« 2024年4月 | トップページ | 2024年6月 »

2024年5月

2024年5月31日 (金)

「本日のお客様 & 朝陽を受けて…」

Funabiki2024531yu

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、本日お泊り頂いております船曳登山隊の皆さんでいらっしゃいます。 幹事さんのお名前をお借りして、仮称をつけさせて頂きました。 3年前にもお泊り頂いております。 今日は『三峰山』を登られた後、山林舎にご到着されました。 夕食は、『あまごづくし』をご選択。 料理の多さに驚かれていました。 ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。 明日の朝までごゆっくりとお寛ぎ下さい。

Ookeyaki2024530aozora

写真上と下は、昨日30日の早朝に撮影したものです。 昨日は早朝から晴天で、朝陽を受けて、木々の葉が光り輝いていました。

写真上: 大けやきファミリーのお父さんです。 青空に映えて、美しく輝いていました。

Hoonoki2024530asahi

写真上: 木々の葉っぱが朝日を受け、特にホオノキの葉っぱが透けるようなきらめきを見せていました。

本日の波瀬: 今朝は昨日の晴れやかさとは打って変わって、暗い曇天となりました。 冷え込みはあまりなく、逆にお昼過ぎから肌寒さを感じるようになりました。 小雨が降ったり止んだりの1日で、今も雨が降っております。 今年の5月は本当に寒い日が多かったですね。 5月最後の日というのに、フリースジャケットを着こんでパソコンに向かっております。

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月30日 (木)

「大野弘さんの波瀬日記 ー 夏へと繋ぐ花達」

Ohno2024527hazead01

本日は、『大野弘さんの波瀬日記』をお届けいたします。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。 大野さん、ご案内をお願い致します。 茶色の字が大野さんの説明文です。

「今年は春が過ぎても、気温が上がらず、朝晩は肌寒さを覚えるほどですが、本来はこの様な季節の移ろいが自然なのでしょう。従って、とても過ごしやすい日々を送る事が出来ています。この時期桜やツツジも終わり夏へと繋ぐ花達が見る事が出来、それらの花達を波瀬の郷に追ってみました。 大野弘」

「写真上: アザミは秋に見る花ですが、春に見る事が出来るのは『ノアザミ』です。優しい風に揺られた花を観察していると、ハナバチ達が盛んに蜜を求めて集まってきました。これはそのハナバチの中でもっとも小型 『キオビツヤハナバチ』かと思われます。体調は凡そ8mmと蚊等と見紛う程のサイズで、大型のマルハナバチがやってくると素早く退避していました。」 

Ohno2024527hazead02

「写真上: この蜂は『ヒメハナバチ』かと思われます。今回初めて蜂をネットで調べてみたのですが、種類の多さを再認識しました。ハナバチだけでも30種以上と、昆虫の中でも最も多いかと思われます。昆虫は地球上でいち早く登場した生き物だと言われていますから、進化の過程で環境の変化に対応して増えていったのでしょう。」

Ohno2024527hazead03

「写真上: この花なんて言うか知ってるか? 「知らん」、、、「正解!!」、、、「エエッツ??」等と三文ダジャレによく出てくる花の名で、一度覚えたら忘れる事の無い花ですが、植生地を図鑑で調べると、主に山地となっています。しかしながら時折都会でも見られるのは、主に鉢植えされたものでお店でゲットした花でしょう。野生の花にしては美しさが際立っていて、人の手が入ったような花容をUPで撮ってみました。」 

Ohno2024527hazead04

「写真上から3枚: 1910年に時の東京市長尾崎行雄氏が日米友好の印に3000本の桜を寄贈しました。そのお返しに日本に贈られてきたのがこの『ヤマボウ』」です。日本から送られた桜は今もワシントンのポトマック川河畔に見られ、多くのアメリカ人に花見を楽しんで貰っています。そうした110年昔の歴史を噛みしめながら、この『ヤマボウシ』を見ると感慨深いのを覚えますね。」 

Ohno2024527hazead05

Ohno2024527hazead06

Ohno2024527hazead08

「写真上: ハハコグサとユキノシタが混在していました。三峰山緒で見るハハコグサは『ヤマハハコ』で色は白になりますがこれは黄色です。よく似た花で同じ黄色で『チチコグサ」が有ります。」

Ohno2024527hazead09

「写真上: 波瀬植物園にレッドデーター(絶滅危惧種)になっている、『ベニバナシャクヤク』が咲き始めました。今では自然界ではほとんど見る事が無く普通の『ヤマシャクヤク』ですらシカなどの食害でめったに見る事は無く、ましてやベニバナとなると尚更希少な花ですから普段見たことも無い方が多いと思います。波瀬植物園には凡そ30株以上が可憐な姿を見せてくれていました。」

大野さん、素敵な写真をありがとうございました。 次回のお便りも楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 早朝はかなり冷え込み、寒さの中を出勤しました。 晴天から下り坂となり、夜になって本格的な雨となっております。

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月29日 (水)

「本日のお客様 & カタツムリ3種」

Lotus2024529yushoku1

写真上は、本日初めてご宿泊の『Lotus  Cycle』のコウダさんとサトウさんでいらっしゃいます。 自転車ツアーをされておられ、お客様方は奈良県にお泊り中、お二人は山林舎へお越しになりました。 1足す1は?という私の掛け声にお二人そろって、愉快な表情をされたので、2枚続けてご紹介させて頂きます。

Lotus2024529yushoku2

写真上: 素敵な笑顔となりました。 秋には再度の自転車ツアーを企画され、次回はお客様も山林舎へ誘って下さるそうです。 楽しみにお待ちしております。 ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。

Katatumuri2024527a

写真上から3枚は、27日の雨の日に、食堂の外側で見かけた3種のカタツムリさん達です。

Katatumuri2024527b

カラフルです。

Katatumuri2024527c

写真上: 一番大きかったのですが、写真の具合で一番小さくなりました。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも霧雨が残っていました。 早朝はかなり冷え込みました。 その後、晴天となりましたが、気温はそれほど上がらず、夜はさらに冷え込んでおります。 5月末というのに寒さが続きます。

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月28日 (火)

「本日からのお客様 & 山林舎のホオノキの花」

Tequanauts2024528yu

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、本日から2連泊されます『(株)テクアノーツ』の皆さんでいらっしゃいます。 旧社名は『ノダック(株)』で、長年に渡って、蓮ダム湖の水中作業を担当されておられます。 そのおかげで、山林舎も長年ご利用頂いております。 夕食はもちろん、『ビジネスコースA』をご選択されました。 本日のメインはカレーとトンカツで、きれいに召し上がって頂きました。

長年のご愛顧に心より感謝申し上げます。 明後日の朝まで宜しくお願い致します。

Hoonoki2024527sanhana1

山林舎庭園のホオノキにも1週間ほど前から花が見られるようになりましたので、ご紹介いたしましょう。

写真上: お坊さんのような蕾が開き始めたところです。

Hoonoki2024527sanhana2

写真上: 開き切った花ですが、撮影角度が良くなくて、わかりづらいですね。 なにしろ、山林舎のホオノキはそそり立っているので、撮影が難しいです。

Hoonoki2024527sanhana3

写真上: 茶色く変色した花。 ホオノキは葉っぱも、花も大きく、また、実も大きいです。 葉っぱは、『でんがら』という郷土菓子の材料として、よく使われています。

本日の波瀬: 蒸し暑い深夜で、早朝も寒さを感じることはありませんでした。 他所では大雨が降っているようですが、ここ波瀬は、昨夜の11時からの累計降雨量は33mmと少ないです。 風もなく、静かに降っております。 夜に入って、蒸し暑さが抜けて、涼しくなってきました。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月27日 (月)

「名古屋大学地質学調査隊 & 野の花々」

Meidai2024527yu

写真をクリックされますと、 大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、本日より11連泊されます名古屋大学の竹内先生と大学院生の檜垣さんでいらっしゃいます。 地質学調査隊として、山林舎HPだよりでお馴染みのお客様ですね。 夕食はもちろん、ビジネスコースAをご選択。 今夜はアジやイワシのフライがメインのメニューでした。 

晴天パワーをお持ちの竹内先生は流石です。 今日、こちらに到着された時に雨が上がっていたそうです。 でも、明日は無理かもしれませんね。 頻繁にご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 6月7日の朝まで宜しくお願い致します。

Tarakigawa2024527

今朝は久しぶりにゆっくり出勤でしたので、遠回りをして、花々を撮影しました。 ルートが異なると、咲く花も変わります。

写真上: 太良木川の流れです。 左側の川辺に咲く白い花々は、ウツギか、ノバラと思われます。

Dokudami2024527

写真上: 『ドクダミ』の花が姿を見せていました。

Gibousi2024527

写真上『中ノ瀬橋』の欄干に生えていた『ギボウシ』。 まだ蕾でした。 12日後に予定しているゆっくり出勤でこのルートを行く時には、花はすでに枯れてしまっているかもしれませんね。

Siran2024527

写真上: 川の土手に見られた『シラン』。

Utugi2024527

写真上: 『ウツギ』です。 別名:『卯の花』はいたるところに見られますが、この木が一番、花がぎっしりと詰まっていました。

Yamabousi2024527pink1

写真上: ピンク色の『ヤマボウシ』です。

Yamabousi2024527pink2

写真上: アップもどうぞ。

Nobara2024527

写真上: 『ノバラ』。 本名は『ノイバラ』。 バラの原種と言われています。

本日の波瀬: 早朝は冷えていましたが、午前8時台から雨が降り始め、徐々に湿度や気温が上がっていきました。 お昼までに雨は降りやみ、累計降雨量は12mmでした。 夕方近くから少し蒸し暑さを感じるようになりました。 午後9時頃、再び雨が降り始めました。 が、今は止んでおります。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月26日 (日)

「昨日のお客様」

Ozaki2024525yu

本日のたよりは、昨日の土曜日にお泊り頂きました6組のお客様の内、御食事を召し上がられた4組のお客様にご登場頂きます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 尾﨑ご夫妻でいらっしゃいます。 初めてのお泊りと思っておりましたところ、子供さん方が小さい頃、山林舎をご利用頂いたそうです。 夕食は、『あまごづくし』と『会席料理』を召し上がられました。 久しぶりにお帰り頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。 今朝の写真はパスされました。

Hasimoto2024525yu

写真上は、昨年より何度もご利用頂いております橋本さんでいらっしゃいます。 今回は『会席料理』を召し上がられました。 頻繁にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Sakamoto2024525yu

写真上は、初めてお泊り頂きました坂本ご夫妻でいらっしゃいます。 夕食は、『会席料理』をご注文されました。

Sakamoto2024525hata

写真上: 坂本ご夫妻は、『関西百名山』を巡っていらして、その100山目、最後の山を飯高の『池小屋山』にされ、今日、登頂されました。 夕方、「無事に下山しました」というお電話が入り、安堵した次第です。 関西百名山の完登、おめでとうございます! またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

『関西百名山』の最後の山に池小屋山とされる方は多いそうです。 以前から聞いておりましたの、納得いたしました。

Sakakibara2024526honkan

写真上は、2泊されて、お帰りになられた榊原ご夫妻でいらっしゃいます。 長年のご愛顧に心より感謝申し上げます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 深夜、早朝と冷え込みました。 昼間はかなり暑くなるとの予報でしたが、20℃を超すことなく終わりました。 川遊びに数組のファミリーがみえていましたが、寒かったのではないかと思えました。 吹く風が肌寒かったです。

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月25日 (土)

「昨日のお客様」

Nakamura2024524yu

本日のたよりは、昨日お泊り頂きました2組のお客様にご登場頂きましょう。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 『(株)中村工務店』の皆さんでいらっしゃいます。 ラグビー合宿以来、毎年複数回ご利用頂くお馴染みのお客様です。 毎回、大好きな『松阪牛すき焼き』を召し上がられます。

Sakakibara2024524yu

写真上: 榊原ご夫妻でいらっしゃいます。 こちらも長年に渡るご愛顧を賜っております。 昨日から2連泊され、1泊目は『あまごづくし』をご注文されました。 長いご愛顧に心より感謝申し上げます。 明日の朝まで、ごゆっくりとお寛ぎ下さい。

Amagodukusi2024524

写真上: 榊原ご夫妻が召し上がられた『あまごづくし』です。 これに、お吸い物と果物が付きます。 

Nakamura2024525kawa

写真上: 『(株)中村工務店』の皆さんは、今朝、櫛田川をバックに記念撮影させて頂きました。 長年のご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 前日の蒸し暑さが嘘のように、爽やかな風が吹き渡る1日でした。 湿度が下がり、虫も少なく、夕食時、肌寒い風が入ってくるので、お客様が寒がられ、窓を閉め切った次第です。 明日の朝はかなり冷え込みそうな気配です。

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月24日 (金)

「昨日のお客様 & アユ漁の遊漁券」

Marusima2024523yu

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨日お泊り頂きました『(株)丸島アクアシステム』のお二人でいらっしゃいます。 蓮ダムの噴水のお仕事でお泊り頂きました。 ご一緒にお仕事されていらした方が先月末から、山林舎に平日のみ長期滞在をされておられ、昨日は最後の晩餐でした。 写真は『恥ずかしい」と最後の日までNGとなりました。 ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。 プライベートでのご利用もお待ち申し上げております。

Ayukaikinchirasi2024524

写真上: 『アユ漁解禁』の説明書と遊漁券が届きました。 説明書をスキャンしようとしたら、スキャナが開きません。 カメラで撮影したら、このように見にくくなってしまいました。 申し訳ありません。

Ayuken2024524

写真上: 今季のアユ漁の遊漁券は黄色です。 山林舎では友鮎は置いておりませんが、遊漁券はございますので、宜しくお願い致します。

本日の波瀬: 早朝は少し冷え込みましたが、その後は暑い1日となりました。 お客様の夕食時、網戸をフルオープンしていたほどです。 今日は蒸し暑い為か、虫が大発生しております。 緑色のカメムシも他所に比べたら可愛いものですが、今までほとんど見られなかったのに、見られるようになりました。 

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月23日 (木)

「中谷さん & 金銀花と山法師 & 外猫」

Nakatani2024523honkan

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、3連泊されて、今朝、ご出立された中谷さんでいらっしゃいます。 色々なものをデザインされておられます。 お仕事が忙しかったので、一休みにお越しになりましたが、次作への構想を練ることもできたそうです。 3連泊して頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Suikazura2024523

写真上: 通勤路脇の木につるむ『スイカズラ』も開花し始めました。 『金銀花』という別名の通り、白色から黄色へと変わっていきます。 右側の大きな蕾はスイカズラではないようです。

Yamabousi2024523

写真上: 通勤路の土手の上部に立つ『ヤマボウシ』も開花していました。 曇天の早朝の撮影なので、2枚とも暗い色彩となってしまいました。

Sotoneko2024523dote

写真上: 山林舎の外猫ちゃんシリーズです。 今日、土手でくつろぐ『タマちゃん』。 遠くから撮影しているのに、気づきました。

Sotoneko2024523eda

写真上: 駐車場の土を懸命に掘り起こしていた『ミニクロ』でしたが、カメラを向けると気づいて、じっと見つめていました。

本日の波瀬: 早朝は曇天で、いつもほど冷え込みはなかったです。 曇天が続き、時折、霧雨が降りました。 気温はあまり上がりませんでした。 それでも、湿度が高い為か、肌寒さは感じられませんでした。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月22日 (水)

「かっぱずんのお散歩路」

Zun2024522koajisai

本日は、うんと久しぶりに『かっぱずんのお散歩路』が届きましたので、紹介させて頂きます。

「こあじさいも咲いてきてた。お花に断りを云ってぽんぽんと触らさせてもらう。柔らかな優しさが掌に伝わる。」

Zun2024522noichigo

「草苺をお口に放り込みその甘さに体中が満たされる。恵みをいただき今に感謝。」

Zun2024522utugi

「空木の花も盛り ほととぎすの声も聴く。」

Zun2024522siroitosou

「白糸草も毎年ここにいてくれる。」

「咲く時が来たら咲き 実をつける時がきたら実をつける。そこをわたしは歩いているだけ。今日の佳き日の始まり。」

かっぱずんちゃん、素敵なお散歩路をありがとう♪

本日の波瀬: 深夜はそれほど感じませんでしたが、早朝はやはり冷え込みました。 曇天の1日で、吹く風が涼しく、窓を全開にはできませんでした。 夕方から逆にむせった感じがし始め、雨の予感がしております。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月21日 (火)

「昨日と本日のお客様 & 野の花 & 夕焼け」

Nakatani2024520yu

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨日から3連泊中の中谷さんでいらっしゃいます。 デザイナーをされていらして、忙しい時が続いたので、骨休みにお越し頂いたそうです。 初めてのお泊りです。 夕食は、『ビジネスコースB』をご選択。 写真は1泊目の夕食で、魚や鳥のフライがメインでした。 今日は天ぷらが主役の夕食でした。 生酒と共に召し上がられます。

3連泊して頂きまして、誠にありがとうございます。 23日の朝まで宜しくお願い致します。

中谷さんがパッケージをデザインされた商品・伊勢神宮御神饌クッキー『さとなか』のHPです。 ぜひ、ご覧になって下さい。 → https://satonaka.shop/

Nakamura2024521yu

写真上は、2度目のお泊りとなられた中村さんでいらっしゃいます。 土木会社へ講師として招かれ、先月お越しになったばかりでした。 夕食は『会席料理』を召し上がられました。 ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。 明日の朝まで宜しくお願い致します。

Nawasiroichigo2024520

写真上: 昨日の朝、我が家の庭先で見かけた『ナワシロイチゴ』の花です。

Sirotumekusa2024521

写真上: 『シロツメクサ』さん達が、「私達、まだ撮影してもらってないですよ~」と呼び掛けてくれました。

Yuuyake2024521

写真上は、本日の夕暮れ時、ちょうど夕食後の片づけが終了した時点で、窓から空を眺めると、きれいな夕焼けが見えたので、急いでカメラを持って外へ走りました。 優しい色合いの夕焼けでした。

本日の波瀬: 早朝はやはり冷え込み、ジャケットを着ていなかった私は寒さの中、出勤。 今日もお天気の1日で、気温は急上昇。 すぐに暖かく、いえ、あつくなりました。 でも、吹く風は涼しく、爽やかな1日となりました。 夜になって、また冷えてきております。

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月20日 (月)

「ゆずりはさんの山だより ー 赤ゾレ山」

Yuzu2024518akazore1

本日は、久しぶりに『ゆずりはさんの山だより』をお届けいたします。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。 ゆずりはさん、ご案内をお願い致します。

「今年はシャクナゲやアケボノツツジ・シロヤシオは裏年のようで花はわずかでしたが、レンゲツツジとヤマツツジの方は、咲き具合はどうかと、18日(土)、アカゾレ山へ登りました。

 林道脇には何種類ものウツギが花をつけ、半月ほど前はまだやわらかい緑がモコモコしていた山は、やわらかい色合いだけど、もうすっかり緑の山肌です。

アカゾレ山のレンゲツツジとは、数年ぶりの再会。こちらは表・裏は関係なかったようで、たくさん花をつけていました。まだツボミもたくさんあって、しばらく楽しめそうでした。ヤマツツジもよく咲いていましたが、まだツボミの木もありました。

お天気に恵まれ、見たかった花にも出会え、緑になった山を楽した山行でした。」

「写真上: アカゾレ山のレンゲツツジ。見事に花をつけていました。」

Yuzu2024518akazore2

「写真上: アカゾレ池も初夏の雰囲気。」

Yuzu2024518akazore3

 「写真上: アカゾレ山の直下に咲く ヒメハギの花。」

Yuzu2024518akazore4

「写真上: ヤマツツジ。満開です。」

Yuzu2024518akazore5

「写真上: こちらはまだツボミのヤマツツジと、国見山。」

Yuzu2024518akazore6

「写真上: ヤシオ尾根上部から。高見山(左端)から曽爾にかけての山々が一望できます。」

Yuzu2024518akazore7

「写真上: 高見トンネル東口駐車地の西洋シャクナゲが満開でした。裏年は関係ないようです。」

ゆずりはさん、素敵な山だよりをありがとうございました。 次回のお便りも楽しみにお待ちしております。 

本日の波瀬: 昨日からの雨は30mmの累計降雨となり、櫛田川も少しだけ水位が上がりました。 雨は未明にやみ、早朝はまだ冷え込んでおりました。 が、その後、晴天となり、気温は急上昇。 お日様の光を浴びての出勤は、薄手のジャケットが暑く感じられました。 このところの冷え込みが嘘のようで、夜になっても網戸のままでいます。→ やはり、夜も更けてくると、寒くなってきました。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡  

|

2024年5月19日 (日)

「昨日のお客様 ー 自然誌の会」

Sizensi2024518yu1

昨日の記事を下書きのままにしておりました。 さきほどアップ致しましたので、昨日の分も合わせてご覧になって下さい。

本日のたよりは、昨日貸し切りでお泊り頂きました『三重自然誌の会』の皆さんにご登場頂きます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

自然保護の為に自然調査をボランティアで行われておられる『三重自然誌の会』の皆さんが今年も山林舎でお集まり頂きました。 三重自然史の会が主催されましたが、和歌山の方も多く、遠くは東京からもお越しになっていました。 生物の大好きな皆さんの自己紹介をはじめとして、話題が尽きないほどのお話の花が咲き誇っていました。

夕食は、幹事さんのご希望により、『会席料理』にブラジル料理を1品取り込みました。 その夕食風景をお楽しみ下さい。

Sizensi2024518yu2

Sizensi2024518yu3

Sizensi2024518yu4

Sizensi2024518yu5

Sizensi2024519honkan

写真上: 天気予報よりも半日早く、早朝からかすかな雨が降り出しました。 撮影時は雨がほとんど止んだ時でしたので、本館をバックに撮影させて頂きました。

Sizensi2024519kame

写真上: 川中に仕掛けをされたら、カメさんが入っていたそうで、その記念撮影もさせて頂きました。 生憎の雨の中、調査へと向かわれました。 いつもご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 早朝の冷え込みはそれほどではなかったのですが、お昼過ぎから気温が下がり、フリースジャケットを着込んでパソコンに向かいました。 まかないお食事は暖房が活躍。 他所では暑さがニュースになっていましたが、他国のように感じる波瀬のお天気でした。 今年の5月は肌寒い日が続きます。 昼間は少雨でしたが、夜になって、本降りとなっております。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月18日 (土)

「スイカズラ & 川遊び & アワフキムシ」

Suikazura2024518

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、我が家の中庭に早くも開花した『スイカズラ』です。 花の色が白色から黄色へとかわることから、『金銀花』という別名があります。 いい香りが漂っていました。 通勤路のスイカズラはまだ咲きかけでした。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         

Kawa2024518hasiyori

写真上: 今朝、きずな橋から撮影した櫛田川の下流側です。 水量が少ないですね。 早くも川遊びの姿が見られます。

Kawaasobi2024518mae

写真上: お昼過ぎには、さらに川遊びのご家族が増えていました。

Awafukimusi2024518

写真上: 『アワフキムシ』の泡と思われます。

本日の波瀬: 早朝は冷えましたが、急激に気温が上昇し、かなりの暖かさ、いえ、暑さとなりました。 川遊びには好適でした。 晴天から曇天へ。 今夜は一組のお客様が貸し切りでお泊りですが、夕食の開始時には網戸全開でした。 途中で少しだけ開けて、残りは閉めました。

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月17日 (金)

「源平小菊 & ヘビイチゴの実」

Genpeokogiku2024517

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、山林舎本館のまわりに沢山咲いてきた『源平小菊』です。 

Hebiichigo2024517mi

写真上: 大きな実が出来ていた『ヘビイチゴ』。

まだ撮影したのですが、名前がわからなくて、あきらめました。 また、後日。

本日の波瀬: 今朝も冷え込み、晴天が続きました。 昼間の気温はそれほど上がらず、結構な風が吹き渡り、肌寒さが続いております。

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月16日 (木)

「若葉が笑う」

Wakaba2024516aozora

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、本日午後4時過ぎに撮影した山林舎前の新緑群です。 曇天から青空へ。 強い風が吹き渡り、肌寒さが感じられました。

Wakabakasi2024516kawa

写真上: 対岸にある『樫』の木が大きくなって、新緑も見事です。 強い風に揺れて、若葉が笑っていました。

写真でお分かりのように、櫛田川は水位がかなり下がり、川幅が狭くなっております。

今日も肌寒さを感じる1日でした。 一度しまい込んだフリースジャケットをまた出してきて、着込んでおります。 夜になって、さらに寒くなり、暖房が活躍しました。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月14日 (火)

「野に咲く花々」

Katabami2024511

11日に通勤路で撮影した花々をご紹介致しましょう。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 『カタバミ』です。

Nigana2024511

写真上: 『ニガナ(苦菜)』と思われます。

Oojisibari2024511

写真上: 『オオジシバリ(大地縛り)』ではないかと思います。

Niwazekishou2024511

写真上: 『ニワゼキショウ(庭石菖)』です。 小さな花ですが、アヤメ科の仲間だそうです。

本日の波瀬: 早朝はまたまた寒く、薄手のジャケットでは震えました。 気温計が壊れたままなので、気温がわかりません。 早く直して頂きますよう、お願いします。 晴天で午後から気温がかなり上がるとの予報でしたが、予報程上がらず、山林舎館内では肌寒かったです。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月13日 (月)

「昨日のお客様 & 西洋シャクナゲかな」

Chu2024512yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、遠い香港よりお越し頂きましたCHUさんでいらっしゃいます。 昨夜遅くに到着されましたが、夕食の『ビジネスコースA』をゆっくりと楽しまれ、きれいに完食して下さいました。 「おいしい」と嬉しいお言葉を頂戴しました。

Chu2024513wakaba

写真上: 日本はすでに10回目と伺い、驚きました! 日本を気に入って下さり、嬉しい限りですね。 今朝もゆっくりと滞在されて、その後、伊勢市へと向かわれました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Youshakunagekana2024513

写真上: 通勤路の土手にある『西洋シャクナゲ』が散り終え、すぐ横に植えられた似たような木に大きな大きな蕾が! その大きな蕾の中に沢山の花が詰まっていました。 蕾が大きいはずです。 これも『西洋シャクナゲ』の一種なのでしょうか… 葉っぱは少し広いです。

本日の波瀬: 早朝は冷え込みは緩やかでしたが、小雨が降ったり止んだりの1日で、気温があまり上がらず、夕方近くから暖房を入れました。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月12日 (日)

「昨日のお客様 & セグロセキレイ」

Travel2024511diveryu

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、昨日お泊り頂きました桐田さんでいらっしゃいます。 旅行会社の『トラベルギャラリー』が手配されたツバメバスのドライバーさんです。 バスのお客様方は昨日、大杉谷から大台ケ原へ入られ、夜は山上で過ごされました。 

桐谷さんは『ビジネスコースB』の夕食を召し上がられました。 アマゴの刺身が美味しいとのご感想でした。 朝食は普段は召し上がられないので、少しでいいと仰っていましたが、「美味しいので、全部食べてしまいました」とご飯のおひつも空になっていました。 嬉しい限りです。

今朝は大台ケ原の駐車場へと向かわれました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Maruyama2024511yu

写真上: 夕食のご利用を頂いた丸山ご夫妻でいらっしゃいます。 お子様方が小さい頃、ご家族でよくお泊り頂いたお馴染みのお客様です。 先日、息子さんご家族と丸山パパが大好きな『ぼたん鍋』を召し上がりにお越しになりました。 丸山ママは入院中だったため、羨ましさ一杯だったそうです。 それで、めでたく退院されて、待望のぼたん鍋を目指してお越しになりました。 

『ぼたん鍋』は通常GWで今季終了となりますが、ご希望があった場合、なるべくお出しするようにしております。 でも、おそらく今回が今季最後の『ぼたん鍋』となると思われます。

丸山さん、長いご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Segurosekirei2024510ajpg

写真上: 10日に電線にとまっていた真っ白で黒いマフラーをまいた小鳥さんに出会いました。

Segurosekirei2024510b

下から見ているので、わかりにくかったですが、『セグロセキレイ』と思われます。 真っ青な空に真っ白なお腹がきれいに映えて、素敵でした。

本日の波瀬: 早朝も少し冷え込みました。 道が濡れていたので、少し雨が降ったようでした。 その後も、雨が降っているのか、止んでいるのかわからないような天候が続きました。 気温は低めで、雨はごくわずかでした。 

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月11日 (土)

「逆さ… & ホオノキの花 & 茶畑 & 櫛田川」

Sakasasiroyama2024511

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 野口区の田んぼに水が引かれ、周囲の山々が映る季節となりました。 『逆さ城山』です。

Sakasakoueizan2024511

写真上: 山林舎の『後衛山』も田んぼに映っています。 が、太陽光パネルが邪魔をして、正面からの写真が撮れなくなっています。

Hoonoki2024511nohana1

写真上と下: 田んぼのすぐ横に立っている『ホオノキ』には花が沢山見られます。 日陰にある山林舎庭園のホオノキには、まだ花は見られません。

Hoonoki2024511nohana2

Chabatake2024511noguchi

写真上: 野口区に唯一残っている茶畑となりました。 田んぼの近くにあります。

Kawa2024511hasiyoriue

写真上: 『きずな橋』から撮影した櫛田川の上流側です。 雨量が少なく、かなり川幅が狭まってきました。

本日の波瀬: 早朝はかなり冷え込みましたが、晴天が続き、気温は急上昇。 さわやかな風が吹き渡り、快適な日となりました。

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月10日 (金)

「かっぱずんのほのぼのイラスト ー 高見山と唐種招霊」

Takamiyamaizanoboran

本日は、『かっぱずんのほのぼのイラスト』特集で参ります。 上のイラストのみ、クリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。 他のイラストはサイズは変わりません。

冬の高見山は霧氷で大人気ですが、今の季節は気持ちよく楽に登られますね。

Takamiyamaensokudeitta

今は高見山まで遠足に行かないのかな? 波瀬小学校が休校中なので、高見山は無理かな…

Karataneogatama

『唐種招霊(カラタネオガタマ)の木』という名前が正式のようです。 バナナの匂いがするので、『バナナツリー』という別名があるそうです。 かっぱずんちゃん、珍しい花に出会えましたね。

Bananamottekitayo

お猿さんは、食べられるバナナがいいよね。

かっぱずんちゃん、可愛いイラストをありがとう♪

本日の波瀬: 深夜、早朝はかなり冷え込みました。 晴天の1日で、昼間はかなり気温が上がるとのことでしたが、山林舎館内は肌寒かったです。 夜になると、さらに冷え込んできました。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月 9日 (木)

「大野弘さんの波瀬日記 ー 虹の森のツツジ」

Ohno2024428tutuji601

本日のたよりは、『大野弘さんの波瀬日記』をお届けいたします。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。 大野さん、ご案内をお願い致します。

「桜の季節が終わると、波瀬はR166街道沿い一番のツツジのミニチュアパークになります。道行く人もそそられ車を波瀬駅に止めてカメラやスマホで俄かカメラマンになります。

このツツジは他では見られない色の花が見られ、それらが春の雰囲気を醸し出し、素通り出来ない衝動にかられます。赤や白はともかく紫色のツツジは他では見られない花であれば一層興味をそそられます。特に鎮魂碑裏側には、更に希少なツツジが見られ、ツツジのミニ植物園と言った雰囲気です。今回はそれらもカメラに収めていますので、その一部をご紹介させていただきます。 大野弘」

「写真上から3枚: 多彩な色が混じりあって水彩画の様な春らしい雰囲気を醸し出しています。」

Ohno2024428tutuji602

Ohno2024428tutuji603

Ohno2024428tutuji604

「写真上: 白いツツジは何処でも見られますが、殆どが園芸種かと思われます。素人には見分けが難しく、多分シロシボリ、又はシロリュウキュウかと思われます。」

Ohno2024428tutuji605

「写真上: レンゲツツジの色違いの、キレンゲツツジです。普段見られない希少種かもしれません。但し園芸店に行けば見られます。」

Ohno2024428tutuji606

「写真上から6枚: 図鑑やネットで調べても名前は判別できませんでした。すべて園芸種になります。」

Ohno2024428tutuji607

Ohno2024428tutuji608

Ohno2024428tutuji609

Ohno2024428tutuji610

Ohno2024428tutuji611

Ohno2024428tutuji612

「写真上: これもキリシマツツジの変種か、トコナツかと思われますが、自信はありません。」

Ohno2024428tutuji613

「写真上: かなり昔に中国から持ち込まれたと言われるクロフネツツジです。優しいピンクが特徴の大輪の花で、4月17日に撮影した早咲きのツツジになります。」

Ohno2024428tutuji614

「写真上と下: 図鑑やネットからでは詳細が掴めず、名前は知る事が出来ませんでした。」

Ohno2024428tutuji615

「此処には他に、アケボノツツジや、五葉ツツジ(シロヤシオ)、チチブドウダン等その他が時期によって見る事が出来ます。」

大野さん、『虹の森』のツツジを堪能させて頂きました。 ありがとうございます。 次回の作品も楽しみにお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 深夜から早朝はかなり冷え込み、暖房が活躍した1日でした。 今日も風冷たく、曇天から雲の多い晴天へ。 明日の朝はさらに冷え込む予報です。 お気をつけて、お休みください。

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月 8日 (水)

「カルガモ & 野の花」

Karugamo202457tanbo1

本日は早い時間にアップ致しますので、昨日の記事もご覧になって下さい。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、7日の朝、我が家の窓を開けると、目の前の田んぼに水が張られ、その中に大きな鳥さんが2匹見られました。 カメラで覗いてみると、『カルガモ』さんでした。 最近、川で時折見かけるカルガモご夫妻のようです。

Karugamo202457tanbo2

写真上と下: 出勤路から撮影したものです。 居心地がいいのか、長く滞在していました。

Karugamo202457tanbo3

Yabutabirako202453

写真上: 3日に川辺への階段で撮影した小さな黄色の花。 『ヤブタビラコ(薮田平子)』と思われます。

Azami202457

写真上: 『アザミ』も沢山見られるようになりました。

本日の波瀬: 早朝はそこまで冷えていなかったのですが、その後、冷たい風が強く吹く1日となりました。 曇天が続きました。 あまりにも寒くて、フリースジャケットを服の代わりに来ている私です。 明日の朝はかなり冷え込むそうですので、暖かくしてお休みください。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月 7日 (火)

「大野弘さんの山の日記 ー 迷岳」

Ohno2024425mayok01

本日のたよりは、『大野弘さんの山の日記』をお届けいたします。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。 大野さんのご案内です。 茶色の字が大野さんの文章です。

「桜が咲き始めて暫くすると、花散らしの雨が降り花を散らしてしまうのがこの季節の特徴でもあります。その雨も上がった晴れ間を縫って4月25日(木)庵の谷から新緑の大熊谷の頭から迷岳へ足を延ばしました。

 冬の季節は、ダム湖から吹き上げる冷たい風による殯笛が特徴のこの山も、今日は優しい表情で迎えてくれました。所によっては夏日ともなるとの予報でしたが、少し冷たい風が吹く中の登山でした。しかし山歩きには汗ばむことも無く快適な一日で、お目当ての花には少し早かったのですが、芽吹いたばかりの新緑と、ミツバツツジが目を楽しませてくれ幸せ一杯の登山でした。 大野弘」

「写真上と下: 里では既に散ってしまったミツバツツジが迎えてくれました。新緑の中では一層艶やかに見えます。」 

Ohno2024425mayok02

Ohno2024425mayok03

「写真上: 木々も芽吹いたばかりで優しい色をしています。」

Ohno2024425mayok04

「写真上と下: いち早く姿を現すのはバイケイソウで、やがて谷筋や尾根部までこの草で覆われてしまいます。」

Ohno2024425mayok05

「4月25日に迷い岳への登山は、目的のアケボノツツジには早く蕾の状態でしたので、庵の谷から大熊谷の頭までに目的のアケボノが数本見られるので、再度5月3日に開花を期待して出かけました。登り始めると先日は見られなかった山ツツジがほぼ満開状態でした。これは少し早まったようで、この花が終わり頃になるとアケボノツツジが観られるのですが、案の定辿り着いた目的の処には花はまだ3分咲き程度となっていました。

また、今年もシロヤシオは蕾も無くどうやら裏年の様で、家の前にあるシロヤシオも全く花は見られませんでしたので、この花は些か頑固と言うか勿体ぶるのか、ここ数年満開の状態を見たことはありません。とは言え、目に優しい淡い緑の新緑に囲まれての登山はお天気にも恵まれて極楽浄土の気分を堪能できました。 大野弘」

Ohno202453mayok06

「写真上: 樹林帯の足元には今時顔をのぞかせるギンリョウソウが落ち葉の中からコーラスグループの如く春を謳歌していました。」

Ohno202453mayok07

「写真上: 迷岳名物の風も無く穏やかなポカポカ陽気の穏やかな空でした。」

Ohno202453mayok08

「写真上: 一番標高の低い所にある、このアケボノツツジはようやく3分咲きで、これより標高の高い所では花は見られず1週間後位に見頃を迎えると思われます。」

大野さん、貴重な写真をありがとうございました。 次回の波瀬日記もすでに届いております。 掲載が遅くなりまして、申し訳ございません。 波瀬日記も早めに紹介させて頂きます。 少々お待ち下さい。

本日の波瀬: 昨夜からの雨は早朝まででほぼ終わりました。 雨量はわずかでした。 その後も暗い曇天が続き、気温も低めの1日となりました。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月 6日 (月)

「昨日のお客様」

Hirai202455yushoku

本日のたよりは、GW最終日のお泊りとなりました昨日にご宿泊されました6組のお客様を紹介させて頂きます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、2度目のお泊りとなられた平井ご夫妻でいらっしゃいます。 夕食は『会席料理』をご注文されました。 朝の写真はパスされましたので、この1枚となります。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Iwasaki202455yu

写真上: 初めてお泊り頂きました岩﨑ファミリーでいらっしゃいます。 夕食は『ぼたん鍋』をご選択。 ご感想を伺いましたら、「滅茶苦茶美味しいです。 臭みが全くないんですね。」と嬉しいお言葉を頂きました。

Sai202455yushoku

写真上も初めてお泊り頂きました佐井ファミリーでいらっしゃいます。 夕食は、『松阪牛すき焼き』と『松阪牛ステーキ』を召し上がられました。 ご感想を伺いましたら、「とっても美味しいです」と嬉しいお言葉を頂戴しました。

Mikami202455yu

写真上も初めてお泊り頂きました三上ファミリーでいらっしゃいます。 夕食は、『ビジネスコースA』をご選択されました。

Rorufu202455yu

写真上は、飛び入りでお泊り頂きましたシュルンツェさんと、山林舎までご案内頂きました飯高町内にお住いの石田さんでいらっしゃいます。 シュルンツェさんは4月初めにご家族でお泊り頂いております。 今回はお一人での旅で、前日山林舎は満室でお断りしたため、昨日は他の宿泊施設に赴いて宿泊を希望されました。 が、満室の為、困られていたところをお風呂に行かれていた石田さんが山林舎に誘導して下さいました。 そこで、お二人で一緒にお風呂に入られ、夕食も共にされた次第です。 にわかに友情が芽生えたご様子でした。 

今朝は急がれていらしたので、撮影はあきらめました。 「ここが一番好き!」と仰って下さったそうで、大変嬉しく思っております。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。 ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。

Sai202456honkan

写真上は、佐井ファミリーの今朝の記念写真です。 ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Mikami202456honkan

写真上: 三上ファミリーも本館をバックに記念撮影。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Iwasaki202456honkan

写真上: 岩﨑ファミリーも本館をバックにパチリ。 「また来ます!」と岩﨑パパが嬉しいお言葉を残されてお帰りになりました。 ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Koga202456honkan

写真上: GW最後にご出立されたのは古閑ファミリーでした。 四国から神戸への渋滞に遭われて、0時過ぎにご到着されました。 朝食を召し上がられた後、テニスをお昼前楽しまれました。 「いい所なので、ゆっくりしたいです。 釣りもしますので、また寄せてもらいます」と嬉しいお言葉を残されて、遠い関東へとお帰りになりました。 渋滞にあわずに、スムーズにお帰りになられたことを願っております。 ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

本日の波瀬: 深夜早朝はそこまで冷え込みませんでしたが、曇天の1日で今にも雨が降りそうで降らずにいます。 昼間から夜の気温は低めで、フリースジャケットを着こんでパソコン作業をしている次第です。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月 5日 (日)

「昨日のお客様」

Moknighter202454yu1

昨日お泊り頂きました二組のお客様にご登場頂きます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 30数年のご愛顧を賜っております『木曜ナイターテニスクラブ』の皆さんでいらっしゃいます。 1年前から貸し切りでご予約を頂いておりましたが、ご人数が減られ、他のお客様にもお入り頂きました。 夕食は毎年、お気に入りの『松阪牛すき焼き』を召し上がられます。 その和やかな夕食風景をお楽しみ下さい。

Moknighter202454yu2

Moknighter202454yu3

Moknighter202454yu4

Moknighter202454yu6

Enomoto202454yu

写真上: 初めてお泊り頂きました江本ご夫妻でいらっしゃいます。 こちらも、『松阪牛すき焼き』をご選択され、「とっても美味しいです」と嬉しいお言葉を頂戴しました。

Enomoto202455honkan

写真上: 江本ご夫妻の今朝の記念写真です。 若葉に飾られた山林舎本館をバックに撮影させて頂きました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Moknighter202455honkan

写真上: 『木曜ナイターテニスクラブ』の皆さんは、本館の正面をバックに撮影させて頂きました。 早くお帰りになられる方々がいらっしゃいましたので、早めの記念撮影となりました。

Moknighter202455kids

写真上: 『木曜ナイターテニスクラブ』の唯2の子供さん方です。 30年前は子供さんが沢山いらっしゃいました。 2歳のカンちゃんのママは、カンちゃん位の頃からお越しになってみえます。

Moknighter202455tennis1

写真上からは、今朝のテニス風景を4方面からご覧になって下さい。 若葉に囲まれ、爽やかな風が吹き抜けるピカピカのコートでテニスを満喫して頂きました。

Moknighter202455tennis2

Moknighter202455tennis3

Moknighter202455tennis4

Moknighter202455tennis5

写真上: 順番待ちの皆さんです。 

木曜ナイターテニスクラブの皆さん、本当に長いご愛顧を賜りまして、心より感謝申し上げます。 来年のご予約をすでに頂戴しておりますので、楽しみにお待ち申し上げております。

本日の波瀬: やはり、深夜・早朝は冷え込み、暖房が必要でした。 素晴らしい五月晴れとなり、心地よい風が吹き渡っていました。 夜になって、少しだけ冷えてきております。 まだ到着されないお客様待ちです。 渋滞で大変だったご様子です。

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月 4日 (土)

「昨日のお客様 & オオミズアオの連泊」

Tuji202453yushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

昨日は5組のお客様にお泊り頂きました。 撮影のご了解を頂いた4組のお客様にご登場頂きます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、長いご愛顧を賜っております逵ご夫妻でいらっしゃいます。 今回は娘さん達はお家でお留守番で、ご夫婦水入らずでお越しになりました。 お二人だけで来られたのは初めてです。 いつも会席料理を召し上がられます。 「美味しかったです♪」と奥様から嬉しいお言葉を頂戴しました。

Kunori202453yu  

写真上も、お馴染みのお客様の久乗ファミリーでいらっしゃいます。 お子さんたちが幼い頃からご利用頂いております。 こちらも『会席料理』を召し上がられました。

Uchidamaegawa202453yu

写真上: 内田ファミリーです。 波瀬地域にお住いの前川グランマと前川家に泊まられたご両親もご一緒に夕食を召し上がられました。 4世代ファミリーとなります。 こちらも『会席料理』をご注文されました。

Isii202453yushoku

写真上は、初めてお泊り頂きました石井さんでいらっしゃいます。 『ぼたん鍋』をご注文されました。 朝の写真はパスされました。 ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

Tuji202454honkan

写真上: 今朝、ご出発前の逵ご夫妻です。 チェックアウトが続く為、山林舎ヘルパーの了ちゃんに撮影してもらいました。 長いご愛顧に心より感謝申し上げます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Uchida202454kawa

写真上: 内田ファミリーは櫛田川をバックにパチリ。 皆さんお揃いで可愛い笑顔を見せて下さいました。

Uchida202454up

写真上: ロクちゃんの可愛い笑顔に思わずカメラを向けました。 ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Kunori202454kawa

写真上: 久乗ファミリーは下流側のBBQ小屋の前から櫛田川をバックに撮影させて頂きました。 

Kunori202454kawa2

写真上: クレソンの花と共に可愛い笑顔。

Kunori202454kawa3

写真上: 川を眺めて…

久乗ファミリーの皆さん、長いご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Oomizuao202454amido

写真上: 昨夜、網戸にとまっていたオオミズアオさんは居心地がいいのか、今夜もおとまりで、連泊されるようです。 写真は、今朝外から撮影しました。  

本日の波瀬: 深夜も早朝も、やはり冷え込みました。 晴天が続き、気温が急上昇。 かなりの暑さとなりました。 川遊びを楽しむ姿も見られました。 でも、夜になると途端に冷え込んできます。

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月 3日 (金)

「アユの2次放流 & 野の花とオオミズアオ」

Ayuhoryu202453a

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

本日は、『アユの2次放流』が行われました。 1次放流と併せて、1300kgs以上のアユが櫛田川上流域に放たれました。

アユ漁の解禁は6月の第3日曜日の16日夜明けからとなっております。 第4週から変わりましたので、お間違いないようお願い致します。

Ayuhoryu202453b

Ayuhoryu202453c

Kawa202453hasisiro

写真上: 川の流れと青空がきれいでしたので、風景だけの写真も掲載致します。

Matubaunran202453

写真上: 今朝、通勤路で撮影した『マツバウンラン』です。 先月25日に撮影を試みたのですが、雨にぬれて萎れた感じでしたので、再トライしました。 ピントが合いにくい花ですが、1枚だけうまく撮れていました。

Oomizuao202453

写真上: 今夜、お風呂への通路の網戸にとまっている『オオミズアオ』です。 早くも登場しました。 網戸越しなので、柄が分かりにくいですね。 明日の朝、まだとまっていたら、外側から撮影してみます。

本日の波瀬: 深夜も早朝も冷え込んでいました。 晴天の1日となりましたが、昼間はそこまで気温は上がっていませんでした。 夜も深まると、また冷え込んできております。

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月 2日 (木)

「昨日のお客様 & 香肌小遠足 & 野の花」

Maruyama202451yu

本日のたよりは、まず昨日お泊り頂きましたお客様にご登場頂きます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、丸山ファミリーでいらっしゃいます。 丸山パパが飯高町のご出身の為、長年に渡って、ご利用頂いております。 幼かったユウコちゃんも大きく成長されました。 夕食は、初めて『松阪牛すき焼き』を召し上がられました。 ご感想を伺いましたら、「美味しかったです」と嬉しいお言葉を頂戴しました。

Noda202451yushoku

写真上は、初めてお泊り頂きました野田さんでいらっしゃいます。 夕食は『ビジネスコースA』をご選択されました。 『鮭のバター炒め』や『各種フライ』がメインで登場していました。 朝の写真はパスされました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

平日に長期滞在の方がお泊りになっておられますので、ビジネスコースは毎日メニューが変わります。 残念ながら、写真は恥ずかしいと出て頂けませんでした。

Maruyama202452moko

写真上: 丸山ファミリーのユウコちゃんは初めて山林舎愛猫のモコチャンとご対面。 猫ちゃんが大好きなご様子でした。

Maruyama202452takao

写真上: 丸山ファミリーのご出発前の記念写真です。 『きずな橋』と『高尾山』をバックに撮影させて頂きました。 長いご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。

Kahadasho202452ensoku

写真上と下: 飯高町の『香肌小学校』が遠足に来ていました。 山林舎前の櫛田川の川辺で記念撮影。 この春、香肌小学校は二人の新入生と5名の転入生を迎え、賑やかになりました。 山村留学を推進していて、その上、飯高町への移住人気が加わり、子供さんが増えました。  嬉しい限りですね。 山林舎お馴染みの子供さんの姿も見られます。

Kahadasho202452ensoku1

Kometubutumekusa2024425

写真上からは、4月25日に撮影した野の花々を紹介させて頂きます。

写真上: 『コメツブツメクサ』

Kakidoosi2024425

写真上: 『カキドオシ』

Sarasadoudan2024425

写真上: 『サラサドウダン』

Dudantutuji2024425

写真上: 『ドウダンツツジ』

Kiransou2024425

写真上: 『キランソウ』。 以前にも紹介しましたが、土まみれでした。 きれいな姿をお楽しみ下さい。

Harujion2024425

写真上: 『ハルジオン』

Turuodorikosou2024425

写真上: 『ツルオドリコソウ』

本日の波瀬: 深夜も寒かったですが、晴れとなった早朝はさらに冷え込みました。 Tシャツを3枚重ね着して臨みました。 朝食の準備には1枚脱ぎ、掃除中にさらに1枚脱ぎという気温の上昇ぶり。 それでも、夕方になるとまた冷え込んできて、フリースジャケットを着てパソコンに向かうという忙しい気温の変化に戸惑います。 久しぶりに1日中晴天続きでした。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

2024年5月 1日 (水)

「かっぱずんのほのぼのイラスト ー 5月です♪」

5gatsucall_20240501231601

5月に入りました。 『かっぱずんのほのぼのイラスト』の辰君による5月コールです。 『多草月』というんですね。

Koinoborituru

鯉のぼりさん、怖がっているよ。

Kabutowaai

子供の頃はよく作ったものです。

Kusasanmatahaetekite

草を引く時は、こんな気持ちになりますね。 多草月なので、一気に草が伸びてきます。

Fanheateritumade

ファンヒーターさん、まだまだいて下さいね。 今日はお昼過ぎから、ファンヒーターさんやストーブさんが活躍しました。

かっぱずんちゃん、可愛いイラストをありがとう♪

本日の波瀬: 小雨が降ったり止んだりの1日でした。 気温は低く、さきほど書きましたが、暖房が必要な日でした。 夜遅くになって、雨は止みました。 フリースジャケットを着て、ひざ掛けをしてパソコン作業をしております。 明日の朝はさらに冷え込む予想です。 暖かい服装でお願います。

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

« 2024年4月 | トップページ | 2024年6月 »