「昨日のお客様 & 香肌小遠足 & 野の花」
本日のたよりは、まず昨日お泊り頂きましたお客様にご登場頂きます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。
写真上は、丸山ファミリーでいらっしゃいます。 丸山パパが飯高町のご出身の為、長年に渡って、ご利用頂いております。 幼かったユウコちゃんも大きく成長されました。 夕食は、初めて『松阪牛すき焼き』を召し上がられました。 ご感想を伺いましたら、「美味しかったです」と嬉しいお言葉を頂戴しました。
写真上は、初めてお泊り頂きました野田さんでいらっしゃいます。 夕食は『ビジネスコースA』をご選択されました。 『鮭のバター炒め』や『各種フライ』がメインで登場していました。 朝の写真はパスされました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
平日に長期滞在の方がお泊りになっておられますので、ビジネスコースは毎日メニューが変わります。 残念ながら、写真は恥ずかしいと出て頂けませんでした。
写真上: 丸山ファミリーのユウコちゃんは初めて山林舎愛猫のモコチャンとご対面。 猫ちゃんが大好きなご様子でした。
写真上: 丸山ファミリーのご出発前の記念写真です。 『きずな橋』と『高尾山』をバックに撮影させて頂きました。 長いご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。
写真上と下: 飯高町の『香肌小学校』が遠足に来ていました。 山林舎前の櫛田川の川辺で記念撮影。 この春、香肌小学校は二人の新入生と5名の転入生を迎え、賑やかになりました。 山村留学を推進していて、その上、飯高町への移住人気が加わり、子供さんが増えました。 嬉しい限りですね。 山林舎お馴染みの子供さんの姿も見られます。
写真上からは、4月25日に撮影した野の花々を紹介させて頂きます。
写真上: 『コメツブツメクサ』
写真上: 『カキドオシ』
写真上: 『サラサドウダン』
写真上: 『ドウダンツツジ』
写真上: 『キランソウ』。 以前にも紹介しましたが、土まみれでした。 きれいな姿をお楽しみ下さい。
写真上: 『ハルジオン』
写真上: 『ツルオドリコソウ』
本日の波瀬: 深夜も寒かったですが、晴れとなった早朝はさらに冷え込みました。 Tシャツを3枚重ね着して臨みました。 朝食の準備には1枚脱ぎ、掃除中にさらに1枚脱ぎという気温の上昇ぶり。 それでも、夕方になるとまた冷え込んできて、フリースジャケットを着てパソコンに向かうという忙しい気温の変化に戸惑います。 久しぶりに1日中晴天続きでした。
山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com
Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡
| 固定リンク
最近のコメント