上: 地元の方で、山林舎HPだよりをご愛読頂いております。 いつも釣られている場所では全くアマゴが見えず、釣れず、HPだよりに載せた「山林舎前はまだアマゴが残っています」という言葉で、山林舎前にお越しになったそうです。 久代さんのお話では2匹位吊り上げられたとのことでした。 少しでも釣れてよかったですね。
高い場所から釣ってみえます。 この淵に、アマゴが見られます。 でも、餌を投げても知らん顔していると伺いました。 今季のアマゴはどうなっているのでしょうか…???
写真上: 山林舎前の櫛田川を下流側から撮影。
本日の波瀬: 深夜3℃、午前7時半には8℃まで上がっていて驚きました。 曇りのち晴れで、昼間国道で15℃。 午後11時半で0℃まで下がってきているそうです。 星空が広がっています。
山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com
| 固定リンク
最近のコメント