« 「大野弘さんの山の日記 ー 千秋林道から馬駈け場」 | トップページ | 「昨日のお客様 & アサギマダラ」 »

2022年10月14日 (金)

「昨日のお客様 & 秋の空 & 全国旅行支援」

Kankyou20221013yushoku1

本日は早めにアップ致しますので、昨日の記事もご覧になって下さい。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

本日のたよりは、昨日お泊り頂きました3組のお客様の内、一組のお客様をご紹介致しましょう。 

写真上と下: 『(株)建設環境研究所』の環境調査隊の皆さんでいらっしゃいます。 蓮ダム水系の環境調査で長年に渡って、年に何度もご利用頂いております。 昨夜は、早く到着されたお二人が先にお食事を召し上がられました。 夕食は『ビジネスコースA』をご選択。

Kankyou20221013yushoku2

写真上: かなり遅く到着された『(株)建設環境研究所』の加藤リーダーさん。 お疲れさまでした。

Kankyou20221014kawa

写真上: 『(株)建設環境研究所』の環境調査隊の皆さんには川辺で記念撮影させて頂きました。 水中での環境調査をされておられるので、川には特別な思いがおありのようです。 長いご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Aozorasirokumo20221014

写真上: 川辺での撮影の前に見上げた空です。 真っ青な空に美しい純白の高層雲が朝日を受けて輝いていました。

本日の波瀬: 深夜14℃。 早朝は12℃まで下がり、快晴となっていました。 午前5時半の空にはまだシリウスなどの星がかすかな輝きを見せていました。 昼間はかなり気温が上昇したようで、久しぶりにお風呂掃除が暑く感じられました。 でも、夜に入ると、また冷え込んできております。

全国旅行支援: 山林舎が加入しております『楽天トラベル』は一時ストップだったようですが、復旧しました。 山林舎への直接予約の枠はまだまだ余裕がございますので、ぜひ、ご利用をお願い致します。 ご希望の方はご予約の折、『全国旅行支援』を利用とお申し出下さい。 ただし、チェックイン時に、ワクチン3回以上接種証明書か直前の陰性証明書、そしてご本人確認証が必要となりますので、宜しくお願い致します。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

No More War!!!!!

|

« 「大野弘さんの山の日記 ー 千秋林道から馬駈け場」 | トップページ | 「昨日のお客様 & アサギマダラ」 »