« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »

2024年4月

2024年4月30日 (火)

「アユの放流 & 昨日のお客様」

Ayuhoryu2024429a

本日は早めにアップ致しますので、昨日の記事もご覧になって下さい。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上と下: 昨日(29日)の朝、櫛田川上流域ではアユの一次放流が行われました。 山林舎前にもバケツ4杯のアユが放たれました。 昨夜の記事で掲載予定でしたが、お客様の写真が多くて、すっかり忘れてしまっていました。 漁業組合の皆さん、申し訳ありませんでした。

Ayuhoryu2024429b

Ayuhoryu2024429c

写真上: アユは大きめで元気が良く、川に放たれるとすぐ上流へと猛スピードで泳いでいきました。

櫛田川上流域の今季のアユ漁解禁は平年より1週間早く、第3日曜日の6月16日となっております。 お間違いないようお願い致します。

Isizone2024429yu

写真上からは、昨日お泊り頂きました3組のお客様にご登場頂きます。

写真上は、初めてご宿泊されました石曽根さんと森山さんでいらっしゃいます。 1台のバイクでお越しになりました。 夕食は『会席料理』をご注文され、「めっちゃ美味しいです!」と嬉しいお言葉を頂戴しました。

Yamazaki2024429yu

写真上も初めてお泊り頂きました山﨑さんでいらっしゃいます。 自転車でお越しのご予定が悪天候のため、自転車をお車に乗せて、おみえになりました。 夕食は『松阪牛すき焼き』を召し上がられ、「とっても美味しいです」と、こちらも嬉しいお言葉を頂きました。 朝の写真はパスされましたので、この1枚のみとなります。 

今日もお天気が悪くて、高見峠を自転車で走破されるご計画は流れました。 是非またお越し頂いてリベンジなさって下さい。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Ikeya2024430choshoku

写真上は、池谷3世代ファミリーでいらっしゃいます。 グランマが波瀬のご出身の為、夕食はお孫さんと共にご実家で召し上がられました。 なので、皆さんがそろわれた朝食時に撮影させて頂きました。 夕食は3名様で『ぼたん鍋』をお召し上がり。 ご感想を伺いましたら、「とっても美味しいです♪」と、またまた嬉しいご感想を頂きました。

ご出発前の写真はパスされました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Isizone2024430bike

写真上: 今日もご出立前の記念写真は一組さんだけでした。 石曽根・森山チームのお二人は、バイクと共に撮影させて頂きました。 雨がわずかにぽつぽつと降る中、ご出発されました。 ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 湿度の高い1日で、小雨が降ったり止んだりが続きました。 気温はそれほど上がりませんでした。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年4月29日 (月)

「昨日のお客様」

Morisita2024428yu

本日のたよりは、昨日お泊り頂きました6組のお客様にご登場頂きます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 2泊目の森下さんでいらっしゃいます。 昨日は『松阪牛すき焼き』を召し上がられました。 ご感想を伺いましたら、「美味しいです」と嬉しいご感想を頂きました。 今朝の写真はパスされました。 今日は奈良県の『倶留尊山』へと向かわれました。 2連泊して頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Hasimoto2024428yu

写真上は、初めてお泊り頂きました橋本さんと全尾さんでいらっしゃいます。 大学時代からのお友達とのこと。 全尾さんは遠い鳥取からお越しになりました。 夕食は『ぼたん鍋』をご選択。 ご感想を伺いましたら、「滅茶苦茶美味しかったです」と大変光栄なご感想を頂戴しました。

Matui2024428yushoku

写真上は、松井ご夫妻でいらっしゃいます。 飯高町ご出身のご主人は同窓会でご利用頂き、その後、ご家族でもご宿泊頂いております。 夕食は『会席料理』をご注文。 特別ご注文で、小鍋の『ぼたん鍋』が付きました。 今朝の写真はパスされました。 今度は夏にお孫さん達を連れ立って、お越し頂けるそうです。 ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。 夏のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Isogai2024428yu

写真上は、初めてお泊り頂きました磯貝ファミリーでいらっしゃいます。 夕食は『会席料理』を召し上がられました。 今朝の写真はパスされましたので、この1枚のみとなります。 ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Furukawa2024428yu

写真上: おなじみとなられた古川さんでいらっしゃいます。 登山の旅で何度もご利用頂いております。 昨日は『栗の木岳』を登られて、山林舎へお越しになりました。 今朝はゆっくりとされて、珍布峠へと向かわれました。 今朝の写真はパスされました。 頻繁にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ちしております。 

Yamamoto2024428yu

写真上は、初めてお泊り頂きました山本チームのお二人でいらっしゃいます。 『ぼたん鍋』を召し上がられました。 朝の写真はパスされましたので、この写真のみとなります。 ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Hasimoto2024429bike1

今朝ご出立前の写真を撮影させて頂きましたのは、橋本チームのお二人だけでした。 珍しいパターンとなりました。 お二人はバイクでお越しになりましたので、バイクと共に違う角度からの2枚を紹介させて頂きます。 まずは、燃え盛る若葉をバックにパチリ。

Hasimoto2024429bike2

写真上: 本館をバックにもう一マ。 ご宿泊頂きまして、そして撮影にご協力頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 早朝はやはり冷え込み、暖房を入れました。 その後は曇天となり、小雨へ。 夜も深まると本降りに代わっております。 気温はそれほど上がらない1日でした。

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年4月28日 (日)

「昨日のお客様」

Murakami2024427yu

本日のたよりは、昨日お泊り頂きました6組のお客様の内、撮影をご了承頂きました5組のお客様にご登場頂きます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、初めてお泊り頂きました村上さんと太田さんでいらっしゃいます。 夕食は、『会席料理』に『松阪牛すき焼き』を1人前+されるという豪華版でした。 食べきれるかと心配しておりましたが、お酒とともに召し上がって下さいました。

Nagamatu2024427yu

写真上は、永松さんでいらっしゃいます。 前日に夕食無しで飛び入りでご宿泊され、2泊目は夕食に『会席料理』をご注文されました。 きれいに完食して下さいました。 スクーターの旅で、海釣りを楽しんでおられます。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Kihira2024427yu

写真上は、初めてご宿泊頂きました紀平ファミリーでいらっしゃいます。 夕食は『ビジネスコースA』をご選択されました。 

Morisita2024427yu

写真上は、森下さんでいらっしゃいます。 登山の旅で2連泊のご利用です。 1泊目は『あまごづくし』をご注文され、見事に完食されました。 今日は朝食を取られずに早く山へと向かわれました。 高見山と三峰山の2山を登られました。

Enoki2024427yu

写真上は、2泊目の榎ご夫妻でいらっしゃいます。 2泊目は『あまごづくし』を召し上がられました。 今朝の写真はパスされました。 2連泊して頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Murakami2024428genkansaki

写真上: 村上さんと太田さんのお友達コンビは、山林舎ヘルパーの了ちゃんが撮影に担当してもらいました。 おしゃれなお二人ですね。 ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。 山林舎を気に入って下さいましたので、またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Kihira2024428honkan

写真上: 紀平親子さんです。 「緑が本当にきれいで、気持ちが落ち着きますね。」と嬉しいお言葉を頂戴しました。 ご飯もおいしくて、完食して下さいました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 早朝はやはり冷え込み、暖房を入れました。 晴天で、その後、急激に気温が上がり、夏のような天候となりました。 でも、夜が深まると、また少し冷え込んできております。

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年4月27日 (土)

「昨日のお客様」

Tukane2024426yu

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨日初めてお泊り頂きました塚根さんでいらっしゃいます。 夕食は『松阪牛すき焼き』を召し上がられました。 ご感想を伺いましたら、「とっても美味しいです」と嬉しいお言葉を頂戴しました。

Enoki2024426yu

写真上も初めてお泊りの榎ご夫妻でいらっしゃいます。 2連泊され、昨日の1泊目は『松阪牛すき焼き』をご選択されました。 こちらもご感想を伺いましたら、「すごくおいしいです。」とまたまた嬉しいお言葉を頂きました。

Tukane2024427bike

写真上: 塚根さんは、朝食をおにぎりに代えられて、午前6時過ぎにご出発されました。 バイクの旅ですが、登山の旅でもあります。 この後、『池小屋山』へと向かわれました。 雨模様なので、尾根コースを行かれると伺い、安堵した次第です。 今日はご無事にご帰宅されておられることと思います。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 気温計がまだ壊れたままなので、気温がわからず、大変不便です。 早く直して頂きたいです。 今朝も早朝は冷え込み、曇天で時折小雨の1日で、気温もされほど上がっておりません。 食堂には暖房は入れませんでしたが、ホールには入れました。 ここ数日、波瀬地域では暑さは感じられない日が続いております。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年4月26日 (金)

「囲碁合宿 & ツツジの丘」

Igo2024425taikyoku1

本日のたよりは、昨日お泊り頂きました『山林舎囲碁サロン』の皆さんの囲碁合宿をご紹介させて頂きます。 長年に渡って、年に複数回ご利用頂くおなじみの皆さんです。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上と下: 大広間で囲碁の対局が行われます。

Igo2024425taikyoku2

Igo2024425yushoku

写真上: 夕食は毎回、『会席料理』を召し上がられます。 「ボリュームがありますな」と嬉しいお言葉。 沢山召し上がって頂きました。

Igo2024426wakaba

写真上: 今日のお昼前まで囲碁を楽しまれ、ご出立されました。 あふれる若葉をバックに記念撮影。 この後、ご近所の『かみや』食堂さんへと向かわれました。 長いご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Tutuji2024226oka

写真上: 対岸にあります『虹の森』のツツジが満開となりました。 本日早朝に撮影致しました。

Wakaba2024426hoonoki

写真上も本日の早朝に撮影した『きずな橋』近くにそそり立つ『ホオノキ』の若葉です。

本日の波瀬: 早朝は冷え込み、暖房が活躍しました。 曇天の1日で、昼間もそれほど気温は上がりませんでした。 夜になって雨の匂いはしますが、雨は降っておりません。 少し寒くなってきております。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年4月25日 (木)

「若葉の園 & ツツジ満開」

Wakaba2024425okeyaki1

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

今朝はゆっくり出勤でしたので、通勤路の道端の花々も撮影しましたが、時間不足の為、若葉とツツジのみご紹介させて頂きます。

写真上は、対岸から撮影した『きずな橋』と『大けやきファミリー』と山林舎庭園の若葉風景です。 

Wakaba2024425okeyaki2

写真上: きずな橋から撮影した『大けやきファミリー』。

Wakaba2024425hasiyori

写真上: きずな橋から撮影した山林舎庭園と櫛田川です。 まさに若葉の園となっております。 山林舎本館が見えなくなりました。

Tutuji2024425oguratei

写真上: 小倉さんちのツツジです。 国道の反対側にある『ツツジ』の園も見頃を迎えております。 

本日の波瀬: 曇り、時々晴れの1日でした。 予報ではかなり気温が上がるはずでしたが、そこまで上がることはありませんでした。 今、フリースジャケットを羽織って、パソコンに向かっております。

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年4月24日 (水)

「野の花々」

二日間、お休みを頂きまして、ありがとうございました。 お電話などでご迷惑をお掛け致しまして、申し訳ございませんでした。 明日から通常営業に戻りますので、また宜しくお願い申し上げます。

Tanpopo2024447siro

本日のたよりは、撮りためてありました野の花々を紹介させて頂きます。

まずは、17日に通勤路の道端で撮影した花々です。

写真上: 白色の『タンポポ』。

Hahakogusa2024417

写真上: 『ハハコグサ』。

Murasakisagigoke2024417

写真上: 『ムラサキサギゴケ』。

Kinpouge2024417

写真上: 『キンポウゲ』。 正式名称は『ウマノアシガタ』です。

Murasakikeman2024420

写真上からは20日撮影。

写真上: 『ムラサキケマン』。 撮影時、『ホトケノザ』と思っていました。 葉っぱが違いました。 今季は何故か、初春に不完全な花を撮影して以来、ホトケノザを見かけません。

Kyuurigusa2024420

写真上: 『キュウリグサ』。 大好きな花で、小さな小さな花です。

Mamusigusa2024420

写真上: 『マムシグサ』です。

本日の波瀬: 夕方まで小雨が降り続き、気温も低めで、ファンヒーターが活躍してくれました。 昨日の早朝からの累計降雨は25mmでした。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年4月23日 (火)

「かっぱずんのほのぼのイラスト ー まだ寒し」

本日と明日24日(水)の二日間、山林舎はお休みを頂いております。 お電話などでご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございませんが、宜しくお願い申し上げます。 HPだよりは続ける予定ですので、ご覧になって下さい。

Sakuramochioisiine

本日のたよりは、久しぶりの『かっぱずんのほのぼのイラスト』で参ります。 

『桜餅』、お裾分けほしいですね。

Fanheatermousimauno

お猿さん、ファンヒーターをしまうのはまだまだ早いですよ。 今日も、我が家では活躍してもらいました。

Fanheaterasamadasamui

そうですよね、波瀬地域では朝がかなり冷え込みます。

Okotamadamada

おこたも、まだまだ必要。 

かっぱずんちゃん、可愛いイラストをありがとう♪

本日の波瀬: 小雨が1日中降り続き、気温も低めでした。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年4月22日 (月)

「大野弘さんの波瀬日記ーシャクナゲ & 連休のお知らせ」

Ohno2024418sgaku01

今日は早い時間にアップ致しますので、昨日の記事もご覧になって下さい。 本日のたよりは、『大野弘さんの波瀬日記』をお届けいたします。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。 大野さんのご案内です。

この時期台高の山々をめぐる楽しみの一つは、シャクナゲの花をウオッチする登山です。しかし自然はそれほど甘くなく、必ず花に巡り合えるとは限らず、気紛れな裏年だったりする事もあり花に巡り合えない時もあります。しかし寺社など庭園は観光用として人の手が入った所では、毎年花を見る頃が出来ますが、そんな波瀬には殆ど手入れされていないシャクナゲが有り、自然のままの姿を見る事ができます。そんな波瀬のシャクナゲたちをナビゲートしてみました。 大野弘」

「写真上から5枚: 普通のシャクナゲは葉っぱの裏が、薄い茶色をしていますが、これは緑色の状態で、開花しても花は薄いピンクか白色です。ネットで検索して見ましたら、『京丸石楠花』ではないかと思われます。これは1964年に静岡県天城で発見された珍種?で、何故波瀬に見られたかは、ここが植樹された所だからなのでしょう。とても珍しい希少種と言う事になり、僅か2株が見られたのみです。」

Ohno2024418shaku02

Ohno2024418shaku03

Ohno2024418shaku04

Ohno2024418shaku05

Ohno2024418shaku06

「写真上から5枚: 寺社の庭園や庭木そして山で見られるのが『ホンシャクナゲ』で、この花は開く直前が最も美しく、これを目当てに観光地へ赴く方が多いでしょう。そんな美しく可憐な時期の花の様子を日替わりで追ってみました。」

Ohno2024418shaku07

Ohno2024418shaku08

Ohno2024418shaku09

Ohno2024418shaku10

Ohno2024418shaku11

「写真上から4枚:『ヨウシャク』は『セイヨウシャクナゲ』を省略して呼ばれていますが、これは蕾の時から開花まで全く色は替わらず、チョットどす黒い赤は情緒が有りません。高見トンネル東口、波瀬地区、鍋倉地区、森地区の道路沿いに植樹されていますが、排気ガスにも強いのでしょう。樹高は高くいち早く花を見せてくれます。どす黒い赤だけではなく紫色も見られます。又園芸店には白色も置いています。」

Ohno2024418shaku12

Ohno2024418shaku13

Ohno2024418shaku14

大野さん、シャクヤク特集をありがとうございました。 次回の作品も楽しみにお待ちしております。

連休のお知らせ: 明日23日(火)と明後日24日(水)の二日間、山林舎の営業を休ませて頂きます。 お電話などでご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。 尚、HPだよりは続ける予定ですので、ご覧になって下さい。

本日の波瀬: 曇天の1日で、小雨が時折降りました。 気温は高くなく、過ごしやすい1日でした。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年4月21日 (日)

「昨日のお客様 & アマゴ追加放流」

Suzuki2024420yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

本日のたよりは、まず、昨日お泊り頂きました4組のお客様の内、3組のお客様にご登場頂きます。 

写真上は、豊田さんと鈴木さんでいらっしゃいます。 30年数年前より『木曜会』テニスチームとして長年ご利用頂いておりました。 最近はお二人だけでお越しになられることが多く、テニスはされずに、山菜採りを楽しまれます。 ここ数年お休みされておられ、久しぶりのお帰りとなりました。 

夕食は『会席料理』を毎回ご選択されますが、今回は少し体調を崩されていて、少し軽めの会席料理となりました。 朝には体調が回復され、朝食は召し上がって頂け、安堵いたしました。 ご出発前の写真はパスされましたので、この1枚のみとなります。 長年のご愛顧に心より感謝申し上げます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Ogura2024420yushoku

写真上: 小倉3世代ファミリーでいらっしゃいます。 波瀬地域ご出身の小倉グランパは昨秋、ミニ同窓会でお泊り頂きました。 今回はご家族を誘って下さいました。 夕食は『ぼたん鍋』をご選択され、「とっても美味しいです♪」と嬉しいお言葉を頂戴しました。

Tomita2024420yushoku

写真上は、初めてお泊り頂きました冨田さんと杉山さんでいらっしゃいます。 お仕事でお越しになりました。 夕食は『ぼたん鍋』をご注文され、「大変美味しいです」と嬉しいご感想を頂きました。 朝の写真はパスされました。 ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Ogura2024421ken

写真上: 小倉ファミリーのケンちゃんが川を見に来ていました。 とっても可愛くて撮影させて頂きました。

Ogura2024421kenmom

写真上: 小倉ママとケンちゃんのほのぼのツーショットです。 ご出立前のご家族での集合写真はパスされました。

小倉ファミリーの皆さん、ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Amagotuikahoryu2024421a

写真上からは、今朝行われました『アマゴの追加放流』の様子をお届けいたします。

山林舎本館前の川にバケツ1杯のアマゴが放流されました。 アマゴ釣りさんが張り付いていました。

Amagotuikahoryu2024421b

写真上: 下流側のカーブ付近にある大岩からの放流。

Amagotuikahoryu2024421c

写真上: 追加放流後の川風景。

Amagotuikahoryu2024421d

写真上: 早々に釣り上げられたアマゴさん。

Amagotuikahoryu2024421e

写真上: ご近所の山本さんが釣り上げられました。

本日の波瀬: 昨夜の暖かさから少し冷え込み、早朝は暖房が必要でした。 曇天の朝でしたが、お昼過ぎから小雨へ。 気温はあまり上がらず、フリースジャケットを着こんでのパソコン作業となっております。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年4月20日 (土)

「昨日のお客様」

Yonezawa2024419yu

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨年の秋にお泊り頂きました米澤さんが娘さんとお孫さんを誘って下さいました。 夕食は、『ぼたん鍋』をご注文。 「美味しいです♪」と嬉しいお言葉を頂戴しました。

Yonezawa2024420honkan

写真上: 今朝、本館をバックに記念撮影。

Yonezawa2024420kawa

写真上: じいじと二人で川をバックにパチリ。 この後、米澤3世代ファミリーは和歌山へと向かわれました。 紀伊半島を1周されたいそうです。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 早朝は風が強く、冷たく、寒かったですが、その後は気温急上昇となりました。 曇天の1日で、夜になっても網戸のままで夕食は終わりました。 

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年4月19日 (金)

「昨日のお客様 & ぼたん桜と新緑シャワー」

Nakamura2024418yu

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、初めてお泊り頂きました中村さんでいらっしゃいます。 土木会社へ講師として招かれました。 夕食は、『ぼたん鍋』をご選択され、「美味しいですね」と嬉しいご感想を頂きました。

Nakamura2024419honkan

写真上: 今朝、中村さんがご出立前に、本館と若葉をバックに記念撮影。 山林舎を気に入って下さって、またご利用頂けるそうです。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。 ご宿泊、ありがとうございました。

Coatsoujifin2024419

写真上: テニスコートの垢落としが今朝終了しました。 とてもきれいになりました。 洗浄を担当してくれた山林舎ヘルパーの了ちゃん、ありがとう、お疲れさまでした。 これで、ピカピカのコートで皆さんをお迎えできます。

Botanzakura2024419up

昨日まで黄砂による暗い曇天が続きましたが、今日は久しぶりに晴れやかな青空が広がりました。 その青空の下輝きを放つ山林舎庭園の『ボタン桜』と新緑シャワーを少しご紹介致しましょう。

写真上は、ボタン桜のアップです。

Botanzakura2024419wakaba

写真上: ボタン桜とモミジの若葉の共演です。

Wakabamo2024419

写真上: モミジの新緑シャワー。

Wakabakomo2024419

写真上: コブシとモミジの新緑シャワー。 今、若々しい生命力にあふれる山林舎庭園です。

本日の波瀬: 早朝は冷たい風が吹き、暖かいコートが大変恋しかったです。 昼間もそれほど気温は上がりませんでした。 黄砂はわずかに残っていたそうですが、明るい青空が広がり、気分は上がりました。 夜になって、暖房が活躍。

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年4月18日 (木)

「昨日のお客様 & アケビと洋シャクナゲ」

Idutu2024417yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨日お泊り頂きました井筒&池田ファミリーでいらっしゃいます。 波瀬地域にあります『スリーシスターズ犬舎』へお越しの為、何度もご利用頂くおなじみのお客様です。 夕食は、『松阪牛ステーキ』、『松阪牛すき焼き』、『お子様ランチ』、『ビジネスコースA』と様々なメニューが出されました。 

Idutu2024418botannl

写真上は、井筒ファミリー、今朝ご出立前の記念写真です。 池田ご夫妻は後からご出立され、記念写真はパスされました。 ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

ぼたん桜とモミジの若葉の協奏曲が美しい季節となりました。

Akebi2024417osubana

写真上は、我が家の庭の木につるんでいる『アケビ』の雄花です。 17日撮影。

Youshakunage2024417pi

写真上: 通勤路の土手に植えられた『洋シャクナゲ』が満開を迎えていました。 こちらはピンクです。

Youshakunage2024417red

写真上: 『洋シャクナゲ』の赤色です。

本日の波瀬: 今日も早朝は冷え込み、暖房が必要となりました。 その後、暖かくなりましたが、前日よりは5℃ほど低かった感じがします。  三日続けて、黄砂による曇天となりました。 夜深まると、また冷え込んできました。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年4月17日 (水)

「大野弘さんの波瀬日記 ー 春爛漫」

Ohno202448mzhaze01

本日のたよりは、『大野弘さんの波瀬日記』をお届けいたします。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。 大野さん、ご案内をお願い致します。

「今年はサクラの開花が遅くなり桜の名所ではサクラ祭りを例年より1種間ほど延長しているようです。しかしながらここ波瀬の桜は全国の桜名所と同じ時期に開花し、しかも一瞬で満開になた様な状況でした。何かマゴマジしていた様に、これ以上は待てないと言った花達のエネルギーを感じます。

 波瀬にはソメイヨシノを始め、ヤマザクラ等もあり、それらが同じ時期に開花したことで、到る所サクラに囲まれて春爛漫と言った雰囲気になりました。そんな波瀬の花だよりをスケッチしてみました。 大野弘」

「写真上: 4月2日、波瀬植物園の水芭蕉が、開花し始めました。今月末までが見頃となるでしょう。」

Ohno202448mzhaze02

「写真上: 4月2日、 波瀬植物園前にあるハクモクレンが超満開になりました。花の寿命は短く1週間は持たないでしょう。しかもこの木は可成りの老木です。バックの桜はオオヤマザクラになり、これは可成りの巨木です。」 

Ohno202448mzhaze03

「写真上: 4月7日、これはわが家の前にあるオオヤマザクラになります。腐っていたので切り倒したのですが、切り株から新しい命が蘇ってこの様に花を付けてくれています。」

Ohno202448mzhaze04

「写真上: 3月30日、花びらがカオス状態のスイセンは、NOメンテナンスで毎年逞しく花を見せてくれます。」

Ohno202448mzhaze05

「写真上と下: 4月7日、園芸種のツルニチソウが波瀬では野生化して草むらに見られるため雑草の扱いになっています。園芸店に行くとこの様に葉っぱに班(ふ)が有るのと2種類売っています。」

Ohno202448mzhaze06

Ohno202448mzhaze07

「写真上: 4月4日、スノーフレイク、花の姿はスズランの様ですが、花容は少し大きく花びらに緑のポイントが有り葉っぱも剣先状になっています。此処で凡そ10年以上冬眠していたのでしょう。波瀬に移住して初めて見ました。」

Ohno202448mzhaze08

「写真上と下: 4月7日、昨年12月に一輪だけ花開いていたオトメツバキが漸く花本番となり、長いこと蕾のままでしたので待ちぼうけを食らったようでした。例年よりかなり花が多く、どの植物も今年は爆発的にエネルギーを発散するでしょう。」

Ohno202448mzhaze09

大野さん、春爛漫の写真をありがとうございました。 次回のお便りも楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 曇天が今日も1日続きました。 曇天と思っていましたが、もしかしたら、黄砂のせいでしょうか? 朝から気温は上がり、昼間は暑ささえ感じられました。

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年4月16日 (火)

「グミの花満開 & 夜空の星に…☆彡」

本日はお休みを頂きまして、誠にありがとうございました。 お電話などでご迷惑をお掛け致しましたが、体を休めることができました。 明日からまた宜しくお願い申し上げます。

Gumi2024416hana

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、我が家の庭先に立つ『グミ』の木です。 山林舎での仮眠が続き、帰宅しない間にか開花し、満開になっていました。 とても早い気がします。 本日の夕暮れ時に撮影したので、うす暗い写真となりました。

本日の波瀬: 曇天の1日で、風が結構強く吹いていました。 雨の匂いがするものの、まだ雨は降らずにおります。

Orionwaku

『かっぱずんのほのぼのイラスト』による『オリオン』です。 季節外れのイラストを掲載したのには訳があります。 実は、数日前に親しい友人が天上へと向かい、昨日、葬儀がとりおこなわれました。 山林舎と私の縁を結んでくれた友人でした。 一緒に大好きな星を見上げたものでした。 今度は、空の上から、皆を見守ってくれることでしょう。 今まで沢山の思い出をありがとう。 そして安らかに…☆彡 合掌

|

2024年4月15日 (月)

「昨日のお客様」

Hori2024414yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨日貸し切り状態でお泊り頂きました堀チームの皆さんでいらっしゃいます。 左側の堀ご夫妻は1年前にもお越し頂いております。 夕食は『ぼたん鍋』を召し上がられました。 ご感想を伺いましたら、「美味しいです♪」と嬉しいお言葉を頂戴しました。 

日が長くなってきて、夕食時の写真は外の風景がきれいに写るようになりました。

Hori2024415honkan

写真上: 今朝、ご出発前の記念写真です。 あっという間に『新葉の園』に代わりました。 堀チームのお洋服も若葉色で、見事に溶け込まれています。 この後、『高見の郷』へと向かわれました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

明日休舎日: 勝手をいたしますが、明日16日(火)、山林舎はお休みを頂きます。 お電話などでご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。 HPだよりは続ける予定ですので、ご覧になって下さい。

本日の波瀬: 早朝はやはり冷え込み、暖房が活躍。 8時を過ぎると、気温が急上昇してくるので、暖房を切るという感じです。 晴天から曇天へ。 今日も昼間は結構な気温となりました。 明日は下り坂のせいか、夜になってもそれほどの冷え込みは感じられません。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年4月14日 (日)

「波瀬中学校同窓会 & 波瀬へ移住」

Hazedosokai2024413yu1

本日のたよりは、昨日お泊り頂きました二組のお客様にご登場頂きます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上と下: 『波瀬中学校同窓会』の皆さんでいらっしゃいます。 今までにも何度かご利用頂いております。 個人的に常連さんの方もいらっしゃいます。 夕食は『会席料理』を召し上がられ、懐かしいお話に花が咲いていました。

Hazedosokai2024413yu2

Hazedosokai2024413sofa1

写真上: 日帰りの方や早朝にご出立の方がいらしたので、夕食の途中で集合写真を撮らせて頂きました。 童心に帰って、あふれる笑顔を見せて下さいました。

Fujita2024413yu

写真上: 藤田ファミリーでいらっしゃいます。 今までにも数回お泊り頂いております。 山村留学の為に波瀬に移住されてみえました。 今日、引っ越しのお荷物が届くため、山林舎へお泊り頂きました。 夕食は、『松阪牛すき焼き』と『小人会席料理』をご注文。

Fujita2024414hasikawa

写真上: 今朝、新居へと向かわれます前に、櫛田川と『きずな橋』をバックに記念撮影させて頂きました。 今日から、本当に波瀬の住人となります。 波瀬の皆さん、宜しくお願い致します。 そして、藤田さん、波瀬を宜しくお願い致します。 今までご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 今後とも宜しくお願い致します。

Hazedosokai2024414kawa

写真上: 波瀬中学校同窓会の皆さんは川をバックに記念撮影。 この後、対岸の波瀬駅でコーヒーとお話を楽しまれた後、解散されたご様子でした。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 早朝はやはり冷え込み、暖房が必要でしたが、すぐに暖かくなりました。 昼間は暑い位まで気温が急上昇。 晴天が続きます。

|

「11日と12日のお客様」

Urakawa2024411yu

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、浦川3世代ファミリーの1泊目(11日)の夕食風景です。 この日は他に3組いらっしゃいましたが、撮影は全てNGでした。 浦川ファミリーは石庭のお仕事でお越しで、夕食は『ビジネスコースA』を毎回ご選択されます。 この日は天ぷらがメインでした。

Urakawa2024412yu

写真上: 浦川3世代ファミリーの2泊目14日の夕食風景です。 トンカツとフライがメインとなりました。

Kido2024412yushoku

写真上: 12日にお泊り頂きました木戸ご夫妻でいらっしゃいます。 7年ほど前に登山の旅で2連泊して頂きました。 今回の夕食は、『松阪牛ステーキ』を召し上がられました。 「とっても美味しいです」と嬉しいお言葉を頂戴しました。

Kimura2024412yu

写真上は、初めてお泊り頂きました木村ご夫妻でいらっしゃいます。 夕食は、『松阪牛すき焼き』を楽しまれました。 こちらも、「美味しかったです」と嬉しいご感想を頂きました。 今朝は早い時間に、高見の郷を目指されて、早くご出発されましたので、外での記念撮影は断念しました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Urakawa2024412sakura

写真上: 浦川3世代ファミリー今朝、ご出立前の記念撮影です。 桜はほとんど枯れた状態ながら、それでも尚、人の心に訴えるようです。 浦川ファミリーの皆さん、頻繁にご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 次回は秋ということで、しばらくお別れとなります。 秋のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。 

Kido2024413kawa

写真上: 木戸ご夫妻は川辺で、新緑と桜の残り咲きをバックに記念撮影させ頂きました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

|

2024年4月12日 (金)

「大野弘さんの波瀬日記 ー 花を咲かせる雨と花々」

Ohno2024329zhaze01

本日のたよりは、『大野弘さんの波瀬日記』をお届けいたします。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。 大野さん、掲載が遅くなりまして、申し訳ございませんでした。 ご案内をお願い足します。

「日本には雨の様子を顕す言葉が季節に応じて、50以上あるそうですが、桜が咲く前に降る雨のこの時期には、春時雨、(はるしぐれ)菜種梅雨、或いは花時雨(はなしぐれ)更に催花雨(さいかう)等沢山の熟語が有ります。

 桜が開花する前や菜種が花開くころになると雨が多いのは自然の摂理、日本には有難い事に四季が有り、そうした四季折々の変化が生活のリズムになってメリハリのある毎日が過ごせます。  大野弘」

「写真上から5枚: 3月26日は まさに春時雨の名前にピッタリの一日でした。キリ雨が低く漂い、四方が山に囲まれた風景に波瀬を包んでいました。この風景も一期一会、敢てモノクロで表現してみました。」

Ohno2024329zhaze02

Ohno2024329zhaze03

Ohno2024329zhaze04

Ohno2024329zhaze05

Ohno2024329zhaze06

「写真上: ムラサキヤシオ?翌日は久し振りのお天気で、家の前に咲くツツジが花開いて、将に催花雨に相応しい状況です。ツツジは稀に12月にも咲くことはありますが、それは季節を間違えたあわてんぼの花で1~2輪しか咲きません。このツツジは1000m以上の4~5月に見られる、可成り希少な花で波瀬に植樹されたものです。」

Ohno2024329zhaze07

「写真上と下: アケボノツツジ、昨年は3月22日に開花していましたが、今年は矢張少し遅く27日に開花しました。飯髙の山へ毎年この花を求めて4月下旬から連休前頃に見られる花で普段は平地では見られません。」

Ohno2024329zhaze08

Ohno2024329zhaze09

「写真上: ハクモクレン、例年なら既に花が散っている頃ですが、今年は蕾の期間がかなり長かったのが漸く開花しました。」

Ohno2024329zhaze10

「写真上: ソメイヨシノ、先日ご紹介したツバキカンザクラの隣に突然満開になった桜です。」

大野さん、素敵な写真をありがとうございました。 次回の作品も届いておりますので、楽しみにお待ちください。

本日の波瀬: 早朝は冷え込んだように感じました。 今日も晴天が続き、昼間は暖かでした。 夜に入って、少し暖房をいれました。

|

2024年4月11日 (木)

「昨日のお客様 & 川中のカルガモ」

Iwaki2024410yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨日初めてお泊り頂きました岩城さんでいらっしゃいます。 3か月かけて、奄美大島までの長旅の途上です。 夕食は『ビジネスコースA』をご選択されました。

Iwaki2024411sakuraka

写真上: 今朝、ご出発前にまだ残る桜と櫛田川をバックに撮影させて頂きました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 長旅が快適で楽しいものとなりますことを心より願っております。 またいつか、お越し頂けることを楽しみにお待ちしております。

Karugamo202449kawa

写真上: 9日にお客様の撮影を終えた時、川の中に大きな鳥を見つけました。 撮影してみたら、『カルガモ』でした。 以前も登場していますが、同じ鳥でしょうか… 今回は色鮮やかにコンパクトカメラなのに捉えてくれました。

本日の波瀬: 晴天の1日で、早朝は冷え込み、昼間は暖かく、夜には再び少し冷え込んできております。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年4月10日 (水)

「昨日お泊りの遠方からのお客様」

Inmoon202449yu

本日のたよりは、昨日お泊り頂きました二組のお客様にご登場頂きます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、はるか遠いタイよりお越し頂きましたインムーン・チームの皆さんでいらっしゃいます。 二家族で構成されておられます。 夕食は、『会席料理』と『ぼたん鍋』をご選択されました。 ぼたん鍋を食べられた男性お二人が、「美味しい! お腹一杯!」と何度も仰って下さいました。

Inmoon2024410sakura1

写真上: 昨日、雨と風で半分以上花びらが散った桜ですが、「それでも十分に美しい!」と大変喜んで下さっていました。 今朝はお天気もよく、青空の下で記念撮影が出来ました。

Inmoon2024410sakura2

写真上: 櫛田川と桜をバックに撮影。 

Inmoon2024410sakura3

写真上: 予約を頂いたインムーンさん。 

遠方よりお越し頂きまして、誠にありがとうございました。 機会がございましたら、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Maekawa2024410sakura

写真上は、九州からお越し頂きました前川ファミリーでいらっしゃいます。 夕食時はお風呂上りで写真はパスされました。 息子さんは写真が苦手のご様子で、1枚だけ撮らせて頂きました。 櫛田川、きずな橋、高尾山をバックに桜がまだかろうじて華やかさをとどめています。

お母様が山林舎を大変気に入って下さいまして、「これで4泊目ですが、一番いい宿です。 料理も美味しいし、環境も素晴らしい。 こんな素敵な場所に1年中お住まいなんですね。 1年に4回来たいほど。 秋に必ず来ますね」と大変嬉しいお言葉を頂戴しました。 ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。 秋のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 深夜は満天の星空で冷え込んでいきました。 早朝は手袋がほしいほどの冷え込みとなりました。 気温計が壊れているので、気温はわかりません。 晴天の1日で、風も収まりました。 櫛田川の流れも美しいエメラルドグリーンに輝いていました。

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年4月 9日 (火)

「日曜日のお客様 & 本日桜舞い落ちる」

Morota202447yu

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、日曜日(7日)に初めてお泊り頂きました諸田ご夫妻でいらっします。 夕食は、『あまごづくし』を召し上がられました。 「美味しかったです」と嬉しいお言葉を頂戴しました。 

Yosimoto202448asa

写真上は、同じく7日に初めてお泊り頂きました吉本ご夫妻の奥様でいらっしゃいます。 ご主人は恥ずかしいと写真をパスされました。 夕食時に撮影を忘れて、翌日の朝食風景となりました。 外での写真もパスされましたので、この1枚のみとなります。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Morota202448sakura1

写真上: 諸田ご夫妻の翌朝(8日)の記念写真です。 櫛田川の下流側を撮影。

Morota202448sakura2

写真上:櫛田川の上流側を撮影。 

ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。 この後、吉野山へと向かわれました。 桜巡りの旅です。 次回は夏に川遊びを…と嬉しいお言葉を残されて、お帰りになりました。 夏のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Sakura202449chiru1

昨夜からの雨と今朝からの強風の為、桜の園の花びらがかなり舞い落ちてしまいました。 夕方には前日の三分の一ほどになってしまった気が致します。 桜の花びらは地面を覆い、桜の絨毯を各所に作り出していました。 その風景をご覧下さい。

Sakura202449chiru2

Sakura202449chiru3

本日の波瀬: 今日は朝から気温が低く、寒さが戻ってきました。 雨はお昼までには止み、その後、曇天へ。 降り始めからの甲湯量は37mmで、櫛田川は増水しております。 濁りはあまりありません。 掃除終了後から夜まで、ファンヒーターが活躍しました。

Peacefurl Earth☆彡

|

2024年4月 8日 (月)

「土曜日のお客様」

Iyonomichi202446yu1

お客様紹介が1日遅れとなっております。 本日は、6日(土)にお泊り頂きました二組のお客様にご利用頂きます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上から3枚: 『魚(いよ)の道 マラニック』の皆さんでいらっしゃいます。 マラニックはマラソンとピクニックを合わせた造語です。 タイムや順位を競うのではなく、それぞれのペースで自然の景色や観光名所、史跡仏閣などを巡り楽しみながら歩いたり、走ったりするスポーツとのことです。 1年前もご利用頂いております。 夕食は『会席料理』を召し上がって頂きました。

Iyonomichi202446yu2

Iyonomichi202446yu3

Takahasi202446yu

写真上は、もう一組のお客様は、高橋ファミリーでいらっしゃいます。 初めてのお泊りで、『F1』観戦に関東よりお越しになりました。 夕食は、『松阪牛ステーキ』をご注文されました。

Iyonomichi202447shugo

写真上: 『魚の道マラニック』の皆さんは、おにぎりをお持ちになって、翌朝5時にご出発されました。  

Iyonomichi202447start

写真上: ご出発風景です。 最終目的地は橿原神宮です。 皆さん、ご無事にゴールされ、ご帰宅されたことと願っております。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Takahasi202447sakura

写真上: 高橋ファミリーは、満開の桜をバックに記念撮影。 F1決勝観戦へと向かわれました。 ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 朝から小雨が続きました。 午後8時過ぎから少し本格的な雨になってきました。 早朝と夜は暖房が活躍。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年4月 7日 (日)

「5日にお泊りのお客様」

Morisima202445yu

本日のたよりは、1日遅れました5日(金)にお泊り頂きました4組のお客様にご登場頂きます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 森嶋ご夫妻でいらっしゃいます。 長年に渡って、年に数回お泊り頂く超お馴染みのお客様です。 夕食は、『会席料理』をご注文されました。

Hanya202447yushoku

写真上は、初めてお泊り頂きました半谷さんと村部さんでいらっしゃいます。 夕食は、『あまごづくし』を召し上がられました。 

Amagokotuzake202445

写真上: その『あまごづくし』を飾ったのが、 『アマゴの骨酒です。』 アマゴの塩焼きに2合の日本酒の熱燗がついて、1650円(税込み)。 前もってのご予約で承っております。

Azuma202445yushoku

写真上は、東ご夫妻でいらっしゃいます。 5年前に初めてお泊り頂きまして、その後、頻繁にご利用頂いております。 今回は、初めて、『ぼたん鍋』を召し上がられました。 ご感想を伺いましたら、「美味しいです」と嬉しいお言葉を頂戴しました。

Simode202445yushoku

写真上: 下出3世代ファミリーでいらっしゃいます。 下出グランパがお友達とお泊り頂き、今回はご家族を誘って下さいました。 2世代目のママが写真を恥ずかしがられて、席を外されました。 朝は早くご出発されたので、撮影はパスされました。 ご宿泊頂きまして、誠にありがうございました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Morisima202446sakura

写真上: 森嶋ご夫妻の翌朝の記念写真です。 櫛田川と川辺の桜をバックに記念撮影させて頂きました。 いつもご利用頂きまして、心より感謝申し上げます。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Azuma202446sakura

写真上: 東ご夫妻は、きずな橋と桜をバックに撮影させて頂きました。 いつもご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 次回お越しを楽しみにお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 早朝は少し冷えましたが、それほどでなく、曇天の1日が続きました。

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡 

|

「かっぱずんの桜咲いたね」

Sakurasaitane

本日は大変遅くなり、また、明日の朝はかなりの早起きとなりますので、昨日のお客様紹介は明日に延期させて頂きます。

『かっぱずんのほのぼのイラスト』』で、『桜咲いたね」。 かっぱずんちゃん、可愛いイラストをありがとう♪

本日の波瀬:曇天の1日で、早朝は冷え込みましたが、その後は暖かな日となりました。 暖房不要でした。

|

2024年4月 5日 (金)

「大野弘さんの波瀬日記 ー 近くに咲く花々」

Ohno2024325hhaze01

本日のたよりは、『大野弘さんの波瀬日記』をお届けいたします。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。 大野さん、長い間、お待たせしました。 ご案内をお願い致します。

「まるで梅雨時の様なお天気が続き、春のうららかな気分にさせてくれない昨今です。その鬱陶しい日々をの僅かな晴れ間に自宅から100m以内の春の表情を求めカメラ散歩してみました。 大野弘」

「写真上: サンシュユ、今時黄色い花でひときわ目立つ花は、ハナミズキやヤマボウシなどのミズキ科の仲間で、庭木や街路樹などに多く見られます。」

Ohno2024325hhaze02

「写真上: ハナニラ、園芸種が野草化して我が家の庭にも、この時期見られるのですが、これはニラではなく、ニラに似た葉っぱに、それに花が咲くから付けた名と図鑑に出でています。」

Ohno2024325hhaze03

「写真上: バイモ、これも園芸種が野生化したもので、漢字で書くと『貝母』。根っこが芋の様だからと付けられた名で、毎年同じ所に顔を覗かせます。」

Ohno2024325hhaze04

「写真上から3枚: スイセン、ご存じ水仙は何処でも見られる逞しい花で、これは猛毒ですので獣害は無く、手入れは不要です。種類も多く鑑賞用に好まれ群落を作ります。」

Ohno2024325hhaze05

Ohno2024325hhaze06

Ohno2024325hhaze07

「写真上: ユキワリイチゲ、波瀬植物園内に小さな群落で見られるキンポゲの仲間で非園芸種です。山の麓を好む花になります。」

Ohno2024325hhaze08

「写真上: キクバオウレン、これもキンポウゲの仲間で山地を好みます、花期は3~5月となっていますからこれから増えてゆくでしょう。波瀬植物園にわずか見られます。」

Ohno2024325hhaze09

「写真上から3枚: ショウジョウバカマ、波瀬植物園にかなりの群落が見られます。ショウジョウとは「猩々」と言う架空の動物で類人猿の事かと、花の色が猩々の顔色で、それが袴を履いた姿を現しているとのことです。」

Ohno2024325hhaze10

Ohno2024325hhaze11

Ohno2024325hhaze12

「写真上: チョウジソウ、花期は5~6月となっているので、これは可成り早咲きの慌てんボ、かと思われますが、波瀬で始めた見た花でした。」

大野さん、素敵な写真をありがとうございました。 次の作品もすでに届いておりますので、近日中にご紹介させて頂きます。 お楽しみに!

本日の波瀬: 早朝は冷え込みましたが、その後気温は上がり、暖房は最低限ですみました。 曇天の1日でした。

|

2024年4月 4日 (木)

「カジカガエル & コート掃除 & 桜と若葉」

Kajikagaeru202444genkan

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、本日の早朝に玄関のガラス戸にとまっていた『カジカガエル』さんです。 ちょっと色白ですね。 書き忘れていましたが、桜が見頃になった数日前から、カジカガエルが鳴きだしました。 温度センサーが同じなんでしょうか… 毎年、桜の開花とカジカガエルの初音が同じ時期となります。

Coatsouji202444ryo

写真上: テニスコートの垢取りがついに始まりました。 数年間、洗浄できずにいました。 ピカピカのコートに変身します。 今回の担当は山林舎ヘルパーの了ちゃんです。

Sakura202444coatkara1

写真上は、テニスコートの中から撮影した桜風景です。 雨の上がった花曇りの中での撮影です。

Sakura202444coatkara2

写真上: 別の角度からもう一枚。 少しですが、花びらが散り始めました。

Wakabamo202444sakura

写真上: テニスコートの北側(櫛田川沿い)に立つモミジの若葉が芽生え始めました。

Sakura202444kawahasi

写真上: きずな橋と櫛田川、そして桜の共演です。

本日の波瀬: 昨日の早朝から、今朝8時までの累計降雨量は47mm。 櫛田川は増水し、少しですが、濁りも見られました。 その後は曇天が続いております。 昼間は暖房不要でしたが、夜になって冷え込んできて、少し暖房を入れております。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年4月 3日 (水)

「昨日のお客様」

Iijima202442yushoku

昨日は平日なのに、5組のお客様がご宿泊され、皆様、HPだよりにご登場頂きます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 初めてお越し頂きました飯島ご夫妻でいらっしゃいます。 夕食は『松阪牛すき焼き』を召し上がられました。 「美味しかったです」と嬉しそうにご感想を頂きました。

Branco202442yushoku

写真上: 初めてお泊り頂きましたブランコさんでいらっしゃいます。 セルビアのご出身で、現在、日本にお住まいだそうです。 夕食は『ビジネスコースB』をご選択。 お刺身を「美味しい!」と嬉しそうに仰って下さいました。

Shuruntue202442yushoku

写真上も初めてご宿泊頂きましたシュルンツェ・ファミリーでいらっしゃいます。 夕食は『ぼたん鍋』をご注文されました。 「美味しいです」と、こちらも嬉しいご感想を頂戴しました。

Fornai202442yushoku

写真上: 自転車旅行中のフォルナイ・ファミリーが帰ってみえました。 自転車を修理中の為、待機される日があって、レンタカーでお越しになりました。 桜の園を見たいと戻られたのですが、到着されたのは暗くなった時間だったので、少し残念でした。

夕食は、『ぼたん鍋』をご注文され、『鳥の丸焼き』も付きました。 我らがマスターがチキンをさばいているところです。

Fornai202442yushoku2

写真上: 甘辛味噌の味がお口に合うか心配していましたが、「美味しいです!」と嬉しいお言葉を頂きました。

Tokunaga202442yu

写真上: 夏に何度かお越し頂いている徳永さんが今回は男友達でなく、可愛い彼女さんを誘って下さいました。 この日、何と!川で泳がれた徳永さんです。 最早の川遊びを記録更新されました。 「ぼたん鍋を食べたくて、この時期にきました」とのお言葉。 「おいしかったです!」と、こちらも嬉しいご感想でした。

Iijima202443sakura

今朝はあいにくの雨模様。 折角の桜風景も同じ場所での記念撮影となりました。

写真上: 飯島ご夫妻が最初にご出発されました。 「とてもいい所ですね。 また伺います。」と嬉しいお言葉を頂きました。 ご宿泊頂きましたて、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Fornai202443sakura

写真上: フォルナイ・ファミリーも早々にご出発。 来年、またお越し頂けるそうですので、楽しみにお待ちしています。 屋久島までの自転車の旅が無事で楽しいものとなりますことを願っております。 お帰り頂きまして、誠にありがとうございました。 Bon Voyage☆彡

Branco202443sakura

写真上: ブランコさんには食堂の東側で撮影させて頂きました。 お泊り頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Shuruntue202443sakura

写真上: シュルンツェ・ファミリーも玄関先で桜をバックにパチリ。 ママの満面の笑顔がたまりません。 ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Tokunaga202443genkansaki

写真上: 徳永チームは少し位置を変えて撮影させて頂きました。 次回は大好きな夏にお越し頂けるそうです。 いつもご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 夏のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

写真を見て思われたと思いますが、昨日は外国の方が3組もいらっしゃいました。 滅多にないことです。 それに、桜がこのように見事に咲いているのをご存じない方が多く、その美しさに驚かれておられました。

本日の波瀬: 雨の1日となりました。 昼間は暖房不要でしたが、次第に肌寒くなり、現在、暖房が活躍中です。

|

2024年4月 2日 (火)

「上山孝さん追悼 & 桜の園山林舎」

Hayasi20211016yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、2021年10月16日にお泊り頂きました上山・林:岡田ファミリーでいらっしゃいます。 お父様(上山孝さん)の米寿のお祝いで、娘さんお二人とともにご宿泊頂きました。 その娘さんの林さんから次のようなお便りを頂戴し、ご了解を頂いて紹介させて頂きます。

「こんにちは。2021年10月17日に、そちらのお宿に宿泊させてもらった林といいます。

 先日、父が急死しました。飯高町森の出身の父は森が大好きで生前からもう一度、山林舎に泊りたいと何度も言っておりましたが、叶わぬままこの世を去りました。

 以前、宿泊させてもらい、その上、HPに紹介してもらったことが父にとってはこの上ない喜びであったようで何度もHPを拝見させてもらったことを鮮明に覚えております。そんな父の棺にあのブログをプリントアウトしていれてあげようと思い、必死で日時をたどり、バッグナンバーから探し出すことができました。ありがとうございました。

 唯一心残りはもう一度、宿泊させてあげたかったかなというところではありますが、仕方のないことです。

 また、機会がありましたら宿泊させてもらいますので、その時はよろしくお願いします。

 とにかくバッグナンバーとして保存してくださっていたことに感謝を申し上げたくメールいたしました。本当にありがとうございました。」

Hayasi20211017genkansaki

もう一度お越し頂けなかったのは残念ですが、お父様はきっと娘さん達の優しいお気持ちをわかっていらっしゃったと思います。 今頃は、故郷の空を自由に遊泳されておらるかもしれませんね。 HPだより掲載を大変喜んで頂きまして、編集者として身に余る光栄に感じております。 お父様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 見頃を迎えた山林舎の桜とともに送らせて頂きます。 合掌

Sakura202442hasiyori1

写真上と下は、今朝、きずな橋から撮影したものです。 大変な速度で満開となり、冬枯れだった先週から、桜の園へと変身しました。

Sakura202442hasiyori2

本日の波瀬: 早朝は結構冷え込みました。 晴天から曇天へ。 気温は上がり、今日も暖かい1日で、暖房は不要でした。 雨へと向かっております。

|

2024年4月 1日 (月)

「昨日のお客様 & 新コミュバス & 蓮ダム印 & 桜見頃に」

Sibata2024331yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨日、貸し切り状態でお泊り頂きました柴田さんでいらっしゃいます。 夕食は、『ぼたん鍋』を召し上がられました。 ご感想を伺いましたら、「美味しいです」と嬉しいお言葉を頂戴しました。 朝食後も、「お米が美味しくて…」と、またまた嬉しいコメントを頂きました。

Sibata202441sakura

写真上: 今朝、ご出発前に咲き誇る桜やベニコブシをバックに撮影させて頂きました。 今日から新しい形式で再スタートを切るコミュニティバスのシステムを柴田さんが担当されたそうです。 今日、飯高振興局前で出発式が行われるということでお泊り頂いたそうです。 早朝にはマラソンをされて、泰運寺まで走って行かれたそうです。 トレッキングランがお得意とのことで、飯高で行われる次の大会にはぜひ参加されたいとのことでした。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Comyubus202441start1

写真上は、新コミュニティバスの出発式の模様です。 マスターが撮影してきました。

Comyubus202441start21

写真上: 新コミュニティバスです。 乗用車に代わり、車は4台用意されているそうです。 新コミュニティバスの運行につきましては、松阪市役所公式HPの下記ページをご覧になって下さい。
『飯高地区コミュニティ交通かはだ』https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/community-koutu/kahada.html

Hachisudamin202441a

写真上: 蓮ダムではダム印を作成し、4月1日より、ご見学の皆さんに配布されるそうです。

Hachisudamin202441b

写真上: 裏面は蓮ダムのご案内となっています。 ぜひ、蓮ダムに足をお運びください。

ルート166スタンプラリーが、今年も4月1日~11月30日まで開催されます。 自然豊かな国道166号線沿いで心安らぐひと時をお過ごし下さい。

Sakura202441hobomankai1

写真上: 玄関先に立つ桜やベニコブシを夕方近くに撮影したものです。 土曜日の開花だった桜がほぼ見頃となりました。

Moko202441hanami

写真上: 山林舎愛猫のモコちゃんも、ママと一緒にお花見を楽しみました。

Sakura202441hobomankai2

写真上: 駐車場のそびえたつ桜も見頃を迎えました。

Kobusi202441up

写真上: 本館前に立つコブシのトップをアップでご紹介。 コブシはすでに満開で、今日の強風に落ちてしまった花びらもありました。

4gatsucall_20240401184201

『かっぱずんのほのぼのイラスト』による4月コールです。 かっぱずんちゃん、可愛いイラストをありがとう♪

本日の波瀬: 今日も暖かい晴天の1日でした。 昨日は夜になっても冷え込みませんでしたが、今日は少し冷えてきました。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »