« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »

2022年7月

2022年7月31日 (日)

「少年野球チーム桔梗ボーイズ」

Kikyoboys2022730aisatu

本日のたよりは、昨日貸し切りでお泊り頂きました少年野球チーム『桔梗ボーイズ』の皆さんにご登場頂きます。 長年に渡り、毎夏ご利用頂くおなじみのチームでいらっしゃいます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 毎年、試合を終えて、野球のユニフォームでご到着されます。 毎回、整列して、ご挨拶頂きます。

Kikyoboys2022730yushoku1

写真上からは、夕食風景をお楽しみ下さい。 少年たちは『お子様ランチ』を、大人の皆さんは『会席料理』をお召し上がりになります。

Kikyoboys2022730yushoku2

Kikyoboys2022730yushoku3

Kikyoboys2022730yushoku4 

Kikyoboys2022730yushoku5

Kikyoboys2022730yushoku6

Kikyoboys2022730yushoku7

写真上: お食事の後も、整列されてのご挨拶。

Kikyoboys2022731kawa1

写真上: 昨日も、今日も、川遊びを存分に楽しまれました。

Kikyoboys2022731kawa2

Kikyoboys2022731kawa3

Kikyoboys2022731kawa4

川遊びの後、ひのき湯でさっぱりされて、集合写真を撮影と思っていましたら、突然に雷雨となりました。 午後4時から5時にかけて、59mmもの雨が降り、櫛田川は増水し、濁りました。 でも、明日の朝までには回復するのではないかと期待しております。

Kikyoboys2022731shugo

ということで、集合写真は玄関ホールで行われました。 長いご愛顧に心より感謝申し上げます。 来夏のご予約もすでに頂戴しております。 来年のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Peace and Freedom of all over the World☆彡

|

2022年7月30日 (土)

「登山の旅 & オニヤンマ」

Asano2022729yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨日貸し切り状態でお泊り頂きました浅野さんでいらっしゃいます。 この日は『三峰山』を登られた後、お越しになりました。 夕食は『ビジネスコースB』をご選択され、きれいに召し上がられました。

Asano2022730honkan

写真上: 今朝、ご出発前の記念写真です。 早朝は小雨が降っておりました。 撮影時はちょうど雨が止んだ時でした。 この後、『高見山』を登られ、帰路につかれるというご予定でしたので、今頃、ご自宅でゆっくりと休まれていらっしゃることと思います。 ご利用頂きまして、誠にありがございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Oniyanma2022729tanbo

写真上: 29日、通勤路で見かけた『オニヤンマ』。

本日の波瀬: 深夜、早朝tも23度。 蒸し暑さが続きました。 期待した満天の星は全く見えず、雲が広がっていました。 雨天から晴天へ。

No More War!!!!!

|

2022年7月29日 (金)

「大野弘さんの波瀬日記 ー ホオノキの花と夏の花」

Ohno2022725hazew01

本日のたよりは、『大野弘さんの波瀬日記』をお届けいたします。 大野さん、ご案内をお願い致します。 大野さんの文章は茶色の字でとなっております。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。 

「ヨーロッパや中国では異常な暑さと大雨による洪水で地球温暖化の影響が懸念されていますが、波瀬の夏は日中は気温も高く熱中症には用心しなければなりませんが、朝晩はとても爽やかな日々で、お蔭でぐっすりと眠ることが出来ているので夏バテ知らずで過ごせそうです。

 そして今年も我が家の波瀬ユリも本番を迎え、昨年より沢山の花を見せてくれています。休日には遠方から鑑賞に来られる方たちもいてプチ観光地?の様相、それに応えるように香しい風がおもてなしになってくれています。

波瀬ユリの後は、カノコユリやナツズイセン等が目を楽しませてくれそうで、我が家からチョット足を延ばせば被写体はいくらでも見つけることができます。  大野弘」

「写真上: ホウの花は6月初めに満開を迎えますが、モクレン科の花はほぼ一日で寿命を迎え、翌日には黄色く変色しています。この写真は6月初めころの撮影ですが、、、、」

Ohno2022725hazew02

「写真上: 花が終わって今時、五平餅の様な姿になっています。暫くするとザクロ状の濃い紫になって落ちてきます。それを拾ってきて軒にでぶら下げて暫くすると、突然エイリアン??に変身しギョッとします。勇気のある方はお試しあれ」 

Ohno2022725hazew03

「写真上: 波瀬神社前に小群落を作っていたヤブカンゾウですが、漢字で表現すれば「萱草」で、漢方薬の「甘草」は全く別物です。因みにヤブカンゾウも漢方薬になると図鑑に出でていました。」

Ohno2022725hazew04

「写真上: オニユリは、山で見るクルマユリや、コオニユリとは花では区別がつきません。オニユリは茎にムカゴが付いているので見分けると図鑑出でていますが、あとは環境で判断できるでしょうか?」

Ohno2022725hazew05

「写真上: オニユリの撮影でチョット遊んでみました。」

Ohno2022725hazew06

「写真上: 波瀬ユリは一本の茎に時には10ケ以上花を付けることがありますが、重さで大きく曲がっているのがあり、それも崖の壁面にある場合はなおさらです。これは花が3ツですから何とか絵になりました。」

Ohno2022725hazew07

「写真上: 通常波瀬ユリには小豆色した斑点が無数にあり、花ビラを貫く様に黄色の太い帯が特徴なのですが、波瀬神社宮司の谷さん宅のこの花はソバカスもシミもない色白美人揃でした。」 

Ohno2022725hazew08

「写真上と下: 同じく谷さん宅のフウラン(風蘭)です。岩や木に育つ着生植物で山奥でしか見られませんが、どこかから飛んできたのを槇の木に縛り付けて育てられたとか、貴重な花を見させていただきました。」

Ohno2022725hazew09

大野さん、素敵な写真をありがとうございました。 次回のお便りも楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜21度。 晴天の1日で、昼間国道で31度。 午前0時前で22度。 満天の星空だそうです。

No More War!!!!!

|

2022年7月28日 (木)

「夏に咲く花々」

Kusagi2022727all

本日のたよりは、夏に咲く花々をお届けいたします。

写真上と下: きずな橋を渡りますと、大けやきの下に無数に咲く花々が見られます。 『クサギ』です。 『臭木』と書きます。 葉っぱなどを揉んだりすると、薬っぽさを強烈にしたような臭いがするそうです。 花はご覧のように可愛いですし、秋にできる実も宝石のようで素敵です。 かなり大きな木に成長してきました。

Kusagi2022726hana1

Akinotamurasou2022727

写真上: こちらは、通勤路の道端に咲く『アキノタムラソウ』です。 秋という名前がついていますが、実際は梅雨頃から咲き始め、秋の初めには終わってしまうそうです。

Siroimisshubana2022728

写真上: 山林舎の裏の土手に高くそびえたつ木に白い密集花が咲いています。 調べてみましたが、名前を見つけることができませんでした。

Sarusuberi2022728hana

写真上: 『サルスベリ』も沢山開いてきました。

Mamegatanohana2022728

写真上: 今日、裏の土手で見つけたマメ型の花。 調べてみましたが、断定できませんでした。 『ヌスビトハギ』が一番近いように思われます。

Kobusi2022728mi

写真上: 花ではありませんが、山林舎の玄関前に立つ『コブシ』にできた実が赤く染まってきました。 いつも感じますが、実に面白い形状ですね。

本日の波瀬: 深夜23度、早朝22度。 蒸し暑さが感じられました。 昼間、ほんの一時だけ雨が降りました。 ここ波瀬は雨が少なく、川の水位も減ってきています。 雨がほしいところです。 大雨に見舞われている方々には申し訳ないことですが… 午後11時過ぎで21度。

Bnr_mietoku22_vol04_extension

みえ得トラベルクーポン: 上記地域の皆様にご利用頂けます。 京都の方も8月31日まで可能となりました。 ご予約されておられる方、これからご予約される方、こちらで申請なさって下さい。→『VISIT三重』https://mie.visit-town.com/

Peace and Freedom of all over the World☆彡

|

2022年7月27日 (水)

「せいちゃんファミリー & かっぱずんのほのぼのイラスー夏!」

Seichan2022718kawa

写真上は、18日に山林舎前の川に遊びに来ていたセイちゃんファミリーです。 パパのセイちゃんは高校時代、山林舎でアルバイトをしてくれていました。 懐かしい思いで撮影させてもらいました。 お嬢ちゃん、大きくなりましたね。 また、遊びに来てくださいね☆ 

上の写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。 下のイラストは原寸に合わせてありますので、サイズは変わりませんが、長いイラストだけ大きくなります。

Kawaasobi

夏のイラストは『川遊び』から始まります。 私も泳ぎたい!

Suikawari

スイカ、大好き! でも、スイカさん、複雑な思いですね。

Suikakyonentabezu

Toumorokosisuki

トウモロコシ、美味しい!

Kusatori

草取りも複雑な思いです。

Mamusihinachan

ひなちゃん、可哀そうに。 でも、ワンちゃん達はよく噛まれますね。 山林舎のワンちゃん達も経験あります。 写真下は、ひなちゃんでなく、かっぱずんちゃんちのもう一匹のワンちゃん『くうちゃん』がマムシにかまれた時の写真です。 くうちゃん、また掲載してしまって、ごめんなさいね。 

Zun2676kuhareru2

Massajinarabimasu

マッサージの行列には私も並びたい… いや、すでに並んでいますね。 一応、緑のエプロンが私です。 昔のイメージのままなので。 このイラストをクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

かっぱずんちゃん、可愛いイラストをありがとう♪

本日の波瀬: 深夜24度でかなり蒸し暑かったです。 昼間は玄関先で31度。 晴天から曇天へ。 午後11時過ぎで23度。

Peace and Freedom of all over the World☆彡

|

2022年7月26日 (火)

「伊藤・上野3世代ファミリー」

Ueno2022724kawa1

本日のたよりは、伊藤・上野3世代ファミリーの2泊目をお届けいたします。

写真上と下は、24日の川遊び風景です。 この日の午前中は、ご家族皆さんで波瀬ゆりをご覧に行かれ、飯高駅近くの『珍し峠』まで足を延ばされたそうです。 山林舎に戻られた後、上野母子さんが川遊びを楽しんでいらっしゃいました。 櫛田川の流れがとてもきれいですね。

Ueno2022724kawa2

Ueno2022724sakana

写真上: 悠人君が捕まえたお魚さんや蟹さんです。 うまく撮影できなくて、ごめんなさい。

Ueno2022724bbq

写真上: 2泊目の夕食は屋外でのバーベキューを楽しまれました。 ヒグラシの鳴き声に包まれて…

Ueno2022725kawa

写真上: 25日のご出立前の記念写真です。 エメラルドグリーンに輝く櫛田川をバックに撮影させて頂きました。 川遊びは十分されたとのことで、この日は川には入られずにお帰りになりました。 毎夏ご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 深夜22度と蒸し暑さが感じられました。 昨夜はお泊りがなく、久しぶりに久しぶりに倍の時間眠りました。 といいましても、普段がかなり短いです。 午前10時で28度。 晴天が続き、昼間は30度を超えたものと思われます。 午後11時前で25度もあるすです。 

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peace and Freedom of all over the World☆彡

|

2022年7月25日 (月)

「23日にお泊りのお客様」

Ueno2022723yushoku

本日のたよりは、23日の土曜日にお泊り頂きましたお客様にご登場頂きます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 伊藤・上野3世代ファミリーでいらっしゃいます。 3度目のお泊りとなりました。 2連泊されまして、1泊目の昼食は『会席料理』と『松阪牛ステーキ』をご注文されました。 2連泊なので、明日のHPだよりにも出て頂きます。

Nisimine2022723yushoku

写真上: 西峰3世代ファミリーでいらっしゃいます。 グランマが森地域のご出身で、初めてご利用頂きました。 夕食はバーベキューを楽しまれました。 翌朝、記念写真を撮らせて頂く時間がなく、この写真1枚となりました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Morimoto2022723yushoku

写真上: 森本3世代ファミリーでいらっしゃいます。 パパは以前にラグビー合宿でお越しになっておられますが、ご家族でのお越しは3度目となりました。 夕食は毎回、『松阪牛すき焼き』を楽しまれます。

Tagaki2022723yushoku

写真上: 田垣ファミリーでいらっしゃいます。 こちらも3度目の山林舎となり、『松阪牛すき焼き』を味合われました。

Tagaki2022724honkan

写真上: 翌朝の記念写真です。 田垣ファミリーは、川遊び日和となりましたが、この日は川には入られず、早々にお帰りになりました。 前日に撮影しておけばよかったですね。 3年連続お越し頂きまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Morimoto2022724kawa1

写真上: 森本3世代ファミリーは川中で集合! でも、4歳の紗陽ちゃんがおねむの状態で、お顔をこちらに向けてもらえませんでした。 残念…

Morimoto2022724kawa2

写真上と下: 森本ファミリーの太陽君の川遊び風景です。

Morimoto2022724kawa3

Morimoto2022724suika

写真上: 森本ファミリーはスイカ割も楽しんでいらっしゃいました。

Morimoto2022724peace

写真上: 紗陽ちゃんが元気回復! 可愛い笑顔を見せて下さいました♡

森本ファミリーの皆さんは、24日もたっぷりと川遊びを楽しまれた後、『ひのき湯』でお体を温められて、お帰りになりました。 毎夏お越し頂きまして、心より感謝申し上げます。 来夏のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも21度で、前日より蒸し暑くなりました。 晴天から曇天へ。 一時雨がぱらつきました。 昼間玄関先で34度とかなりの暑さとなりました。 追記:午前0時前で22度。

Stop the War!!!!!  Peace and Freedom in Ukraine and all over the World☆彡

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2022年7月24日 (日)

「本日の川遊び風景」

Natuzora2022724

本日は遅くなってしまいましたので、今日の風景だけお伝えいたします。 昨日の土曜日のお泊りの皆さんには明日、ご登場頂きます。 今しばらくお待ち願います。

深夜19度、早朝は17度と大変涼しい朝を迎えました。 朝食が終わるまでエアコンは不要でした。 写真上のような真夏の空が広がり、昼間の気温は31度まで上がりました。 昨日の涼しい風の吹き渡る天候から一転して、川遊び日和となりました。

Kawaasobi2022724

写真上: 昨日以上に川遊びの人数が増え、山林舎前の櫛田川は賑わっていました。 次第に湿度が高くなり、曇天へ。

Stop the War!!!!!

|

2022年7月23日 (土)

「昨日お泊りのお客様」

Mihara2022722yushoku

本日のたよりは、昨日お泊り頂きました二組のご家族をご紹介致しましょう。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 何年かぶりにお帰りになられた松井・三原ファミリーでいらっしゃいます。 お母様は波瀬地域のご出身(旧姓:小野さん)なので、以前から何度もご利用頂いておりました。 今回は、母子でのお泊りとなりました。 夕食は、『会席料理』に『アユの塩焼き』をプラスされて、召し上がられました。

Morisima2022722yushoku

写真上: 長年、年に数回お越し頂いております森嶋ファミリーでいらっしゃいます。 娘のチエちゃんは小学校の低学年の頃からお越し頂いておりまして、最近はご主人とお二人でのお泊りが続きました。 久しぶりに親子3名様でのお泊りとなりました。 夕食は『会席料理』をご注文されました。

Morisima2022723kawa

写真上: 森嶋ファミリーは今朝、櫛田川をバックに記念撮影。 長いご愛顧に心より感謝申し上げます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Mihara2022723honkan

写真上: 松井・三原ファミリーは本館をバックにパチリ。 この後、山林舎を散策され、波瀬ゆり群生地へも足を延ばされて、お帰りになりました。 久しぶりのお帰りをありがとうございました。 次回は4世代でのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも20度。 8時の朝食時もエアコンは不要で、昼間も爽やかな風が吹き渡り、川遊びには少し寒い天候となりました。 午後11時半過ぎで21度。

No War!!!!!

|

2022年7月22日 (金)

「大野弘さんの波瀬日記」

Ohno2022711hazeq01

本日のたよりは、『大野弘さんの波瀬日記』をお届けいたします。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

大野さん、掲載が大変遅くなりまして、申し訳ございませんでした。 ご案内を宜しくお願い致します。

「梅雨明けした途端猛暑、そして戻り梅雨の様な陽気、身体もそうですが、衣装も目まぐるしくコロコロと箪笥から入れたり出したりと、食事すら冷たいものから暖かいのと毎日の献立に四苦八苦、何れにしても毎日極端な気温の変化は健康を維持するために細心の注意をしたいと思っています。今年前半はお天気に恵まれましたので幸運な山登りが出来ましたが、先月後半からの不順な陽気に台高の山へは躊躇せざるを得ず、些かフラストレーションも溜り気味な毎日です。従って今回は身近な真夏直前の花達を追ってみました。 大野弘」

「写真上: これは自分としては初めて見る花でした。Netで調べたらニゲラ(和名、クロタネ草)という花で、江戸時代に日本に入ってきたとか、主に地中海から西アジアが原産地の園芸種です。」

Ohno2022711hazeq02

「写真上: 花後の姿はバイモの開花前に似ています。キンポウゲの仲間でこの袋からタネが飛び出すのでしょうか?楽しみにしていたら草刈り機で刈られてしまいました。😭花は紫以外に白や赤などもあります。」

Ohno2022711hazeq03

「写真上から5枚: 初夏に風に乗って仄かな香りを漂わせるクチナシは、花の中では最も上品な香りがする部類でしょう。蕾から開花までを追ってみました。これはオオヤエクチナシです。」

「さてクチナシの花の語源は「口無し」と一般に言われているようですが、花の雰囲気からはどこにもそんな姿は見当たりませんね。次回に僭越ながら花の語源辞書等から調べた私見を述べてみたと思っています。」

Ohno2022711hazeq04

Ohno2022711hazeq05

Ohno2022711hazeq06

Ohno2022711hazeq07

Ohno2022711hazeq08

「写真上と下: 道路わきなどの雑草の中で今どきみられるネジバナ(別名モジスリ)はこれでもラン科の花です。マクロで見るとチャ~ミングな姿ですね。😁」

Ohno2022711hazeq09

Ohno2022711hazeq10

「写真上: 園芸種の様な雰囲気を漂わせているヒメヒオウギズイセンは、低山に咲く花だと図鑑には出ていますが、繁殖力が強いのか平地でも見られます。」

最後の写真の花『ヒメヒオウギズイセン』は、つい最近お泊り頂きましたお客様から教えて頂きましたが、根っこの部分に強い抗がん作用があるとのことです。 毒性もある為、ごく少量を接種するといいとのことです。 

大野さん、素敵な写真をありがとうございました。 次回のお便りも楽しみにお待ち申し上げております。

今、波瀬では『波瀬ゆり』が見頃を迎えております。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも20度。午前5時~6時に7mmの雨がふりました。 その後は晴天へ。 午後11時半過ぎで21度。 雨がぱらついております。

NO MORE WAR!!!!!

|

2022年7月21日 (木)

「今朝ご出立のお客様」

Kankyou2022721honkan

写真上は、4連泊中の『(株)建設環境研究所』の環境調査隊の皆さんです。 今朝、真ん中の加藤さんが1日早くお帰りになりましたので、記念写真を撮らせて頂きました。 4名様は今夜もお泊りで、明日ご出立されます。 長いご愛顧に心より感謝申し上げます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Asuka2022721honkan

写真上は、昨日初めてお泊り頂きました高山さんとチョンさんでいらっしゃいます。 森地域にある『(有)明日香』に商談でお越しになりました。 「ここ(山林舎)の地場にはパワーがある」と仰っていました。 確かに、元気アップされてお帰りになるお客様が多いと思われますので、そういうパワーが潜在していると考えても不思議ではないですね。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 深夜20度。 そして早朝は19度で涼しい出勤となりました。 お昼前までは晴天が続き、結構気温が上がったものと思われますが、お昼過ぎに暗い曇天となり、かすかな雨も降りました。 午後11時半過ぎで22度。

Stop the War!!!!!  Peace and Freedom in Ukraine and all over the World☆彡

|

2022年7月20日 (水)

「蓮ダム水系環境調査隊 & 櫛田川モニュメント」

Kankyou2022719yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、18日から4連泊中の『(株)建設環境研究所』の皆さんでいらっしゃいます。 長年に渡って、蓮ダム水系の環境調査でご利用頂くおなじみの皆さんです。 夕食はもちろん、『ビジネスコースA』をご選択。 

長いご愛顧に心より感謝申し上げます。 金曜日の朝まで宜しくお願い致します。

Iitakakusidanami2022720

写真上: 『飯多香地域振興局』の前に立つモニュメントです。 今日は掃除を助っ人さんに任せて、眼科へ行ってきました。 その帰り、バスを待っていた時に撮影したものです。 このモニュメントは櫛田川の流れを表していると聞きました。 飛行機雲がモニュメントの端から立ち上がっているように見えますね。 落雷のように感じます。

本日の波瀬: 深夜25度で風があるので助かりましたが、そうでなければ、一番高い気温の深夜となりました。 早朝は24度。 昼間国道で35度まであがったそうです。 逆に午後1時半過ぎには20度まで下がっているそうです。

No More War!!!!! 

|

2022年7月19日 (火)

「17日にお泊りの勝田チーム」

Katuta2022717yushoku1

本日のたよりは、17日に貸し切りでお泊り頂きました勝田お友達ファミリーチームの皆さんにご登場頂きます。 20年近く、毎年海の記念日にお泊り頂く超お馴染みのお客様でいらっしゃいます。 幼かったお子さん方が大きく成長されました。 まずは17日の夕食風景からお届けいたします。 夕食は毎年、『会席料理』と『お子様ランチ』をご注文頂きます。

Katuta2022717yushoku2

Katuta2022717yushoku3

Katuta2022717yushoku4

Katuta2022718bbq

写真上: 二日間、このバーベキュー小屋で過ごされます。 お昼はもちろん、お持ち込みのバーベキューを楽しまれます。 お父さん方が奮闘されています。

Katuta2022718kawa1a

写真上: 毎年、幹事を務めて下さる勝田ママさん。 子供さん達が流れてきた時のストッパーとして下流側で見守られていました。 この後、皆さんの川遊びシーンをお楽しみ下さい。

Katuta2022718kawa1

Katuta2022718kawa2

Katuta2022718kawa3

Katuta2022718kawa4

Katuta2022718kawa5

Katuta2022718kawa6

Katuta2022718kawa7

Katuta2022718kawa8a

Katuta2022718kawa9

写真上: 最後は川での集合写真です。 本当に心配されたお天気と川のコンディションでしたが、二日間、好天に恵まれ、川に濁りもなく、水温はまだ冷たいものの、川遊びを満喫して頂くことができました。 この時期は毎年梅雨の末期にあたり、不安定な天候が多いのですが、毎年1年前から予約され、必ずお越し頂いております。 来年のご予約もすでに頂戴しました。 長年のご愛顧に心より感謝申し上げます。 来夏のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも22度。 午前3時台から5時台にかけて17mmの雨が降りました。 その後も暗い曇天が続き、時折、わずかな雨が降りました。 湿度の高い1日でした。 午前0時前、気温は25度もあるそうです。 この時間の今季最高気温ですね。 でも、風があるので、まだ過ごしやすいとのことです。

No More War!!!!!

|

2022年7月18日 (月)

「16日にお泊りのお客様」

Yosimitu2022716yushoku

本日も遅くなりましたが、頑張ります。 16日(土)にお泊りのお客様方です。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 毎週お越し頂いております吉光ご夫妻でいらっしゃいます。 夕食は、『ビジネスコースB』をご選択。 奥様から、「夏野菜の天ぷらがとっても美味しかったです。」と嬉しい言葉を頂戴しました。

Nojiri2022716yushoku     

写真上: 初めてお泊り頂きました野尻さんでいらっしゃいます。 夕食は『ビジネスコースB』を召し上がられ増した。ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Oniduka2022716yushoku

写真上は鬼塚ファミリーでいらっしゃいます。 3度目の目の山林舎となりました。 夕食は『あまごづくし』をご注文されました。

Azuma2022716yushoku

写真上は東3世代ファミリーでいらっしゃいます。 アマゴ釣りやアユ釣り、そして川遊びを楽しまれ、山林舎には毎夏お越し頂いております。 夕食は、『会席料理』、『松阪牛ステーキ』、『お子様ランチ』を召し上がられました。

Oniduka2022717kawa

写真上: 鬼塚ファミリーの翌朝の記念撮影。 晴天となり、美しく輝く櫛田川をバックに撮らせて頂きました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Yosimitu2022717dog1

写真上: 吉光ご夫妻は山林舎愛犬達を大変可愛がって下さっております。 記念写真はワンちゃん達と。 ナチとご主人。

Yosimitu2022717dog2

写真上: 奥様とバンバン。 バンバンが笑っています。

Yosimitu2022717dog3

写真上: 吉光ご夫妻とバンバン。 毎週お越し頂いておりました吉光ご夫妻ですが、次週から夏休みとなり、しばらくお越し頂けません。 9月のご予約を頂きましたので、それまでのお別れです。 並々ならぬご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 9月のお帰りを楽しみにお待ち申し上げております。

Azuma2022717tani

写真上は、東3世代ファミリー。 波瀬谷で遊ばれていました。

Azuma2022717amago

写真上: 東グランパは前日に釣り上げられた『アマゴ』を見せて下さいました。

Azuma2022717shugo

写真上: 17日のお昼に波瀬谷横でバーベキューを楽しまれました。 その場所で集合写真を撮らせて頂きました。

Azuma2022717choka

写真上: 東ファミリーはこの日はお二人がアユ釣りをされ、5匹位ずつの釣果がありました。 素晴らしい!

毎夏のご愛顧を誠にありがとうございます。 来年のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 深夜19度と、久しぶりの10度台でしたが、早朝は20度になっていました。 今日も晴天が続き、昼間玄関先で33度。

No War!!!!!

|

2022年7月17日 (日)

「早朝から青空 & 川遊び風景」

Asagiri2022717aozora

今日のたよりは、本来なら、昨日のお客様を紹介させて頂くのですが、大変遅くなってしまいましたので、明日に延期させて頂きます。 簡単に参ります。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 今日は早朝から青空が広がり、昨日までとは打って変わったような行楽日和となりました。 深夜、早朝とも20度。

Kawaasobi2022717

写真上: 山林舎前の櫛田川には川遊びのファミリーや釣り人さん達が見られました。 昨日まで悪天候だったのに、よくお越しになりました。 

昼間玄関先で32度。 湿度が少し抜けたような暑さでした。 午前0時前で20度。

No More War!!!!!

|

2022年7月16日 (土)

「山本さん宅の波瀬ゆり開花 & アユ釣り」

Hazeyuri2022716yamamoto

本日は遅くなってしまいましたので、簡単に参ります。

写真上は、今朝撮影した峠の山本さん宅の波瀬ゆりです。 今まで蕾で2度登場していた波瀬ゆりが一輪のみ開花していました。 裏庭を見てみましたが、数輪開花しているだけでした。 波瀬ゆり採種園のほうが沢山開花しています。

Ayuturi2022716

写真上は、今朝、きずな橋から撮影した櫛田川とアユ釣り風景です。 ここ波瀬はそれほどの雨が降っておらず、櫛田川に濁りは見られません。

本日の波瀬: 深夜22度。 雨が降ったり、止んだりの1日で、今日も湿度が頗る高かったです。 累計降雨量は、10mmでした。

全国の各地で豪雨による被害が続出しています。 被害にあわれた皆さんが一日も早く通常の生活に戻られることを願っております。

No More War!!!!!

|

2022年7月15日 (金)

「赤膚山テニスクラブの皆さん & みえ得トラベル」

Akahadayama2022714shugo

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨日、お泊り頂きました『赤膚山テニスクラブ』の皆さんでいらっしゃいます。 30年以上のご愛顧を頂いておりましたが、コロナ禍で3年ぶりのお越しとなりました。 昨日と今日は大雨の予報でしたが、幸いにもわずかな雨で終わり、テニスを楽しんで頂くことができました。 雨が降る前に…と急いで集合写真を撮らせて頂きましたが、夕方まで降ることはありませんでした。 丁度、お風呂に入られていた方がいらしたので、貼り付けさせて頂きました。

Akahadayama2022714tennis1

写真上からは、各方角からのテニス風景をお楽しみ下さい。

Akahadayama2022714tennis2

Akahadayama2022714tennis3

Akahadayama2022714tennis4

Akahadayama2022714tennis5

Akahadayama2022714tennis6

写真上: 見学中の白木さんと平野さん。 囲碁の会でも年に2度お越し頂く超お馴染みのお二人でいらっしゃいます。

Akahadayama2022714yu1

写真上: 夕食は『会席料理』を召し上がられました。

Akahadayama2022714yu2

写真上: 反対側からもパチリ。

今朝は6時半からラジオ体操をされていました。 今朝もほとんど雨が降ることなく終わりましたが、テニスはされず、飯高駅へと向かわれました。 30年以上お越しなのに、初めての飯高駅でいらしたのではないかと思います。 久しぶりにお帰り頂きまして、誠にありがとうございました。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Bnr_mietoku22_vol04_extension

上記の『詳しくはこちら』は→https://mie.visit-town.com/mietoku22_vol04_extension/

三重県民割『みえ得トラベルクーポン』が今日から8月31日まで延長となりました。 山林舎は該当施設ですので、上記の地域の皆様、上記サイト『VISIT三重』の『みえ得トラベルクーポン』特設ページにて割引クーポンをお申込み下さい。 ただし、ワクチンを3回以上接種された証明書か、1週間以内の陰性証明書が必要となります。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも22℃。 昼間、国道で28℃。 夜に入って、一時雷雨がありましたが、わずかな降雨量でした。 午後10時過ぎで22℃。

Stop the War!!!!!  Peace and Freedom in Ukraine and all over the World☆彡

|

2022年7月14日 (木)

「波瀬ゆり開花 & カブトの雌」

Hazeyuri2022714kaika

遅くなりましたので、簡単に参ります。

今朝、通勤路の土手にある『波瀬ゆり採種園』の中で開花しているのを見つけました。 どうやら、昨日から開いているようです。

Kabuto2022714mesu

写真上: 今日のお昼に、食堂の傍でみかけた『カブトムシ』の雌です。 少し弱っているようでした。

本日の波瀬: 深夜21℃、早朝20℃で涼しく感じられました。 午後から大雨の予報でしたが、こちらは3mmというわずかな雨だけでした。 午後11時半過ぎで20℃。

No War!!!!!

|

2022年7月13日 (水)

「マルバルコウソウ & ヤブカンゾウ & アユ釣り」

Marubarukousou2022713ta

山林舎は二日間のお休みを頂き、色々とご迷惑をお掛け致しまして、申し訳ございませんでした。 今日から通常営業に戻りましたので、また宜しくお願い申し上げます。

写真上は、今朝、撮影した『マルバルコウソウ』です。 これもツルの花ですね。

Yabukanzou2022713himejoon

写真上: 太良木川の川辺に咲いていた『ヤブカンゾウ』と『ヒメジョオン』。

Yabukanzou2022713kokudo

写真上は、国道沿いに咲いていた『ヤブカンゾウ』。

Ayuturi2022713a

写真上は、きずな橋から見かけたアユ釣り風景です。

Ayuturi2022713b

写真上: そのアユ釣りさんの『とも管』だと思われます。 櫛田川の流れは透明度を取り戻しております。

連休のキャンセル空き: 16日土曜日にキャンセルで3室空きが出ました。 宜しければ、ご利用をお願い致します。 コロナが爆発的に拡大し、また、悪天候の予報で、キャンセルが続いております。 これ以上の拡大となりませんよう…☆☆☆ 好天となります様…☆☆☆

本日の波瀬: 深夜22℃。 午前10時で26℃。 曇天の1日で、蒸し暑さが続いております。 午後11時過ぎで21℃。

No War!!!!!

|

2022年7月12日 (火)

「ツタの花々 & 波瀬ゆりの蕾 & BBQ網の料金変更」

昨日と本日の二日間、山林舎の営業を休ませて頂きました。 色々とご迷惑をお掛け致しまして、申し訳ございませんでした。 明日から通常営業に戻ります。 9月になるまで休まずに営業致しますので、宜しくお願い申し上げます。

Hekusokazura202279

三種のツタの花々を紹介させて頂きます。

写真上は、『ヘクソカズラ(屁糞葛)』という可哀想な名前の付く花の代表です。 可愛い小さな花です。 どうして、こんな気の毒な名前を…と思いますが、匂いからつけられた名前だそうです。 でも、花自体に匂いは無く、葉っぱや実をすりつぶした時に悪臭がするそうです。

Aotudurafuji2022711

写真上: 『アオツヅラフジ』と思われます。 とても小さい花です。 

Nouzenkazura2022712

写真上: 対照的に大きな花の『ノウゼンカズラ』。 大きくて華やかな花が一杯咲いているので、一見、木の花に見えます。

Hazeyuri2022712tubomi

写真上: 『波瀬ゆり』が開花しているのではないかと、激しい雨の中、峠まで行ってみましたが、白い蕾の状態でした。 まもなく開花と思われます。

Katuta2016718bbq

写真上は、勝田グループの皆さんが持ち込みバーベキューを楽しまれている風景です。 申し訳ございませんが、そのBBQ網の値段が高くなりましたので、値上げさせて頂くことになりました。 他の料金と併せて、お知らせいたします。 

『持ち込みバーベキュー』の利用料金です。
環境整備費: 小学生以上 200円
バーベキュー台:     500円
バーベキュー炭:     660円

バーベキュー網:    1500円 900X600mm
             1300円 800X500mm
             1100円 600X400mm

『持ち込みバーベキュー』は、お泊りの方限定となっております。 宜しくお願い申し上げます。

本日の波瀬: 深夜22℃。 昨夜は蒸し暑かったのですが、早朝は結構涼しくなったようです。 でも、その後、また湿度が高くなり、午後2時過ぎから一雨降りました。 10mmの降雨量でした。 その雨で少し涼しくなった気がします。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Stop the War!!!!!  Peace and Freedom in Ukraine and all over the World☆彡

|

2022年7月11日 (月)

「かっぱずんのお散歩路ー波瀬ゆり & ひまわり畑」

本日11日(月)と明日12日(火)の二日間、山林舎の営業を休ませて頂いております。 何かとご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。 HPだよりは休みませんので、ご覧になって下さい。

Zun2022711hazeyuri

写真上: 本日届いたばかりの『かっぱずんのお散歩路』です。

ひっそりと静かになるべく誰にも見つからないようにと
蕾を膨らませているはぜゆり。

去年は蕾のままで終わってしまったけれど それも仕方がないこと。
今年はお山の子もお花を愛でるだろうか。
緑の草木の中に真っ白なそして朱色の星を散りばめて 
懐かしい匂いとともに大きなお花が咲く時に 
夏の日差しが 風が 谷川の音が 過ぎ去ったあの頃を連れてくる。 

Himawaribatake2022711

写真上は、波瀬ゆりとは対照的な風景です。 今日、私が見かけた『ひまわり畑』。 

本日の波瀬: 深夜22℃。 早朝も22℃。 今日も大変蒸し暑い曇天で、一時雨が降りました。

Stop the War‼‼ Peace and Freedom in Ukraine and all over the World☆彡

|

2022年7月10日 (日)

「昨日のお客様 & 連休のお知らせ」

Yosimitu202279yushoku

本日のたよりは、昨日お泊り頂きました3組のお客様の内、2組のお客様にご登場頂きます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、ほぼ毎週お泊り頂いております吉光ご夫妻でいらっしゃいます。 最近、夕食は『ビジネスコースB』をご選択されるようになりました。 会席料理ですと多すぎて、食べ過ぎになられるようで、こちらのコースがお気に入りです。 会席料理より2品ほど少なくなります。 「とても美味しかったです」と嬉しいご感想を頂戴しました。

Trust202279yushoku

写真上: 先日まで長期滞在されていました『(有)トラスト』の皆さんがお帰りになりました。 初めてお泊りされる方もいらっしゃいましたが、「ただいま」とチェックインされて、大変嬉しく感じました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Yosimitu2022710nachi1

写真上と下: 吉光ご夫妻と山林舎愛犬ナチとの触れ合いシーンです。 並々ならぬご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Yosimitu2022710nachi2

本日の波瀬: 深夜、早朝とも21℃。 今日も湿度が高く、大変蒸し暑い1日となりました。 櫛田川は水位は高く、流れは速いものの、濁りは少なくなりました。

連休のお知らせ: 先週、連休を頂いたのに、大変申し訳ございませんが、明日11日(月)と明後日12日(火)の二日間、また休ませて頂きます。 お電話などでご迷惑をお掛け致しまして、申し訳ございません。 宜しくお願い申し上げます。 HPだよりは続ける予定ですので、ご覧になって下さい。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Stop the War!!!!!  Peace and Freedom in Ukraine and all over the World☆彡

|

2022年7月 9日 (土)

「アユ釣り & 激しい雷雨 & 櫛田川増水」

Ayuturi202279

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 今朝、10時前の櫛田川です。 アユ釣りを楽しむ姿が見られました。

Raiu202279ura

写真上: 午前11時頃、激しい雷雨が訪れました。 ずっと降り続き、累計降雨量72mmとなり、最近の波瀬には一番の雨となりました。 

Zousui202279maenokawa

写真上: 夕方撮影した山林舎前の櫛田川です。 久しぶりに本格的な増水となり、茶色に濁っております。 午前0時前もまだ雨が多くはありませんが降り続いております。 明日の朝も増水している可能性が高いと思われます。 気温は21℃で、一度涼しくなったものの、また蒸し暑さが戻ってきております。

Peace and Freedom of all over the World☆彡

|

2022年7月 8日 (金)

「地質学調査 & 川中石の草 & 花々」

Simura202278honkan

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、2連泊されて、今朝、ご出立された『産業技術総合研究所つくば』の志村さんです。 この後、地質調査に向かわれ、終了後、つくばへとお帰りになるご予定と伺いました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げてあります。

Iwauenokusa202278

写真上: 山林舎前の櫛田川の中にある岩です。 その岩の上に草が生えていて、何か、撮影したくなりました。 ごくごくわずかな土に生え、増水した時には水中に沈みます。 草さん、Fight! 

Himehiougizuisen202276

写真上: 6日に峠で見かけた『ヒメヒオウギズイセン』。

Nejibana202276

写真上: 『ネジバナ』も咲いていました。

Kusagi202276tubomi

写真上: きずな橋のたもとに立つ大きな『クサギ』の木には無数の蕾が見られます。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも21℃。 曇天で蒸し暑い1日となりました。 

衝撃的な事件が起きました。 日本でもこんなことが起きるとは… 世の中が退化しているように感じられるこの頃です。 ご冥福をお祈り申し上げます。

Peace and Freedom of all over the World☆彡

|

2022年7月 7日 (木)

「かっぱずんのお散歩路」

Zun202276asayake1

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

かっぱずんちゃんのお散歩路で撮りためた写真をご紹介致しましょう。

まずは、上から3枚は昨日の朝焼けです。

Zun202276asayake2

Zun202276asayake3

道まで真っ赤になって、見事な朝焼けですね。

Zun202274nejibana

写真上と下: 

子どもの頃の記憶が匂いや風と一緒になって蘇る 
それは遠い遠い昔のことなのに 過去が今となって未来へと繋がる
ねじばなもあけびも昨日いただいた鮎も
時間は在るようで胡乱なもの

Zun202272akebi

Zun2022612kumo

  なんとも面白い なんとも可愛い蜘蛛さんです。
  黄金グモのお仲間。
  猫? お髭のある鳥? あぁ楽しい♪

かっぱずんちゃん、素敵な写真をありがとう♪

本日の波瀬: 深夜22℃。 早朝も22℃。 今日も蒸し暑い日となりました。 ほんの少し、湿気が抜けたでしょうか? 七夕の今夜、残念ながら、空は曇天で天の川は見られないそうです。 午後11時半過ぎで21℃。

No More War!!!!

|

2022年7月 6日 (水)

「本日のお客様 & 波瀬ゆりのツボミ」

二日間のお休みを頂きまして、ありがとうございました。 色々とご迷惑をお掛け致しまして、申し訳ございませんでした。 本日からまた宜しくお願い申し上げます。

Suzuki202276yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、3月に続いて、2度目のお越しとなりました鈴木さんでいらっしゃいます。 「先回がよかったので、また来ました」と嬉しいお言葉を頂戴しました。 今回の夕食は『松阪牛すき焼き』。 鍋奉行と仰る鈴木さんは上手に焼いて召し上がられました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Simura202276yushoku

写真上は、『産業技術総合研究所』の志村さんでいらっしゃいます。 大学時代から地質学の調査で良くご利用頂くおなじみのお客様です。 今回は、4連泊のご希望でしたが、2連休を山林舎が頂きましたので、2連泊のみお泊り頂くこととなりました。 申し訳ございません。 夕食は『ビジネスコースA』をご選択され、ご飯のおひつもピカピカにきれいに召し上がって下さいました。 

ヒグラシの初音: 昨夕、今季初めてヒグラシの鳴き声を聞きました。 写真上の志村さんは今日聞かれたそうで、「早いですね。」と驚いておられました。 かっぱずんちゃんは6月30日に初音を聞いています。 年々早くなる気がいたします。

Hazeyuri202276tubomi1

写真上と下: 今朝、峠経由で通勤しました。 目的は、『波瀬ゆり』。 もう、ツボミが白くなってきていました。 波瀬ゆりの開花も早そうな気配です。

Hazeyuri202276tubomi2

本日の波瀬: 朝方は雨がぱらついたり、青空になったりしていましたが、お昼から回復しました。 二日間の休みの間、まるで私達をしっかり休ませてくれるように涼しい時が続きましたが、今日はまた蒸し暑さが戻ってきました。 汗だくになりながら、掃除に奮闘しました。 昼間の気温は見忘れました。 午後11時半過ぎで22℃。

No More War!!!!!

|

2022年7月 5日 (火)

「憧れのかき氷 & ボタンクサギ & 桃と山桃 & 櫛田川」

昨日と本日の二日間、山林舎はお休みを頂きました。 何かとご迷惑をお掛け致しまして、申し訳ございませんでした。 明日からは通常営業に戻りますので、また宜しくお願い致します。

Kakigouri202275kahada

写真上: 連休の二日目の今日、かっぱずんちゃんとお出かけ。 憧れの『茶工房かはだ』の『かき氷』をついに味わえました。 『ほうじ茶』の味はどこまでも香ばしくあっさりとしていて、最後まであきることなく食べられました。 大変美味しかったです。 700円。

Botankusagi202275a

写真上: 我が家の西側にある茶畑の名残りのある場所に『ボタンクサギ』の花が今年も咲き始めました。

Momo202275mi

写真上: 太良木川の畔に『モモ』の実が沢山見られました。

Yamamomo202275mi

写真上: 桃の木の傍には、『ヤマモモ』の木があり、こちらは無数の実がついていました。 幼い頃からの私の大好物ですが、なかなか手に入りません。 ヤマモモという名前ながら、海辺のほうが沢山見られます。

Kawa202275hasiyori

写真上: きずな橋から撮影した櫛田川。 左側のネムの花は満開となっています。 本日午前0時から午後3時台まで雨が降り続き、累計降雨量は33mmで、櫛田川は少し水位が上がっております。 濁りは今のところ、見られません。 午後緒7時台にも5mmの雨が降りました。 気温は午後4時半で25℃でした。

吉田拓郎最後のCD: 私たちの若い時代には音楽のヒーローが数多く誕生しました。 その中でも偉大な存在だった吉田拓郎さんが先月末に最後のCDを発売しました。 最後の記念に購入し、今日、その音や映像に触れました。 都会生活を送っていた時、拓郎の唄は私の青春の応援歌でしたし、今は人生の応援歌として愛聴していますので、感傷的になります。 普段は音楽を聴く余裕もありませんが、今日は拓郎の唄を聞きながら、記事の編集にあたりました。 拓郎の最後のテレビ出演は今月21日に放映される『LOVE LOVE 愛してる』、ラジオの『オールナイトニッポン』は年内で終了となり、芸能界から完全に引退となるそうです。 最後の拓郎を感謝を持って見届けたいと思います。

同級生の時代遅れのロックンロール: もう一つ音楽の話題です。 私の同級生達が集まって、『時代遅れのロックンロール』という曲を出し、配信のみですが、話題になっています。 桑田佳祐さん、世良公則さん、チャーさん、野口五郎さん、佐野元春さんが平和の尊さを歌い語っています。 こちらもお聞きください。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Stop the War!!!!  Peace and Freedom in Ukraine☆彡

|

2022年7月 4日 (月)

「2日にお泊りのお客様」

本日4日と明日の5日の二日間、山林舎の営業を休ませて頂いております。 お電話などでご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございませんが、宜しくお願い申し上げます。

本日のたよりは、2日お泊り頂いたお客様にご登場頂きます。 掲載が遅くなりまして、申し訳ございませんでした。

Furukawa202272yushoku

写真上は、2度目のお泊りとなられた古川さんでいらっしゃいます。 『迷岳』を登頂された後、チェックインされました。 夕食は『あまごづくし』を召し上がられました。

Yosimitu202272yushoku

写真上は、吉光ご夫妻でいらっしゃいます。 久しぶりにHPだよりにご登場頂きました。 夕食は、『ビジネスコースB』をご選択。 ほぼ毎週お越しなので、ビジネスコースも土曜日ながら、ご利用頂いております。

Nakamura202272yushoku

写真上は、昨年の夏に続き、2度目のお越しとなりました中村ファミリーでいらっしゃいます。 昨年同様、夕食は、『会席料理』と『松阪牛ステーキ』を召し上がられました。 お子さんにステーキのご感想を伺いましたら、最近の言葉で、「大変美味しい」という内容の言葉を頂戴したのですが、思い出せません。 ごめんなさい。

Uchida202272yushoku

写真上は、初めてお泊り頂きました内田さんでいらっしゃいます。 アユ釣りにお越しになり、このひは30匹もの釣果がありました。 初めてとのことで、大変喜んでおられました。 夕食は、『ビジネスコースA』をご注文。 長期滞在や、よくお越し頂ける方、また、楽天トラベルからのご予約の場合、土曜日でもビジネスコースがご利用可能となります。 

「とても美味しかったので、また来ます!」と嬉しいお言葉を残されて、早い朝食を召し上がられた後、すぐにご出立されました。 前日の素晴らしい釣果に心躍られているようでした。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Takeuchi202273choshoku

写真上は、竹内ファミリーの3日の朝食風景です。 夕食を召し上がられなかったので、朝食時の撮影となりました。 ご主人は関西学院大学にご在籍の頃、波瀬地域に社会活動の一環としてよくお越しになっておられました。 先生としてもお泊り頂いております。 今は遠い関東にお住まいで、久しぶりのお帰りです。 今回は、可愛い奥様と坊ちゃんを連れ立ってのお越しとなりました。

Takeuchi202273babycry

写真上: 竹内ファミリーの早君。 パパがお車に行ってしまって、思わず泣き顔に。 それまで可愛い愛嬌を振りまいて下さっていたので、また泣き顔も可愛いくて、撮影させて頂きました。

Takeuchi20273honkan

写真上: 竹内ファミリーのご出発前の記念写真です。 早君はちょっと緊張気味。 それがまた可愛いですね。 久しぶりのお帰りをありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Furukawa202273honkan

写真上: 古川さんはこの日は登山は休まれて、ゆっくりと過ごされて、お帰りになりました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Nakamura202273kawaasobi1

写真上からは、中村ファミリーの川遊び風景をお楽しみ下さい。 前日は絶好の川遊び日和で、朝からゆう方近くまで川遊びを満喫されました。 夜、ホタル探索に行かれましたが、ホタルにであえず、がっかりされている時、玄関でノコギリクワガタに出会い、元気いっぱいとなりました。 3日は朝からあいにくの雨。 それでも、回復を待たれて、また川へと繰り出されました。

Nakamura202273kawaasobi2

Nakamura202273kawaasobi3

Nakamura202273kawaasobi4

他に川遊びをする姿がなく、前の川を独り占めされていました。 昨年は沢山の人々が川遊びに来られていた時期にお越しになりましたので、不思議そうに尋ねられていました。 7月初めはまだ川遊びには早いというイメージがあるようですね。 中村ファミリーは曇天の下、震えながら川遊びを楽しまれ、ひのき湯で体を温められて、お帰りになりました。

Nakamura202273kawashugo

写真上: ご出発前の記念撮影。 撮影後、捕まえたお魚も川へと返されました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Yosimitu202273ajisai

写真上: トリを務めて頂くのは、吉光ご夫妻でいらっしゃいます。 今回はチェックアウトが続いておりましたので、ワンちゃんとの触れ合いシーンはあきらめ、玄関先のアジサイをバックに記念撮影させて頂きました。 本当に頻繁にご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 今週末のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 深夜23℃で蒸し暑い夜となりましたが、雨が降り出して、少し蒸し暑さが和らいだ気がしました。 午前中3mm。 午後からも3mmの雨でした。 我が家はエアコンがなく、このところの暑さ続きで、かなりの暑さを覚悟していました。 ところが、全く心配におよばず、午前中は睡眠不足を補う快適な眠り、そして、午後からは掃除なども暑さ知らずで行えました。

Stop the War!!!!!  Peace and Freedom in Ukraine and all over the World☆彡

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2022年7月 3日 (日)

「川遊び & 連休のお知らせ」

Kawaasobi202273

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

本日のたよりは、昨日お泊りのお客様にご登場頂く予定でしたが、都合によりまして、明日に延期させて頂きます。 本日撮影させて頂きましたお客様の川遊び風景1枚のみを掲載致します。 

昨日の川遊び日和とは打って変わって、朝食時は小雨となっていました。 今日の川遊びは断念されたかと思っていましたが、雨が止み、少し明るくなったと思っていましたら、すでに川へと向かっておられました。 2時間近く川遊びを楽しまれた次第です。

昨夜から今朝にかけて、23℃で湿度が頗る高く、蒸し暑さこの上ない時でした。 雨が少し降ったことで、少しは楽になったかと思えました。 午後11時で22℃。 曇天が続いております。

休舎日のお知らせ: 明日4日(月)と明後日5日(火)の二日間、山林舎の営業を休ませて頂きます。 お電話などでご迷惑をお掛け致しまして、申し訳ございませんが、宜しくお願い申し上げます。 HPだよりは続けますので、ご覧になって下さい。

Stop the War!!!!!  Peace and Freedom in Ukraine and all over the World☆彡

|

2022年7月 2日 (土)

「ノコギリクワガタ登場」

Nokogirikuwagawa202272

本日は遅くなってしまいましたので、1枚の写真のみ掲載致します。 写真をクリックされますと、少しだけ大きなサイズでご覧頂けます。

本日お泊りのご家族が玄関で見つけられた『ノコギリクワガタ』です。 ホタル探索に行かれて、ホタルにであえなかったと返ってこられた時、玄関のガラス戸にとまっていました。 クワガタやカブトを捜されていたので、とても喜ばれました。

昨日の夕方まで、今日のお泊りは一組2名様だけでした。 夕方から夜にかけて、5組ものご予約を頂き、賑やかな週末となりました。 朝から川遊びを楽しまれたご家族もいらっしゃいました。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも21℃。 6日連続の満天の星空は途切れ、空半分が雲となりました。 しかし、早朝はまた晴天に戻り、今日も暑い1日となりました。 昼間34℃位。 午後11時半過ぎで23℃。 今日もこの時間の気温を更新しました。

No War‼

|

2022年7月 1日 (金)

「7月コール & ヒキガエルとホタル & ネムの花」

7gatsucall_20220701210601

7月となりました。 『かっぱずんのほのぼのイラスト』による7月コールです。 かっぱずんちゃん、可愛い寅さんをありがとう♪

Hikigaeru2022630kaidan

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 昨夜、マスターが玄関先の階段の所に大きな『ヒキガエル』がいると教えてくれたので、撮影してきました。 先回撮影したものより大きく、貫禄もありました。 今回も撮影に協力的で、うまく撮影できました。

Hotaruhikari202271genkan

写真上: 深夜の帰宅時、玄関のガラスにまたホタルがとまって、光っていました。 再度、撮影に挑戦。 今度は夜間モードで撮りました。 光はこのような形をしていて、真ん丸でないのだと知りました。

Nemunohana202271a

写真上: きずな橋の下流側の岸辺に立つ『ネムノキ』が開花していました。 ほんわかしていて、幻想的で、大好きな花です。

Nemunohana202271b

写真上: 山林舎側の岸辺から撮影したネムノキの全容。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも21℃。 今日は晴天から曇天へ。 午後4時過ぎに国道で31℃。 午後11時過ぎで22℃。

No More War!!!!!

|

« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »