「1日~3日のお客様 & アマゴ漁解禁日釣り風景」
本日はお休みを頂きまして、ありがとうございました。 お電話などでご迷惑をお掛け致しまして、申し訳ございませんでした。 明日からまた再開致しますので、宜しくお願い申し上げます。
ブログの写真がアップできるようになりましたので、1日、2日、3日のお客様と2日のアマゴ漁解禁風景をお届けいたします。 長くお待たせいたしてまして、申し訳ございませんでした。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。
写真上は、上田ファミリーでいらっしゃいます。 右端の上田さんはご近所にお住まいで、今まで我らがマスターがお茶刈りなどで交流をさせて頂いております。 1日、娘さんとそのお孫さんがご一緒に昼食でご利用頂きました。 お食事は『山林舎定食(ミニ会席料理)』を召し上がられました。 ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
写真上は、1日にお越しの佐治ご夫妻でいらっしゃいます。 佐治ママのお母様が波瀬のご出身というご縁で、20年近く毎夏のご愛顧を賜りました。 現在アップされております山林舎HPだよりから消えた(削除された)写真のデータをお持ちにお越しになりました。 お食事は『ぼたん鍋』と『山林sんは定食』を召し上がられました。 いつも夏のお越しなので、今回、初めて『ぼたん鍋』をご体験。 「めっちゃ美味しい!」と大好評を頂戴しました。 また、マスターの手打ちうどんも登場し、こちらも大好評! 昨年は秋にもお腰頂きました。 長いご愛顧を賜りまして、本当にありがとうございました。 心より深く感謝申し上げます。
写真上: こちらも1日に昼食でご利用頂きました越智ご夫妻でいらっしゃいます。 ご夫妻とも山の達人で、ご主人は『piccolo』さんのお名前で『氷瀑観賞』の写真をご提供頂いております。 近い内に、また山の写真をご紹介致しますので、お楽しみにお待ち下さい。
この日はpiccoloさんのお誕生日で、『松阪牛ステーキ』でお祝いをして下さいました。 お誕生日おめでとうございます☆彡
長年のご愛顧を賜っておりますが、このところ、頻繁にご利用頂いております。 誠にありがとうございます。 また今月中にお越し頂けるそうですので、楽しみにお待ち申し上げております。
写真上は、2日の夕食でご利用頂きました仲さんでいらっしゃいます。 少し前からご宿泊頂いておりますが、ラスト山林舎ということで、最近よくご利用頂いております。 アマゴ漁解禁を楽しまれた後、『松阪牛すき焼き』を召し上がられました 「美味しいです!」と嬉しいご感想を頂戴しました。 頻繁にご利用頂きまして、誠にありがとうございますた。 また、釣りにお越し頂けるそうですので、楽しみにお待ち申し上げております。
写真上: 3日の昼食でご利用頂きました田中さんでいらっしゃいます。 先月はマスターの昔のお仕事仲間とお二人でお越し頂き、今回は奥様を誘って下さいました。 再度、『あまごづくし』をご注文。 奥様は写真をご遠慮されましたが、ご主人だけ応じて下さいました。 普段は小食だといわれる奥様が『あまごづくし』を完食され、ご飯もお代わりをして下さいました。 嬉しいですね。 田中さんは、また近い内にお越し頂くご予定です。 頻繁にご利用頂き増して、誠にありがとうございます。 次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げております。
写真上は、1日に放流された直後のアマゴちゃんの姿です。 掲載できなかったので、お届けいたします。
写真上からは、2日にアマゴ漁解禁の釣り風景をお楽しみ下さい。
本日の波瀬: 1日中小雨が降ったり止んだりしていました。 冷え込みはそれほどではなかったように感じました。 雨量は2mmをわずかでした。 高見トンネル前の監視カメラでも、雪は見られません。
山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com
Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡
| 固定リンク
最近のコメント