「キンモクセイとギンモクセイ & ヨメナとハギ」
昨日と今日の二日間、山林舎の営業を休ませて頂きました。 いろいろとご迷惑をお掛け致しまして、申し訳ございませんでした。 明日から通常営業に戻りますので、また宜しくお願い申し上げます。
本日も早い時間にアップ致しますので、昨日の記事もご覧になって下さい。 今日は、初秋に咲く花々をご紹介致しましょう。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。
写真上と下: 1日に撮影しました山林舎本館前に立つ『キンモクセイ』です。 この時は満開になりたてで、爽やかな香りを放っていました。
写真上: きずな橋の国道側に階段横にはえる『ギンモクセイ』です。 もう盛りを過ぎて、芳香もわずかとなってきました。
写真上: 秋の野の主役『ヨメナ』が登場し始めました。 『ミズヒキ』との共演です。
写真上: 『ハギ』の仲間だと思われますが、名前を断定できませんでした。 マメ型の可愛い花です。
本日の波瀬: 曇天の1日でした。 お昼過ぎまで眠っていたので、気温はお散歩に出た午後3時過ぎに24℃、山林舎にやってきた午後6時過ぎに21℃しかわかりません。 湿度も上がってきていて、今日は半そでで十分な天候でした。 明日から徐々に冷え込んでくるようですので、暖かい服装の準備をなさって下さい。
山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com
No More War!!!!!
| 固定リンク
最近のコメント