「7日のお客様」
昨日は遅くなってしまい、記事のアップをあきらめました。 1日遅くなって申し訳ございません。 7日のお客様にご登場頂きます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。
写真上: 山林舎が所属する『野口地区』の皆さんの『山の神』の宴が行われました。 上の写真、色がおかしくなっていて、申し訳ございません。 「乾杯!」の瞬間を捉えようと、焦ってしまって、上手く撮れませんでした。 野口地区さんはコロナ前にはずっとご利用頂いておりましたが、それ以降復活はありませんでした。 でも、私共の山林舎撤退を受けて、今回、山の神の宴を開いて下さった次第です。
野口地区の皆さんは、毎回、『松阪牛すき焼き』と『ぼたん鍋』を召し上がられます。
写真上: 『波瀬日記』や『山の日記』でお馴染みの大野弘さんも移住されて、野口区の住人となっておられます。 少し遅刻してお越しになりました。
野口区の皆さん、ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 そして、私共への暖かいお言葉も頂戴しまして、心より感謝申し上げます。
写真上: この日のお泊りは2組いらっしゃいましたが、写真撮影を承諾して下さった山口ファミリーの皆さんにご登場頂きます。 夏に数回お泊り頂いておりますが、山林舎撤退の葉書を受け取られて、すぐに12月のご予約が届きました。 初めて『ぼたん鍋』を召し上がられました。 ご感想を伺いましたら、「とても美味しかったです。 臭みが全くなく、量が多いです。」と嬉しいお言葉を頂きました。
写真上: 『絵本コーナー』にある絵本を数冊読まれました。 お帰りの前に返却されているところをパチリ
写真上: 本館と紅葉をバックに記念撮影させて頂きました。 この後、大好きな川へと行かれ、階段の上から撮影させてもらったのですが、色合いがおかしくて、アップは諦めました。
「料理がとっても美味しいので、他で宿をやられるのなら教えて下さい」との嬉しいお言葉を頂戴しましたが、マスターは宿泊業を完全卒業致します。 山林舎が1年後にどなたかの手で復活されることを心より願っております。 その時は宜しくお願い致します。
山口ファミリーの皆さん、ご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございました。 心より感謝申し上げます。
本日の波瀬: 早朝はかなり冷え込み、高い山々は雪や霧氷で白くなっていました。 昼間は少し暖かくなりましたが、夜になって、また冷え込んできております。
Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡
| 固定リンク
最近のコメント