« 「元旦にお泊りのお客様」 | トップページ | 「3日と4日のお客様」 »

2025年1月 7日 (火)

「本日の② 2日にお泊りのお客様」

本日と明日7日(火)の二日間、お休みを頂いております山林舎でございます。 お電話などでご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございませんが、宜しくお願い申し上げます。

お客様紹介が滞っておりましたので、本日は第2弾の記事もアップさせて頂きます。 なので、第一弾の記事もご覧になって下さい。 第2弾では二日にお泊り頂きました3組のお客様の内、2組のお客様にご登場頂きます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

Katuta202512yu1

写真上: 夏の常連さん『勝田お友達ファミリーチーム』の皆さんでいらっしゃいます。 ラスト山林舎への想いで、今までお越しにならなかったこの冬にお越し頂きました。 海の記念日に毎年お泊り頂く勝田チームは翌朝に1年後のご予約を頂くのが恒例となっていました。 その為、まだ正式にお知らせしていなかった私共の山林舎撤退を初めて報告させて頂いた次第です。 その時、幹事の勝田さんは大粒の涙を流されて、私ももらい泣きをしてしまいました。 お孫さんが誕生されたばかりで、今回は連れてこられなかったけど、次回を楽しみにされていたと... その次回がなくなってしまって、山林舎への想いが大きく動かれたのだと思います。 その想いも含めて、今回のお越しにつながったのではないかと思っています。

その勝田チームの夕食風景をお楽しみ下さい。 夕食は今まで召し上がったことがなかった『寄せ鍋』と『松阪牛ステーキ』を楽しまれました。 そして、お子さんには定番の『お子様ランチ』をご注文されました。

Katuta202512yu2

松阪牛ステーキは大好評! 「やばい!」との声が何度も聞こえていました。

Katuta202512yu3

写真上: 毎年、幹事を務めて下さった勝田グランマとお孫さんのリツ君です。

Katuta202512yu4

写真上: リン君と勝田パパとママ。

Katuta202512yu5

写真上: 『寄せ鍋』も好評を博していたようで、美味しそうに召し上がっている姿が印象に残っています。

Katuta202512yu6

写真上: 今までパパとママグループでしたが、初めて、グランパ・グランマとなられました。

Yosimura202513coffee

写真上: 吉村ご夫妻でいらっしゃいます。 毎年、お正月と夏にお泊り頂くおなじみのお客様です。 なのに、夕食時の撮影を忘れてしまいまして、朝食後のコーヒーを楽しまれておられるところにお邪魔しました。 撮影を忘れまして、申し訳ございません。 2連泊されましたので、明日の記事では夕食風景もお届けいたします。

Katuta202513sansimai

写真上: 勝田美人シスターズ。 パパが背後霊のように見守っています。 左端のアツミちゃんはお母さんのお腹にいた時からお越しです。

Katuta202513nakayosi

写真上: ひなちゃんと中河兄妹。 皆仲良しです。 皆さんが小さいお子さんを大事にされるのが大変微笑ましいです。 

Katuta202513hahako

今回の一番のアイドルはリツ君でした。 皆さん、大事に可愛がっておられました。

Katuta202513honkan1

写真上と下: 翌朝の記念写真。 写真の加減で2枚お届けいたします。

Katuta202513honkan2

Katuta202513kawa

最後は、大好きな櫛田川へとお別れの挨拶に行かれました。 勝田チームの皆さん、長い間、ご愛顧を賜りまして、心より深く感謝申し上げます。 そして、そして、冬にお越し頂きまして、本当にありがとうございました。 

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

« 「元旦にお泊りのお客様」 | トップページ | 「3日と4日のお客様」 »