« 「大野弘さんの山の日記 ー 大杉谷」 | トップページ | 「手すりと階段タイルの修復 & 通勤路に咲く木々の花々」 »

2022年3月29日 (火)

「ご近所のお店巡りーお食事処なかむら & 桜開花」

昨日と本日の二日間、山林舎はお休みを頂きました。 色々とご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございませんでした。 明日から通常営業に戻りますので、また宜しくお願い申し上げます。

本日も早い時間にアップ致しますので、昨日の記事もご覧になって下さい。

Nakamura2022328gaikan

本日のたよりは、『ご近所のお店巡り』をお届けいたします。 昨日、かっぱずんちゃんと写真上の『お食事処なかむら』へ。 高校時代からの友人がサプライズでやってきて、3人でランチを楽しんだ次第です。 

『なかむら』さんは、飯高町乙栗子地区の国道166号線沿いにあります。 旧『まっちゃ亭』のあった建物です。

Nakamura2022328tennai1

写真上: 店内風景。 カウンター席です。

Nakamura2022328tennai2

写真上: テーブル席が二つあります。 その右横にお座敷席があります。

Nakamura2022328tennai3

写真上: そのお座敷席です。 二組入ることができます。 写真は掲載のお断りをして撮影させて頂きました。

Nakamura2022328tendon

写真上: かっぱずんちゃんと私は『天丼』を注文。 700円で、エビの天ぷらが2個、サツマイモ2個、シメジ1個、ゴボウ1個、フキノトウ1個と盛りだくさんでした。 サクサクとした天ぷらで、美味しかったです。

Nakamura2022328karaage

写真上は、友人が注文した『唐揚げ定食』(850円)。 唐揚げを一個食べさせてもらいましたが、こちらも美味しかったです。

Nakamura2022328master

写真上は、マスターの中村さん。 マスクをとって頂きました。

Nakamura2022328furuka

写真上は、店員さんの古川さん。 以前は郵便局でお世話になったお馴染みの方で、懐かしかったです。

メニューは他にも沢山あります。 麺類や1品料理も揃えておられますので、ぜひ、一度お越しになって下さい。

『お食事処なかむら』
三重県松阪市飯高町乙栗子144
℡:0598-47-0018
営業時間:午前11時~午後2時、午後5時~午後8時
定休日:火曜日

Sakura2022329taigan

写真上は、本日の夕方、きずな橋から撮影した対岸の桜です。 かなり開いてきています。

Sakura2022329kaikazumi

写真上は、山林舎本館前の一番開いている桜です。 対岸ほどではありませんが、開花を迎えております。 この調子ですと、5日頃から見頃を迎えると思われます。 

本日の波瀬: 曇天の1日で、気温も低めだった様に感じました。 午後5時過ぎで10℃。 ぽつぽつと雨が降り始めました。

Stop the Wars!!!  Peace and Freedom in Ukraine and all over the World☆☆☆

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

« 「大野弘さんの山の日記 ー 大杉谷」 | トップページ | 「手すりと階段タイルの修復 & 通勤路に咲く木々の花々」 »